1read 100read
2012年5月近畿462: 豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 44(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★近畿板議論スレッドpart5★(301)
【天王山】大山崎町7戦目【合戦】(508)
★★★三木市緑が丘町はやはりいいとこなんだぜ! [Part 9]★★★(303)
【恐竜】兵庫県丹波市「旧氷上郡」のスレTEIL9【頭も出たぞ】(300)
上京区 Part7(330)
★★★ぁニぅ■ 赤穂市 PART.23 ■ぁニぅ★★★(1003)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その10(301)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part33 ★★★(301)

豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 44
1 :08/07/24 〜 最終レス :09/06/03
兵庫県豊岡市のスレッド。
豊岡市(旧豊岡市、城崎町、日高町、竹野町、出石町、但東町)住民9万人の方々、
豊岡市にご関係、ご興味のある方々の情報・意見交換に利用してください。

 ・他人の価値観大切に
 ・場の空気も大切に
 ・違反レスがあれば削除依頼を

【重要】レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【前スレッド】
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 43
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1203601686

【過去ログ】
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?toyookalog

【近隣自治体スレッド】
兵庫県養父市スレッド Part3
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1153232151
兵庫県朝来市民はいるのか? Part2
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1201867867
【だけえ】兵庫県美方郡 Part4【だしけえ】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1176465532
【京丹後市】峰山・大宮・網野・久美浜・弥栄・丹後 Part10
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1202210063
★新★福知山市はパート8はここ!!
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1201954411
与謝野町の中心で愛を叫ぶ
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1167063811


2 :
危機的状況の中、
次スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。

3 :
暑いですね。夏ばてしないように、水分を多く取ってください。

4 :
ようやく立ったか。
しかもサモハン氏にこちらまで来てもらってスレ誘導までしてもらって。
前スレで、次スレ立ってないのにアメダス気温TOP10を貼って埋め立てた奴はなにを考えているんだ?
ほんとにこのスレに対し、恨みでもあるんだろうか。

5 :
前スレのラスト、冷や冷やしながら見守ってました。
やっと安心して書けますね。って何も書くことないですが。
今日も暑い。くらいしかない。

6 :
金下歯科、中村歯科ともにほぼ8月いっぱい予約は埋まってるって言われたんだけど、
そんなに人気があるもの?

他はどこかいいんだろ?

ところで、まつもと歯科っていいんでしょうか?

7 :
サモハンさんありがとう〜。誘導まで張っていただいてすみません。
どうなるかと思っちゃいました。(大袈裟か)

金下歯科に行っていますが、予約が全然取れないです。
痛くなる前に行っておかないと間に合わなかったりして・・・。
新しい歯科なので設備がいいです。
歯科ってある程度、設備勝負なところもありますよね。

8 :
>>6
このスレでその問いが出たときに良く挙がる歯科
・あぼ歯科
・あだち歯科
・金下歯科
・ともえ歯科

9 :
明日は木屋町小路のオープンですね。
空港でフェスティバルもありますし。

10 :
 歯医者さんってコンビにより多いところもありますからね。

11 :
暇な歯医者なんて怖くていけねーだろw
痛いんです。何とかしてくれってかけこめば見てくれるだろ常考

12 :
サモハンさん、ありがとうございます。
ホントに誰も期待していない気温のムダ消費はスレ後半にはやめましょう。
ちゃんと警告もあったのに。
そういえば、今月末はイベント目白押しですね。
空港フェス、木屋町小路、永楽館、柳まつり・・・

13 :
近大豊岡高校は生徒を13年ほど前よりも厳しく管理・教育指導しているわ
りには進学実績が落ちてきていますね。ご愁傷様ですwwwwwwwwwww

14 :
 でも痛くても予約取って行くのが常識でしょ。
 
 応急処置のみで追い返されたらどうするの? 

 考えが野蛮で低脳すぎ!

15 :
今日も暑いですね。水分を多くとって日射病に気をつけてください。

16 :
梅干、などのクエン酸補給も忘れずに、
 南高梅が美味いで。

17 :
豊岡市内でバイキングの店いいとこ知りませんか?

18 :
ちょっと高いけど、神辺のブルーリッジ

19 :
空港フェス中止になってしまいましたね。
昨日行っておいてよかったです。

20 :
>>17
夏休み期間ならブルーリッジか西村屋じゃね?
常設のバイキングやってるとこあったっけ?

21 :
>>17
竹野海岸国民休暇村のバイキングは
イカの刺身もあったりする

22 :
看護師をやっている者なのですが、
豊岡で準夜明けや休みの日にに女性一人でもご飯や飲みに行ける
居酒屋やBarなどのお店を教えて下さい。

23 :
>>22
同僚に訊いた方が良い。
その問いの裏を読むと、
「ナンパしてお持ち帰りしたいんだけど、女性が一人で飲んでるような居酒屋やBar知らん?」
って読める。

24 :
今日も暑くなります。山沿いは雷雨に気をつけてください。

25 :
ホテル幸祥もなかなかのものと聞きました。
経営者が最近代わったそうですね。
ブルーリッジと同じオリックスだとか。

26 :
>>23 って読める

深読み

27 :
>22
一人で行くって、行き帰りの移動はどうするん?
店の場所と自分の家との距離もあるからね。
都会みたいに駅の近辺で何軒かから選び放題ってわけにもいかんし、
公共交通機関をアテに出来ない地域だから、車で行って代行とか
「呼ぶ」タクシー使わねば。それでもええんかな?
具体的にあげるのはいろいろな意味で(現状では)自分にはむずかしいかな。
力になれずごめんね。

28 :
なぜに夜勤明けとか指定なんだろ? 昼間から飲みに行くってことか?
怪しげなとこ行かなきゃどこでもいいと思うが・・・

29 :
うわぁー!!
このスレは、オオカミでいっぱいだー。

30 :
>>28
ヒント(・Д・)つ ×夜勤 ○準夜勤

31 :
昨日の昼ごろ312号線日高町あたりでの渋滞の原因はなんだったのですか?

32 :
日勤ー深夜勤明けって病棟勤務?
タフだなあ・・・。

33 :
>>31
JAセルフ → マックスバリュー → 池上のミニストップ はいつも混んでる気がする。
日中も工事や事故はなかったと思う。

34 :
月末は注意、JAセルフは長蛇の列。渋滞必至。

35 :
>>31
もしかして停電で信号が停まったのかな?

36 :
>>23
私も深読みしすぎてるんじゃないかと思うけどな・・・

>>22サンは単に、女性でも一人で気楽に行けるお店を
知りたいだけなんじゃないのかな?

37 :
>>31
JAセルフ → マックスバリュー方向は警官が止めてた。昼過ぎ。
左折してくれって言われて「なんで?」と問うと落雷で踏み切りが
通れないと。踏切だけが止まることは無いと思うので、JRの変電所では?
山沿いの道通ったことないのに、沢山の車で大変でした。

38 :
最近停電が多いなあ

39 :
災害無線放送?は、どんな内容でした?
 うち付けてもらってないもんで・・

40 :
>>39
なんで?1台目は豊岡市から無償で提供されるよ。

41 :
39です、23号台風の年に豊岡市内で近距離引越ししたんですが引越しする前に事業者
の方に周波数が違うので引越されてから市に申請して下さい と言われその通りに
したんですが、市の方は 台風後でばたばたしてて・・その次は市町村合併で
ってことで未だ設置の連絡なし、です。

42 :
歯医者の件

山王町の米田歯科はいいよ〜〜〜
歯石取りしてもらうとわかるよ。すごく丁寧で。
歯も長持ちするって有名だよ

43 :
防災無線
旧豊岡市の時は住宅に関しては1台目は無料、事業所は有料のはず。
最初一括で申込受付して取り付けでした。
その時申し込んでない方は、あとから個人で申込です。
自分が住んでる地区では、賃貸住宅にお住まいの方は、
申込みが少なかったように思います。
また、家主さんに了解が必要な場合もあるとか。
上記の件、違ってても悪いので連絡がなくても必要なら調べてみることですね。

44 :
39です有難うございました、やはり待っててもだめですね、
連絡します・・・の言葉に甘えてました。

45 :
豊岡出身の大阪人です、豊岡市内に親戚が住んでいるので、
暴雨警報が出るたび心配です。
空模様は如何ですか?

46 :
10時頃から、傘なしでも歩ける程度の小雨で、問題ないです。
天気予報からいっても、まず水害の危険性はないかと。

47 :
>>46
ありがとうございます
今朝の気象庁の「レーダー・降水ナウキャスト」では
兵庫北部が赤くなっていたり、土砂災害警戒情報も出ていたりで
集中豪雨が心配でした。

48 :
今日は今のところ晴れてますが、雷雨に注意です。

49 :
全国展開しているディスカウント理容のプラージュがいつのまにか豊岡にオープンしてたんですねぇ。
豊岡駅前の2軒も安くやってるし。
従来のカルテル組んでる床屋、そろそろ自由競争になるかな?

50 :
豊岡の床屋は安床3県には負けてませんよ。
ホンマのイケメン&ダンディズムは違いがすぐにわかりますよ。

51 :
安い床屋に行くか、美容院に行くかに2極化するんじゃない?
おっさんたちは豊岡外の相場知らないから床屋に行ってたけど、このご時世、安いとこがあれば行くだろうし、
豊岡じゃ、床屋と美容院の価格ってかわんないから、みんなすでに美容院行ってないか?

52 :
俺、中学の時から美容院だわ。
おしゃれ、、、じゃなく、カットだけなら美容院の方が安かったもん。

53 :
男が酒を一人渋く飲めるとこはありまっか。

54 :
同僚に訊いた方が良い。
その問いの裏を読むと、
「ナンパしてお持ち帰りしたいんだけど、男性が一人で飲んでるような居酒屋やBar知らん?」
って読める。

55 :
僕は男ですが、女子より男子に興味があります。
出来れば高校生がいいですが、豊岡ではがないのでおっさんでもいいです。
一度お会いできますか?

56 :
>>54

>って読める。

相変わらず 深読み

57 :
コピペだろ?
釣られるなよ。

58 :
>釣られるなよ。

釣られたわ、、、逃がしたサカナは大きかった、、何のこっちゃ。

59 :
花火大会が2連ちゃんですが、豊岡と日高とどちらへ行かれますか?
うちは子連れなので日高の方がいいかなぁ と・・・。
でも去年帰りの道がエライ混んでなかなか進みませんでした。

60 :
子連れなら、、、大っぴらにお奨めできないんだけど、六方田んぼの道から、
車に乗ったままクーラーかけて花火を見るのが一番快適かと。

61 :
いずたやの玉子券廃止になった、残念。
 けっこう、家計に役立ってたのに・・

62 :
>>55

や ら な い か
立野のところにある蒸気機関車のそばのベンチで青いツナギを着て待ってる。
「ウホッ!いい男」が合言葉だ。

63 :
豊岡でゲイの集まるバー知りませんか?

64 :
59です。柳祭りの方へ行ってきました。
デザイン花火(?)などあってとても楽しめました。
子供(2才)が音にビックリして泣いちゃいましたけどね。
間近で見られていい思い出になりました。

65 :
q

66 :
あのー、すいません。昨日、久々にツレが帰ってきているんですけど、
豊岡でおいしい「とんかつ」の店って知りませんか?

67 :
>>66
ない、、、かな。
八鹿豚はブランドだけど、それを売りにしているとんかつ屋は豊岡では聞いたことがない。

68 :
何だか急激に過疎化した感じ。
eonetあたりが全規制かかってる?

小天橋とか竹野浜って、そろそろクラゲ、出てますか?

69 :
昨日竹野に行ってきました!
クラゲにドキドキしながら泳いでましたが幸運にもませんでした。
もうちょういける、ということでしょうか?他の情報もよろしくお願いします。

70 :
今年の日本海はクラゲが居ませんよ。
太平洋側はわやみたいですが…

71 :
どうやらクラゲだけじゃなくホモもいなくなったようだな
全裸で泳ぐとするか

72 :
KONNNITIHA

73 :
僕はホモですが、今日海にいきます。ウホッ!

74 :
>>68
>eonetあたりが全規制かかってる?

かかってません

75 :
これから帰省するでー!
うまいもんは期待してない。ふるさとの豆腐とおかんのつけもんがあったらええわ

76 :
うちも2時間かけて帰るで〜

77 :
JRの電車が新しくなるって
京阪神ではお馴染みの車両だし
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080811ddlk28040198000c.html

78 :
雰囲気が悪くて書き込めなかった。

暑い・・・プール行きたいです。この辺だと神鍋くらいしかないですよね。

79 :
出石B&G、日高東部健康福祉センターで年中泳げますよ。

80 :
プラージュ安かった…

81 :
出石のはコースをきちんと泳ぐだけですよね。
年配の方が多いので小学生がお友達同士で遊ぶのには向いていないかなと。
学校のプール開放もお盆はお休みだし、子供の扱いに困ります。

日高のはどんな感じなのでしょう。

82 :
出石は幼児向けプールもあり、またコース数も多いですが、
日高は幼児用はなく、コース数が3コース、プール長18mと小さいです。
両方とも、子どもがはしゃいで遊ぶ用途のプールじゃないですね。
東条湖、姫路、こどもの国、、、または海などを検討してみては?

83 :
豊岡近辺で都会の子供が遊ぶのにはどこがよいですか。

84 :
何がしたいのかで変わります。
都会っぽいことは無理かも by小学生の母

85 :
>>82 ありがとう。おとなしく出石BGで泳がせてきます。
小3まで付き添いが必要なんですよねぇ。

86 :
気比の海水浴場って駐車場無料?

87 :
800円

88 :
ありがと。でも今日雨っぽいなぁ・・・

89 :
>>85
自然の中で遊ばせたいですね。
豊岡だから経験できる自然がいいです。

90 :
でしたら神鍋高原あたりがいいかと思います。
アップ神鍋でしたらプラスキーとかできますよ。
まぁきれいな草原だし喜ぶかも。

お手軽に川遊びでしたら出石のまちなかの川とか。
今水流が少ないからあんまり遊んでいる子はみないですけどね。
蕎麦うち体験とかもおもしろいかも。

ちょっと遠いけど生野銀山も結構おもしろかったです。

91 :
>>90
ありがとうございます。神鍋に行って見ます。

92 :
ヤエミの建物が今月一杯で取り壊されるそうです。
ヤエミ出身者で昔話しませんかー?

93 :
ここでヤエミ出身者待っとってもムダっぽいなぁ
そもそもヤエミ出身者こんなとこ見んだろうし

94 :
>>93
ヤエミって何??
って釣られてみる。

95 :
ヤエミ学院のの女の子はどの子も優しかったと覚えてる。
裁縫や社会の礼儀をしっかり教えてたんじゃなかったかな?
時代の流れと共に生徒はいなくなったけど。
私にとっては懐かしい話ではある。学院生ではありませんが。

技芸学院は今大岡学園等となって続いてます。

96 :
しまむらはどこに出来るん?

97 :
今度豊岡にジョーシンができるそうですね。
新聞を見ると、北但で最大面積の売り場だそうです。

でも「北但で・・・」と書くことは、「南但にはもっと売り場の広い家電販売店」があるということですね。

北但がんがれ!!

98 :
ジョーシンもたいして安くないからな・・

99 :
大戸屋のあとは何ができるのかな

100read 1read
1read 100read