1read 100read
2013年10ソープ179: 吉原に行った帰りに腹減った時お勧めの飯屋 3 (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

福原 ボンジュール(高級) (393)
【吉原】アラジン【ランプは・・・】 (73)
【福原】 ウィンク 【大衆】 (315)
【高級】 神戸 福原 銀馬車 part16 (600)
【金津園】 合法化で安心お風呂生活を (93)
【雄琴】人魚の城 part15 (193)
【川崎・堀之内】RUSH・エデン川崎Part71【京都G】 (348)
【すすきの】タッチVIP 22発目【懐かしロビンソン】 (954)

吉原に行った帰りに腹減った時お勧めの飯屋 3


1 :2012/12/04 〜 最終レス :2013/10/05
過去スレ
吉原に行った帰りに腹減った時お勧めの飯屋
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1266310309/
吉原に行った帰りに腹減った時お勧めの飯屋 2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1285495194/
初代スレ343氏作成のデータベース
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=108902057768194900159.00048243ee0dca9ef7aaa

2 :
4回頑張った日は上野の大勝軒 甲に行く。
上野でカツカレー食べたい時のオヌヌメある?

3 :
どうせ新スレも定期的に伊勢屋ネタループだろうし。

4 :
千束通りのデリカぱくぱくでコロッケ買って缶チューハイ

5 :
>>1
ここまで1乙なし

6 :
343乙、だな

7 :
大黒家はイマイチ

8 :
>>4
デカいチキンカツ売っている店?

9 :
弁慶ラーメンだろ

10 :
俺はラーメン武蔵のシュウマイでビール飲むのが好きだ。

11 :
>>8
いえす。
食事制限中だからしばらく食えないわ…。

12 :
上野ではないが、橋場交番近くの日正カレーの
カツカレーが好きだな。
カツ丼もいい。
御歳12歳のメタボな黒猫がお出迎えw

13 :
>>1乙です

14 :
東武浅草北口のせんねんそば

15 :
尾張屋はどうすか?

16 :
終わりや

17 :
>>12
とんかつ河金にも犬がいるんだよ。
個人的には動物を店の中においてる店は不潔で嫌い。

18 :
私はいつも浅草から歩いて行ってるのですが
華春樓という中華料理店も良いですよ。
お金が許せば本格中華から、ラーメン、チャーハンまでメニューが豊富。
夕方にテーブル席で老酒を飲みながら一人でまったりと食す
あの時間が好きです。

19 :
イブにオキニとアフターしますが、21時頃に吉原近辺でいいところあればご教示の程お願いいたします〜。

20 :
>>19
スカイツリーのソラマチにあるリゴレット。
吉原からタクシーで10分ちょい。
朝方までやってるイタ飯スペインバル。
ソラマチ飲食店の中で唯一電話予約が可能。
そこそこの味だが安くてメニュー豊富。喫煙はカウンター席のみ。
深夜はカップルで大にぎわい。

21 :
>>19
レスありがとです。
浅草を提案してみましたが、オキニがJR沿線なもので却下されてしまい、オキニの最寄り駅近くで食事しました。もちろん、クリスマスプレゼント交換して。

22 :
スイマセン〜レス番がひとつずつずれてました。

23 :
折角だから帰りに花魁ショーを見てみたいんだけど
はとバスの客だけなのかな

24 :
>>23
松葉が廃業したからはとバスのコースもないはず

25 :
日暮里界隈でオススメ教えてください。。。

26 :
日暮里マジ無いねw
俺JRだから日暮里・鶯・上野だけど、日暮里の時は家の方まで我慢して赤羽で喰うことが多いな。
どうしても腹減ってたらガストwとかじゃねwww
交番の前の中華屋は気になってるけど、今までタイミングが無かったな。

27 :
馬賊のこと?
ラーメンはマズイぞ。
餃子とビールにしとけ。

28 :
馬賊の横の中華はまあまあだぞ

29 :
馬賊はタンタンメンはまあまあだったのでは? 

30 :
焼きソバはちょっとギトギトしてる

31 :
日暮里なら、ビリー・ザ・キッドでステーキ

32 :
海鮮のさいとうはランチタイムはいつも混んでるなあ。
夜にゆっくり行ってみようと思うけど、夜はランチと比べるとコスパ悪いのかな?

33 :
ソープの帰りは、東武浅草駅北口にあるモスバーガーによく行くよ。

34 :
300円酒場@浅草

35 :
大塚

36 :
>>32
あそこ、写真みると旨そうだけど
食ってみると鮮度悪いな
二度といかない。
桜鍋の中江は旨いけど高いな。

37 :
上野で旨いラーメン屋ない?

38 :
>>37
青龍

39 :
>>27
馬賊って交番のほぼ向かいくらいの角の店?
いつも客入ってるように見えるんだけど、いまいちなの?
>>31
ビリー・ザ・キッドどの辺です?
あるの気付かなかったな。

40 :
>>39
そうだよ。
俺は美味しいと思う。
五目焼きそば、餃子、馬賊風つけ麺がおすすめ。
ビリーは尾久橋通り沿い。

41 :
ビリーザキッドねぇ。
安いステーキはまさに値段相応って感じだったけど。。。
高い肉は美味しいのかな?

42 :
三ノ輪に家系ラーメン開店との情報

43 :
オレ たまにだけど うなぎ食べて帰るよ
駅(東武浅草)から近いし やっぱ本場のはうまいわ 

44 :
浅草がうなぎの本場⁈

45 :
馬賊は手打ち麺じゃなかったっけ

46 :
正月、仲見世の回転で貝類食ってノロに。二度と行かねぇ!

47 :
やっぱこの時期は生ものは怖いね・・・
姫も「ノロには気をつけてね!」っていってたよ。

48 :
姫の生マンコも要注意w
よく火を通してから召し上がれww

49 :
鴬谷 もつ焼き さゝのや

50 :
このスレて連れといって帰りに一緒による人が多いの?
一人で食いもん屋入るのって結構敷居が高いと思うんだが

51 :
ほとんど独りじゃない?
といってもソープの帰りは送迎された直後とか恥ずかしいから大体すぐ家に帰るなw

52 :
>>50
ラーメン屋とかでも
誰かと一緒じゃないと行けないのか?

53 :
女の子は1人飯苦手の人、時々いるけどね。

54 :
一人だと団体客が入ってきて隅に追いやられちゃうこととかはある
どじょう屋でさっさと丼食べてコソコソ帰った

55 :
どじょう屋とは渋いねぇ〜。
浅草とかにあるんですかね?

56 :
駒形?

57 :
飯田屋だよ

58 :
あれ?
駒形と飯田やって鍋の種類がちがうんだったっけ?
駒形が丸で飯田やが開きで。

59 :
正直屋ビアホールは好きだな。

60 :
帰りは日暮里駅まで送ってもらったのはいいがJRに乗るがごとく上野駅まで切符を買って乗車したのはいいが
京成電車に乗ってスマタorz(-_-#)
上野の改札口で京成の駅員怒りながらも切符を取ってくれたが反対だったら無理だったかも。。。
旧国鉄の名残?
グルメネタでなくスマソm(_ _)m

61 :
>>60
今どき西瓜持ってないんかいw

62 :
>>59
スパゲティ美味いよ。

63 :
>>62
うまいよね。
カレーもなかなか旨い。
あのおっさん、器用なんだな。

64 :
焼肉の鶯谷園

65 :
土手なんとかっていう天麩羅屋は、価格に見合う内容ですか?
食べログは信用できんので。

66 :
>>65
あくまで大衆食堂としての天丼のお店で、味は値段なりかやや高いと感じた。
同じくらいのお金を出すならチェーンのつな八とかの方がマシ。

67 :
>>65
好みによるねえ。
値段は高い。味噌汁だけで200円だったかな。
ただ個人的にはあそこほどうまい天丼はないと思ってる。

68 :
>>65
行くなら昼に逝け。
夜の伊勢屋は油が激悪。
もうひとつ、親戚筋がやってるほうの
伊勢屋のほうが、値段も手ごろで旨い。

69 :
胸焼けするほど?

70 :
親戚筋の方が美味い、とこのスレで何度も書いている奴いるけど、どういう味覚…以下省略。

71 :
末っ子の餃子

72 :
天丼ってタレのくどい甘さで素材の旨みを台無しにするのしか食った事無いけど、
天丼が旨い店ってあるの?

73 :
>>70
土手>>>>千束>蔵前だよね。
千束、蔵前は並ばなくても入れる。
ただし胸焼けする。
やっぱり土手が抜きん出てるね。

74 :
逆にオイラは千束のランチのてんぷら定食が好きだな〜
平日の午前中に鶯谷駅から歩いて遊んだあと伊勢屋がお決まりのコース

75 :
駅まで 送ってもらうとき うまそうな店あると 「ここで停めて!」と 言いたくなるけど 嫌がられるかな〜?言ったことある人いますか?

76 :
走行中に「ここで停めて!」は無いなあ。
ミスターデンジャーへ行くから「5656会館のあたりで」ってお願いして降ろしてもらったことはあるけど。
そりゃ送迎も接客の一部ではあるけど、あの運転に過度の期待をするのはお門違いだと思うね。

77 :
↑そうですよねー。出張組なので土地勘なくていつも送迎頼んでたんですけど、今はなきオレンジグループ送迎無いので 三ノ輪から歩いてみたら意外と近いことがわかったので これから散策がてら 歩いて ここで出てきたいろんな お店いってみたいです。

78 :
>>76
乗降場所は決まってるからな
そうでない場所ではおろせない

79 :
かけるかな

80 :
あ、こっちは規制ないようだな。
さっき正直ビアホールで特大カキフライ喰ってきた。
全長10cm全福3cmはあろうかと思われるカキが7粒。
食べ応え120%は決して大げさじゃない。
カキの身のほうも、潮の香りがたっぷり濃厚に詰まってて、
オヤジさんが添えてくれたタルタルもソースも不要なほど
旨かった。
これでライスがついて\1050-とは大サービス品。
もう3月に入ったら喰えないかも…
店のお品書き、カツカレーの隣の枠が白紙になってたら
今季は終了…
でも正直は呑むメニューから定食モノまで、こっちの
腹具合に合わせて何でも作ってもらえるから、いいね…

81 :
>>80 うまそー!なんで ググったら正直ビアって二軒あるんですか?

82 :
浅草の店と吉原の店は本家分家の関係…
とかいう話みたいだけど実際どうなんだろ?
でも店名が、先代が番頭やってた廓の屋号から
拝借したのはホントみたい。
浅草のほうはホント生ビールと乾き物だけ
一見にはハードルの高い店みたいだけど、
吉原のほうは至ってアットホームなふいんきw
漏れが食べてた時は、なぜか「コストコ」の話で
常連客とお店の人たちが盛り上がってたw

83 :
>>82ありがとうございます。食事目的なら吉原の方がよさそうですね。

84 :
今となっては飛び抜けて旨いと言う訳ではないけど
お遊びした後、吉原のビアでカツカレーを食べて帰るのが楽しかったな〜

85 :
千束通りに東京チカラめし希望

86 :
千束通りにドトールほしいね

87 :
この界隈なら個人の喫茶店がいいなー

88 :
>>87
まぁあんまりこの辺で
「シアトル系」は似合わなさそうだねw
やっぱ居心地のいい純喫茶がいちばん。
村じゃないけど、たしか花やしき方面に
「天国」という純喫茶があるね。
最近逝ってないけど。
なじみの嬢に教えてもらったんだ。この店。
登楼後、小腹がすいた時にココのホットケーキを
食べるのが楽しみだったな。

89 :
以前、千束通りにゲーム機のある喫茶店あったな。大門のそばにも、一軒あった。

90 :
ドトールは好きな喫茶店だけどソープの前に使うと気分が乗らなくなる
シアトル系も同様でこれからリビドー発散させるのにあんなスカした空気は御免だな
唯一サンマルクはいい感じだけど、あれはシアトル系とはいわないか

91 :
前スレか 前々スレに出てた 吉原村内にある スケベマスターとスケベ客が集まる店の名前なんでしたっけ?

92 :
>>91
ココの店のこと?
でも大将が特別エロい訳じゃないんだけど…w
酒はもちろん食事もいいところだね。
[Amie]
場所は飛不動さんと郵便局のあるあたり
manzoku.weblogs.jp/yoshiwara/cat486159/

93 :
>>92ありがとうございます。

94 :
カルボで、ナポリ! 美味い!

95 :
どうも吉原で喫茶っつーと情報喫茶を連想しちまうな

96 :
情報喫茶でもう店決まってる、ムラに早く来すぎたから時間潰ししたいだけといったら嫌な顔するのを必に堪えてて悪いことしたなと思った。
あれは500でフリードリンクだからと使ってはいかんとこだな

97 :
age

98 :
角萬冷や肉。並びの鰻屋も美味い。

99 :
大体帰りは上野に送ってもらうから立ち飲み屋で余韻に浸るので…火土蔵,タキオカ,ます屋,とら八かな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

【吉原】PUREってドニーチョ? Part49【ピュアG】 (258)
【宇都宮】♂男爵♂を語ろう☆10 (786)
ソープ雑談スレが急に消えたのだが (120)
千葉・重役室 Part2 (699)
【金津園】イビサテラスの真実を語ろう part2 (263)
【どんぶり】入れ墨お姉さん 6彫り目【ワンポ】 (698)
【神戸福原】プレシャスPart51 (51)
エメラルド皇帝PART3 (327)


















さらに見る