1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1527: 【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part12【おへそ】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

▲▲▲山岳 怖い話 統一スレ▲▲▲(89)
長野県松本市 天守74階(302)
■□新潟県新潟市スレッド【105】□■(300)
新潟県五泉市 4(300)
富山のコンビニ事情5【閉店・出店・評判】(301)
フィリピンパブ(114)
★★★新潟県長岡市227★★★(1000)
石川県の中学校(244)

【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part12【おへそ】
1 :07/04/01 〜 最終レス :07/11/14
新潟県の「へそ」と呼ばれる見附市のスレッドの第11弾です。
引き続き見附について語りましょう。

前スレ
【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part12【でベソ】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1162090696


2 :
過去ログ
http://homepage2.nifty.com/niigatashi-thread/jyoutyuuetu/mituke.html

まちBBSの使い方
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.tripod.co.jp/
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
http://www.machibbs.com/saku.htm

まちBBSのルール
http://homepage2.nifty.com/niigatashi-thread/rule/rule_index.html

3 :
関連リンク

【見附】幻のホビーショップ・セルボ【たぬき】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120884100/

4 :
こうやって見附市単独スレが残っているのが
合併拒否の唯一の良点でしょうか?

5 :
見附でよい歯科医院、ありませんか?

6 :
よくない歯科医位は知っていますが
いいのはちょっと

7 :
ちなみによくないとことは?

8 :
>>7
小坂井歯科医院ですね
先生の人柄はとてもいいのですが如何せん
削りまくるんですよ

9 :
そういえば、元バス停があった所の前の、順杏堂という薬局の近くに
工場があり、そこがさら地になってますが
あそこは何か建つんですかね?

10 :
>>9
原信だぉ

11 :
>>8
そのカキコ大丈夫か?

12 :
小酒井はオレも嫌いw
いてーのなんのって_| ̄|〇

センセーはイイの別に。
問題は>>8と一緒

13 :
>>12
腕はいいと思いますよ
実際他ではを抜く時の麻酔の注射は飛び上がるほど痛い
と聞きますが、小坂井歯科は注射は全然痛くありません
ただよく削るっていう事ですよ。

14 :
渡辺vs早川
どっちが勝つんだろう?

15 :
・・・・・そんな歯医者ってありましたっけ?見附に?

16 :
見附ってセルフのガソリンスタンド
ないんでしょうか?

17 :
一番近いのは〜8号沿いの旧栄町のGSかなー

18 :
>14
大企業は渡辺を押してるし 地元の零細企業や個人経営なんかは
早川。侮れないのが最近増えた葛巻などの建売の奥方は他地域の移住者が多いから
若い渡辺でないかい?犬猫を飼っている人もチワワに顔が似ている渡辺。
どっちでもいいけど 渡辺は演説が下手で親がいないと一人歩きできてないところが
そそられてしまうけど。

19 :
ネガティブキャンペーン封書で来たー

20 :
うちも来た

21 :
>>17
ありがとうございます
でもグーグルマップで確認しても分からなかった
それはそうと、うっかり八兵衛が見附に来てたみたいですね
渡辺候補の応援に。近所の人は握手したらしい

22 :
>>21
25年くらい前の市長選の応援でも来たことがあるよ。

23 :
>>21
うっかり八兵衛
ホテル鶴屋に泊まってたらしいぞ
そこの社長が自慢げに言ってた

24 :
>>23
田舎に泊まろう。

25 :
数百の差でうっかり!?

26 :
今日プラント行ったら、たこやき屋が無くなってた

で、そこに「みかづき」が入った。
イタリアンなんか誰が食うかっつーの
おれはぜってーくわね。

誰かイタリアン注文時に、上にかけるミートソース?みたいなアレを
抜きで注文してくれw

27 :
じゃあ俺暇だっけやって来る。

28 :
東京にきて10日
見附に帰りたいww

29 :
>>28
ええのう、大都会での生活。

30 :
俺の親友は友達ができんくて悩んでる。まぁニートの俺は勝組み。

31 :
教えてください
友達がこの掲示板に書き込みしたいのに

HTTP_REFERERがまちBBSドメインはないか
HTTP_REFERERが送信されていません

と出るらしく 書き込み出来ないみたいなのですが
これって何なのですか?

どうしたら書き込み出来るか教えてください。

32 :
>>31
ネ申に祈れ

33 :
>>31
ここを読んでいるのは基本的に見附市民だけと思われるので
しかもネットをやっている人と限られるので
たったそれだけの人々の知識では何とも。

34 :
PCでセキュリティソフトあたりが原因なら、どうにかできるかもしれないけど
ケータイで弾かれると、この場合ユーザーは
管理側に問い合わせるとかしかできないようで

>>31
少しでもいいので友達さんのネット環境書けます?

35 :
>>34

31です。
ご丁寧にありがとうございます。
書き忘れたのですが、携帯から書き込みが出来ないんですf^_^;
PCではないので 管理人側に問い合わせるしかないんでしょうかね?

36 :
時々通りすがる燕もンですが質問させてください。
ウオロクの近くのミスドとファミマはそろそろオープンしましたか?

37 :
ミスドはすでに存在している。ファミマはまだ経営者が決まってない。
ちなみに燕だったら栄にもファミマはできる。

38 :
ファミマってやっぱ人気ねーのか?
いつまで経っても開店しねーじゃん?

っつーか、オレが気になるのは
今町ローソンだ。
あそこ最近、バイト募集が増えてるのはナゼ?
店員もなんか社員系じゃね?

居ないのか?バイトが。

39 :
俺ニートだから経営者決まったらバイトする。
ファミマ俺ん家から徒歩5分だしね。

40 :
>>38
あすこの深夜のバイト(社員?)はかなりイイ。
ヤンキー相手にもとても親切で好感度大。
それに比べて今町セブンの深夜のバイトは(ry

41 :
>>37
ミスドは改装工事やってるよ

42 :
与板高校の近くの家からカメラの映像電波が流れてるって噂はホント?
どのへんで どうすれば見られるの?

43 :
>42
 見附市南本町○丁目の角の家の門から外を映しまくっている(多分セキュリティ系)
のカメラはいつもライブで近所に電波撒いてるよ。卓上アンテナでちょっと
回すだけで某ストリートで立ち話している人の顔も声もリアルに映るから前を
通るときはピースくらいしてやれ。

44 :
>>42
マジ?
テレビもってけば見えるのだろうか
だとするとVHFとUHF(1から62チャンネル)かな?
あるいはCATV(c13からc63チャンネル)とか?

45 :
ファミマは経営者決まって、19日オープンらしい。

46 :
最近プラスチックごみを出す場合、袋に自宅の電話番号を書けとの
お触れがきた。プライバシーもクソもあったもんじゃねえな。
市内全域でそうなのか?

47 :
何処だ??それ??

48 :
わけわからん訪問業者やら詐欺まがいの不審者多いから、
監視カメラ付けたくなるよ。

49 :
市内の電話帳、いまどきあーゆうの有り?

50 :
うちの家族は歯医者は関崎大好きだよ。

51 :
元町にフレッツ光近日開通予定だと

52 :
>>51
まだ開通してねーがー?
どういが・・・・そこ。

53 :
その辺の薄い(ソメイヨシノ?)が葉桜になり始めたので
そろそろ水道山の桜が咲き始めるでしょう

54 :
生産量も減ったし工場も減った見附ニットの即売やってるわけだが

55 :
サウンドビートの料金教えてちょ

56 :
元町からの三条よりのUSSの案内看板ワロタ。
表と裏の矢印の向きが・・・

57 :
>56
俺も笑った!・・・
白銀あたりに支店があんじゃね〜の!

58 :
(除雪)

59 :
(除雪)

60 :
タカネと隣りの廃虚アパートを解体してるね
土地の買い手が付いたのかな
変なモンが飛散してなけりゃ良いけど

61 :
古いデータだが。
市なのに、他の地域に行くしかない見附市。
終わってる。

見附市
人口総数 43,526人
昼間人口 38,020人
ttp://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/niigata/15211.html

長岡市
人口総数 193,414人
昼間人口 213,596人
ttp://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/niigata/15202.html

三条市
人口総数 84,447人
昼間人口 89,842人
ttp://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/niigata/15204.html

小千谷市
人口総数 41,641人
昼間人口 42,574人
ttp://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/niigata/15208.html

62 :
今日、テニーがガトーに来てたな?
県内生放送で。

どら焼き&ロールケーキ作ってた。

63 :
セカンドライフの中で
小千谷だったか新潟のエリアが
存在していた

64 :
今日の「済ます他」で見附が出るらしい。

65 :
見附で今、サイレンなってたけど、どっか火事?

66 :
本文がありません!

67 :
age

68 :
見附市にも光化学スモッグが来ていたのか

69 :
最近、市内に孔雀が歩いているらしいね。今日見たよ。

70 :
マジで?どこ?
野生って事かな、野生の孔雀がこの辺にいるとは思えないけど。
ペットが逃げ出したとか。

71 :
キジじゃないの?
ツガイでいるらしい

72 :
多分、栃尾辺りでウロついてるキジじゃね?
栃尾の林道行けば、今ぐらいなら普通に見かけるし・・・

見附〜栃尾の間に野生は探せば意外と生息ってるよん。

73 :
長岡市川崎のセブンイレブンのところの交差点を、
キジ、しかも豪華な色のオスが悠然と横断していて、
ぶったまげたよ。
最近の出来事だ。

74 :
雉って意外とエナメルっぽくて
キラキラしてるんだよね

75 :
雉なべ 。。。うまそ

76 :
障害どーよ?
おれなおったけど。

77 :
11時現在で2県以外は復旧したらしいね
新潟は復旧したよ

78 :
障害ってなんの話?

79 :
NTTの接続障害、もう知ってるか

80 :
久し振りに見附市役所近くの交差点を通ったんだけど
その近くの電気屋で、表のガラスにアニメのを手描きで
描いてある所がある
どう考えても無断で描いてるよね、著作権とか大丈夫か?
あの店ってスポーツ用品店の頃から色んな漫画やアニメ描いてるよね
子供の頃にもスラムダンクとか見た記憶がある。

81 :
俺の記憶はダグラムか〜ダンバインか〜ボトムズ?
だったような〜
・・・あの辺の歴史は自分の中でかぶった記憶に!

82 :
>>80
いいじゃねえか。細かいこと、気にすんなよ。
ガキの頃、あそこの前を通るたび、次、何のアニメ画?
って気になってしょーがないって時期があった。

83 :
描いてる人って何歳位なんだろ

84 :
>>80
著作権の問題で
どっかのバス会社が訴えられた事件があったけど
たいして儲けのない、町の電気屋なら大丈夫なんじゃないの?

85 :
あの店の奥さんが描いてるんだっけか?

86 :
そこのオーディオ屋じゃないけど・・・某電気屋さんのシャッターなんて
ホワイトベースが何十年に渡り描かれてましたよ。

・・・カスタムカーのエアブラシなんて!?なんでもありだから
著作権は関係ないのでは?
・・・警告でやめりゃ〜いいわけなので。。

87 :
著作権を厳しく取り締まったら凧合戦できんぞ!!

88 :
うっせ〜この〜タコがぁっ!

89 :
市長の事務所の前に、大きな凧が立てかけてあったね

90 :
ドラえもんの最終話の作者が逮捕

91 :
>>90
同人って言えよw

92 :
なぜ見附スレでそのネタがw

93 :
一応、著作権繋がりという事で

94 :
なんていう寂しさだ
見附にはニュースがないのか

95 :
あっ、黄金週間に帰ったときにイタリアン食べるの忘れてた〜

96 :
見附を離れて1年近くたったけどなんか変わった?

97 :
>>96
水道山が変わった!!

98 :
>>97
どう変わったの?最近行ってないけど
ちょっと前の藁人形騒動の時行ったか

99 :
水道山の家が建替えられた。
あの外壁の色は・・・

100read 1read
1read 100read