2012年1月1期北海道2: ☆融雪★除雪について語るべし-5★排雪☆(430) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼
・ 次のスレ
3: 札幌市白石区その38(766)
4: 【もんすけ】北海道放送(HBC)スレッド Part14【山根ぁゅみ】(581)
5: 【おしゃ】最強!長万部スレ その4【まんべ】(652)
6: 苫小牧スレッドPart82(440)

☆融雪★除雪について語るべし-5★排雪☆
1 :11/02/17 〜 最終レス :12/01/02
雪国の毎年の重要問題
【除雪・排雪、融雪、業者・・】について討論、情報交換しましょう。

【前スレ】
パート4=http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1294914752/(2011/01/13(木)〜)全1000
パート3=http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1171020354/(2007/02/09(金)〜)全1000
パート2=http://mimizun.com/machi/machi/hokkaidou/1140473734.html (2006/02/21(火)〜)全300
初代スレ=http://mimizun.com/machi/machi/hokkaidou/1137499694.html (2006/01/17(火)〜)全300


2 :
いちょーつ

3 :
ちょりそー

4 :

0120-41-4416 代表取締役社長 森田雄喜
http://www.snowmedia.jp/company.html
http://kaitai.jp/kaiin.htm

5 :
ロムッてると、又スノーメディアの話かーと、正直うんざりしたこともあったが、
>>1 スレ掟の内容も変わったようだし…

スノメは2006年にも似たような問題を引き起こしていた、という一つの情報として。
(ガイシュツだったっけ? それならスマソ)
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1137632571/

6 :
つまり来年はどこの排雪業者さんがおすすめですか?

7 :
来年は除雪も排雪も禁止です。
地球の当たり前の自然に背き、挑戦加工するなんざ神への冒とくです。
ありのままの世界で生きましょう。
出来るはずです。

8 :
> 地球の当たり前の自然に背き、挑戦加工するなんざ神への冒とくです。
> ありのままの世界で生きましょう。
> 出来るはずです。

まずは君が模範として今すぐネットを中止しろ

9 :
>>6 札幌除雪代行センター 011-788-8492
  アルザスホーム    0120-353-334
  ガーデングリーン   0120-971-795

  ホーマック

が北区・東区やってる排雪業者ですね。

10 :
ホーマック優秀。
どこが下請けだか知らんが、作業がスピーディーで技術高いなーと感じた。

11 :
(>>5の続き)
除雪の追加予算が出たみたいだね。5年ぶりだと。…ってことは前は「2006年」か。
逆に2007〜2010年は、大きなクレームにはなってないんだよね? >スノメ。
ってことは、何なんだ? 火事場の泥棒?w

12 :
石狩ならロードプランニングもソツなくこなしてくれるぞ。

13 :
>>9

>>6が聞いた「おすすめ」に対してその業者をレスしたからには
間違いないんだろうな?
まさかググっただけとか言わねーよな?

14 :
誰か4トンダンプと普通免許で乗れるタイヤショベル買って
除雪屋始めろよ。
少々料金設定高くしても、行けなかった分は返金補償すれば
みんあ喰い付いてくるだろ。

15 :
>>14
お・ま・え・は・ア・フォ・か・?

16 :
>>14
作業免許は?

17 :
>>16
作業免許なら大谷地12号線沿いにコマツの教習所が有るし
大曲36号線沿いにクボタ他も有るぞ。
試験でなく講習だけだから金さえ払えばもらえる。
問題は実際にセンス良く除雪出来るかだよな。
路駐の車を破壊したら儲けも何もかも吹っ飛ぶしね。

18 :
>>14
ビジネスというより、小遣い稼ぎという感覚ならいいだろ。
趣味で自宅用にショベル持ってる人いるし。

19 :
問題は雪捨て場の確保だな。
最初はいいけど雪が降ると近場の市営雪捨て場が満杯になって
どんどん遠くの雪捨て場しかなくなって効率が悪くなる。

大きなとこは自前の雪捨て場持ってやってるよね。

20 :
その規模でどんな計算したら元とれるんだ?正気か?

21 :
ダンプで400万
ショベルで500〜600万
まず無理
SMなら可能

22 :
愚痴いうしか能のない馬鹿のかんがえそうなことだな

23 :
>>21
ダンプ、ショベルは
レンタル・リースで
半年又は年契約で
手に入る。

24 :
農家とかで元々トラックなりなんなりもってる人が冬の小遣い稼ぎでやる分にはいいかもな。
しかし事業としてはどうだが。

25 :
>>14
いやはや、さんざんだな…

26 :
皆さん、そんなに雪で困っているのに
なぜ、その土地に住み続けるの?
雪の少ない土地へ移住は考えないの?

27 :
当然考えた事あるけど、簡単に移れるものでもないだろう。浅

28 :
パートナーシップの金額って札幌市内全域同じなんだよね?

29 :
>>17
講習後に筆記と実技の試験、一応あるぞ。

30 :
除排雪に支障があるからって町内で警察の路駐一斉取り締まりがあった。
道路を車庫代わりにして年中路上駐車してた奴ザマーミロ!
駐禁だけじゃなく保管場所法違反も出た模様。

31 :
>>10
呼んだ?

32 :
>>31
いや?

33 :
>>26
そりゃあ雪より大事なモンがあるからでしょ

>>30
同感!!
でも生活道路だったらなかなか違反取られないんじゃなかったっけ?

34 :
駐車禁止場所でなくても長時間路上に止めていたらいけないんだよね

自動車の保管場所の確保等に関する法律
第11条  何人も、道路上の場所を自動車の保管場所として使用してはならない。
   2  何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
一  自動車が道路上の同一の場所に引き続き十二時間以上駐車することとなるような行為
二  自動車が夜間(日没時から日出時までの時間をいう。)に道路上の同一の場所に引き続き八時間以上駐車することとなるような行為

35 :
今 パートナーが入って、道幅が広くなりました。前もって回覧板で予告してたより
早く入ったので、GOODよ。舗装道路も、出してくれた。
でも、裏のアパートのところは、一尺の段差が出来、車の出し入れが、出来なくなった。
普段から路駐しているから、業者も頭にきたみたい。あとは、代金の集金に来るのみ。
ちなみに代金は、いっぱちです。

36 :
>>35
いっぱちかぁ〜
積雪量の違いで値段が違うんだね

37 :
>>28
各家庭(世帯)で払う金額だったら違うじゃないかな。

パートナーシップ除雪は、町内会が業者へ見積もり発注をして
その認められた費用に対する割合を、市が助成。
当然、町内会によって除雪費用も違えば各家庭の金額も違う。

ちなみに、08年の白石区北郷の作業内容レーポート。
http://www.geocities.jp/kitago_shinei/josetu.html

現在の作業実地状況
http://www.geocities.jp/kitago_shinei/josetu2011.html
発注主は、町内会なので作業に遅れがあれば
「重機の追加やオペレーションの変更などの措置をとるように強く依頼しました」
となります。

38 :
>>37
パートナーシップの料金って世帯事違うって?まさか!
回覧板で一律金額表示して配布している町内会は特殊なのか?

39 :
>>38
ちょっと言葉が足りませんでした。
町内によって金額が違うのは、他の町内会とは違う意味です。
また、同じ町内で、世帯によって金額が違うのは
一軒家、共同住宅(学生・単身者が多いアパートなど)、や
中規模以上のマンション単独や独立の町内会の班です。

40 :
賃貸住まいの車庫代わり路駐はホント迷惑。隣人は通報して逆恨みも怖くて出来ないみたいだし、そもそも不動産の仲介がボンクラだからこのザマてのが理由の一つ

41 :
車道の雪は溶けて路面が出ているのに歩道の路面が出ていないのは
歩道の除雪が足りないという事だよな 札幌

42 :
車道は融雪剤も撒いてるからね
後、最近除雪の雪厚が厚いのは燃費対策みたいだよ
下まで除雪するとかなり燃費が悪いらしい

43 :
>>42
あれは車道の雪を歩道に積んだから 歩道除雪が出来なくなったのが真相
80センチも雪が積もったら 車道と歩道の間には歩道の雪を置くスペースしかないのは
誰でも解るが なぜかそれを解らない人が居たから

わざわざ機械で積んだ雪を今になって人力で落として排雪しているのは笑える

44 :
>>41
車道の雪が融けやすいのは、クルマの熱影響だよ。
交通量の多い条件なら、融けやすいだけ。
人なんかいくら通過しても、熱影響でね〜だろ・・・アタマわるいw

45 :
>>42
「クルマの熱」の影響は限定的。
タイヤが雪を撹拌・圧縮を繰り返し行うことで氷のように硬い状態から
空気を含んだかき氷状に変化し、太陽エネルギーが浸透するからだ。
また、溶け出して雪が薄くなった場所に移動させられたり、
加えて、マンホール上では空洞に流れる空気や流水の影響で溶けやすくなる。
「撹拌による密度の変化および移動、太陽熱の照射」が道路上の溶解の主要因。
だから、交通の妨げとならないように、雪を溶解させることまでは禁止していない。
昔からの生活の知恵で、実質的な除排雪費用を削減し、早く片付けることも可。

46 :
屋根の雪下ろしの事故をなくす新アイデア。
私が市長になったら即実行命令出します。

屋根の雪は消防車の放水で1分で完了させます。
こんな簡単ことを、なぜ誰も気付かなかったのか?
飛行機ではとっくに当たり前にやってることです。

待機している消防車の有効利用及び放水訓練にもなります。
もちろん料金は格安にします。高齢者世帯、生保世帯は無料にします。
水じゃ、すぐに凍るだろうという突っ込みに対しは
不凍薬剤入り、または温水を用います。
頑固な氷に対しは、屋根にガソリンを撒いた上で少し燃やして溶かしてから
すぐに放水します。

すばらしいアイデア、効果で市民から絶賛好評であれば
専用の放水車部隊を創設します。
ノーベルアイデア賞及び老人生命保護賞受賞は間違いないでしょう。
全国から視察が訪れ、TV局の取材攻勢で大変な私の勇姿が目に浮びます。
自分の頭の良さに胸が一杯です。

47 :
ガソリン燃えてるとこに水まくって
どうなのよ

48 :
>>47
ネタにマジレス…

49 :
ナンダカンダで雪、溶けてきましたな

50 :
厨房・・・多いね。

51 :
パートナーシップの排雪以後、
スノー○ディアは決まった曜日にきっちり来ている。
来期は絶対頼まないぞ!

52 :
同じくスノータンはパートナーシップ後に、やっと今年2回目登場!
同時に電話にも事務員さんが出て、対応してます。

来期は、もう決めてます。勿論、スノータンではありませんから。。。(苦笑)

53 :
道新の朝刊見た。NPO法人消費者支援ネット北海道は、3月4日午前10時から午後2時まで、民間の除排雪業者サービスに
関する苦情を受け付ける1日ホットライン「除雪・排雪サービストラブル110番」(221-5895)を初めて開設する。

以前、誰かが良いアイディアがあるよ!って、この法人の事紹介してた。
「苦情のの結果によっては。集団も視野に入れている」とも。。。

54 :
スノーメディアから継続のご案内入ってたけど、お詫び文が酷い(笑)最後まで言い訳。こんなの「お詫び」じゃないよ。
本気でお詫びする気あるなら、1月中にHPに載せるなり文章を郵送するなり出来たのでは?
とんだ殿様商売だなぁ。
2回目はないな。

ってコトで来年はホーマックかなぁ?

55 :
>>53

超GJ!!!w
 事実上、「スノメ専用HOTライン」だなw

56 :
スノー●ディア社の2011年新約款

・当社独自基準で異常な大雪と判断した場合は出動できませんのでご了承ください。
・当社の対応出動能力は、だいたい積雪10cmまでです。
 それを越えますと、予告なく出動不可になる場合が多いです。
・当社への苦情電話は、FAXかメールのみで受け付けます。苦情到時は防衛の為
 フリーダイヤル等の直接電話は、受話器をはずさせていただきますのでご了承下さい。
・どうしても除雪した場合は、TV局に出演で当社の悪口非難を口にしていただければ
 誠意をもって対応し、最速翌日には出動致します。
・当社との契約以外の近隣の雪が混じってると、当社が判断した場合は
 当該雪の除排雪は一切行いませんのでご了承ください。
・ネット上で当社悪口に反訴する擁護レスをしていただける日本語堪能な方を、
 若干数ほど募集致します。詳細はメールにてお問い合わせください。
 なお、雪女とかいう方は、文章力に難がありますのでお断り申し上げます。

57 :

ウケル!でも、事実だ

58 :
>>55 雪女って社長の妻かい?

59 :
パートナーシップの排雪
ある町内は歩道まで排雪し、
ある町内は車道までしかしない。
それぞれ町内ごとに
やり方が違うのは
なぜだ?

60 :
>>59 同じ町内でもそれはある。
漏れの側の家は、みんなロータリーで歩道まで排雪してもらって
見事に綺麗になったんだが、
別の道路は、ロータリーは入れないんで歩道は排雪できなくて雪山
が結構残って、残されたとこの外科医がアタマにきて
雪けっとばして当たってた。 笑。

61 :
ググりゃ一発だがパートナーシップ除雪には明確な作業基準がある

62 :
スノーさんの作業を見たが、小型ロータリーに4tダンプって・・・
Kアイさんは、1週飛んだが、電話対応あり+大型ロータリー+11tダンプ
+ショベル+放置車両の戸別訪問兼誘導係
あまりにも差が・・・
by江別

63 :
毎年のことなんだけど、近所のアパートの住民が、自分たちのアパート前の雪を
反対側の歩道に積み上げている。
大きい家の塀沿いのところはまだ良いとして、
小さい家の塀にも、入口部分を残してぎっしり積んでいるのは
いくらなんでもヒドイと思う。
自分たちの所は排雪も入ってキレイになって
反対側の歩道は雪がなかなか解けなくて、陽当たりも悪そうに見える。
長年のことで今さら文句も言えないのかなぁとか思う。

てか、ちょっと歩けば排雪OKの公園があるじゃんよ。
根性悪いなぁといつも思ってしまう。

64 :
やっぱり公園に雪を捨てるのって駄目なの?

65 :
>>59
ロータリーとダンプが併走するのに、最低限6m程度の道路幅が必要になるので、
歩道を含めた道路幅が6m程度だと歩道一杯まで排雪しなければならなくなる。

道路幅が8mになると排雪基準が6m幅なので、だいたい歩道の分がそのまま残る。
道路の片側だけに電柱や街路樹なんかの障害物があれば、その部分は排雪しないで
その分、反対側を歩道一杯まで排雪することもある。

>>64
札幌市の場合は駄目だが、町内会と市の土木が協定して雪捨て可にしている所もある。
この場合、雪解け後の清掃なんかの原状回復が条件になっている。

無条件に雪捨て可にしたら、ダンプで持ってきてロータリーで放り込む業者とかいそうだよな。

64は雪捨てたいみたいだけど、当然町内会の清掃活動なんかは毎回参加しているんだろうな。

66 :
うちの町内は公園に捨てるのは可なんだけど、
春遅くまで雪が残り、子供達がなかなか公園で遊べない。
親としては早く公園が使えるようになってもらいたいんだが。

67 :
公園除雪したら?

68 :
>>56の文章をスノメのHPから送ってみた

69 :
>>68
もし、レスがあったら教えて。
無視を決め込むんだろうけど。。。

70 :
>>62 放置車両の個別訪問・誘導
ってどういう仕事?

71 :
ひとつお聞かせください。当方,旭川の自宅に車が2台あり,1台はガレージ
へ,もう1台は野ざらしです。家前の敷地が広いのでカーポートの設置しよう
か迷っております(広く使いために,2台分のカーポートを考えています。車
いじりが好きなことと,2台分のカーポートの屋根があれば雪かきする面積も
少しは少なくなるかな,という雪対策を考えてのこともあります)。しかし,
近所の家のカーポートを見ると,雪は吹きこんでくるし,雪対策にはならない
のかぁ,とも思うようになり迷い始めています。雪の多い地域でカーポートを
お使いの方,その使い勝手はいかがなものでしょうか。カーポート下のアスフ
ァルト工事も含めると100マンはかかるので,春を前に悩んでおります。

72 :
2台分のカーポートだけど雪は全く困らないよ。
斜め雪や風で来る雪は
除雪する必要は、ないほどの分にしかならないから。

サイドに網で雪避けとか付けてる人は考えすぎ。
逆にそれにより、日差し、風が入らなくなり
入った雪が、なお溶けないという逆効果。

また、カーポートを通って、裏に雪を運んで捨ててるので
ママさんダンプ用にカーポート地面に雪撒いてるくらいだから。
とにかくガレージと違い
開け閉めという重労働、騒音、待ち時間がなくなった、丸見えなので防犯等メリットだらけ。
業者に聞いたら今は基本ガレージは売れなく、カーポートが普通だそうです。
現にガレージの人は面倒で使わないか、シャッター開けっ放しでしょw

73 :
>>62
固定資産税バカにならんぞ。

74 :
元カーポートで現在ガレージ使ってるけど

カーポートは建てる向きを考えなければ、雪が吹き込んでくるよ
上では横板は要らないと言っているが、自分的には絶対要る
カーポートのメリットは狭くても車のドアが開けやすいのと明るい事
デメリットは強度が低いので、屋根の雪はねは必要

ガレージのメリットは防犯性と暖かいということ
デメリットは小さく作るとドアの開け閉めがし辛い事
上の方が言ってるシャッター開けっ放しでしょ?は
うちは、電動シャッターなので無いです
電動シャッターにすると閉めた時に自動で鍵が掛かるので良い

75 :
>>73 K愛さんも同業他社さんも11tダンプは、傭車っていうか
頼んでるのだから、自己所有じゃない。大型ロータリーは、自己所有だけど。
スノーさんは、ダンプも自己所有。
それもダンプの数も多い。4tていう中途半端だからたくさん積めないし。
雪捨て場も自己所有。
固定資産税も多くて経営にムリが出るのだろう。

76 :
>>71
カーポートの下もロードヒーティング勧めます。

77 :
>デメリットは強度が低いので、屋根の雪はねは必要

平ら屋根のカーポートだけど
5年間一度も屋根の雪はねは、したことなく無問題。
勝手に下からどん溶けてく。

78 :
>>77
片持ち屋根じゃなければいいのだが あれは難しいですよ

79 :
片持ち屋根だけれど雪おろし必要ないですよ。

80 :
北海道って一括りにしても広いし、降雪量も全然違う。
どこに住んでるか書かないと、話にならないと思うのは自分だけ?

81 :
今夜から、また札幌積雪30センチ予報。

みんなのアイドル巣の目ちゃんが、雪だるま人形逆さに吊るして
「今シーズンは、もう大雪降らないないでください、
 振らないと思って、もう燃料代使い果たしてしまいした・・重機出せません・・」と
 頭に雪だるま人形載せて祈願してる。

82 :
>>80
普通にバンバン降るとこだよ。
いくら降ろうが、ある一定以上(20〜30cmくらい)は、増えなく溶ける。
積雪限界〜cmは、当然実際より低く書いてるしね。
車庫より逆に丈夫だから。

新地区では景観のため、ガレージは禁止で
カーポートじゃなきゃダメが今普通でしょ。

83 :
>>30

え、また沢山雪降るの…。もう3月だってのに。

84 :
>>82
札幌?

85 :
>>82
家も平屋根のカーポートだったけど壊れたよ
業者さんに聞いたらカーポートは基本
柱4本で支えてるだけだから強度は出ないって言ってた
特に横からの力には弱いらしい
ガレージは、側面の壁も使って支えてるから強度を出しやすい
うちは鉄骨仕様で、コンクリで土台つけたらビクともしなくなった
因みにカーポートが積雪150センチ仕様で歪んだ
今のは250センチ仕様に鉄骨を付けたから350は大丈夫そう

86 :
>>83 明日は、札幌大雪。

高校入試大丈夫か。

87 :
>特に横からの力には弱いらしい

だから、それ積雪に何の関係もなく、柱土台の施工時の問題だっつの。
積雪ゼロでも、手で揺らしても風でも傾くw
よくある、横網はむしろ風の風圧受け、365日、24時間、日々柱を揺らして地盤掘ってるようなものでダメなの。

建てた同じ業者が、ガレージは弱いから言ったのなら
それ、言い訳だろw

88 :
乗用車1台が駐まれるようなのは簡単だけど、大体が2メートル越のワゴンを止められるようにしろと言われるの
それがほぼ平らな敷地なら良いんだけど、だいたい勾配がきつかったりそこで施工するとかなると
難しいとしか言えない 3メートル×6メートル×高さ2,5メートルとかになると
解ってる人は困るんじゃないかな。

89 :
>>87
言葉が足りなかったみたいだが
歪んだのは屋根
横から力が掛かるのは隣家からの落雪

90 :
傘に例えると分かりやすいかな

91 :
雪ひでぇ

92 :
最後の悪あがきのように降るのな

93 :
夜中まで除雪って来ないですよね〜?
住宅地の生活道路、車埋まりそうです・・・
除雪センターに問い合わせれば、除雪車来てくれますかね〜?

94 :
こないと思う。
今日の夜中まで気をつけて。

95 :
腰いてぇーよ。
これから、仕事だって言うのに…。予報では19:00時頃までは降るとか…?
ほんと、悪あがきだな。。。

96 :
同じく、これから仕事です・・・
その前に一かき(ってもんじゃないか・・)して行くのはきついですね><

97 :
3/12を過ぎるのを待つ某業者と、3/12前に来させようとする契約のバトル

1シーズン → 46,000円(税込み)
排雪期間12月13日の週から3月12日の週まで10回以上
除雪車が置いていった雪を、毎週自走式ロータリー排雪車とダンプカーで排雪します。
屋根の雪、玄関の雪は前日までに出しておいてください。
毎週、排雪10システムがすばやく排雪します。 (
幹線道路はご契約できません。(主にバス通り))

98 :
三月に入ってもう解放されるかと思ったら、がつんときやがったなぁ。
これが最後の一仕事だと思いたい。

99 :
>>93
除雪センターに苦情の電話を入れれば、通常の新雪除雪とは別にピンポイントで除雪作業をすることがある。

100 :
とんでもねぇ量降りやがった・・・死ぬ

101 :
50pというアンビリーバブルな量の雪が降ったのに
夕方に除雪車が一回通過してお終いの
一方的に負担を押し付けてくるパートナーシップ除雪体制

これが、山の手とか丸山とかお金持ちセレブエリアだったら緊急体制で手厚い
除雪なんだろーなと、心がだんだん暗黒面に堕ちていく・・・・・・

102 :
厚別区、一夜で52cm  w

103 :
吹きだまりが凄かった・・・

104 :
今日の雪はいつ事故ってもおかしくなかったよ
車の多い市内で前が見えんかったから最悪
半年前に転勤してきたが、毎年札幌市内こんな感じ?

105 :
3月にして今シーズン一番の量が昨日降ったらしいね。
今日も降りまくりで一気に真冬に逆戻りだ。

ただ、明日からしばらく暖かいみたいだから溶けるかな?

106 :
あの年明けの雪より降ったの?

107 :
>>104
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/weather/index.html
区によって(平年)並・以上・以下と見事に違うけど・・・

108 :
>>106
そこまでいかなかったでしょ

109 :
>>107
ありがとう
会社がある厚別区は雪多いね
中央区なんかは建物が立ち並んでるからそれほど吹雪く感じはなかったけど

110 :
>>107
札幌市の降雪量は西区以外は小さく出る、気象台と中央区の観測点が1キロほどしか違わないのに
30センチも違ったり 石狩生振と北区除雪センターも似たような降り方の場所なのに
40センチも少なかったり 参考にはなるけどそれを見て物事を判断するには危険すぎる。

111 :
さあスノーメディア汚名挽回のチャンスだぞ。
10回ちゃんとやれよ、雪もたっぷり降ったことだし
でもここで神対応したら来年も契約しちゃう奴出てくるだろうな

112 :
oh!汚名挽回!

113 :
>>111
× 汚名挽回
○ 汚名返上

114 :
この2日で、1月の大雪並みの雪山に。。。
スノーたん、最後だけはしっかり仕事してくれよ!

115 :
>>114
当社のカレンダーでは、3/13になっており
すでに契約期間終了となっておりますのであしからず。

なお、期間外特別料金にて、特別に受注をお受けできますので
お気軽にご連絡ください。

116 :
狭い敷地にむりやり家を建てて融雪も除雪も考えていなかったバチが当たったのだろう
そんなところにつけ込むのは排雪業者ばかりじゃなく色々あるから気をつけてね

117 :
昨日除雪に関するNPOへ不満の電話がたくさんかかってるってニュースが
テレビでやってたなぁ・・・。
某特定の業者に対するものがほとんどだったそうだ。
その業者は年に10回除雪にくると言っていたのがほとんど来ないと。

なんていう業者なんだろう・・・・

118 :
>>117
そのNPOが被害者を集めて集団をする予定だと言ってたね
ここで苦情を述べていた人たちも忘れずに電話したのかな〜とニュース見て思った。

119 :
>>116
アパート暮らしの貧乏人は書き込みしないで下さい。

貧乏人は、高見の見物でもしておいて下さいw

120 :
>>116 の言ってることはもっともだと思うよ。

それを素直に認められないなんて悲しいですね。

121 :
バチって何様w

122 :
ばちなんて迷信的なものではないね
積雪地域に住むのに除排雪を考えないで家を建てるなんてただの馬鹿
路駐前提で車買うやつと同じ

123 :
そこまで厳しい言い方はどうかと思うけど、あらゆる状況を想定して
家を建てるって言うのは間違っていないと思う。

それぞれ、事情はあるだろうが…。
古民家とかは仕方が無いだろうね。。。

124 :
もう雪いらん

125 :
うちは中央区南西部の角地だけど
メイン側の道路は豆に除雪車が持っていってくれるし
もう一方側もメインほどではないが除雪車来るから
大雪の日でもそんなにたいしたことない。
東区や白石区の住宅密集地区だとどれくらい大変なんですかね?

126 :
>>125
大変さはここや前スレ読めばわかるんじゃない?

127 :
またやられました。スノメ!!

うちは火曜日に排雪曜日で再来週が今シーズン最後なんですが、自動音声の電話がかかってきて、『先日の大雪で回りきず、遅れる可能性があります。あと2回の排雪予定を次で最後と致します。』

この期におよんで、回数を更に減らすって。あと2回なんだから来いよ!

昨日は電話しませんでしたが、NPOに電話して、考えます。

128 :
またやられました。スノメに!

うちの排雪予定は火曜日で、再来週が今シーズン最後の排雪なんですが、自動音声の電話がかかってきて『先日の大雪で排雪が遅れる可能性があります。あと2回の予定の排雪を次回で最後と致します』って…

この期に及んでまだ減らすとは…あと2回なんだから来いよ!

昨日は電話しませんでしたが、NPOに電話して、考えます。

129 :
>>128
あなた、まだ信用してるのですか?
イイ人ではなくてお人よしですよ!!
来期は頼んじゃだめ!!

130 :
>>119
親のスネかじっているニートが何を言ってるんだ?

>>116
オレも同感!!!!
雪捨て場も確保できないクセに家なんか建てたり買ってるんじゃねーよ!
と言いたい
道路に堂々と投げてるんだもの!!
東苗穂の「さとらんど通」沿いの連中と、苗穂川沿いに住んでるヤツら
なんかは川に捨ててるぜ!
北郷の会社なんかは新道に捨ててるし、モラルもヘッタクレもないな

131 :
↑別にどこの会社でもやっているだろ。
川の近くにある会社なんか川のへり手すりみたいな所に投げているよ
川本体に投げている奴はいないが。
道路に投げる奴は論外だが公園や川は結構いるぜ。

俺の場合は道路沿いの歩道に積み上げているが、
たまにロ−タリ−車みたいのが年に2回位きてスライスして
くるから見通しはそんな心配は無い。
近くの公園にも捨てているし雪捨て場には苦労しないわな。

でも飲食店とか商売やっている人は大変だよな
小売系の駐車場の店もそう。
毎朝ご苦労様って感じだわ。

俺は道が狭くなろうがどうしようが関係ないと思うがね。
むしろ文句いう奴は住む資格なし
文句言うなら除雪センタ−に言えばいいだけの話。

俺も電話したことあるがトラックとブルがさささっと来たよ。
どなったら一発
実際ヤマトの配達の兄ちゃんがうまってたからなそのとき

132 :
>>131
131は中○の血でも混じってるのか?
頭大丈夫か?
自分の敷地内の雪を道路に投げて道路が狭くなってんだぞ!!
除雪車が積み上げた雪山に捨てるんじゃなくて、新たに雪を捨てて
それで狭くなってんだって!!!

133 :
どなったら一発まさにsラの発想

134 :
>>132
住宅街の道路が狭くなるのは仕方ないだろ。

雪捨てるとこ確保できないなら家建てるな
なんて言ったら、家1軒1軒が牧場みたいになるんじゃねぇか?

135 :
>>134
なるわけないだろ、どんだけ貧困な発想だ

136 :
除雪業者を入札できめて、安い業者を選定するのはいいけどさぁ
例年にくらべ、技術レベルが低すぎで除雪車がきても意味がない状態
札幌市は除雪業者の担当地区ごとに満足度評価調査して
レベルの低い業者は排除すべきだ

137 :
春が近づいてきていつも思うんだけどさ。
冬が大変だからこそ春が嬉しい。
気温の上昇が嬉しい。
もう少しでその嬉しさがやってくる。
みんなで春を謳歌しましょうね。

138 :
>>136
一理あるよね
北区の除雪はひどいよ
昔、最底辺と言われていた東区以下の除雪レベル

139 :
満足度評価調査の基準をどうするのかが問題
単純な地域住民投票なんてないわな、それこそ君たちがきらった談合の温床になる
それを排除するシステムを構築するわな、当然今よりコストはあがる
そしてそこまで頭がまわらない市民に行政も業者も叩かれる

140 :
>>137
春が来た!と思うと、その後の雪は「春の雪」になるんだよね。
そうなるとウンザリ感が薄まって良い。

141 :
>>140
凄い良く分かる(*^_^*)
降るなら降れって思っちゃう。どうせ融けるからバッチコーイ!って!

142 :
>>134
それが出来ないなら土地が高い中心部よりに家を買うな!
その土地代を出せないなら背伸びしてまで買うなって話
人様に迷惑掛けるなよ本当に・・・
ったくどういう育ち方してるんだよもー

143 :
>>141
この前のひなまつり豪雪はシャレにならんぞ。
後志地方の深雪地域に住んでると「どうせ融けるからバッチコーイ!」
と言う気分にはとてもならなかったよ。
冬将軍様のくさい最後屁ということで本当にもう降らなければ良いのだが。

144 :
>>142
なんでそんなに土地持ち家持ちにイライラしてんの?
中心部も郊外も家を建ててしまえば雪を捨てる場所に苦労するのは変わらないよ。

145 :
それは、建て方の問題だね。
計画性が無さすぎだと思う。

雪の無い時に建てるから忘れちゃうんだろねw

146 :
だから、雪をはねるとか、運ぶとか、捨てるとかいう
もう、その古過ぎる愚かな発想を卒業しなさいって。
秀才が推薦する二つの方法、水作戦と火作戦教えてあげるから。

【水責め編】
ホース延ばして水かけて、雪を水に戻してあげなさいって。
家庭用の水量じゃ弱いから
各所の消火栓を開放するか、放水車で一気に片付けなさい。

【火責め編】
草焼きバーナーで雪を水に戻してあげなさいって。
家庭用の火力じゃ弱いから
軍事用の火炎放射器で一気に片付けなさい。

どっちも本気出せば一箇あたり数分で片付くから。
凡人は、なぜ、こんな簡単、しかもコストも手間も時間もかからない
当たり前のことに気付かないかな? 

今、気付いた凡人たちよ。私を神と崇めるが良い。
このアイデアは無料で使ってよいぞよ。報酬よこせなどと、ケチなことは言わない。

147 :
>>145
ちゃんとした工務店や住宅メーカーなら冬のこと考えたプランを出してくるよ。
施主が無理を言うのかもしれないけどね。

148 :
うちはなんとか敷地内で済みそうだ
窓の所に積んじゃうとガラスが割れちゃうから、庭の隅に積み上げてる
冬の間は子供がソリ滑りしてたよ
毎年雪解けは周りの家より一ヶ月は遅い
融雪機があるのに、灯油けちって道路に捨ててる家なんかあっという間になくなるけど
敷地内のアスファルト削りそうな勢いで雪捨ててるけど、そういう家から見たら、うちなんか、みったくないんだろうな

149 :
近所の老夫婦の家なんて、敷地内は常にロードヒーティングになっているかのような状態をキープしているが
道路はその家の前だけ片側交互通行状態。
人力だけでこれほどの立派な雪山を公道に作り上げたパワーに脱帽w

150 :
土地がどうのって話題がよくわからんな。
庭に降った雪で困ってる人ってそんなにいないような。
積んどいたり踏みつければいいだけだ。
油汚れや犬のしっこ跡ついてる歩車道の雪を
庭に運びたい人っていないのでは。

151 :
>>150
もっと文章を読み取ろうではないか

152 :
最近建ってる敷地が狭い家は駐車場作ったら庭なんかなくなっちゃうから
大体ロードヒーティングになってるな
我が家は庭に運び込んだ雪で冬季限定でドッグランを作ってワンコと遊んでる

153 :
>>136
情報が古い部分があるかもしれんが

形の上では入札だが、実際は入札の件数と応札の件数が完全に一致しているので入札は機能していない。
市側が無理矢理業者に割り振っているらしい。官製談合に近い状態というかそのもの。

排雪ダンプが不足しているので、まがいのダンプまでかき集めているのが現実らしい。

とにかく予算が無いんでどうにもならんらしいよ。

154 :
じじばば達は早く畑いじりがしたいんで他人の土地だろうと道路だろうと
せっせと自分のとこの雪をばらまいてるらしいよ。

155 :
雪が降ってるときは、家の前の歩道をロードヒーティングのようにきれいにして雪山を高く作って、
晴れた日には、その雪山を崩して歩道に撒いてる人がいる

だからうちの近所は晴れた日の方が歩きにくい

156 :
>>148

うちに似たような建て方だ。
うちも駐車場から裏庭に廻れてそこに積雪してる。
日当たりもあまりよくないからか周辺の家より春は遅いけど道になげるよりマシと思ってる。

てか今日午後から明日はまた降るらしいね。

157 :
近所のお宅、道路に出して綺麗さっぱりなくなったあとに大雪・・・
また積み上げてるから雪だし始まるんだろうな。もう趣味なんだと諦めてる
遅かれ早かれ雪はとけるのにな
>>148>>156
それでいいやん

158 :
>>144
雪の降る地域に住んでるんだから、敷地内に雪を堆積できる場所を確保して、シーズン中に数回業者に頼んで排雪してもらうとか出来るだろう?
そういう計画性をもって家を建てて貰いたいもんだよね。

159 :
>>153
>排雪ダンプが不足しているので、まがいのダンプまでかき集めているのが現実らしい。

昨日の晩だったか、石山通でアホみたいに飛ばしてる4tくらいのダンプがいたな

160 :
>>158
貧乏人は家建てるなってことかい?
そういうのは最低でも50坪以上じゃないと無理だね。

161 :
>>160
身分相応の土地に身分相応の家を建てろってこと。一軒家を持つならね。

162 :
狭い土地に建ぺい率いっぱいに建てるから、冬に雪で困るって話をしてるん
だよね。

163 :
考えて家を建てろ云々言ってる人達は実際に施主の経験があるのだろうか?道路の拡幅もあれば空き地には家も建つ事があるから計画通りに行かなくないか?

164 :
敷地目一杯に建てちゃって、屋根雪がまともに道路に落ちるようになっている家まである。
暖気で一気に屋根雪が落ちて通常なら乗用車2台がすれ違える幅員の道路が軽自動車1台が
なんとか通れるくらい塞がっていた。
人が歩いていたら生き埋めになること間違いなしだが、永年こんな状態。

165 :
屋根からの雪が道路に落ちるのはいただけないよね。本当に下を人が歩いてたらと思うとゾッとします。
あと隣地に雪が落ちる構造の家もダメよね。

166 :
少子化なのに札幌だけ人口増えてんだよね。
田舎から人が押し寄せなかったら、こんなに雪捨て場が不足することも無かったと思うんだ

167 :
>>158
ちなみにうちはロードヒーティングだよ。
でも、今みたいにこんなに灯油が高騰してなかった頃に作ったからランニングコストが半端ない。
融雪槽の方が良かったとしみじみ思う今日この頃。

168 :
>>163
そもそも道路や空き地に捨てようと考えているのがおかしいだろう。
私道でもない限り道路はあなただけのものではないし、
空き地もあなた土地ではないのだから

169 :
>>153
>とにかく予算が無いんでどうにもならんらしいよ

予算もお金も関係ないだつの。情弱は。
今季は予算余るほどなんだから。

170 :
むかしはこじんまりした家でも庭があったりしたけど
今は庭なんて作るなら駐車スペースって流れなんだよね。
そこに車2台とか止めちゃうから雪捨てるところもなくなっちゃうと。

171 :
>>158
ロードヒーティングの熱効率なんて、昔も今もほとんど変わりない。
制御だけの問題なの。遅延タイマーの設定が長すぎるんじゃないの?

融雪槽みたいなインチキ商品より、RHのほうがよほどマシだよ。
RHは全部融かして舗装路面が出るわけだから、そこそこ融かすことができない。
そんなことしたら再凍結してツルピカになっちゃうから。
高いカネだして施工したんだから、不凍液濃度だけ管理しときなよ。
じゃないと濃度が低下してパイピング凍結して破断するぞ。

172 :
ただでさえ不満が多い雪対策に
わざわざクレームが集まるような事をする訳ないでしょ
それこそモンペアみたいな奴が湧いてくるだろうしな

俺は今冬通して除雪の仕方云々より、住民の道路への雪出しの方が問題だと思うね
家の周りを綺麗さっぱり除雪して、道路に積み上げてる奴が多すぎるわ
それが当たり前だと思ってるんだろうな
その辺の考え方を変えなきゃ駄目だろうよ
それこそ町内会ごとのモラルマップでも作ったら?
まぁそれも意味無いだろうなw

173 :
歩道用の排雪車が車道を排雪してる。なんかかわいいな。
っていうか、いつの間にこんなに積もった。

174 :
犬のマーキングのとこは雪とけてるよな
つまり、小便で雪は簡単にとけるということだ
つまり、人間が小便すればもっととけるということだ
つまり、とけてほしい場所に便器置いとけば、もう除雪いらずだ

175 :
>>174
すごい臭くなりそうだなw

176 :
>>168 >>172 今季はモラルの限界超えるくらい積もったから
しょうがないよ。

道路にある程度雪山積むのは、昔から暗黙の了解。
夏と同じ道路幅確保したいとかいう奴の方が我侭。
札幌市の雪対策でも、一応緊急車両通れる幅を確保して
くれたら推奨はしないけど黙認雪山積むのは黙認とスタンス。
生活道路除雪の基準みてみたら。

172さんが目に余るお怒りなのは、たぶん民間排雪が増えてきたからだと思う。
民間排雪頼んでいる家程、金払ってるからって自分の玄関以外も、
クルマ一台駐車できるくらいきれいにして雪山デーンと積み上げてる人が
多いから。 綺麗にする面積多いから雪山もデカくなるんだわ。

177 :
>>171
そうだね、熱源の整備も大事だけど不凍液も出来れば3〜5年に一度は全量交換したほうが良いね。
追加補充じゃなくて、入替交換ね。

178 :
札幌市内の累計降雪量と積雪深
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/weather/index.html

179 :
>>178
これによると除雪車が置いていった雪は、歩道・車道脇に積み上げてもよいんだね?
民間業者と契約してるからって、敷地内の雪を道路に積み上げるのは道路交通法違反ってわけだ。

この違反世帯のおかげで堆雪場がパンクしてる事を、もっと広めてくれないかな?w

180 :
>>179
自分のところに降った雪は敷地内で処分するのが原則ですね。
屋根からの雪も敷地外に落ちるようなら屋根に雪止めをつけるか敷地内に雪止め柵を立てて敷地外に落とさない努力をしてくださいと書いてありますね。
まぁ対策してない人も多いですが・・・役所の除雪担当とかが見回って指導して歩けばいいんだよね。除雪の注意事項でも書いたパンフもって。

181 :
>>180
条例化して罰金でも取ればいいんだろうが。
ゴミ有料化の時もだが、金が絡まないと良くならない。

182 :
>>181
niceですねw
>>178のご意見・ご要望に出してみるw
だいたい今年やらかした例の業者も、ほいどして雪山作ったから来れなかったんだろ?
自業自得なのを知って欲しいものだ

183 :
>>179 やっぱね、民間排雪業者頼んでるのが大迷惑。
こいつらが増えるのと平行して、自分の家の玄関だけがじゃなく玄関
+αクルマ一台分阿呆みたいにアスファルトがみえるくらい
バカ丁寧に雪かきする香具師が増えた感じ。
こういう奴ほど敷地内の雪を歩道部分に大量に積み上げるんだよ。
昔は、雪捨て場がないから玄関はそれなりに綺麗にするけど
バカ丁寧に雪かきする香具師はいなかった。

184 :
敷地内の雪を道路に捨てちゃいけないことくらい常識中の常識でしょ

施主の経験はオレにはないが、オレは中古で買って、100%融雪槽か
敷地内で処理している
買うときに「雪は捨てれるの???」って考えもつのが普通だろ
ってか、こんな事まで書かせるなよ!!!
小学校行って道徳の授業に参加してこい!!もう!

185 :
おいこの雪…
いい加減にしろw

186 :
>>184
その常識中の常識が出来てないのが最近多いんだよ。
いつだったか、大雪で排雪が急ピッチで行われていますみたいなニュースが流れたとき、沿線のおばちゃんが自分の家の雪も持っていってもらおうと一生懸命道路際に運んでる映像が流れて、レポーターもインタビューしてたんだけど特にとがめるわけでもなくテロップなんかにも注意喚起するわけでもなく、さも当たり前のように報道されててびっくりしたよ。
俺は路線の除雪も民地の除雪もする業者だが、民地の雪は道路には出さない。近くの堆積場か無ければトラックで指定の堆積場まで運んでる。
民間委託業者にも俺のところ見たいのが有ることを知っておいてほしい。

187 :
>>184 住宅販売メーカー・不動産屋・土地開発にも
責任の一旦はありかと。
ミ〇ワホームの出来たばっかの建売住宅街とかみると
雪でトラブリそうな建て方してるの見かけるし。
この屋根じゃ隣地に大量の雪が落ちてくるだろう。
こりゃ喧嘩になりそうみたいの多いし。
住宅セールスマンも都合のいいことしか言わない。
除雪対策には無関心だし。

188 :
だから車道と歩道の境目のところに積んどけば
そのうち溶けるし良いだろそれで

189 :
>>188 そのうち融けるから、おまえの敷地内に捨てておくね。

190 :
>>189
あはは それいいわ(笑)

191 :
昔はあちこちに空き地があったんだよ。札幌も。

192 :
>>189
ナイスだww

193 :
>>184
>小学校行って道徳の授業に参加してこい

道徳とか、モラルというのは、強要する法律ではなく
それによって自己満足する人だけが、したい人が、そうすればいいよというもの。

元々、道路に捨てることがダメなのじゃなく
捨てるときに危ないからという意味だから。
双方が危なくないように捨てれば全く関係ない。

それに道路は車しか通らないのであり、雪で支障来たす車はないはずだから。
車道は、除雪されるしタイヤでどんどん均され、溶けるので、どんどん捨てるべし。
逆に歩道や、歩道車道の境目に積み上げるほうが余程危険。

194 :
>>191
札幌市はすこし人口が
多いようだね

「田舎暮らし」も素敵だよ

195 :
>>193

あぶなく釣られるところだったよ、上手だね。

196 :
>>195
どっかを縦読みするの?ww

197 :
どこを縦読みしても一文字

198 :
あのさ、マナー云々語ってる人たちは除雪で敷地内や車庫、玄関前に寄せられた雪はどうしてんの?
敷地に自然降雪した雪なんかより除雪車が寄せてった雪のほうがよっぽど処理に困るんだけど。
たまには外に出ろよってくらい理想論ばっかりで現実味のない書き込み多いね。

199 :
>>198
自分の家の車庫前や玄関前に寄せられた雪は道路際の雪山につければ良いじゃない。それは行政側から言われてることでしょ?
除雪車だって万能じゃないの。どうしてもこぼれるの、取りきれないの、わかってちょうだい

200 :
除雪した業者に連絡したら? てか、業者が私有地に雪を寄せてるって事?

201 :
>>198
・・・処理に困るんだけど。
敷地内の降雪は敷地内で処理してるよw・・・敷地広いし、余裕だらけ(爆)
・・・除雪車が寄せてった雪・・・
そんなもん、ハイパワーな除雪機で邪魔にならない雪山に飛ばしてるよ。

貧乏人ざまぁ〜wwww

202 :
>>199
なんか的外れなんだけど。

>>200
うちは角地のせいか四方から雪が集まってきて敷地内にまで雪が押されてくるだよね。
境界にコニファー植えてるけど余裕で埋められるし放っておくと家の壁まで密接するほど押されてくるから手の施しようがない。
除雪センターには何度か連絡したけどなかなか改善されないわ。

>>201
旭川?田舎は良いね。

203 :
>>202
だkら、道路の除雪によって置いていった家の前の雪は各個人で処理してくださいって御触れが回ってるでしょ?札幌市のHPだって書いてあるし。
それは道路を除雪する上での不可抗力ね、きちんと理解してる?

204 :
話の腰を折るようだけど・・・
スノーメディアが3/14が最終排雪とポストにお知らせを入れていったのに、突然、電話で「先日の大雪で作業が遅れる可能性があるため、排雪は3/8で終わりです。」のテープ音声が流れた。電話は出ないし、FAXも戻ってこないし・・・昨日、今日と雪が降る度、腹立たしい。ほんと、勝手な会社だわ。

おまけに継続は料金据え置きだが、新規は値上げだと。いい加減にせ。ちなみにうちは北区。

205 :
>>202
コニファーじゃなくて、丈夫な塀でも建てるしかないんじゃない。
角地を買った宿命だね。

206 :
こんなに叩かれる業者も今時珍しいな。契約取れるだけとって後は…みたいな計画的なニオイもしてた。あの会社の規模であれだけの件数、エリアを賄うのはどう考えても無理があるもの。

207 :
>>202
除雪車の置いてく雪まで敷地内に引っ込めろとは言ってないぞ?
まぁ各家庭で処理ってのも解釈に苦しむがw黙認される範囲の雪でしょ?道路脇に置くには
ここで問題にしてるのは「範囲を逸脱した除雪」ね!

たい積スペースの確保や雪を踏み固めるなど、敷地内(駐車場や庭など)の雪を敷地内で処理する工夫
>>183にある様にアスファルト顔出すくらい除雪するハンカクサイ者によーく知ってもらいたい!
自分もスノメ1シーズン利用したが、来て欲しい時に来れない状況を自ら作ってたから、反省の意でw二度と利用しません
面倒だけど裏庭にせっせと運んでますし、玄関前&駐車スペースは雪でガチャガチャですよ・・・

208 :
>>198 んーだから、道の端っこにね緊急車両(大型消防車)
通れる道幅を確保した上で
雪山積めばよい。それが札幌市の黙認できる基準。
緊急車両まー漏れのとこは11tダンプが余裕を
もって通れるのを基準にしてるけど
その上で雪山作ってるけどね。
生活道路の除雪基準は、緊急車両と人一人通れる幅を
確保するって出てたから。
>>202 駐車禁止ロゴの入った
カラーコーン2個置いとけば。棒もね。

209 :

こっちで破産申請して口座差し押さえようぜ
http://www.snowmedia.jp/price.html

210 :
>>198
だからオレは全て融雪槽と敷地内で100%って書いてるだろ!!
除雪車が寄せた道路の雪までオレっちで処理してるってこった
確かに雪の塊で重いし硬いが、お年寄りに比べれば若いし、しょうがないと思っている
こんな事で文句の電話を入れてらんねーよ

211 :
>>198
おまえ、車は2代前の爆音ステップワゴンかオデッセイに乗ってるだろ?
ホイールは鉄チンでハンドルカバー装着・・・・
そして、フェンダー周りはサビだらけ・・・・
子供はジャンボ尾崎カット・・・だいたい想像つくぜ

212 :
ゲンキダシテ(´・ω・)ノ◆(ノω;`)<I4pMkar2Q

213 :
ジャンボ尾崎カット吹いたw分かりやすいが流石にもうそんなの居ないだろw

214 :
真冬の時期の雪捨てについては、お互い様でどうしようもなし
歩道に雪を積むなといっても、除雪車が積み上げてくし
最低限マナーを守ればいいかなと思うんだけど

だたし、雪解けシーズンに道路の真ん中に雪を捨てる奴だけは許せないね。

215 :
スノメばかり悪評だけど、ウチのご近所さんがお願いしている
○○アイも1月は殆どきてなかったよw
2月の道路状況がよくなってきてからくるようになったけど、雪が殆どないし
朝の6時から作業され、雪がないのにローリーまわすからゴンゴン
うるさくて、かなわない・・。HP確認すると、積雪がなくても
定期巡回で1カウントとられるとは・・・

我が家は○○アイでも大○でもない○○会社に依頼したので、今年の雪には負けませんでした。10センチ以上でその日の夕方まできっちりキレイキレしていき
ましたよww朝っぱらからの作業ももちろんないしw
なので昨日もきっちりキレイキレしていきましたyo

○○アイも来年は客減るだろう・・

216 :
>>214
道路の管理者に許可も無く勝手に敷地内の雪を積み上げてるから問題だと思うの。
除雪車は道路の管理者からここに堆積してくださいって許可をもらって雪を寄せて積み上げてるの。
敷地内から雪を出さないのが最低限のマナーだと思うの。

217 :
車・歩道の境目に高々と雪積み上げられると曲がる時に歩行者が特に子供が雪壁で見えなくて凄く危険な思いした。

218 :
>>214 みんなが使う公道の雪とおまえの私有地の雪を一緒にするな。
全然、「お互い様」じゃないしw

219 :
>>211
あなたも旭川ですか。
そっちは未だにそういう人がいるの?

車はアウディとスバルの二台所有だけどなんであなたに煽られなきゃならんの?
意味不明。気持ち悪いなー。

220 :
>>219
除雪のことじゃ言い返せないから違うことで煽り始めたよ( ´Д`)キモッ

221 :
お互い様とか仕方ないって言い出すやつに限って
読み返しても理解できないほど非常識だよな

222 :
お互いさまとか助け合いとという言葉は、自分が他人のためになにかしてあげよう
という時には使われなくなった言葉だからね。

223 :
巣の目、道新でまた特集。
被害相談の90%が巣の目、10%が別の一社。この二社で100%。
つか、被害は、この二社しかない。

224 :
>>215
どの地域ですか?
うちは平岡だけどケイアイは1月も来てたけど!
流石に大雪の回は一週遅れだった!
それ以外は定期の作業でしたよ!

225 :
今日で頼んでいた排雪終わりました。3万円で13回、遅れは一回もありませんでした。感謝、感謝です。

226 :
雪なんか道路に投げとけ
そのうち溶けるよ。

227 :
自分の敷地内に降った雪は、自分の敷地内で処理しろよ。
そうでなけりゃ、カネかけろクズ!
そのうち融けるなら、敷地内に積んでおけ。春になったら融けるだろ。
>>219と同じくバカの見本だな。
コンビにの駐車場に空き缶とか吸殻捨ててくカスに同じレベル。

228 :
北区で○地ってとこ増えてきてる!作業見てたら運転手も降りてクソ丁寧にやってた!来年はココにする予定、ホーマック4年目だが値段かわらんし。

229 :
雪割りは結構だが、道路にザクザクの氷を捨てるの止めてくれないかな。
あきらかに、自分の敷地に捨てる所があるのにだぜ…。

230 :
雪割りする人ジミに楽しんでない?

231 :
てめぇーのとこだけきれいにして、当たり前のように道路に捨てる奴、どうよ!

232 :
>>231
お前もやりゃ良いじゃんw

233 :
>>232
あったー悪すぎ・・・・

234 :
最近暖かいから一気に雪融けが進んだね。

でも家は日当たり悪いからいつまでも雪があってなんか申し訳ない気持ち。

235 :
だから割るんだろ

236 :
もう少しの辛抱です

237 :
そしてまた雪降りに。

うんざり

238 :
スノメの惨事を忘れない為にあげとく。

239 :
融雪機のメンテナンスをすると言って、北栄サービスと言うところが来た。
来たやつも会社もあやしいから断ったけど、誰か申し込んだ人いる?

240 :
うちは自分でやった
定期的にメンテしないとススで真っ黒だよw

241 :
北郷の新道沿いにある会社で「北海道ペンディング」だったかな
住所は北郷4条9丁目くらいだったと思う
そこの前だけなんか道狭いなあと思ったら従業員がママさんダンプで
右車線側に雪をおっつけてるんだもの
ヒドイ会社でヒドイ責任者だ

242 :
↑それはだめだね

243 :
スノメが訴えられたよ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/299242.html

244 :
>>243
スノメちゃんあげ

245 :
民事だだ!会社名公表だわっしょい!

246 :
○○リーフっていう会社。最低。
ひとの家ののもこわしておきながら、知らん振りする会社だ。

247 :
>239
そこで働いているやつ
「石崎健一のミリオンビジネスプログラム」と言うあやしい商材を売っているよ。

248 :
あと3ヶ月で雪が降り始めます!

249 :
そんなこと言うのや〜め〜て〜ww

250 :
雪大好きだから待遠しい

251 :
今年は地震・大雨・台風とこれまで全て規格外で来てるけど、北海道のダメージは
まあない訳じゃないけど、他に比べりゃ微々たるもの。
この後考えられるとすれば…、規格外の土砂崩れ?
でもまあこれも北海道よりは本州なんかの方が深刻だろうしなあ。
あとは……規格外の大雪と大寒波?これは北海道が拘わってきそうだな。
でも乱暴な言い方したら大雪は一所懸命雪かきすればいいだけの話だからなあ。
寒波にしてもどっちにしろ北海道じゃ皆で緊急避難するって展開にはならないだろうし。
現状の本州で大雪だったら深刻な展開にはなりそうだけど、これはもう勘弁してやって欲しいよなあ。

252 :
a

253 :
年末に大雪で大混乱とか嫌だな。

254 :
あと1ヵ月前後で初雪の便りが聞けるでしょうか。

ホンダのユキオスをコンパクトに見た目良く収納できる収納庫はないでしょうか?
バイク用車庫は大きすぎ背が高すぎ、中小型のスチール収納庫は奥行より幅が大きい
ものがほとんどで、いま一つです。

手頃な収納庫が見つかれば、北海道の実家用に1台買おうかと考えています。

255 :
とてもナイスでした!ヾ(*′∀`*)ノ→ http://nn7.biz/image/show.cgi?20110506S004

256 :
はんまーかんまーw(*・ω・)→ http://nn7.biz/watch?v=fIjX4vH

257 :
早く積雪こないかな

258 :
北郷の北海道ペンディング!!!!
今年は新道に社員総出で雪捨てるなよ!!!

259 :
あと2ヶ月で忘年会

260 :
皆さん川や道路に雪を捨てるのはやめましょう

261 :
※ 打倒悪質除雪業者

262 :
もう少しで除雪シーズンですね
排雪をどこの業者に頼むか悩ましい。。。

263 :
>>262
ホーマックに電話したら、(バス通りに面してる)で断られた。どっか良いトコないかなぁ?
ネットで探しただけだけど、毎週4トン2台分持って行ってくれるようなとこは中々無い

264 :
気象庁の長期予報が出た

去年と、ほぼ同じ気象パターン。
暖冬だが突発的豪雪が何回か。
つまり、また作シーズンと同じ大雪地獄に

265 :
長期予報は逆張りしたほうがいい

266 :
大雪カモーン

267 :
>>266 スキー場関係者氏ね

268 :
除雪の前に
除雪虫だなw
今日もすげ〜飛んでる

269 :
11月までに契約の方はお得です

スノーメディア
0120-41-4416 代表取締役社長 森田雄喜
http://www.snowmedia.jp/company.html
http://kaitai.jp/kaiin.htm

全然答えてないw 今年もまだやる気満々w 
起こされ、刑事事件でも受けながらw

270 :
マンションから札幌の街の吹雪を観るのは絶景だよね♪

271 :
>>270
そんなの、引きこもりだけだろ

272 :
毎日残業だし、週末は遊びにでてるから、もう何年もあの素晴らしい景色観ていません(泣)

273 :
札幌市の除雪費用、昨シーズンの2%増の150億円。
また昨シーズンから始めた、路肩に50cmを残す方式は
不評苦情多数であったが、やめないで今シーズンも強行続行。

274 :

そうですか

275 :
>>270
ブランデー片手にだよな。

276 :
今年2月?のような大雪だけは勘弁してね><:

277 :
>>273
ひでーな
市長と職員の給与カットしろっての!(除雪の費用捻出に限った話じゃないが)
・・・無理か
絶対しねーなあのトドは

278 :

あまり給与をカットするのはかわいそうですよ。

279 :
都市部より田舎の方が道路除雪は行き届いている。
札幌や旭川の市道、道道なんてひどいもんだ。

280 :
近所にスノメの旗がいくつか発見。まだ申し込む人いるんだな

281 :
市民二人が、昨シーズンの
契約したのに「大雪で行けないからしょうがない」と
屁理屈で除雪排雪に来なかった、スノメを。
前払い料金全額の返還と慰謝料の支払いを求めて。

282 :
>>279
何を根拠に・・・・
オレは札幌在住、旭川出身、仕事でもよく旭川に行くが除雪は普通だよ
札幌旭川の生活道路と他の市町村の同規模の道路で比べないとダメだって

旭川の1条通(道々)と札幌近郊の郊外の道々を比べるなんてナンセンス

283 :
>>282
279は排雪と除雪と一緒にしているのじゃないのかな?
郊外は道路敷地が広く、高機動除雪車(トラック除雪車)が
ウイングまで使って除雪できるので、路肩に雪が溜まりにくい。

一方、市街地は同じ高機動除雪車でも作業速度が異なるし、
前方のスノープラウ(排雪板)が有効に使えないので、
小回りのきくトラクターショベルや速度の遅いグレーダー
が中心となるので、路側帯は雪が溜まりやすくなる。

また、道路改良工事の際には、雪を積む幅を確保できればよいのだが、
拡幅すると立ち退きが生じる。

従って、市街地は定期的に排雪しなければ雪が溜まり続け、
スクレーパーによる路面整形さえ十分に行えなくなる。

284 :
田舎の除雪は都市部のみんなの税金!
なんか腑に落ちない

285 :
いやいや田舎も都市部と同じだけ税金払ってるから

286 :
>>284
東京の友人も言ってたよ。
北海道の公共事業費の大半は俺たちが払った税金だって。

287 :
>>283
キミ、何か勘違いしてない?
札幌市は路肩に雪をわざと残す仕組みに変えたんだよ
なので、路肩は雪山になって実質道路幅が冬は狭まるとなり
視界も遮られ事故の確率が上がる。

視界が狭まると、まともな運転者の車ならスピードを落とすとなり
逆に事故率は下がるはず。
しかし、〇キチドキン運転手はお構いなしなので事故率は上がる。

288 :
>>286
そのイカサマジョーク理論を、まさか信用?w
税金は国全部に再分配するために集めるもの。
それにより、また
法人が儲かり、本社のある首都に¥と人が集まる。
¥とは単に循環してるだけ。

289 :
よくさ、オレ達の税金税金って言うけれど
自分の所得税とかさ、年間いくら取られて人口が何人いて・・・・
と考えたら個人の平民の所得税だけで足りないのは分るだろ

290 :
>>287
雪をわざと残す仕組みに変えたのじゃなくて、
変えざるを得なかったんだよ。

郊外の道路は排雪は必要ない。除雪車1台当たりの除雪延長も長い。
一方、市街地は足の遅いトラクターショベルやグレーダーでの除雪で、
除雪車1台当たりの除雪延長はせいぜい郊外の7〜8分の1程度だ。
当然、市街地は頻繁に交差点処理も行わなければならい。

排雪にいたっては、さらにその5分の1程度の効率しかない。
また、公共事業が減少しているので、排雪チームに不可欠な
運搬用ダンプカーの絶対量が不足している。
除雪機と違いダンプの貸与車なんてあり得ないしね。
加えて、堆雪場所も郊外に広がり運搬効率も悪い。

一定水準の排雪頻度を保つためには、ある程度の我慢が必要と感じるね。

雪対策も含め、札幌市は都市政策としてコンパクトシティーを目指して
いるようなので、その動きは道内の市町村も気になるところ。

291 :

人口が多いのが、マイナスになることもけっこうあるね

292 :
>>280
ウチの近所でも昨年と同じ場所にオレンジ色の旗が。
昨季の惨状を知った上で、何故継続契約するのだろうか?

293 :
簡単だよ。同じ値段じゃないからさw
つまり、昨シーズンしなかった分を今季割引、
これだと、他の定価業者に頼むより安いから、どうしても、また頼むしかなく
こうして、またスノメに釣られる。

詐欺で騙される人の特徴は縁を切らず何度も騙されるという法則がある。

294 :
マツダ地獄みたいなものか

295 :
その例えは、新卒で誰でも必ず車買っていた世代w

296 :
おもしろいね

297 :
>>295 オッサンに分類される世代だが、
就職時に免許を持っていない同期が3人いて、当時かなりバカにされていたが
そいつら時代を先取りしていたんだなあ。

298 :
早く雪降ってくれ!

スーパー駐車場の除雪アルバイト

299 :
でも今年は雪積もるの早いほうだぜ

300 :
雪積もるの早すぎるよ・・・
今日ホーマックでママさんダンプの深いタイプ購入した。
すげー捗るぜ!!!

301 :
>>300
力があって 捨てる場所あるなら、大型そりの方が効率いいよ。

302 :
降雪量少ない!

除雪要請が来ない、残念!

303 :
降雪量少ないって何処の地域よ。
岩見沢・旭川の人に謝れw

予算の関係か年内は除雪体制はあてにならん。

304 :
>>301
まじか!
確かに良さそうだけど価格もいいよな・・・

305 :
>>304
確かに価格は高い、中で5000円 大なら1万円するからね。
でも、上り勾配なくて、捨てる場所があって、力あるなら大で
ものすごくはかどる。中には、このそりの周辺にダンプのように
高さ40cmくらいの板でかさあげして、大量に運んでる剛の者がいた。
これには負けた。自作なんだろうな。

そういえば、そりの周辺に1pくらいの穴が数個空いてるから、これを使えば
かさあげも可能なんだろうな。

306 :
>>305
捨てる場所はあるけどかなりの上り勾配なのだ・・・
昨年はスノーメディアが全然来なくて痛い目を
みたから今年は極力自力で運んで頑張って間に合わなかったら
ホーマックの単発に頼む事にしたよ。

307 :
雪ハネを味わえない本州の人に
“有料参加費”で体験ツアーさせてあげたら?
町内会単位で募集して。

参加費は家に泊めてあげて1泊2日で6000円で3000円位の原価かけた
夕食出せば大喜びだろ。
ありそでなかった新しい観光です。
JK限定割引やイケメン限定割引も導入して。

308 :
昨シーズンここでスノーメディアの悪行を読み続けていたから
冬が来て、仕事が忙しくなりそうなので、排雪頼もうと思ったけど
どうやって業者を選んで良いか全くわからず
一昨日やっと「ここにしよう」と決めた所にメールしようとしたら
11月末までで受付終わりって書いてあったw
うちも単発で頼むしかないかなー

309 :
今もフリーターなんだけど去年ショベル乗って除雪のバイトやってみたけど
寝る暇なくて酷い目にあった、、今年は懲りてもうやんないけどw

310 :
除雪・排雪ってそんなもんだよ

311 :
今日の除雪でスコップが割れた。
去年ポリカの買ったんだけど。
毎年何かの除雪道具が割れる。
皆さんの除雪道具ってどんなのを使用してますか?

312 :
ディーゼルエンジン25馬力!無敵の除雪機。
屋根からの落雪でも、チカラで除雪。
かえって雪が少ないと威力が発揮できないので、ついつい余計なとこまで除雪してるw

313 :
>>311
それは使い方の問題じゃないかな。硬い雪を無理やり割りながら
除雪したとか。普通に使っていたら かなりもつけどね。
それと、紫外線(直射日光)と関係ないかなー?

314 :
それはデカイわ。25馬力っていうと小中学校なんかで使ってる業務用タイプの
やつじゃあないの。
俺のは13馬力だけど、除雪幅920mm 投雪距離19mだから一般家庭としては
十分だけどね。

315 :
>>313
レスありがとう。
除雪用具は物置に保管してますので
ほとんど紫外線の影響は無いと思います。
やはり使い方の問題ですよね。
釧路なのですが固まった氷の上に降った雪の除雪で、
綺麗にしようと力を入れすぎるのかもしれません。

316 :
>>314
13馬力あれば十分捗るな。
ホンダのハイブリッド欲しいが、今年も買えそうにないな。

317 :
ニュース見たけど家庭用除雪の下敷きって、
どうやったらそんなことになるの?
おまけに血だらけ!

スコップでかけ!

318 :
>>317
今はレバー握りながら除雪機動かすのがほとんどだから、なにかあって
ハンドルから手を離せば、即オーガや前後進が止まるから 巻き込みは無いはず
だけどねー。旧タイプなのかな?

下敷きは自分でなくて、子供とか他人の事かなー? なら、わきみ運転か
注意力散漫か、いずれにしても近くに人居たら即運転中止が一番安全。

自力除排雪は安くていいんだけど、前の人の様に排雪場所までが急勾配だとか、
非力だったりして 利用せざるを得ないんだよね。

319 :
>>318
そりゃ、小型のオモチャ除雪機の場合だわ。
大型の場合いちいちレバーなんか握ってなくても、勝手に動く。
緊急停止は一番手前に「停止用のバー」があるので、それを握るとクラッチが切れる。
また「KILL_SWICH」が標準装備されている。
カンタンなしくみで、キルスイッチに紐が延びていて、その先端を衣服にフック留めする。
パニックになったら紐を引けばエンジンが止まる。

後退させていて、作業者がよろけて機械の下に入り込むことなんて日常茶飯だよ。
ナメてキルスイッチの紐を使ってないから下敷きになるんだよ。自業自得!

320 :
混んだ住宅地で吹き上げ式の除雪機で
雪飛ばしたらモロ隣の敷地に雪が積もって
ケンカにならないの?

321 :
>>319
事故の報道は一般住宅地で小型除雪機の話しでしょうが。
君は、住宅地ではない 学校とかの大型除雪機の話ししてんでしょ。
普通の住宅地で、何で大型除雪機が必要なの?
>>320
自分の場合は、たまたま隣の敷地が空き地であるため、地主と交渉して
町内会で借り、共同の雪捨て場としている。勿論金払ってね。

322 :
↑世間を知らないな。
ニュース映像の断片でしか判断できないが、除雪機事故のほとんどはモトお百姓さん。
住宅地の真ん中で起きてるのも、モトお百姓さんていうか土地成金。
モト農家だったらビニールハウス設営のための除雪機だから、大型はアタリまえなの!
ホンダやヤマハの小型除雪機じゃハナシにならない。
農機具屋ルートで中古除雪機を買うと、格安で買えて大型になるのは必然。

いま現役の農家じゃ大型除雪機はお呼びじゃないもの。
大型トラクターのTPOから軸出力をとって、暖かい運転席で作業するのがトレンド。
離農する農家も増えて、中古除雪機なんかダブついてるの。

どうして「普通の住宅地」だから「大型除雪機」じゃないと思い込むんだろうね?
想像力が欠如してるのか、世間を知らないのか・・・後者なんだろうな。

323 :
農家ならトラクターに排雪板つけたりタイヤショベルの方が多くね?

324 :
ハウスの間は、ロータリーだと思うよ。雪押すとハウス潰れるから。

325 :
今時の農家なんて中型と小型タイヤショベル2台以上+ユンボだろ
トラクターにロータリー付ける小規模経営ならべつだが

326 :
>>322 それを言うなら、PTOだ

327 :
>>322
君もおかしい人だね。離農した人が住宅密集地で大型除雪機を使うなんてのは
特殊な事情でしょ。そんな特殊事情を さも一般的だときめつける頭の構造が分からない。
大体ホームセンターのような住宅密集地で扱っているのは小型だし、普通に住宅地で
必要となるのは能力的に小型で十分だし、そこはどう考えてるのかな?

328 :
岩見沢雪多いでんな!?

329 :
>>327・・・オマエしつこいw

そもそもの端緒は>>317のネタ振りからなんだよ。
永山で76歳の爺さまが除雪機の下敷きになった件を指して、どうやったらそんなことになるの?
というカキコミに対して、ニュース映像の断片からWADOの30馬力クラスの機械と判断したんだよ。
永山でアパート経営←そりゃモト百姓と想像するわな。

そこをどこかのボンクラが、事故の報道は一般住宅地で小型除雪機の話しでしょうが・・・と(笑)
どこが一般住宅で小型機なんだ?ソース確認しろよ!このカス!!
http://asahikawa.town-jp.info/ch1/news.php?get=10&sc=h
除雪機の事故相次ぐ(北海道)の記事にあるサムネ見てわからんか。

ひとのアタマの構造云々いう前に、自分のアタマを疑え。

330 :
あいの里地区、今年はオレンジの旗がどこの家も立ってないや!!
当たり前か

331 :
>327
>329
これ以上続けるなら俺様の15年ものヤンマー除雪機でコタコタのミンチにしてやんよ

ハイブリッド除雪機ほしいわあ

332 :
ヒャッホー、雪積もって除雪依頼が来た!

年越せる〜・・・

333 :
>330 いやいやーうちの近所には、今年もオレンジの旗は健在!

334 :
ウチの近所も懲りずに多い。
昨日、今季一回目が来てたみたいだ。

335 :
>>311
去年トライアルで安いポリカの雪はね見つけて買ったが
エッジが固くてよく削れて調子に乗ってたら
ワンシーズン持たなかったな
あとアイリスオーヤマの紫のャーはふにゃふにゃだな
街の至る所で割れてるのを見かける
今年からヘッド交換式が出てきたが
割れるように作っているに違いない

336 :
>>327
良く読めよ、ニュース。勝手な想像で大型とか離農者とか書くなよ。
ニュースの後段にも家庭用除雪機と書いてあるだろ。頭大丈夫か?

>誤って除雪機に巻き込まれる事故が相次いでいます。事故があったのは、
いずれも旭川市の住宅で、2人がけがをして病院に運ばれました。

>きょう正午すぎ、旭川市永山の共同住宅で、アパートを経営する浅井和俊
さん(76)が除雪機の下敷きになる事故がありました。浅井さんは、胸や腹の
痛みを訴えドクターヘリで旭川市内の病院に運ばれました。
(救出した人)「かなり痛がっていた。早くなんとかしてくれという感じで」

>これより前、午前9時ごろには旭川市春光台の入谷仁さんの住宅でも、
入谷さんが家庭用の除雪機で作業していたところ近くにいた妻の暖江さん
(76)の左足を巻き込みました。暖江さんは左足を骨折し重傷です。

>こうした家庭用の除雪機による事故は、死亡事故につながるケースが多い
と言います。製品評価技術基盤機構によりますと道内では、過去5年間に
事故が7件発生し、5人が死亡しました

337 :
わーい、また脳タリンが来た♪・・・待ってたよ〜ん(笑)

このニュースは2部構成なんだよ。前段は大型機の後退の下敷き、後段は家庭用小型機の巻き込み。
問題にしてるのは前段のニュースだけ。
離農者かどうかは知らん(笑)・・・永山の爺様で大型除雪機持っててアパート経営だから、モト農家と想定しただけ。

それより、オマエはニュース映像見たか?
アレが家庭用の除雪機に見えるんだ(笑)
脳内バイアスかかってるから、医者に行けよ。ホレ、よく見ろこのカス!
http://www.stv.ne.jp/news/item/20111212190809/index.html

338 :
>>337

札幌に住んでる人間だが、それは家庭等除雪機だよ。

339 :
札幌市内でも、普通に、住宅地でも大型除雪車は入るよ。
百姓とか農家とかそんなキーワードが出てくるがびっくりだな。

でも、大型除雪車は、業者の人が行い、注意深くやるし、特に、排雪のときは大抵、警備員が配置される。
今まで数十年住んできたが、そのような事故は起こらないと思うというか、起こったという話は聞いたことがない。
家庭除雪機で操作ミスで老人怪我したってのはよく聞く話ではあるけれどね。

340 :
大型ってのは戦車並みにデカイ除雪車だよ。
337のリンクのような除雪車は小型で家庭用。

341 :
話がかみあってねぇw
>>337のリンクに出てくるやつって
ttp://www.yanmar.co.jp/hokuto/products/others/jyosetu_l.html
ttp://www.tougo.co.jp/product/397
このあたりのクラスでしょ。
除雪機に200万〜300万も掛けられる人ってそうは居ませんよ?

342 :
除雪(機)スレになってるw

343 :
皆さんの除雪機にかける思いに
感動した!

344 :
>>335
サンクス。
同じく紫のャー使ってましたが、2年位で壊れましたね。
ヘッド部分交換式はホームセンターで見掛けましたが、
止めたほうが良いかもしれませんね。

割れた除雪道具を修理して使ってる方っていませんよね?
割れてる部分を削ってみようかと思っています。

345 :
>>337
分かったか?皆の話総合するとそれは大型ではなく「家庭用」だって。
少しは勉強した方がよさそうだよ、同時に脳内も除雪した方がよさそう、
旭川の除雪機屋さん。だぶついてて売れないからって、食ってかかんないでね。

346 :
nthkid135102.←このば〜か!
皆の話総合すると・・・338・339・340の妄想バカ1人の話を総合してどうすんだよ(笑)

除雪機を触ったことないの、ミエミエじゃん!
nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp の返答待ちなんだわ。
自慢の13馬力クン。レス待ってるよ〜♪

347 :
>>345
おめーもいつまでも荒らしに構うなよw

348 :
木曜から大荒れになりそうだな

そしたらまた除雪ネタ書き込むか

349 :
気象協会とウェザーニュースの予報がかなり違う感じ。

どっちが当たるか。

350 :
そうか、61-27-23-56.rev.home.ne.jp って、荒らしだったのか。
歯磨いて早く寝れよー 61-27-23-56.rev.home.ne.jp の荒らし君。

351 :
あ〜あ、ついにケツまくちゃったか(笑)

そもそもシッタカなのにドヤ顔で書き込むからこうなるんだよ。悔しいねw
問題の物件
http://house.biglobe.ne.jp/rent/homechintai/detail/30/11/C03000190001893011
所在地
http://nifty.its-mo.com/map_s.htm?lat=157736060&lon=512774670&lvl=14&opt=l-al%2C%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%3A01%2C%E6%97%AD%E5%B7%9D%E5%B8%82%3A01204%2C%E6%B0%B8%E5%B1%B1%E5%8C%97%EF%BC%92%E6%9D%A1%3A01204396%2C%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%3A157736060%3A512774670%3A
ついでにGoogle_Earthで周辺見てみな・・・使い方知ってる?
事故った機械
http://www.wadosng.jp/jyosetsu/sw2712.3312a.html

オレの答えは全部Bingoだったけど、オマエのカキコミは全部ハズレ!
もうこれ以上追い込まないから、泣かしちゃってごめんね(笑)
またこれに懲りずに、シッタカでカキコしてくれよ。
次は見逃してやるからwwwww

352 :
ケツマクリB ingo

353 :
スノーメディア、このスレのせいで仕事減ったからって、荒らしにくるなや
除雪機なんてどーでもいいってwww

354 :
スノーメディアのってどうなったの?

355 :
天気予報じゃどれほど雪が降るかと
構えていたら、風ばっかりで雪など
全然降らないじゃないか

なんだこの天気予報

356 :
少し前までは北海道の雪はパウダースノーが
当たり前だったが、近年は雪質変わって
湿ってメチャ除雪大変になったような気がする

357 :
そうかい?自分は季節によって湿り気は変わるって思ってたから違和感ないけどね・・・

358 :
>>356
それは本当に気のせいじゃないか?
変わってきているとは思わない。
30年以上も北海道で雪かきしているから間違いない。
温暖化詐欺に騙されないほうがいいよ。

359 :
温暖化という割には普通に雪が降るしなあ。
温暖化というなら春までの降雪量は10センチくらいで留まってほしい。

360 :
>>358
いや、気のせいじゃない。
近年の雪は湿っぽくて重いと思う。
ドカ雪の時は特にそれは感じる。
40年以上北海道で雪かきしてるから間違いないw

361 :
そりゃドカ雪の時はベタ雪のことが多いだけじゃないのかな。
昔からそうだ。

362 :
いくらパウダーといえども
50も60もいっきに積もったら
そりゃ重いだろー

363 :
パウダースノーだったのに、除雪するの面倒で夜まで放置してたら
すごく重たい雪になっていた。

364 :
>>363
休みならこまめに除雪、これ格言

365 :
関東からの移住者だけど、札幌の夏にもエアコンは必要と感じました
でもエアコン無し物件がかなーり多いですよね・・・

366 :
今朝の雪、久しぶりに除雪のし応えが有ったな
皆さんはどうでしたか?

367 :
5時にキレイに雪掻いたのに、
8時に出勤する時、もう玄関ドアが開かなかった…

368 :
マンションの俺、勝ち組
札幌で一軒家に住むなんでカ千ガイだよ

369 :
私もマンションだけど、駐車場の雪かきは免れないよ。
勝ち組って言うのかなw 一戸建ての方が羨ましい・・

この雪の中、道路がデコボコ・・交通機関は大丈夫かな?

370 :
南区久しぶりに10センチ
北区や東区は?

371 :
>>368
札幌に住んでいる時点で 負け組だろw

372 :
>>368
札幌で一軒家に住むなんでカ千ガイだよ
"勝ちGUY”ってことでOK?
賃貸物件で威張っても仕方ないだろうw

373 :
>>371
激しく同意www

374 :
除雪スレで、勝ち組負け組みの議論してどうすんの?

375 :
マンションに住んだって
駐車場が屋根付き自走併設じゃないと負け組wwww

376 :
勝ち負けの土台になったモンだけど、
子供独立したらマンションに移ろうと思うんだ。もう雪かきはイヤだ。
昨日、除雪機で下水のフタまで飛ばしちまったよ…。
勝ちとか負けとかホントどーでもいいw

377 :
昨日、排雪した。
家の前の歩道が広々…
ああ、なんて清々しいんだろう。
そう、私は爽快感に浸れた。

翌日の3:20頃
一台のブルが家の前を走行。
昨日皆無状態にした歩道に
大量の雪の瓦礫…
まさにメガ状態
いや、排雪したときより多いぞぉ〜

高い金を出して排雪業者に雪捨場を
提供したようなものだ。

378 :
>>377

ほんと、あれは瓦礫ですよね。
大量だし重たいし…

自分は札幌に来て4年目なのでまだよく判らないのですが、
あれは何のためにやってるんでしょう?
道路を平らにするための排雪?
逆に月曜日より道幅が狭くなって走りづらい…。

379 :
>>378
そうです。
あれは道路を平らにするためです。
そのため除雪後の道路沿いには雪の瓦礫が発生します。
その道路沿いの住人たちは老骨に鞭を打ちながら瓦礫を除去。
翌日、再び除雪車が通り瓦礫を残す。
そして、道路沿いの住人たちも再び瓦礫を除去。
まるで罰ゲームのように。
ある日、たまりかねた老人が除雪センターに苦情の電話を入れました。
電話に出た担当者は「で、その雪をまた除雪ということですね?」
ととぼけた返答。
もちろん除雪には来ない放置状態。
市の言い分としては予算(血税)が足りないので排雪は幹線道路のみ。
家の前は各自でお願いしまーすとの事。
概ね札幌市はこんなパターンです。

380 :
>>379
見た目は華やかな町ですけど、生活保護費は1000億円超えてますからね。。。

生活保護:北海道、全国ワースト3
http://sumai-sapo.info/201111/article_16.html

一時は財政破綻寸前とも言われてましたから、
予算が足りないというのは本音であり事実でしょう

雪を排除する為に労力を必要としますから、
その分どうしても貧しくなりますよね

381 :
浦臼46歳男性屋根の雪下ろしで
転落死!

46歳か〜、なんで落ちるんだ合掌!

382 :
>>379
教えて頂いてありがとうございます。

あと、除雪と書くべきところを間違って排雪と書いてしまった…
お恥ずかしい。

383 :
面倒だから安価打たないけど、対象になったヤツはわかるよな?
私は対費用効果的な部分に対してファンタジーと言った訳だが
その辺は理解出来てるよな?
実際、除排雪にとって代われるかどうかを
半日でも作業眺めて判断して下さいと言う意味だったんだが

で、あなたが眺めた結果どうだった?
除排雪にかかる予算は無駄だと思ったか?
融雪溝で問題は解決しそうだったか?

384 :
玄関から車に乗るまでの動線を
カーポートで覆えば
一軒家でも除雪なんていらないのに

385 :
一軒家持ちには、自分の敷地前の除雪も暗黙のマナーな所がほとんどだよ。
客の分も駐車できるだけのカーポートつける家、どんだけあるんだよ。
自分の動線だけ雪がなければいいなんてヤツは、一軒家持つ資格がないね。

386 :
>>384
カーポートは雪下ろしせずとも壊れないんですか?
本来は>>381のような家屋根の雪下ろしも不要という事でしょうか?

387 :
業務として広大な敷地を一日中除雪しているオレとしては、君たちの話は子供の遊びだ。

388 :
>>386
一般的なカーポートは150センチまで耐える設計。(それ以下もあり)
それ以上は積もったら雪下ろしをしてください、とのメーカーのスタンス。
 ちなみに雪密度はサラサラ雪の状態での150センチダス。なので融けて
固まった密度の濃い雪は150センチ以下で雪下ろしをしましょう!
最近は200センチってのも出てきてるよ。

389 :
>>388
これまでを振り返ると、1シーズンで大体何回くらい下ろすのでしょうか?

390 :
>>389
カーポート購入予定なの?

391 :
>>390
二年後ですが、一戸建てかマンションを購入しようと思ってます
移住者で且つ状況も分からず、例えば一戸建てだと屋根の雪を下ろさないといけないとか、
カーポートを設置した場合どの位の頻度で雪を下ろすとかそういったレベルで無知なのです。。。

今は上げ下げできるパーキングで屋根もあるので不満は無いですが、
やっぱり一戸建ての魅力というのは簡単には捨てられません

392 :
>>391
ID変ってると思うけど
390です
カーポートの雪下ろしは札幌市内でも積雪量が全然違うので
一概に言えませんが1年に1回の雪下ろしでいいと思いますよ。
 ただ下ろすのは簡単ですがその雪を処理するのが大変です。
凝結した雪はかなり重いので・・・
 住宅の屋根はハウスメーカーさんと工務店さんによると思います。
近所の住宅は築20年くらいで年に1回下ろしてます。
 僕の自宅は落雪屋根なので自然に雪が落ちてきますが庭をドックランに
してるのでその処理が結構大変です。。。昨年排雪業者を頼んだのですが
全然来なくて今年は依頼するのをやめてママさんダンプで運んで処理してます。
 それにしてもなんで北海道なんかに・・・

393 :
ウチは屋根雪が落ちてきそうだったから車庫にした。

カーポートはドアの開閉を気にしないで良いしビジュアルが良いのがメリット、
車庫はドアの開閉に気を使うが車に一切汚れや雪が付かないのがメリット

車庫はシャッターの上げ下げが面倒
電動にする金がなかった・・・・

394 :
>>384
カーポートでも雪つもるし除雪が必要。

395 :
平らな屋根のカーポートだろうが
雪下ろしは一切必要ありません。
逆に雪が積もっていることで
最下層の雪が暖まり、どんどん溶けて勝手に減っていきます。
風でもどんどん飛ばされ減ります。
 (※平らな屋根の方が傾斜屋根より雪は積もりません)

家自体も、三角屋根だろうが
無落雪屋根だろうが必要ありません。
勘違いしてる人が多数だが
三角屋根なら、貯まった雪が一度に落ちる時の問題を気にしてるだけです。
今の家で雪の重みで屋根が潰れることはありえません。

老人が今でも、しなくていい雪下ろしで死んでるのは
昔の、ほんとに雪の重みで傾いたりや
潰れた納屋の記憶が脳に染み付いてるからです。
積もった雪を見ると気になって気になって気になって
ど〜うしても体が動かずには居られないのです。

396 :
もう「車庫」というのは売れません。売れてません。
新築の住宅街を見ればどっちが多いか一目瞭然ですね。
景観の問題でカーポートしかダメな地区もあります。
出庫と入庫でシャッターの開け閉めで生涯何万回無駄な作業と騒音と待ち時間に
なってるか計算してみましょう。
また、雪を運ぶときの通路にもなります。
本来通路に屋根だけ付けたですから。

また、厳密に言うと、普通は家屋の固定資産税で
車庫は課税、カーポートは関係なしです。

397 :
自分の敷地内で除雪というのは
@・玄関から道路に出るまでの徒歩ライン
A・玄関から車に乗り込むまでの徒歩ライン
B・車の置いてある場から道路に出る車ライン

@とAは、いざとなれば、雪はねシャベルの幅のみで簡単ですね。
Bは車庫がなければ奥から道路まで全部と大変です。
車庫やカーポートがあれば、その前部から道路までで、その分が浮きます。
徒歩動線の上にカーポートがあれば除雪必要面積は限りなく減ります。

では、次に¥の問題で考えてみましょう。
敷地内に排雪場所がない家や、自分で除雪しない家は業者への除排雪金が毎年発生します。
毎年3万円として10年で30万円、30年なら90万円です。
来る時間は業者任せでタイムラグもあります。

カーポートなら1台分で25万円、2台分で48万円からあります。
一度買えば生涯です。25万円なら8年で元が取れてしまうということです。
玄関の上だけ付けてる家もありますが、小さくても15万〜20万円以上して
カーポートとそう変わりません。

398 :
朝から笑わせてもらった。

>最下層の雪が暖まり、どんどん溶けて勝手に減っていきます。
減るのは体積であって、圧縮されるだけ。重量は変わらない。
融けた雪はどこにいくんだ?蒸発するのかw
それともカーポート・車庫のまわりが再凍結して氷だらけになるのか?

http://www.mycascade.jp/info/11_sekisetu.html
メーカーもアホじゃないので、仮に屋根に積もった雪をそのままにしてもつぶれないくらいの計算はしている。
躯体の一部が変形すると、意外にモロいけどね。
垂直荷重には耐えられるが、ヨコ方向はたいしたことない。

399 :
カーポートの雪下ろしが一切必要ないと言うのは言い過ぎですね。
その年と地域によってメーカーの設計強度を超える積雪の場合もあるでしょう。
もちろん安全加重も含めての話です。
 せっぴが大きく張り出したり見た目であまりにもマシュマロみたくなった場合は
下ろしたほうがいいかもしれませね。

400 :
カーポートの雪下ろしはした事ないけれど、除雪は降雪するたびにしています。
カーポートの中をロードヒーティングしているのなら除雪はしないでしょうけれど、
カーポートの中も雪は積もりますよ。

401 :
>融けた雪はどこにいくんだ?蒸発するのかw

398さんのカーポートは雨が降ったら、その雨はどこに行くんでしょう?w
昼から笑わせてもらったw
とりあえずカーポート持ってないということは分かった。

402 :
>>400
中は積もるのではなく、風で吹き込んで入った分程度だけでなので
すぐ溶ける。
スノーダンプの通り道になってるなら
むしろ雪を運んできて、下に撒いてるくらい。

403 :
>>401
排水溝に流れますってか?・・・それ無落雪屋根のスノーダクトじゃんかよ。
平板な屋根にスノーダクトつけてるの?こりゃ、笑えるわ。

カーポートみたいな貧乏くさい庇なんか無用なんだよw
大型ガレージ持ってるから(笑)

404 :
>>392
大変、参考になりました
有難う御座います
年一くらいなら良いですね
業者さんもあるみたいでそれなら助かります

ほんと同じ札幌でも降雪量は全然違いますよね
下手すると数百メートルの差でも。。。

このまえ散歩していたら、くるぶしチョイ上だった雪の日に、
膝下くらいまで積もっている箇所がありました
チョットした地形の差なのでしょうか
ゆるやかな勾配だったので風の吹き溜まりになっていたのかも


>>393
越す前はガレージでした
敷地が狭くなった気がしてしまうのがデメリットですが。。。

マンションから見えるカーポートのお宅は結構積もってます
車庫の方が万全な気はしますね

>電動にする金がなかった

知人は自作してましたよ?w
「電動シャッター 自作」でぐぐったら割と情報が出てきたので
雪が無くなった時にでも挑戦してみては?

405 :
組み込み車庫に出来れば雪の時は一番よいのでしょうかね。
家の面積に含まれるので税金が高くなるという事で諦めましたが。

406 :
市の除雪仕方が悪いせいで駐車場の出入りに支障が出てるんだけど
市の担当者が対応してくれない。
法的措置を講じる場合どうしたらいいのかな?

407 :
>>405
脱法とか違法とかじゃないからねw・・・前置きしとかないと、ウザイから。

固定資産税の対象となる建物に関しては、建築確認の建物の様子がすべて。
確認が終わっちゃえば、あとはヘッチャラ。
市役所のオッサンがクルマで図面と現物を見比べるんだけど、その時がすべて。

確認後に物置が増えようが、車庫が出来ようが関係ないの。
半地下とか組み込み車庫の場合は、壁ナシで柱だけの状態で躯体構造的にOKなら、その状態で確認申請出して確認受ければOKじゃん。
その後に壁を作るとか、アタマつかえばいいよ。

408 :
1時間くらい前に、近所のの車道への排雪が原因で、通りすがりのステーションワゴンが
スタックした。JAF来て牽引して解決したが。

409 :
発寒の川付近に住んでるやつは貧しいよな。
あんだけ捨てるなって看板あって今年はポール立ててロープまでやってるのにまだ捨てる奴
いっぱいいるんだよな。今年は川で工事してる人もいるのに自分のことしか考えられんのか?
兵になると大きいソリに壁つけていっぱい積めるようにしてるアホな奴もいるんだよな。
排雪費用ないなら一軒家住むなよ。

410 :
公園に捨てるのもダメだよね?
今まで、除雪機で道路対岸や、空地に飛ばしてた人いたけど、宅地化しちゃったから捨てるとこないって言ってるけど、それって違うんじゃねと思いまして…

411 :
>>410
雪を捨てていい公園とだめな公園があるよ

隣の家の人が、ちょっとだけうちの敷地に雪を入れるのが地味にストレス
屋根からもちょっと落ちてくるのに、工事したから落ちないって言い張るし
車の上に落ちない様に道路から奥まったところに停めてるのを、「道路際に停めた方が雪かき少なくて済むしょ〜?」とか笑って言われるのもストレス
改まって苦情言う程でもないし、図々しいおばあちゃんには敵わないわ…

412 :
>>410
そんなのは降雪量によるだろ

413 :
>>393
メリットはその通りだよな
 以外にガレージよりカーポートの方が高いのが多いし
横のポリカ等のオプションが高い高い!!!
 それにシャッターの上げ下げなんて除雪に比べたら・・・(^−^)
電動は停電用のオプションの横扉があるから
ドッチモドッチアルヨ!!!!!!

414 :
>>412
降雪量は、もう市の排雪入りました!! ぐらい降りまくってま

415 :
しょんべんしに起きて外見たらキレイな星空だが
エライ雪積もってるジャン
もう少ししたらチョクラ請負の除雪行ってくるw

416 :
おいおい、そんな適当なのかよ

排雪契約しても来ないってのがあり得る発言だな

417 :
家庭の軽い除雪は効果抜群「除雪バーナー」で

418 :
捨てるトコないんだから、しょうがないべや!!!!
おら〜!!

って言うのかもしれないけど

雪のこと考えて家を建てろ!!!!
中古なら雪のこと考えて家を買え!!!!
この2点が無理なら買う資格はねえ!!!

419 :
まさにその通り!!

420 :
あぁ〜また降ってるなぁ…
明日は出動かなぁ…
今年からSRのオペになって出動の度に異常な疲れが…
頼むからタイヤかグレーダーに戻してくれぇ(´Å`)
オールナイトニッポン聞きながら仕事したいんじゃ(´Å`)
官貸車にはラジオがないんじゃ(´Å`)

421 :
>>418
一軒家持ってる奴ねたむなks(笑)

422 :
>>421
オレ418で中古だけど一軒家だ
だから書いてるんだろ
普通は買うときは雪の事や将来の子供が車乗る時の車庫スペースを
考えるだろうが・・・
身分相応に地下鉄沿線地域に無理して家を建てるな!
広い土地の家を買う金がないならオレのように分相応に郊外に行けということ

423 :
一軒家持てるだけ羨ましい
自分の身分じゃ一生無理

424 :
死ぬまでに地球に自分の土地を持てないまま終わる男の人って・・

425 :
>>422
交通の便の悪いとこに住むと
子供はグレるし、タクシー代はかかるし、劣等感は出るし、離婚の原因になるし
いいことは何もなくトータルで大損だよ

426 :
別に雪に対して文句いう奴は南国までいったらいいんだよ。
道路への雪捨て、車の屋根の雪の上をスーパーやコンビニでの雪下ろし
冬なのに自転車のっているもの。

そもそも世の中法に触れなけければ何やってもいい世の中。

俺は国の除雪費自体が少ないと思うぞ。
札幌だと100億代後半か倍あってもいな。

除雪請け負っている会社の人は大変そうに見えるしな。

427 :
雪は春になったら融けてなくなるものだから、
国からの対策費はどうしても少なくなる。

札幌市は市長があれだから…諦めれ。

428 :
>>420
SRってなに?

429 :
歩道除雪車の事じゃないかな

430 :12/01/02
>>426
>別に雪に対して文句いう奴は南国までいったらいいんだよ


グッドアイデアですね
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼
・ 次のスレ
3: 札幌市白石区その38(766)
4: 【もんすけ】北海道放送(HBC)スレッド Part14【山根ぁゅみ】(581)
5: 【おしゃ】最強!長万部スレ その4【まんべ】(652)
6: 苫小牧スレッドPart82(440)