1read 100read
2012年09月北陸・甲信越733: 【オケ友・TOJ】長野県飯田下伊那【第49集会所】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

新潟県三条市スレッドpart98(1000)
★■石川県小松市■★part66〜沖町SC始動?〜(1000)
長野県塩尻市スレッド Part28(1000)
暴走?★長野県小諸市28★ 覚醒!(300)
★■石川県小松市■★part63〜春なのに〜(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part66(300)
■□新潟県新潟市スレッド【100】□■(300)
     舟橋村     知ってるかい?        ?(129)

【オケ友・TOJ】長野県飯田下伊那【第49集会所】
1 :2009/04/24 〜 最終レス :2009/07/27
長野県飯田市及び下伊那郡(南信州・飯伊圏域)地域スレの49本目です。
飯田下伊那にまつわること、なんでも語りましょう。

前スレ
【BかCか】長野県飯田下伊那【第48集会所】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1232449816
(携)http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1232449816&BBS=kousinetu

長野県飯田下伊那広域スレ・参考リンク一覧
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3066.htm

★注意!★
このスレッドでは歯科医および美容院情報については原則としてお答えしていません。
過去スレ http://kousinetu.machibbs.net/~nagano/kakonanshin.html#shimoina (IE推奨)
または http://kousinetu.machibbs.net/upload.cgi?search=%94%D1%93c&sstart=00001&send=2825&size_min=1&size_max= 
を遡って読んで頂くか、専用スレッドをご利用ください。
美容院 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1174385651
医院等 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1157705925


2 :
現スレを携帯電話で見たい人はこちら。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1240570167&BBS=kousinetu

煽り荒らしAA宣伝その他板ルール・ガイドライン等にひっかかるイタイ書込みをしたい方はこちら。
【この季節】北陸甲信越板護美箱 55杯目【護美箱に篭れ】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1228751317
[ガイドライン等]
まちBBSinfo http://www.machi.to/info.htm
まちBBS削除FAQ http://www.machibbs.com/saku.htm
まちBBS過去ログ全文検索システム・みみずん倉庫
http://mimizun.com/machisearch.html

まちBBS北陸甲信越板ガイドライン http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
まちBBS北陸甲信越板ローカルルール http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html(仮URL)
北陸甲信越板@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/5844/

関連wikipedia(こちらから各市町村の項目へも飛べます)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E4%BC%8A%E5%9C%B0%E5%9F%9F
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%80%A3%E5%90%88

3 :
【一般サイト】
飯田市公式サイト
http://www.city.iida.lg.jp/
飯田国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/index.html
「人形劇の街・飯田市」ポータルサイト
http://inada2.info/
飯田まちなか情報
http://www.iida-machinaka.com/
遠山郷.com(上村・南信濃村)
http://www.tohyamago.com/
イイダ・ウェーブ
http://nagano.cool.ne.jp/iidawave/

【イベントなどの情報】
5/2から5/5まで オーケストラと友に音楽祭(『アフィニス』からリニューアル)
http://www.iida-oketomo.com/
5/15 人形劇フェスタ、10公演のチケット先行発売
http://blog.iida-machinaka.com/?eid=1168375
http://www.iida-puppet.com/
5/20 ツアー・オブ・ジャパン 南信州ステージ
http://www.city.iida.lg.jp/toj/
http://iichari.daa.jp/ouen/
http://www.toj.co.jp/toj13/

4 :
【2chリンク】
タテタカコ その3(邦楽女性ソロ@2ch)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1230302865/
【文楽】 人形浄瑠璃初心者スレ 【淡路・飯田】(伝統芸能@2ch)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1042737608/
NHK人形劇三国志 第五回(三国志・戦国@2ch)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1211532326/
【長野】信州deサイクリング 3峠目【松本】(自転車@2ch)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206603708/
湯〜らり〜南信州(温泉板@2ch)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1178543260/
【三遠南信自動車道】(運輸・交通板@2ch)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1174140056/
長野・南信スロット店情報2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1234167156/

5 :
>>1
とりあえず乙

6 :
兄貴の会社、日曜日の本日より5月10日まで怒涛の15連休に突入!

ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
ヤバス!

7 :
今夜は寒いなぁ〜

8 :
カラオケでいいとこ教えて

9 :
俺の会社、無期休業。
給料保証有。
リストラされなければ、一生この生活でいいよw
そんで別の会社でバイトwww

10 :
俺は忙しくって休みなし

どっちがいいんだ?
わかんねぇー

11 :
休みがいっぱいある方が羨ましいと思うが。
仕事がなくなれば畑や田んぼをやればいいだけだし

12 :
>>11
下地があればな。
実家が農家の奴以外無理じゃん。

13 :
会社の就業規則で、副業が禁止されているのに、
こっそり副業やってて、もしそれが会社にバレたら、
クビになるのかな?

14 :
>>6
今日会った知り合いの人が同じ連休になったと言ってた。
25日からでないところをみると同じ会社かも。

そのまま永遠の連休にならないことを願うばかりw

15 :
なんだよ、しらびそヒルクラの前夜祭中止かよ。
実業団以外の市民レーサーにとっても楽しみな場所なのに。

16 :
飯田のオンナはいい女

17 :
>>15
そういえば、しらびそヒルクラ今年も団長出るのかな?

18 :
>>17
実業団の出走リストは出ているけど市民レースのリストはまだ出てないね。
ALPSLABのルートマップを見て改めて凄いヒルクライムと納得した。
このALPSLABでTOJと検索をかけると色々なルートがヒットする。是非お試しを。

てか、TOJ開催できるのか?

19 :
>>18
どういうこと?
13th TOUR OF JAPAN公式プログラム配布の段階まできているのに

20 :
>>19
飯田にTOJが来る前の話だから知らないかもしれないけど、
03年の大会がSARSで直前に中止になったんだよ。

21 :
朝日生命やばい?

朝日生命は平成20年4〜12月期連結決算で1324億円の最終赤字に転落するなど経営が悪化。
本社ビルの売却

ソースは
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200904030003a.nwc

22 :
あっちでマルチしてるのはお前か!

23 :
>>17
市民レースのエントリーリストを見たけど
安田団長の名前は確認できなかった。
このレースは普及大会で実業団トップカテゴリーの選手は
出られないけど(TOJ堺ステージとも重なる)、
エキスパート部門にはその「Jサイクルツアー」登録の選手の名前もちらほら。

24 :
どうしても我慢出来んから、一言言わせてくれ…
某葬儀屋経営の墓石屋は最低だ。

25 :
どうしたの?
軽石だったの?

26 :
>>25
いや…コンクリートの養生期間など無視して、基礎を作った翌日建ててた。
責任者は素人とみた。。

27 :
すげー
沈んじまったんだ・・

28 :
速乾コンクリでしょ。 きっと。
墓所に使うかどうかは知らないけどね。

29 :
どこの石屋?

M尾?

30 :
桐林のパチ屋、なんでいつもあんなに空いてんのかな〜って思ってた。
で、昨日入ってみたんだけど、、わかったわ。
店員がね、クソ。本当に。
年配の店員はいいんだけど、若い茶髪のデブとマネージャーみたいな奴。

31 :
>>27
今んトコ沈んではないみたいだけど…可哀想だなあれじゃ
…一生に一度のものなのに。。

>>29
M尾ではないです。

あのブラックな企業ですよ。

32 :
110?

33 :
>>32
そこはブラックじゃないような気が。

しかしそろそろ問題提起した奴が判りやすいヒントくらい出しておかないと
長引いたら業務妨害で訴えられるぞw

34 :
某子供の話題がのぼらないのが不思議だ。

35 :
うん。不思議。

36 :
>>34-35
地元の新聞記事を見て無性に腹が立った
人命に関わる話なのに腹が立つのはどうしてなのか?

37 :
粘着してるのは一人だけじゃないの?

38 :
突然すまんがロードバイクとかシクロバイクとか取り扱ってる店あったら教えてくれ!!!
いや、教えてください!!!!
始めたばっかりで調整とかよくわからなくて…orz

39 :
>>38
ttp://briller-co.net/
ここはボンシャンスの監督がやっている店だからな。参考になるかも。

40 :
>>38さん
>>39に書いてある天龍峡のブレアサイクリングは
この地域の自転車の拠点ですな

41 :
>>39
>>40
情報サンクスです!
ボンシャスの監督のお店ですか〜
信頼できそうな店ですね!

42 :
>>41
「ホンシャ  ス」って書く人多いから気をつけてね。

晋一さんがTOJ欠場!
チームの意向らしいが…本人は相当憤っていたらしいです。

43 :
商工会議所で横領した奴が誰か知りて〜。(詳細にはマズいだろうけど。)
41歳って一人だけ心当たりあるんだよな。
まさかあの人じゃないことを願う。

44 :
火星工業で横領したやつなら知ってるけどな。

45 :
>>44
そっちは知りませんw

こっち。
http://www.shinmai.co.jp/news/20090513/KT090513FSI090006000022.htm

46 :
返済されなかったら刑事Rするから、その時に名前が出る。
まあその前にもう居ないだろうがな。

47 :
HOYAに続いてここも工場閉鎖ですか。
http://www.shinmai.co.jp/news/20090514/KT090513BSI090015000022.htm

48 :
>>44
ぶっちゃけ誰!?
最近の話ではないねきっと

49 :
今年の4月だから最近じゃないよ。
2人の子持ち。
いろいろ知ってるけどここに書くと名誉棄損になりかねないから。

50 :
行こう、行こうとおもって1度も行かない内に閉めちゃいましたね
「ラーメン助屋」

51 :
久々に帰郷。
牛牧の交差点の信号に、Nシステムのカメラみたいなのが付いてたな。

52 :
しらびそ高原、小さい頃行ったきりだけど
二十歳過ぎてなってなんとなく行きたくなった・・・
女の運転で一人でも行ける?なんか道がかなり悪いって聞いたんだけど。
今はそんなことないのかな?
上郷から1時間くらいかかるかなぁ

53 :
今は矢筈トンネルが出来たから安全。
昔はあのトンネル無かったから、狭い道を避け合って行った。
ただ、余所見をしていて転落した人は過去に何人かいる。

54 :
>>50
ふ〜ん、そうなんだ。
店員の雰囲気が最悪だったし、当然って言えば当然か。

>>52
1人でも大丈夫じゃないの。
カーブが多いから崖に落ちないように気をつけて。
なんなら、一緒に行こうか。
しらびそ高原から下栗に抜けるのもいいよ。

55 :
>>54
しらびそ高原から下栗に行く道って今舗装されましたっけ?
昔何度かあの道を通ったけど、タイヤに穴が開きそうな酷い道だった。

>>52
矢筈トンネル側の道は舗装されていて道は大丈夫だけど
凄い勢いで下ってくる車とかがいるから十分注意しながら行った方が良いです。
あと、上郷から1時間は無理ですね。
矢筈トンネルを抜けるまでは早いけど、そこから山の上に行くのに思いの外時間が掛かります。

56 :
>>54
>>52が20そこそこの女じゃなかったら、「一緒に行こう」なんて言わない癖に。
だがちょっと待て、「二十歳過ぎて」が、いつのことかわからんぞ

57 :
>>56
まぁいいじゃないかw
言うのはタダだし
一緒に行くわきゃないしwww

58 :
>>57
若さを感じていいことだよね〜w


>>56
仮にそうだとしても突っ込む意味がわからん。
それで縁ができたら結構な話。
自分もそうしたかったから妬いたのかw

59 :
>>55

下栗を抜ける道は今は完全鋪装。
でも、道幅は結構狭いから注意した方がいい。

60 :
明日の報道2001
特集で飯田でるよ。
小沢が来た特集。

61 :
>>60
ガクさん、タイミングが良かったのか悪かったのか…

62 :
会社の同僚が、地区の交流でバス1台で神戸に1泊の予定で土曜朝出発したらしい。
国内感染が神戸で拡大した事で、急遽帰ってきたみたい。

63 :
↑全員焼却処分だな

64 :
>>62

信毎に出てたね。
どこだろ?

65 :
>>63
「アドルフに告ぐ」を思い出した…

5月15日の人形劇フェスタチケット先行発売。
いっこく堂効果が凄かったらしい。
発売開始は9:00だったが、8:30の段階で20人が並んでいたとか。
当日並んだ大半の人がいっこく堂目当て。
知り合いの分なのか数十枚をまとめ買いした人がいたらしく、
「枚数制限を設けろ!」と憤慨していた人もいたとか。

66 :
>>65

ヤフオクに出品だな。

67 :
人形劇フェスタって・・・
そんなに人気あるんだ。
飯田市民は退屈してるの??

68 :
今日から始まったTOJだけど、飯田とは関係ないが
最終日の東京ステージに、ツール総合優勝3回のグレッグ・レモンが来るらしいね。

69 :
発売30分前に20人ってそんなにでもないじゃん。
徹夜組とかあったのかと思った

70 :
前にも車屋のバカ息子が会社の金使い込んで倒産したことがあったけど、今回もかよw
生まれた時から金持ちのバカ息子って、金銭感覚が変だな。
馬券に数千万も使うか?

71 :
誰の事?

72 :
>>62
>>63

1人、熱が出た人がいるらしいよ。
普通の風邪ならいいけど…

73 :
TOJいよいよ今日です。

74 :
2ch本スレ 【13th】ツアー・オブ・ジャパン【TOJ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239264933/

実況は 【ロードレース】TOJ実況
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1242533940/

ICTV A5ch/D714ch 8:45-14:00
ストリームは http://toj.janis.jp/

公式サイトは http://www.toj.co.jp/

飯田市のサイトは
http://www.city.iida.lg.jp/toj/
http://iichari.daa.jp/ouen/
http://www.toj.co.jp/toj13/

75 :
【自転車】ツアー・オブ・ジャパン南信州ステージ オーストラリアのボブリッジが勝利 総合首位はカザフスタンのフォフォノフに移動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242805814/

76 :
連休中、飯田駅前でテレビの撮影してた。

タクシー運転手に、「赤飯饅頭」について聞いてたけど、あしたの
「ケンミンショー」に出るのかな?

77 :
羽場にオープンした薬局、生鮮品がないだけでスーパーみたいだね。

値段も安かった。
飯田も競争が激しくなるかな。

78 :
>>76
今度は赤飯饅頭ですかw
新聞見たら今日っぽいですね。

連休中の取材だとしたら今回は結構早いな。
前回のねぎダレの時は1か月以上向こうにいっていたような?

79 :
>>76
さっきTVでケンミンショーの予告見たけどどうやらそのようだね
眞鍋かをりの「悪ふざけですよ」って言ってたのが出たが聞き捨てならんな
まぁ番組を盛り上げる演出だとは思うがw

80 :
飯田市民だが赤飯饅頭を食べたことないぞ!

81 :
飯田市といっても合併が進んだからね。
旧市内と松尾あたりが主かと。
それに日常的には食べないから。

俺はあんこが苦手だから結構ありがたい。
あと思った以上にうまいよw

82 :
いが饅頭に比べたらまだかわいいよなw

83 :
雇用対策の飯田市職員8月採用って地元or信南在住者が有利なのか?
筆記は出来たと思ったんだが、俺落ちてる…

84 :
>>83
コネクションでしょうなww

85 :
飯田市に限らず、同じ点数なら地元を雇うんじゃね

86 :
>>83
臨職だとは思うが、どのくらいの人数が来てた?

87 :
すまん、自己解決したわ
ttp://www.city.iida.lg.jp/iidasypher/open_imgs/info/0000000039_0000008189.pdf

88 :
下伊那に30年以上住んでるけど、赤飯饅頭なんて初めて聞いた。
ネギ汁ってのも知らない。
千代幻豚とかは有名だから知ってる。

景気対策で公務員試験やっても、なんだかなーって感じ。
>>84 
今もそんなのあるの?
無いとおもうけど。
だって、誰が採用されたか分かるんだから、近所の人だったら何か気付くだろうし。
それに公務員は安定職だから人気みたいだけど、入ったら辞めれないよw

89 :
>>88
幻豚なんぞより赤飯饅頭のほうがメジャーな期が駿河
。。。。。俺の辞書頭悪いわw

90 :
ネギダレは、確かに旨い。

91 :
>>83
>筆記は出来たと思ったんだが、俺落ちてる…

出来てないんだよ。

92 :
>>83
あんた飯田高校卒じゃないだろ
飯田高校卒なら100%一次は通る

93 :
じゃあ俺受けてみようかな

94 :
受けてみろ

95 :
地震があったね。

96 :
きっと北朝鮮だ。

97 :
>>96異存ないほど無茶してるw
でもジャニスじゃないのに自演に見えるホストが困ったもんだw

98 :
サーバーの調子悪いの?
携帯から読めね〜

99 :
農協の不正事件が色々暴露されてましたね。
アスティたかぎの持ち逃げもニュースでやってました。
あれ以外にも色々あったけど、あれだけ大々的に報道されればコンプライアンスに励むでしょう。

100read 1read
1read 100read