1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1592: ■北信越の空港を熱く語る!■その7(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

北陸甲信越の牛丼について 4杯目【旨っ】【安っ】【早っ】(117)
富山のコンビニ事情8店目【閉店・出店・評判】(301)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!42◆◇◆(300)
【勝ち組】就職in福井パート4【負け組】(63)
●北陸甲信越の「ショッピングセンター(SC)+デパート」統一スレ● Part2(301)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!52◆◇◆(1000)
☆長野県の方言〜五言目〜☆(159)
新潟国際情報大学スレッド2(111)

■北信越の空港を熱く語る!■その7
1 :05/01/27 〜 最終レス :08/03/19
前スレ
■北信越の空港を熱く語る!■その6
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1073948812&LAST=50


2 :
>>1
能登空港( ゚д゚)ウマー

3 :
漏れの住んでるトコ、役所に申請すれば片道2,000円のキャッシュ
バック。

4 :
超割なら実質1万チョトで往復できる。
能登空港マンセー

5 :
Komatsu-FukuokaはAir Nextに移管されるそうです。

6 :
ありゃりゃAir Next。

7 :
>>3-4
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

8 :
能登空港のボールペン(・∀・)もらった。

9 :
シャーペンじゃないの?

10 :
■能登空港を熱く語る!■に変更きぼんぬ!!

11 :
熱く語るにゃ、1日2便では寂しいわな。

12 :
>>9
(・∀・)ボールペンだたよ
シャーペンも貰えるのかなあ

13 :
>>12
ボールペンも貰えるのか・・・
オレがアンケートに「ボールペンのほうが良い」と書いたからかな〜?

14 :
伊豆大島からは調布の飛行場にとんでいるのですが、能登から調布へは飛べないんですかね 飛行機小さくして1日10便とか 妄想でしょうか

15 :
小さな空港でも着陸料は取るから、少人数では儲からないんじゃないの。
そして関東上空は、特に空域制限がややこしいから、能登へ真っ直ぐは
飛べないね。 また、Q-400型機クラスでないと、お客さん呼べないって。
調布じゃ、着陸できないだろうし。。。

16 :
>>14
(・∀・)いいなあ でも多分コストがイパーイかかるんじゃね?

17 :
能登空港に中山忍と船越英一郎が登場!
能登の路線は観光客需要で持つから、どんどん能登を宣伝してほしいね。

18 :
船越や、うんな、おら友達やがえ、うんな。おら、うんな、握手ちゅうもんでね〜げぞ?
うんな、おらうんな隣で酒飲んだげがえ〜。たたきつけっぞいっかうんな。

19 :
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫していますのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■北信越の空港を熱く語る!■その6
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1602.htm
次のスレを立てる際には、リンクの変更をお願い致します。

20 :
>>ALL
能登空港伊丹便(プロペラ機)実現性どうよ?
京都・滋賀人、京滋経済界はJR特急のほうが合理的だから、そっちから
の話はナシね。
阪神経済界からのお話など、ヨロシク。
いちおう74人乗りの予定、就航はANK機になりそうな感じ。
こっちは押せ押せムード。 採算のことが少々気になるらしいけど・・・。

21 :
>>19
あ (・∀・) いつもの人じゃない

22 :
ちょっとすみません。
ただいま引越し中です。
興味のある方、じっくり見て下さい。

http://www.tokai-tv.com/centrair/

23 :
ありゃりゃ(´・ω・`)能登空港2億赤字か(報ステ)
個人的にはがんがって利用してるんだがなあ。搭乗率も高いはずだが......

24 :
搭乗率が高くても、小型機でしかも一日4便。
乗降客が500人/日程度では、いかんともし難い。

25 :
一日2便じゃ、仕方がない。しかし、年間赤字が2億円で済むなら安い安い。
能登経済・観光にとっては、お金では換算できないような恩恵を受けてるよ。

26 :
(補足)上り2便ね。 上下なら4便。

27 :
能登の話ばかりなので■能登空港を熱く語る!■に変更、熱烈きぼんぬ!!
次回スレから。いい人、手挙げてください。

28 :
>>23-27
私も、セントレアがらみで報ステ見てました。
如何せん、立地的に不利ですね。>能登空港
羽田からも関空・伊丹からも「 帯に短し襷に長し 」ですから。
能登に限らず、富山や小松、福井や新潟、信州まつもとと言った
この掲示板の地域にある空港は大都市を結ぶ航路が少ないので苦戦すると思います。
ましてや、北陸新幹線が開通したらどうなるのでしょうか??
あと、静岡にも本当に空港が必要なのでしょうか?

あと、>>27の意見だと、ほぼ間違いなくその地域のスレッドに誘導されるでしょう。
ここは、スレッドが能登空港スレッドと化しても、タイトルはそのままの方が無難だと思います。

29 :
新潟空港はある程度の国際線あるし、札幌・名古屋・セントレア・
大阪伊丹・福岡便とかあるし。国内線は充実してるだろ。東京は新幹線。
北陸はどうだかわからんけど...報ステ見る限り新潟は赤字ではなさそうだし。
第二種空港だもん。(主要な国内航空路線に必要な飛行場)

30 :
少なくとも小松と新潟は大丈夫だ。

31 :
>>27
能登空港の話だけをしたいのなら能登のスレでどうぞ。

石川県能登の人いる?パート7
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1092756422

32 :
空港を赤字黒字で見るのもどうかと思う。地方の定期便なんて、ここ2〜30年でようやく増えて来たに
過ぎないわけで、それ以前にも空港は存在していたのだから。

33 :
関空が1兆2000億の”赤字”とか言っててもう見てらんない。
建設費=借入額=赤字だと思ってるよ、古館は。

勝ち点3の意味も知らないんだから、もう北朝鮮でも逝ってほしいよ。同胞ステーション。

34 :
能登―セントレア便ができて欲しい
( ´‐`)

35 :
>34
得意の搭乗率保障で交渉してみたら?

36 :
距離が近すぎる。

37 :
個人的には小松〜県営名古屋を希望!

38 :
まだ、小松〜セントレアの方が可能性ありそう。

39 :
>38 近すぎるよ セントレアならなんとかなるか? でも、成田への便が増えたほうがずっと便利では?

40 :
高速バスで富山−セントレア便設定きぼん。
富山−関空には定期便が欲しいが、悪天候に弱い富山空港がorz・・・。

41 :
小松が国際ハブ空港になるまで待て。

42 :
4月は小松のD10祭りが開催です!

43 :
その前に滑走路祭り。
イベント盛りだくさぬ。

44 :
昨日、小松から羽田へ飛んで、今日、羽田から小松に戻りました。
昨日は、既設滑走路から離陸でしたが、今日は、新滑走路に着陸すますた。

今日は、強風で大揺れのところ、慣れない新滑走路への着陸!
オイオイ!無理なことすんなヨ。。とハラハラものですた。

そんでも無事に着陸。
誘導路を引き返してくる間に、その横をANAの767が離陸して行きました。

前スレで、滑走路と誘導路の間 250m開いてないとダメで その辺、運行に支障が出るかも?
という書き込みが、確かあったと思うけど、全然関係ないみたいでつ。

45 :
感じはどうでしたか??
詳細起本ぬ。

46 :
小松空港
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5436&group=CCB991X&course=C8&num=4&size=small

能登空港建設中
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5536&group=CB20001Y&course=C7&num=7&size=small

新潟空港
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5639&group=CCB981X&course=C6&num=3&size=small

47 :
福井空港はいつ誰が使ってるんですか?

48 :
いつの間にか能登―羽田の機材が変わってた。
A320(・∀・)イイ!

49 :
小松にも毎年来ていたエアロックのロック岩崎氏が練習中の事故により他界しました(T_T)
悲しい、寂しい、残念…(涙)
ご冥福をお祈りします。

50 :
>>42
ホントの祭りはオムニのDC10だったな!

51 :
能登空港、冬の間、搭乗率下げすぎ。
東北で豪雪だ、大雪だと騒ぐから、こっちまで大雪だと思って
観光客が来なかったのかねぇ。

52 :
>>51
ぜんぜん下がらなかったと聞いたけど、
そんなに酷かったの?

53 :
最近、めっきり発表が減った。激減だと思う。

乗ってくれ、頼む。

54 :
東京の旅行代理店とかの、能登キャンペーンはピタっと止んだな。
今は、名古屋キャンペーン。

55 :
何年か前の夏、出張のついでに能登地方に旅行に行った。
期待してた食べ物、海の幸はイマイチだった。
地元民に「うまいもんは冬だから、いまは何も無いよ。冬においで。」と言われた。

そこで期待して冬に行った。
あり得ない寒さだった。風が厳しすぎる。宿泊と言うより、リバークだ。
地元民に「今年は暖冬だよ。東京と同じで全然寒くないでしょ。」と言われた。
3泊の予定だが、一泊で切り上げて来た。

いつ行けば良いんだ北陸地方は?

56 :
>52
さっきラジオで4月までで、目標のマイナス15%くらいと言っていた。
万博よりも能登をヨロシク〜。
>55
北陸人の私は、東京の木枯らしの寒さの方がこたえる。
というわけで、あらためて5月6月中に飛行機で能登へどうぞ。orz

57 :
能登空港搭乗率激減

58 :
小松はアグレッサー祭で賑わいそうですね

59 :
>51
新潟の地震も影響したんじゃないかな
東京のヤツが地震が怖くてっていってたもの、
能登と新潟とあんまり区別がつかんみたい
しかし、関東のヒトに地震が怖いっていわれたくないよなぁ

>55
ん〜残念
季節は 秋〜冬 冬〜春 ってところがいいんじゃないかなぁ
夏は奥能登は火祭りで楽しんでってよ
冬もいいんだけどなぁ 関東より寒くないと思うけど
昼の気温が上がらないから寒く感じるのかな。
夜明けとともに気温が下がり始め昼頃が最低気温って北陸の冬はあるもんね
でも、夏は日本で一番天気がいいんだよ。晴天日数は日本一なのさ
  あんまり知られてないけど...

60 :
そうだね能登の夏祭りはすごいとおもう
これから能登は天然岩牡蠣の時期で牡蠣好きにはいいかも

61 :
>>56
5、6月がオススメなんだ。
北海道見たいに、梅雨ってないのかな?

62 :
小松−上海便はJALかANAとの共同運航便になってほしいね。
羽田でチェックインして、手ぶらで上海までとなると、利用客は激増すると思うよ。

63 :
>>62
新聞くらい読もうよ・・・
それに、関空でのりかえりゃいいじゃん。

64 :
ありがとう。
キタグニですか?
入ったり来たりで読めないときが多いから。

65 :
JAL1275 B63 羽田1100 ― 小松1200
CES558(JAL5158) A320 小松1330 ― 上海1425
利便性ばっちり!

66 :
能登ー佐渡・・・・8人乗り

67 :
能登ー佐渡・・・・8人乗り

68 :
>>66-67
8人乗りって就航出来る訳ねーよ。
それと時間が・・・。

69 :
富山 ― 上海便 決まったみたいだね。

70 :
>>69
へえ

71 :
>>69
へえ

72 :
>>66-67
>>70-71
あんたのパソコンおかしくない?
書き込んだ時間も謎。
最初の書き込みが後の書き込みより2〜3秒遅い。
スレ違いスマソ

73 :
時間差攻撃やね。

まぁ、能登もなんとか目標クリア出来そうで、結構結構。

74 :
能登空港開港 2周年記念age

75 :
はやく能登‐伊丹就航してください プロペラ機でいいです 妄想?

76 :
搭乗ゲートからの乗り込みが便利なので、ジェット便を望む声あり。
プロペラ機なら機付属タラップからの乗り降りになると思う。

77 :
能登に伊丹行きでジェットは無理では?確かに便利だけど需要がないよ プロペラで充分 それに伊丹行きが便利になると羽田行きの乗客減にもつながるしさ

78 :
!!

79 :
伊丹はジェット枠削減なので、プロペラでしょう。
プロペラでもジェットでもそれほど時間差はないよ。
DASH8みたいな高翼機だと、下の見晴らしも良いしね。

80 :
富山・能登・小松を中心に各地を結ぶコミュータの航空会社ができてほしい。

150人とか200人とか乗れる機種が1往復するより、
30人乗りを4往復してくれるほうがずっと便利。

81 :
北陸国際空港は富山になりそうな雰囲気だよな。
台湾便チャーターが盛況だそうで定期便も視野に入っているそうだ。

82 :
しかし空港の規模や設備に差がありすぎて
近くて便利でいいけど拡張無理だし
新幹線で羽田なくなり利用者いなくなるし
拡張や移転もありえないし
今後は富山と小松で役割分担して欲しい
せめて曜日くらい気を使ってずらし欲しい
ソウル便はデイリーやろうと思えばできるのに

83 :
>>80
小型機でも着陸料は取るし、チケットその他事務委託の費用を考えると、
70とか80%の搭乗率を維持しないと採算がとれないんじゃない?

>>81
富山空港は河川敷を滑走路にしてるんだよ。 おまけに霧が多い空港。
将来の拡張は難しいし、いいとこロシア極東とアジア近距離路線までだね。
背伸びしてその辺と中国華南までだね。

84 :
>83
着陸量は最大離陸重量によるので、
DASH8-200(最大離陸重量17t)の場合の着陸料は
\7,021(富山・小松・能登・名古屋・中部)、\70,000(羽田)
\13,373(伊丹)、\32,300(関空)、\40,800(成田)です。

羽田は最低額が7万円と、小型機では勿体ないので、ラインに任せましょう。
お金がかかるのは、機体、格納、整備委託ですね。

富山は空港の位置の都合で、ILS(計器着陸の施設)が整備できないので、
欠航率も高くなりがちです。
移転とかいう話も出たようですが、断念してますね。
県の空港対策課は「空港の拡張はしない」と言ってますので、
今のままでは中型機の近距離便までが精一杯でしょう。

確かに直行便は便利かも知れんけど、露中韓に行く気はないので、
関空便や成田便を作ってくれたほうがありがたいのですが…。

85 :
富山の逆転劇に金沢の焦りのレスが余計に目立つね。
富山空港は県の予想を超える大成功を収めつつあるようですね。

86 :
富山は駐車場が只だったような、小松空港はただじゃないの?

87 :
釣りですかw
河川敷の国際空港じゃ、ハンデがあるね。。
空港拡張、滑走路の延長やアスファルト厚の盛り上げもできそうにないし。。

88 :
富山―大連
月・水・木・土
富山―上海
火・木・日(予定)

富山からは週6日、7便、中国への足が確保されます。

小松―上海
火・木のみ

石川県も福井県知事に増便協力を求めて、今回の富山便にはかなり神経を尖らせているようで。

国際旅客便じゃ富山に先を越されてたから、これでやっと追い付いたと思ったのにね。
小松にしても需要規模からすれば短中距離線がせいぜい。

はっきりいって両県には役割分担なんて考えはまったくないから。
うわべは北陸の利益になるなんて言ってるけどね。
まだまだ争いは続きますよ。

89 :
北陸甲信越の空港が仮に成田や関空みたいに株式会社形態になった場合
自衛隊機抜きで民間機のみで経営して儲かる空港・利益率の高い空港
はどこになるんでしょうかね?

個人的なイメージでは新潟と小松が利益を上げてそうなイメージです

90 :
>>88
上海まで曜日が重なるのか....
ソウルもだけど。
わざとぶつけてるのか?
少しは利用者の利便性を考えろ。
>>86
現状では小松が圧倒だと思われ
次が富山
全空港に言えるが羽田便が全て
静岡とか悲惨だし
新潟は大阪あるだけマシだが

91 :
>>90
さすがに小松にぶつけようとは思ってはないでしょうが、
大連便との兼ね合いで、富山から中国への利便性を考えるとこうするのが自然。
ただ小松も増便の可能性がありそうだし、
上海航空の機材繰りなど、富山からの運航曜日についてはまだ流動的だそう。

92 :
北日本新聞転載

10月末までに200便超も 台湾チャーター便

 台湾からの富山チャーター便は、ことし三月末から十月末までに昨年の十倍以上の二百
便を超える見通しだ。立山・黒部アルペンルート観光の人気を背景に、台湾の航空会社、
エバー航空と中華航空が次々と増便計画を打ち出している。六月末までにアルペンルート
を訪れた台湾人観光客は、前年より一万人以上多い三万三千人で、アルペンルートがかつ
てない好調を支える形となっている。

 四月段階の計画では、十月までにエバー航空が台北から五十三便、中華航空が台北と高
雄からそれぞれ二十八便、計百九便の就航計画だったが、エバーが三十便、中華航空が三
十二便の増便の意向を示し、六月末には計百七十一便の計画に拡大。

 エバー航空はこれとは別に、さらに三十六便の増便を計画しているため、合計で二百七
便となる。富山空港の発着枠の制限で、七、八月は計画より二十便程度の減便となるが、
中華航空が富山発着のチャーターも計画しているため、最終的に二百便を超す見通しだ。

 台湾の航空二社の相次ぐ増便計画は、高い搭乗率が背景にある。六月末までに就航した
六十三便の搭乗率は、エバー航空が90パーセント、中華航空が80パーセントで、多く
の便が満席となった。

93 :
高い搭乗率を支えているのがアルペンルート人気だ。アルペンルートを訪れる外国人の
うち、最も多いのが台湾人で、これまで二万人で横ばいだったが、立山黒部貫光が現地に
営業拠点を設け、新聞広告を出すなど営業を強化。昨年は四万人に倍増した。

 本年度から本格化した国のVJC(ビジット・ジャパン・キャンペーン)や県、立山黒
部貫光の官民一体となった誘客宣伝で、アルペンルートに愛知万博を組み合わせた中部北
陸周遊コースもヒット。

 特にアルペンルート「雪の大谷」が起爆剤となり、台湾人観光客数が六月末までに前年
同月比で一・五倍、一昨年同比十六倍の三万三千人が訪れる人気コースとなった。うち二
万三千人が中部国際空港などの定期便、一万人がチャーター便で訪れている。

 立山黒部貫光は「中部国際空港には定期便、北陸にはチャーター便という形ですみ分
け、中部圏の広域連携を模索したい。現在のブームを一過性とせず、定着させたい」とし
ている。

94 :
そういや知り合いが中国(大陸)からの留学生を立山登山につれってったら喜んでたといってた。
向こうでも立山は有名だと。

95 :
台湾便は能登空港も好調と聞いたけど
和倉温泉も人気らしいから
台湾人には温泉とか雪とかが人気らしいね

96 :
小松に中国便、能登空港に台湾便。 中台関係の政治バランスを考えた
石川県が目指す両得構想とみた。

97 :
確かに台湾からのチャーター便は能登が60便ほど、小松に30便ほどというのを聞いたことあるけど
でも定期便となると小松に就航させたいんじゃないかな?
定期便になると向こうからくるだけではなくて日本からいくお客の確保も必要だからね

98 :
各空港の路線別のチャーター数のデータがあると良いね。

99 :
>>98
チャーター数は圧倒的に富山が多いよ!
小松は共用だから不利だよ!

富山ー上海が開設される事によって、これまで大連経由で上海行ってた客がどれだけ動くか楽しみ!?
いずれ大連便は週3に戻るでしょう!

100read 1read
1read 100read