1read 100read
2012年09月北陸・甲信越619: 長野県諏訪広域スレ・125【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【八方・五竜】長野県白馬・小谷合同スレッド(1)【栂池・白乗】(543)
長野県長野市スレッドPart51(1001)
新潟県岩船広域スレPart37【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part57(300)
長野県小諸市30(1000)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 69(300)
富山県のラーメンスレ Part23(766)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part64(301)

長野県諏訪広域スレ・125【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】
1 :2009/09/24 〜 最終レス :2009/10/08
長野県諏訪広域スレの第125巻ですー。
新スレですーヽ(´ー`)ノ
(´ー`).。oO(でも>>300までまったりいきますように…)
【すごく重要】荒らし・煽りレスはスルーですよ〜【重要です】
前スレ
長野県諏訪広域スレ・124【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1252470706/
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1252470706/
ご案内・過去ログ等はは>>2以降にありますよ〜


2 :
【ご案内ヽ(´ー`)ノ】
ここでは、信州諏訪地方六市町村にまつわる自然・観光・産業・グルメ・歴史・ショッピング、
太鼓祭り、お舟祭、諏訪よいてこ、茅野どんぱん、富士見おっこう、原村よいしょ祭り等
身の回りの話題までなんでも語りましょう。
諏訪大社、諏訪湖、花火大会、温泉、霧ヶ峰、蓼科、白樺湖、八ヶ岳、入笠山、
LCVデジタル放送問題・FM放送話題、御柱や御神渡り、雪や凍結、街の将来などなど。
新型インフル情報に注意しましょうヽ(´ー`)

煽り荒らしAA宣伝喧嘩その他板ルール・ガイドライン等にひっかかる
イタイ書込みをしたい方は↓へどうぞ。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1252124230/
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1252124230
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1252124230
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1252124230&BBS=kousinetu ( 携帯用 )
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=kousinetu&KEY=1252124230&BBS=kousinetu ( 携帯用 )
サーバーメンテや不調のときの避難所(お気に入りに追加推奨)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5844/1187538362/
臨時◆【大雨】 こちら諏訪広域災害対策本部 【土砂】◆臨時
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1214197314/

3 :
結局の所、どっちが良いかなんて他人の意見を参考するのではなく自分たちで考えて結論を出すべきです。
ネットで簡単に情報を得られがちと思い込んでいるんでしょうが、それは大間違い。
今は執拗な営業なんて殆どしませんからw
逆に、ムキになって営業や折り込みチラシを配るゼネコンは説破詰まってるんで避けた方が無難。
だから、安心して展示場へ足を運んで勉強して下さい。
すると、まず企業としての善し悪しが見える筈です。
俺からは以上です。

それと、これは信じるも信じないも自由だけど、業界筋の有名な情報。
「特別天然記念物はかなり危うい、ハイエナが度々襲いかかってるよ。」

4 :
>>3
うぃっす

5 :
県外に住んでたら営業だのチラシだの分からんでしょ
だから地元の生の声が聞きたいと言ってるのに

6 :
>>5
このスレでは、道筋と焼肉屋以外のことは訊いても無駄なのよ

7 :
(除雪)

8 :
>>7
見たことあるなあ。
でも良く分からん。

9 :
(除雪)

10 :
>>9
kwsk!!

チョッパーベースというとベーシストがスラップしてる姿しか想像できないので

11 :
(除雪)

12 :
(除雪)

13 :
(除雪)

14 :
(除雪)

15 :
(除雪)

16 :
(除雪)

17 :
(除雪)

18 :
(除雪)

19 :
(除雪)

20 :
(除雪)

21 :
(除雪)

22 :
(除雪)

23 :
(除雪)

24 :
(除雪)

25 :
(除雪)

26 :
(除雪)

27 :
>>26
おっ、IDがかぶってる
俺が二人居るみたい

28 :
(除雪)

29 :
(除雪)

30 :
(除雪)

31 :
(除雪)

32 :
(除雪)

33 :
(除雪)

34 :
(除雪)

35 :
(除雪)

36 :
(除雪)

37 :
(除雪)

38 :
旬華の里って居酒屋まだやってるの?

39 :
>>38
どこにあるの?

40 :
(除雪)

41 :
(除雪)

42 :
下諏訪のエイデンがつぶれるってホント?

43 :
>>38
少なくとも店の看板はないぞ。やってらんねーだろJK

44 :
>>38
華と里
親もせつねえな

45 :
下諏訪のエイデンはくるまやラーメンの駐車場としか思ってないから別に無くてもよい

46 :
諏訪近辺に1軒家建てたら凄く大変だと思う
毎年区の役員だの回ってくるし、区費だの色々金掛かる。
来年御柱とか幾ら位寄付するの?
噂で聞いたけど、良い柱引く為に抽選にも関わらず、お金沢山掛かるのは何故?

47 :
なんだこの除雪のレスの山は。
野人とか怪しい人の話はダメなのか

48 :
キレイに除雪されたなぁ。

49 :
削除FAQより抜粋して転記

1.個人情報
個人情報は基本的に全て削除です。
また板の性質上、伏字や遠まわしな表現でも個人が特定されやすいので
これについても削除する場合があります。

2.誹謗中傷
特定個人、団体、地域等への誹謗中傷でしかない発言は削除します。

5.差別発言
差別的意図を持った発言は削除します。

50 :
了解。
ちゃんと削除FAQ読んでおきます。

51 :
野人とかひつじおじさんの話題とはちょっと方向性が違うんでないかい。

52 :
区費なんて言葉諏訪に来て始めて聞いた。
管理費と違うの?

53 :
>>42
かってに潰すなよ
まだやってるぞ

54 :
>>52
諏訪では自治会費や町内会費のことを区費という
全国的にもそういってる所は多いけどな

55 :
>>54
多くねぇよ
ゴミステーションの利用料とるなんてここら辺だけだ
なんのために住民税払ってると思ってるんだよ
市役所で詳しくは区長か組長に聞けってどういうことだ?
単なる職務怠慢だろ

56 :
>>55
区長画、市の駐在員を兼ねているから
いいんだよ。

57 :
>>55
ゴミステーション利用料という名目で徴収している自治会があるのか?
あるとすればマンションかアパートだな
諏訪地方のゴミステーションは自治会管理だから市役所はそこまで感知しない
補助金は市から出ているけどな
住民税の行き先は市役所のかわいい姉ちゃんの給料だぞ

58 :
山奥行けば区費高いぞ。
祭りやら、公民館運営やら、区民運動会、
区民球技大会やらその他、区所有の公園など整備費用
区所有の山林などの整備などの費用
いろいろと費用がかかる。
行政費用とは別に財産区として区分けされ
集金される。

59 :
区費で検索したら習慣があるのは田舎の一部だけみたいですね
区費払わないと区長とか組長から嫌がらせとかあるんですか?

60 :
収入によって自己申告で決めている地区もある
区長や組長からの嫌がらせというより払わないと村八分にされる
何人か見て来たけどな
そうゆう人はマンションで暮らせばいい

61 :
1軒家だと固定資産税、火災保険加入なんかもあるし
やっぱりマンションの方がいいのかな?

62 :
昨日新潟国体のトライアスロン見に行ったら
長野県代表の女子選手がイトウリサでちょっと笑った

63 :
>>59
区費を払おうが新入りはいびられる。抗議でもすれば、あること無い事噂を立てられとんでもない目にあう。ただウチの住んでる所はそこで生まれ育ったにも関わらず、年寄連中のやり方が気にいらないって言う人達が会を作ってくれて楽しくやってる。最近は会員数が思いのほか多くなった事に焦ったのか、区長を含め年寄が横柄な態度をとることが減ってきた気がします。

64 :
下諏訪のエイデンって完全にヤマダの煽り食ってるだろ。
今後あの規模じゃ厳しいんじゃないの?

65 :
そのヤマダにしても、あの規模の店であの客足じゃ厳しいみたいだしなぁ

66 :
>>59
嫌がらせはないと思うけど
区費を払わなければ、
区民と見なされないため
区の行事には参加出来ない。
区の行事に出ていない人は顔知られてないから
御柱祭で相手にされない。
>>63
の言うとおり、ここにきて世代交代の波が来たのか
年寄りが横柄な態度をとることは減ってきたような気がするけど
その答えが出るのは、来年の小宮祭かな。

67 :
エイブルの契約書に区費300円(月)ってあるけど払ったことない。

68 :
その昔、一戸建て借りてたとき
区費払わなかったら回覧板回って来なくなって
区で何をやって何が起きているのか全く分からなくなった
諏訪じゃないけどね。

69 :
>>65
家電量販店も淘汰する時代になったのか?
これからはネット通販の時代になりつつあるし
お年寄りは面倒見のいい地域の家電屋さんから買う
家電量販店から買わなくなった理由がもう一つあるが
おそらく気づいている人は沢山いると思う。

70 :
>>68
回覧板じゃないけど、広報誌は区費払わないと
区からは配布されない。
よって、行政がなにやってるかわからない
役所に取りに行けばもらえるけど配ってはくれない。
名簿から外されているからね。

71 :
>>69
>>65
>家電量販店も淘汰する時代になったのか?
もう何年も前からですが?


>これからはネット通販の時代になりつつあるし
これも数年前からなってますが?


>お年寄りは面倒見のいい地域の家電屋さんから買う
これは昔からですが?


>家電量販店から買わなくなった理由がもう一つあるが
>おそらく気づいている人は沢山いると思う。

とんちんかんなことを物知りがおで散々言っておいて最後にもったいつける?
あんま友達いないだろ?

72 :
家電量販店から買わなくなったもう一つの理由ってなんだろーな。

73 :
なんだろう?
思い付かない、気になるなぁ

関係ないけど、本スレになって
ふぁんさんのいつものコメントが無いね
ちょっとさみしい。

74 :
個人経営の電器屋にメーカー製の独自商品があるってんだろ

75 :
>>74
あー。
量販店モデルへの偏見ってこと?ふーん。まだそういう人いるんだな。
どこで何をどんな買い方で買おうと買う人の自由だと思うけど。

76 :
>>72
家電量販店から客が減ったもう一つの理由は誹謗中傷に引っ掛るから言いません。
>>71
友達は歳をとるとともに減ったな
今は呑み友達くらいだ
しかし呑み屋街も客が減ったな
昔のように肩組んで呑み歩く姿はなくなった。

77 :
>>76
>誹謗中傷に引っ掛るから言いません。
だったら最初から振るなよ。
いらん憶測が誹謗中傷を起こす事だってあるんだぞ。

78 :
了解
それなら、少し分かった気がする
いらん憶測かもしれんけど・・・

79 :
>>76
この不景気じゃあ呑み代も出ねぇ〜べ。
飲み屋街の客足遠のくべぇ。
東京あたりじゃあ、2000円ぐらいで呑み食い出来る
店が大繁盛だが、この付近にそういったちょい呑み居酒屋ある?

80 :
このへんの居酒屋で2000円じゃあ満腹にならねえな
最低3000円は掛かる
スナックなら歌って呑んで2000円ポッキリの店が増えてるけどな

81 :
つ テンホウ

82 :
家電はネットで買った方が安い。
ヤマダやエイデンは欲しい商品の下見に行ったり、
カタログだけもらってくる場所になっちまったな。

83 :
量販店は大型家電品がまだ売れているようだ
だから以前に比べて冷蔵庫や洗濯機の在庫が増えている
あとその日に品物を欲しい人や衝動買いしやすい人は量販店で買っている
二流メーカーでも安けりゃいい人は最近はホームセンターで買っている

84 :
こういう人達ってPB商品とかも絶対買わないんだろうなぁ

85 :
マタリン子様スレ立てに感謝申し上げます
>>73
ありがとうございます
現在、専用ブラウザとやらを研究中
皆さんの書き込みを読んではいます。

86 :
>>85
専ブラ使うならjane使っとけ。 簡単だぞ

87 :
>>85
J○ne S○yleオススメ
なんで専ブラの名前がNG規制なんだ?

88 :
>>87
オレもフルネームで書き込もうとしたら、
NGくらって「jane」で書いたが・・・・・

89 :
>>85
いよう!オッサン。元気だったんだな。
なんならchaikaつー、Firefoxのアドオンもあるぞ。

90 :
>>85
居るじゃんか、よかった

別に叩いている訳じゃなくただのレクリェーションだと思うから
気にしないでね。同じ仲間だよ。

91 :
>>85
俺も専ブラなんて使ってないけど
書き方の問題じゃないのかな。
ID書いたりしなくて、安価付けを
気をつければ文句言われないと思うが・・・。
細かい人というか気の短い人も
スレには居ると思って、気にせず
カキコしてくださいな。歓迎

92 :
>>85
ふぁんさん は ふぁんさん らしさ全開でやってよ。
その方がレクリェーションになるってもんだ!

93 :
>>86-92
ありがとうございました。
おすすめの専用ブラウザとやらをみつけました。
まだ、どこが違うのかよくわかりません。
引き続き研究します。

94 :
上川大橋の隣の渋崎の信号んとこ、諏訪IC方面に向かって右折禁止にして欲しい。
右折待ちで夕方とか超混雑してるし。

95 :
そうゆうとこいっぱいある

96 :
基本的に諏訪の道路は作られた年代が古いせいか、右折専用レーンがなかったりするんだよな
六斗橋のとこも右折専用レーンがほしいところだ

97 :
あと新六斗橋と20号の普門寺の信号

98 :
レーン増設には土地がいるんだぞ?
そんな余計な土地は諏訪地方には余ってないだろ?
余ってる土地もそっちのお国柄でべらぼうに高額なんだろうしね。

マナーと互譲の精神でカバーするしかねーなw

99 :
あと赤沼の82信号と飯島の信金信号

100read 1read
1read 100read