1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1524: 【文句タラタラ】富山県の警察を語ろうPart2【感謝感激】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【学?】北陸甲信越地域の進学(率・意識)について【問?】(104)
長野県諏訪広域スレ・127【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
★■石川県小松市■★ part44〜紅葉前線は…〜(301)
【信州中野】 長野県中野市 ★13 【北信濃】(300)
△▲△ 山梨県 甲州市 Part5 【塩山&勝沼&大和】(403)
富山県砺波市 Part5(174)
北陸甲信越の水について(93)
★■石川県小松市■★ part54 厄除け翁面…(300)

【文句タラタラ】富山県の警察を語ろうPart2【感謝感激】
1 :07/04/03 〜 最終レス :08/04/02
「富山県警にむかついた人」の後継スレッドです。
県警本部の不祥事などもあり、ひと言ある方。
近所の警察署・交番のお巡りさんへの、注文・感謝などなど・・・
語りましょう。

個人情報・誹謗中傷には配慮してして下さい。
マタ〜リと・・・いかないまでも「落ち着いて」いきましょう。

290あたりで次スレ立てお願いします。
295過ぎたら気づいた方が次スレ立ておねがいします。

(A)【まちBBS 北陸甲信越・板のエチケット】
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_dancho.html
関連は >>2 以下に


2 :
【前スレ】
富山県警にむかついた人
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1002707794

【削除依頼・対象】
(1)北陸甲信越板・削除依頼スレ用テンプレ
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2825.htm
(B)まちBBS北陸甲信越板・削除対象(↑から削除対象の書込み詳細抜書き)
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@_sakujo.html

【関連サイト】
富山県警察HP
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/60/
富山県警察サイバー犯罪対策室
http://www.pref.toyama.jp/sections/6110/high-tech/index.html
富山県警察(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E8%AD%A6%E5%AF%9F

3 :
>>1

こっち↓を使いきってからにしたら?

警察は腰が重いー特に高岡署!!!
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1006850048

4 :
>>3
逆だと思うが。

【越 中】富山のゴミ箱@仮設【芬駑刺】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1159507658&START=156&END=156&NOFIRST=TRUE
で他の質問もしているから参加宜しく。

5 :
>>3
このスレッドは、このまま継続する事になりました。
詳細は下記(4)です。
北陸甲信越板 削除依頼等はこちらにどうぞ 第56巻
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1172233480&START=266&END=266&NOFIRST=TRUE

6 :
私は、犯罪者です。
というより、犯罪者にさせられました。
どんなに、抵抗しても何度も何度もくつがえされ、特に高岡警察署にさせられました。
が仕組んだ、わなとわかっているのに、が正しいと認める警察
そのほうが、丸く収まるからといって、捏造で犯罪者になりなさいと薦められ、
そうすれば、かくまえるからといってに、お金を渡すことになった挙句、
自分も犯罪者にさせられ、ただで、解決できるからと警察にだまされ、実際は何十万
のお金を、検察にとられることになりました。
事の発端は、の詐欺を注意したことで、それが、が警察に商売妨害だと
訴え、警察はいいようにするからといっていたのだが、実際に3者で対面すると、
警察は、の言い分を120%認め、こちらの調書は私が認めなかったために、
30回以上行われたにもかかわらず、真実を曲げて調書が検察にわたされた。
そしてそれをそのまま認めるように何度も、何度も仕事に影響が出ることになると
警察からおどされた。のほうは、たったの2回の調書で交通費として、5万もらって
帰っている。
の詐欺まがいの商売にかかわらないように、逃げようとしただけなのに、
は冷やかしだと言いがかりをつけ、とおまわしにお金を請求する。
そして警察にする。警察はの味方としかおもえない。
住所も、こっちの住所はに伝え、の住所は教えてくれない。
電話で説得されている様子もみえない。
今、犯罪者となり、調書の多さに会社を休み結局会社もくびにさせられるが、
理由を会社に言うわけにもいかず、今も仕事を探しています。
何度かの調書の最中に事件が起こると、ジュースを取りにいって、めんどくさそうに、
だれがいくのか相談していて現場とはべつに調書係が決められている。
事実と違った調書がまた出来あがる気がしました。

7 :
目指せ、警視正。

8 :
富山県警誤認逮捕で再審決定、真犯人の有罪確定前では異例
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070412i407.htm

お気の毒な事件としか・・・

9 :
R41の道の駅細入から
高山方面へ200m位行った所のカーブで事故のトラック
いつになったら持って行くんだよ(いつ、撤去させるんだよ!)
一ヶ月以上前から有るぞ
常識的に考えて、普通は事故車輌すぐ持っていくだろ
おかしくないか〜

警察から所有車に撤去移動命令(?)出せないのかな?
警察しっかり対応しろよ〜

実は(想像)
人身事故起こして逃げる途中に事故って
運転手兼社長はそのまま逃亡。

もしくは、人身事故を隠すための偽装単独事故。
事故車輌引き上げたら、
運転手以外の人の血の跡が・・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

八尾のひき逃げ死亡事故犯人・現場も見つかって無い事もあるし・・・・・・

10 :
週刊誌に富山県警の検挙率載っていた。
勿論、全国平均より↓。

11 :
どこの警察だろうと嫌いです
まず言葉遣いを小学校から習い直して下さい
あのお方達はわざわざ事を荒立てるような事を
しているような気がしてなりませんね

一人前なのは態度だけなのでしょうか?

12 :
富山県の小規模署長は警視クラスでしょうか?

13 :
富山でなくても全国どこでも署長って警視以上だけど。

14 :
署長になる警視は何歳ぐらいなんだろ?
20代のキャリア署長っているのかしら。

15 :
>>14
キャリアでも警視になるには最短でも3年3ヶ月必要だったと思います。
ただ出世の早い人は、都道府県警察本部に課長待遇で派遣されることが
多いと聞きました。

16 :
そうだね。
キャリアで警視になれば、20代で県警本部の課長か管理官だね。

17 :
またもや不祥事
富山北署警部補当て逃げ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070506i301.htm
「記憶がない」で警察官務まるの?
アルツハイマーでも警察官が務まるらしい

18 :
山岳警備隊凄いと思うし、交番のお巡りさんは頑張っていると思う。
どうして内勤者とか、偉い人の不祥事が多いのだろう?

19 :
勉強ばっかりしてきて世間知らずのワガママな人間が多いから。

20 :
富山の警官・・。典型的なオイコラ警官だろ。

21 :
北日本のサイト、恫喝されたのか出てないよw

22 :
>>17>>19-21
このスレのサブタイトルにもありますが、
【文句タラタラ】【感謝感激】と富山県の警察を語るページですが、

>>1-(A)-(7)「名誉毀損」および>>2-(B)-2「誹謗中傷・風説の流布」
に注意して書込みをお願いします。

>>17の最後の一行も>>2-(B)-2に当ると思います。

『事実に基づいた事』のみ議論するようお願いします。

23 :
なに言ってるのアンタ
じゃぁ北日本放送は事実に基づいた報道をしてないってことですか?

24 :
>>23
>北日本のサイト、恫喝されたのか出てないよw
 ↑ ↑ ↑ ↑
警察が、北日本(新聞)を恫喝したという証拠もなしに書いていると思いませんか?
充分に名誉毀損と風説の流布に当りませんか?
北日本放送のサイトは報道していたが、北日本新聞のサイトは報道していなかった。

25 :
>>23
ちなみに、富山新聞のサイトも報道していませんでした。
北日本放送の場合サイト名は「KNB」を指すと思いませんか?

26 :
>>23
KNBWEBサイトでの報道は下記です。
 ↓ ↓ ↓
ttp://www2.knb.ne.jp/news/20070506_11240.htm
更新時間2007 年 05 月 06 日 11:54 現在←に注目してください。

27 :
>>21>>23
「覚えていない」 富山北署警部補、当て逃げ
ttp://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20070507/4602.html
2007年05月07日 14:50 更新 ←更新日時に注目してください。

休日・休日明けなどは、サイトの更新が遅くなりがちです。
富山新聞のサイトは【 5月7日14時3分更新 】で県内ニュースは
昨日と同じ見出しです。

28 :
>>24

そうだそうだ、名誉毀損だ!
無罪の証拠もあるのに、やっつけ仕事で有罪にして冤罪事件を引き起こし、冤罪がバレると、「あんたにも非がある」と開き直る富山県警。
素晴らしい富山県警!
私はこんな一つの事件で二人もムショにぶち込む素晴らしい富山県警には、ホントに感謝感激です!
こんな素敵な富山県警に批判するなんて、許さない!

29 :
なんか24から27の書き込みは報道の事実ウンヌンよりも警察署が
起こした不祥事を擁護しているようにも感じるのですが。
関係者の方ですか?

30 :
>>28
いや、警察には猛反省してもらいたいです。

>>8のリンク修正します。
http://72.14.235.104/search?q=cache:_38bYrwJeHIJ:www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070129-148564.html+%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E8%AD%A6%E8%AA%A4%E8%AA%8D%E9%80%AE%E6%8D%95&hl=ja&ct=clnk&cd=6&gl=jp

31 :
>>29
>関係者の方ですか?
ちがいます、一市民です。

ただ、事件を面白おかしく語るのは好きではありません。
真面目に、話し合うべきだと思っています。

>>8のリンク正しくは下記です。>>30は事件そのものです。
誤認逮捕で再審決定
http://72.14.235.104/search?q=cache:XtyL6uYXGpEJ:www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/47380/+%E8%AA%A4%E8%AA%8D%E9%80%AE%E6%8D%95+%E5%86%8D%E5%AF%A9%E6%B1%BA%E5%AE%9A&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
>>8のリンク切れているため、貼り直します。

32 :
冤罪事件起こして開き直りの富山県警。

昔の富山なら、一向一揆が起きるのでは?

あの頃を思い出すと、随分富山人も飼いならされてきましたよね。
関西では近年でも1990年に、大阪の西成署がコテンパンにされて、警察の面目丸潰れでしたよね。
国会や府議会、市議会でも、警察のボンクラぶりに非難轟々だったそうです。

33 :
>昔の富山なら、一向一揆が起きるのでは?
>随分富山人も飼いならされてきましたよね。

別に富山県に限らず全国的な傾向かと。

最近、五福付近を通る事が無いのですが、富大学前の交番、
今も、金網を貼ったままなんですかね?

34 :
>30>31
あっちこっちと引用ばっかりせんと、自分の意見を書いたらどうですか。
>ただ、事件を面白おかしく語るのは好きではありません。
>真面目に、話し合うべきだと思っています。
自分自身のこと言ってるの?

35 :
>>34
そのために、このスレ私が立てました。
>>8の書込みも私です。

警察に対する思いはサブタイトル【文句タラタラ】【感謝感激】
に書いたように、両面もっています。

引用というより「ニュースソース」を明らかにしてから、それに基づき、
前向きな議論すべきだと思います。

ただ警察の失敗を、グダグダ揶揄していても、何にもならないと。

36 :
電話の対応が最悪です。
なんでタメで喋るのか?
声が若いからか?
県議の若いのに電話させてみたら面白そう。

37 :
今夜の報道ステーションは必見ですね。
内容↓

“俺の人生を返せ…”女性暴行で2年間服役出所したら真犯人出現納得いく説明がほしい男性は担当刑事を直撃

38 :
見たか?今日の報道ステーションを?

こんな事を我々県民は絶対に許してはいけない。
また、被害者をなんとしても支援しなければならない!
有罪判決を出した裁判官も、「こいつが犯人です!」と言ったとすれば強姦被害女性も万死に値すると思います。
よくもいけしゃあしゃあとあんな態度で被害者と話が出来るなと感心しました。
鳥取県警が真犯人を挙げたせいで、我々の失敗が明るみにでて、アンラッキーだったとの気持ちがミエミエ。
皆さんどう思いますか?

39 :
所詮権力を振り回すだけの警察なんてこんなもんよ!
誰からも信用してもらえなくなるぜ。
警察みたら泥棒と思え、氷見署行くなら地獄と思え! だな。

40 :
富山で放送しないんだから意味無いじゃん。
久米の死亡説がでた県だよ。富山って。

41 :
短時間の特集だったけど、やはり二度と起きて欲しくない事件だと、
全国でも冤罪事件多すぎる。
再審の結果(無罪確定)や補償問題など気になりますが、
マスコミにはこの辺もキチンと報道してもらいたいですね。

42 :
たまには、良さそうな?事も書込みしておきます。

◎富山県内の暴走族、ピーク時の5分の1に 取り締まり強化が奏功 一方で集団不特定化
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20070508202.htm&date=20070509100308
【5月8日01時23分更新】富山新聞HP引用

「5分の1に」という実感がアマリない日も有りますが、
でも減ってるんですね。

43 :
現に今書き込んでいる最中に家の前を珍走が爆音出して通り過ぎていきましたが。
ほんとに減ったのですかね?

44 :
氷見のポリ公最低
税金泥棒

45 :
>38
http://www.youtube.com/watch?v=-sGqlCeEN-8
これですか。

46 :
>42
そりゃあ珍走数が5分の1に減ったんじゃなくて
検挙数が5分の1に減っただけなんじゃないの。
珍走数が減ってとは感じませんが。

47 :
>>46
>「5分の1に」という実感がアマリない日も有りますが、
↑にも書いたように確かにうるさい日があります。

しかし、>検挙数が5分の1に減っただけなんじゃないの。
と、茶化すのは失礼だと思いませんか?

今のバイクは大型化していますし、チューニングの技術も進歩しています。
改造したバイクは一台でもかっての小集団に匹敵するような感じです。
おまけに、個人でチューニング・改造は容易な時代環境です。

私が以前住んでいた町内では、自宅で夜遅くまで改造していた人に、
騒音問題として町内代表数人が話し合った事があります。
その人は納得してくれましたが、どこか他所で改造していたかもしれません。

48 :
別にこの話題をおもしろおかしく語るつもりはありませんが。
じゃぁ検挙数は5分の1以上だとして、減ったとされる5分の1は
どうやって調べたのですかねぇ。

49 :
>>48
警察内部ではちゃんと珍走団の名簿を作成しています。>>42の記事を読めば
わかりますが、今までの珍走団は同じ名前、構成員(年月によって移り変わり
ますが)で珍走行為をしていました。それが現在は俗に言う「看板」もあげずに
不特定少数の人間がゲリラ的に珍走行為をすることが多くなってきました。
このため従来の名簿の作成、実態の把握が困難になってきています。1/5は従
来の名簿に載っている人間の数で、私たちが実際目にする人間の数とは異なっ
ているのかもしれません。

50 :
警察官の皆様、お疲れ様です。
珍走団のような諸悪の根源を根こそぎにし、社会の平和を保ってください。
実際に珍走団を追っかけている人は巡査・巡査部長、若しくはせいぜい警部補レベルの方々だと思いますが、
手柄を上げて、末は警視か警視正を目指して日々邁進してくださいませ。

51 :
つーかさ、珍走する人間の総数が減ってるだけだろ。
今の10代〜20代前半は暴走で満足する一昔前の世代と違って、ドラッグじゃないの?
富山のような田舎でも自宅や庭や川原で栽培して逮捕されてるのがいるじゃん。

52 :
雪ん子さん、ちん子さんあんたら二人でむなしくない。

53 :
「むなしい」と言われればそれまでですが、最近あちこちで
揚げ足し(上げ足し?)とりが多いように感じるもんで。
もちろん、こちらの書き込みとは関係ないようですが。

54 :
パトカー124キロで走行
>道交法施行令は、パトカーなど緊急車両の最高速度を一般道で時速八十キロと定めている。
>一方、刑法は正当な業務による行為は罰しないとしている。
http://megalodon.jp/?url=http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20070517/4806.html&date=20070517163420
【2007年05月17日北日本新聞HPより】

難しい、問題ですね。

55 :
(除雪)

56 :
>>55 はマルチ・宣伝のため削除依頼しました。

57 :
>>54
北日本新聞のHPには肝心の警察官のコメントが抜けてるんじゃないか?

58 :
>>57
>県警監察官室は「正当な業務行為とみられるが、道交法違反に当たらないか調査する」
  ↑ ↑ ↑ ↑
この辺がそうじゃないですか?
わたしに、文句言われても筋違いかと。

みんなで考える為に記事を紹介しただけですから。

59 :
>>58
ごめんごめん
君に文句を言ったつもりはないよ
新聞が見あたらなくて、はっきりしたことが書けなかったんだ

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007051601000969.html
に見あたりました

>パトカーは赤色灯を点灯しており、2人は「サイレンも鳴らした。オービスに気づかなかった」と話しているという。
このフレーズです
オービスに気づいてたら80キロに減速したとでも言いたいのかな?
この言葉から速度超過をしている認識があったと推測されますよね

また、
>同県黒部市で発生した自動車盗難事件で緊急配備指令を受け
とあるんですが、盗難車両を追跡していたわけでないし
緊急配備を受けた警察車両が一斉に速度制限解除となるなんてありえないでしょうよ

この件についての顛末を知るすべは私のような一般人には新聞しかないから
しばらくは新聞にしっかり目を通してみようと思います

60 :
>>県警監察官室は「正当な業務行為とみられるが、道交法違反に当たらないか調査する

どうせ、正当な業務行為だったというんだろうな
それなら、はじめからそう言い切ればいいのにと思う
時間がたって、おとがめなしとしたら、監察官室は何を調査していたんだと逆に叩かれるんじゃないかと
余計な心配をしてしまいます

61 :
>60
ごもっとも〜!
所詮、身内同士、身内が可愛い間柄。
馴れ合いとでも言うのでしょうかね。
そんなこんな話は警察関係者間には、表には出さないで山ほどあるに違いない!

62 :
で、正当な業務行為かどうか発表されたんですかね、
調べるのにそんなに時間はかからないとおもいますが。

63 :
全然公表されないね

64 :
ここで「正当な業務行為でなかった」と発表すればまた物議を呼びますから、
ここは良識ある一般市民の皆さんは「正当な業務行為かどうか」が公表されない
ことが「正当な業務行為」にあたると判断してください。
とゆうことでないがけ?
こんなこと書いたらまた「茶化すのは失礼だと思いませんか?」と反論が
きそうですが。

65 :
下記でも(氏名を含む公務員業務違反問題)公表どの辺?やっていますので、
関心のある方は、是非ご参加下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【冷静沈着】政治・教育・報道・重要問題@富山県 第1場【議論沸騰】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1178170870

66 :
高岡警察署はなにやってるんだ!「謝れない県警」を全員で読め!

67 :
>65
あのう、アンタなんか勘違いしてませんか?
「正当な業務行為とみられるが、道交法違反に当たらないか調査する」
この話題を話しあっとるがに、ほかのスレッドは関係ないでしょ、
自分の意見も正直に言えない人はそちらに書けばいいと思いますが。

68 :
>>67
すみません。
「公表」という言葉につられました。

69 :
富山県で警視正が署長している署はどこなの?

70 :
明後日27日、22:00からKNBラジオで、KNB報道スペシャル「冤罪」が放送されますね。

富山県警のおぞましい実態が明らかになります。
みんな聞いてみようぜ!

http://www2.knb.ne.jp/timetable_rd2/timetable2007.asp?date=20070527

71 :
最近クラウンのパトカーがフォグランプを点灯させて走行しているのを見かけますが、
フォグランプは霧の中を走る際に自車の位置を知らせるもので晴天の夜間に使用する
補助灯ではありません。その性質上配光が上下左右に広がっていますのでヘッドライ
トほどではありませんが、前走車・対向車に迷惑になると思います。一般の方は知ら
ないかもしれませんが警官ならば当然ご存知のはずです。晴天の夜間はフォグランプ
を消灯してください。
それとも「俺が目立てばいい、他人の迷惑なんて知ったことじゃない。」というお考え
ですか?

72 :
>>71
県内のどの辺なんですか?

下記へ問い合わせた方が確実に返事が貰えるかも?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
富山県警察:ご相談・ご意見・ご質問
http://www.pref.toyama.jp/police-form.html

結果が判ったら、またこのスレに書き込んで下さい。
宜しくお願いします。

73 :
結果発表はまだかな

74 :
>70
バンキシャで冤罪事件のことを報道していた。
警察は真犯人逮捕後、『被害者』に「警察を恨まない」の念書を書かせたこと
に驚き。反省の色なし。恥の上塗り。

75 :
バンキシャみた
警察は公的だと思った
スピード違反取り締まる暇あればちゃんと捜査しろって感じ

76 :
>>75
スピード違反取り締まるのも、ちゃんとできてるのか
パトカーがオービスに撮影されたのもいまだに結果公表されずだし

http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2007/05/16/20070516010009691.html

77 :
捏造だって・・・可愛そう・・・・。
最悪です。序に3日程前、ヤマダ電機の富山店の交差点で
パトカー信号無視していた。序に昔、平村仕事行っていた時に
パトカー運転している警察官がジュース飲みながら運転していた。

78 :
75雪ん子さんの「警察は公的」本当にそのとおり!
学校の行事の時に持ち物を失くして激怒している親父がいて「この人、本物?(や)」「誰のお父さん?」ってみんなでヒソヒソ話していたら署にお勤めの方でした。
それから昔、魚津市内のパR換金所の強盗があった時かな〜取調べの刑事が自分の車のボンネットに手帳を乗せたまま発信してそのまま走り去ったんだよね。
落し物ありませんでしたか?って来たのはいいけど・・・「内緒にして」って、その前に「ありがとう」やろ?

79 :
捜査、取り調べなどやり方が同じなら冤罪まだまだあるとおもわんけ?
死刑判決の冤罪やったらどーなったがやろ?
責任者が公的に頭さげんなんちゃ!
頭下げんがなら日テレのバン記者かTBSの報道特集で事実をかたれよ。
人の人生業務的に片付けたあなたは最低懲役2年ですよ!

80 :
まあ、その前になぜ男性が疑われ逮捕されたかそれを教えれ!
過去に同様の犯罪歴があり、捜査線上に浮かんだのなら少しは刑事にも同情するが

81 :
だれか富山の警察の不祥事をまとめてくれたらいいのですが・・・報道されてもその後どうなったか分からんし
飲酒運転の奴とかオービス60kmオーバーの奴とか当て逃げとか
結局あやふやになってもみ消される・・・

82 :
他の警察署じゃ、そこの刑事にWされた挙句、離婚させられた方いますよ。
後から分かったことだけど、その方は刑事の上司に相談しながらも、上司はその事実を知っておりながらも、
その方には判らんとまで話していたそうだ。
その上司は、同じ署内の巡査の飲酒運転で、管理者としての別件処分を受けていたものだから
続けて不名誉な事実が出るのを恐れていたんじゃないか。

いずれにしても、警察は身内が一番可愛いのだろう!
「公的」とはうまく言ったもんだ!

83 :
>Wされた挙句、離婚させられた方
警官が職務上の権限を利用してを強要したのなら大問題(石川県警であった)だが、既婚者同士が合意の上の
ならば責任はお互い様では?それとも警察に民事に介入する口実を与えたほうがよいとでも?

84 :
>>75

20日に男性の無罪確定の裁判高岡であるぞ。
ボンクラ冤罪ポリスの顔が見れるかな。
現行法制で制裁出来ないなら、せめて社会的制裁を加えないとね!!

85 :
警察と検察の馴れ合いか・・

86 :
富山地裁高岡支部の藤田敏裁判長は高岡市民なのか?

87 :
ていうかさ、富山県警に所属してる人ってよく恥ずかしげも無く
生きてるよね。
全国的にこれほどひどい冤罪は、大阪でもしないぜ!
そういえば、富山県警って、犯人を釈放して連続殺人を援助した
こともあったっけ?
真の悪人を助けて、罪の無い人を牢獄に送り込む。
富山県警って悪の組織なんだろうね。

88 :
富山県警最悪やな、困ったもんだ。

89 :
テスト

90 :
裁判まじむかついた。県警のホームページから文句のメールおくりつけてやった。

91 :
尋問するくらいなぜ認めないのか その理由が分からない
冤罪は犯罪である

92 :
上市で火事か???

93 :
弁護側は誤認逮捕に至ったずさんな捜査の実態を追及するため、当時の
取調官の証人尋問を申請したが、藤田裁判長は「必要性がない」と却下。
閉廷後、弁護団と富山市内で記者会見した男性は却下について「非常に
残念で怒り心頭。冤罪(えんざい)が晴れたとは思っていない」と述べ、
弁護団は「極めて遺憾。明らかに不当な捜査が闇に葬られた」と批判した。
h ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200706200336.html



ろくに調べもせず、思いはまることから「冤罪事件」はスタートする。
裁判でも、同じことをするのだろうか。

94 :
冤罪を裁くための裁判じゃないから当然でしょ
冤罪でうけた損害賠償の裁判を起こしてそこでやるしかなかろう

95 :
昔、富山・長野連続誘拐事件を富山県警本部がでっち上げたことを思い出した。

96 :
担当刑事の氏名を公表して懲戒免職にしろ!(怒)

97 :
藤田裁判長は「必要性がない」と却下。

警察官も警察なら裁判官もさいばんかんでだ。
検察の主張が正しいかどうか調べるのが裁判所なのに。
富山は腐りきってる。

98 :
>>17の件はどうなったの?結局

99 :
藤田裁判長の実家は高岡か?
婦女暴行・同未遂容疑で県警に誤認逮捕されて服役した冤罪事件の再審初公判で、弁護側が取調官の証人尋問を申請すると、検察は間髪を入れず、「必要ありません」と声を上げ、富山地裁高岡支部の藤田敏裁判長もなぜか「却下します」と述べた。男性は日本の司法制度について「まったく信じていない。検察官も証人申請したい」と話した。

100read 1read
1read 100read