1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1452: 【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 58(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

松本大学ってどーなの?(182)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part20♪【ロマンチック伝説】(300)
★■石川県小松市■★part59〜2009年冷夏〜(300)
★★★新潟県長岡市213★★★(300)
新潟市4区(仮)について語ろう ≪亀田・横越・曽野木・両川・大江山≫(154)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part30♪★☆★☆(1000)
自民大敗!石川の政治ってどうなの?(325)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!53◆◇◆(1000)

【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 58
1 :07/10/07 〜 最終レス :07/12/01
58巻目突入です。金沢市の様々な話題を語りましょう。
でも喧嘩やディベイトは専用スレなどの他所でやってね。
煽り荒らしAA宣伝その他板ルール・ガイドライン等にひっかかるイタイ書込みはご勘弁ね。

前スレ
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 57
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1187320228

過去スレ 関連リンク等は>>2 以降へ


2 :
何よりも ID:s3f3RLBI [ softbank219008067014.bbtec.net ]のような愚かなコトは止めましょう!

【過去ログへの道しるべ】
「石川県金沢市」過去ログへの圧縮リンクは、以下の通りです。(検索漏れあり)
http://kousinetu.machibbs.net/upload.cgi?search=%90%CE%90%EC%8C%A7%8B%E0%91%F2%8Es&sstart=00001&send=3095&size_min=1&size_max=
(注;前スレが入庫すると「send=3095」の部分の数字が変わるので、次スレにコピペしても正しく表示されません)

現在の倉庫建築以前のログはこちら
★☆★金沢市総合スレッド☆★☆(初代スレ)
http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/989204360.html

【ガイドライン・避難所等】
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm

3 :
【内部リンクのご紹介】

<<石川県全般の話題はこちらで>>
【情報交換】石川県民待合室★雑談しまっし 12
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1157774157

<<百万石祭り情報はこちらへ>>
百万石まつりって・・・
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1019441830&LAST=50

<<交通情報についてはこちらへ>>
【外環道】 石川県の道路を語ろう その8 【次は海環だ】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1176739035&LAST=50

<<県内の再開発に関する書き込みは下のスレッドで>>
石川県まちづくり総合スレッド Vol.7
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1160229266

<<各種販売店・サービス店・小売店などShopに関する批評など総合情報はこちらへ>>
【スーパーマーケット】 石川の小売店1号店 【街の雑貨屋さん】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1182883383&LAST=50

<<グルメ情報はこちらへ>>
【グルメ】石川県の美味しいお店情報! その8【食】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1188490103&LAST=50

<<ホットな恋人たちや家族のお出かけ情報はこちらへ>>
金沢のマターリ場所はどこ?
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1001860324&LAST=50
石川の人のための恋愛話〜♪
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1050441015&LAST=50
【温泉】石川県のいい温泉宿【お泊り】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1067413234&LAST=50
石川県のデートスポット教えろま
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1079225162&LAST=50
石川県のってどうよ?パート2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1105749113&LAST=50

<<中高生はこちらへ>>
石川県の中学校
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1102577184&LAST=50
石川県高校統一スレ10
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1124778189&LAST=50

<<お国自慢・都市比較・その手の書き込みは以下のスレッドで>>
【オラが村が】 お国自慢・都市比較スレッド 【最高やがー】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1122970966


4 名前: ミルヒー・ホルスタイン 投稿日: 2007/08/17(金) 12:22:04 ID:JnHjPZbQ [ isd236237.flets.incl.ne.jp ]

<<マルチポストなどはこちらへご報告を>>
北陸甲信越板 削除依頼等はこちらにどうぞ 第60巻
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1186991918

4 :
ありゃ、余分な行が入っちゃった^^;

【スレ消費日数】
part1 2001/05/07〜2002/08/12・・・462日
part2 2002/08/12〜2002/10/30・・・79日
part3 2002/11/12〜2003/01/15・・・64日
part4 2003/01/15〜2003/03/26・・・71日
part5 2003/04/01〜2003/05/31・・・61日
part6 2003/06/01〜2003/08/16・・・77日
part7 2003/08/16〜2003/09/17・・・32日
part8 2003/09/17〜2003/11/05・・・49日
part9 2003/11/05〜2004/01/24・・・49日
part10 2004/01/24〜2004/03/18・・・53日

part11 2004/03/18〜2004/05/01・・・44日
part12 2004/04/30〜2004/06/02・・・34日
part13 2004/06/03〜2004/07/19・・・46日
part14 2004/07/09〜2004/08/16・・・38日
part15 2004/08/17〜2004/09/28・・・42日
part16 2004/09/28〜2004/10/25・・・28日
part17 2004/10/23〜2004/12/01・・・40日
part18 2004/12/01〜2005/01/09・・・40日
part19 2005/01/06〜2005/01/28・・・22日
part20 2005/01/26〜2005/02/17・・・22日

part21 2005/02/18〜2005/03/18・・・28日
part22 2005/03/18〜2005/04/12・・・25日
part23 2005/04/12〜2005/05/06・・・25日
part24 2005/05/06〜2005/05/25・・・18日
part25 2005/05/25〜2005/06/20・・・26日
part26 2005/06/20〜2005/07/11・・・21日
part27 2005/07/12〜2005/07/22・・・10日
part28 2005/07/22〜2005/08/03・・・12日
part29 2005/08/02〜2005/08/14・・・12日
part30 2005/08/14〜2005/09/18・・・35日

part31 2005/08/15〜2005/09/04・・・19日
part32 2005/09/02〜2005/09/23・・・21日
part33 2005/09/23〜2005/10/18・・・25日
part34 2005/10/17〜2005/11/11・・・25日
part35 2005/11/11〜2005/12/12・・・31日
part36 2005/12/09〜2006/01/01・・・22日
part37 2006/01/01〜2006/01/24・・・24日
part38 2006/01/24〜2006/03/14・・・50日
part39 2006/03/17〜2006/04/30・・・45日
part40 2006/04/30〜2006/06/24・・・56日

part41 2006/06/23〜2006/07/29・・・37日
part42 2006/07/27〜2006/09/03・・・39日
part43 2006/09/03〜2006/10/04・・・32日
part44 2006/10/04〜2006/10/26・・・23日
part45 2006/10/26〜2006/11/02・・・ 8日
part46 2006/11/03〜2006/11/13・・・11日
part47 2006/11/12〜2006/11/26・・・15日 
part48 2006/11/26〜2006/12/17・・・22日
part49 2006/12/17〜2007/01/16・・・31日
part50 2007/01/15〜2007/02/12・・・29日

part51 2007/02/12〜2007/03/14・・・31日
part52 2007/03/14〜2007/04/10・・・28日
part53 2007/04/10〜2007/05/08・・・29日 
part54 2007/05/08〜2007/06/09・・・33日
part55 2007/06/08〜2007/07/15・・・38日(誘導前に急逝されました!)
part56 2007/07/15〜2007/08/17・・・34日
part57 2007/08/17〜2007/10/07・・・52日(誘導前に急逝されました!)
part58 2007/10/07〜

part1〜part575---2346日

スレ建ては以上です。

5 :
299 :雪ん子 :2007/10/07(日) 13:28:54 ID:DegXMtLk [p92cc35.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp]
>>290>>297
すみません、年代は40代です。
行っておいた方がいい観光地とか和食でおすすめのところがあったら教えて頂ければ助かります。
予算はずば抜けて高くなければ問題ないのでよろしくお願いします。

↑前スレの人
とりあえず目的が無いなら兼六園と21世紀美術館がおすすめ
伝統文化に興味あるなら安江金箔工芸館、宝円寺の俵屋宗達の墓碑、
東山の金箔屋、三味線屋、中村記念美術館、懐華樓
その他、歴博、県立美術館の前田育徳会展示も面白い


和食は手ごろなところでは螢屋の評判が良い

そもそも金沢にはずば抜けて高い店は無い
料亭へ行っても一人2〜3万くらい
大友楼が店は汚いが一番の老舗で、雰囲気なら金茶寮、眺めの山錦楼
他に金城樓、つる幸、浅田屋などが評判のよい料亭

6 :
>>5
兼六園と21世紀美術館ですね。是非行っています。
金茶寮とても良さそうですね。ありがとうございました。

7 :
金沢はほんと見るところ無かったな。
国宝建築ひとつないのも驚きだけど。
東山の家屋と兼六園か。
あれもいまいちだった。
街も小さいし
京都は100位あるんじゃないか。

8 :
寺町にある忍者寺も珍しくていいかも。

9 :
金沢の名物は耐震偽装アパしかないだろ。

10 :
京都の1/100以下でも、来る人は居るんですね

わたしも忍者寺(要電話予約)がお勧めです

11 :
ひとつも国宝建築がないんじゃ100分のイチにもならないんじゃね?

12 :
今日、香林坊の交番の隣あたりで竹の子族らしき風貌なのが70年代の音楽をガンガンかけて踊ってた。
周りにはすごく奇異に感じられたが、踊ってる兄ちゃんたちはお構いなし。

13 :
石川は人間国宝王国です。
国宝建築だけで判断しないで下さい。

http://www.kagahan.co.jp/culture/kokuho.html

14 :
金沢に国宝が一つも無いのか..?

でも利長が隠居して開いた町 高岡に
国宝が有るなんて何とも皮肉だねw

15 :
国宝はあるが国宝建築は無い

16 :
無いのも個性であり特色

そのなんでもなきゃいけないみたいな田舎的発想
金沢城に天守閣とかいってるジジイと同じだぜ

17 :
>>12
6日の土曜日もいたるところで踊っていた連中がいたけど、どうやら大和前で開かれていた
ストリートダンスコンテストの参加者だったようだ。

18 :
なあたかじんまじ?すごいうれしいです

19 :
>>18
委員会? 早速見たよ〜。面白かった。(別件ならスマソ)

20 :
>>19
石川ではやってなかったから!!!まじうれしい!!!

21 :
早速見た。橋本弁護士がやたら暑かった。

22 :
車のホイール修正やってもらうならどこがいいですか?
あとボディの板金ならどこがいいですか?

23 :
ミルヒー殿乙です。

>>スレ建ては以上です。
ここも修正していただきありがとうございます。

24 :
>>23
前スレが急逝した(確信犯による荒らし同然)直後だったので
慌てて作業してしまい、ちょっとミスが目立つ結果となりましたが、
かろうじて「そこ」は覚えてたので修正できましたw

25 :
金沢の芸術・文化関連で、こういうところを見つけた。

h)ttp://www.radionikkei.jp/art/

本日の放送分は現段階でまだ上がっていないが、21美の館長はちょっと
金沢を褒めすぎていたと思う(背中が痒くなったぞw)

26 :
>25
ほれ、そういう時はコレ
ttp://book.geocities.jp/nyytq825/kousaku/idea/h8-taoru/index.html

27 :
(除雪)

28 :
kanazawa-it.ac.jp
( ..)φメモメモ

29 :
>>[ n172h154.dhcp.kanazawa-it.ac.jp ]
まちBのルールは知ってるハズですよね。以前も削除されてるハズですから。
マルチポストは禁止事項です。

金大生のレベルってこれほどまでにお粗末になったんですね…
旧制四高の誇りなんて水泡に帰したんでしょうな。

30 :
工大ね

31 :
>>30
おっと、それは失礼した f^^;
修正情報トンクス。

32 :
IPさらしな事したんか。(^^;;;;;

33 :
市内近郊で10時前から営業している100円SHOPってあるかな?

34 :
香林坊、近辺で、24時間のネットカフェか、漫喫在りますか?
教えて下さい。
武蔵、片町、竪町辺りでもかまいません。

35 :
>>34
片町スクランブル交差点のシダックスの横のネカフェのフリークスあったと思うが。

36 :
>>33
ラパーク金沢のダイソーが日曜は9時からみたいですよ
http://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/list/data/index.php?area_code=17&code=1451

37 :
>>36
thx

38 :
突然ですが、ホントに全国的には一題目、二題目っていわんの?

39 :
>>38
kwsk

40 :
>38
例によって石川富山の二県だけだって言う話だな。
恐る恐るぐぐってみたが、住んでいる所がわかる人で題目をつかってるのは
やはりこの二県の人ばかりの様子だな。

41 :
>>38
歌に一題目、二題目と使うのは、宝生流と関係が深い地域のみと判明。

42 :
歌詞の事言ってるのか?
普通は一番、二番っていうんじゃね
小学校の音楽の時間そういってたような

43 :
言わないよ〜。標準語では1番2番だよ。
県外の大学に行って、カラオケでうっかり使ったら全員に「ハァ!?」って顔された。
他にも、いじっかしい、ものい、しょむない、は県外に出て初めて方言って知った・・・。


話の流れをぶった切って申し訳ないが、示野周辺でオススメの美容院ありますか?

44 :
話しぶった切り再び。

北信越BCリーグで石川ミリオンスターズがM1点灯だそうな。遅くとも水曜日には結果が出るが。

45 :
方言だったのか。この歳になるまで知らなかったorz

一番、二番とかもわかるけれど
一題、二題は、なんかニュアンスが一番、二番と
ちょっと違うような気がするのにな。

みなさんdでした。

46 :
>44
優勝決定した日の観客全員の名前書いたプレートを作るとか
よほど人が入っていないようだね
入場料1,000円なので記念に明日行って見てもいいかなと思ったりしてる

47 :
>>45
終わった話題をしつこいと言われそうだが、、、

「一題、二題」と言うコトはないんだよ。
「一題目、二題目」なんだよ。

県外の人と話てた時、「1曲目、2曲目」の意味にカンチガイされたコトもあるw
ごく稀に「Aメロ、Bメロ」のコトだと解釈した人も。それだけカラオケが浸透してるってコトかなw


ついでながら、県外の人に茶碗豆腐を紹介した時、
「こんなカワイイ豆腐があるんだぁ〜!?」と感激された記憶がw
辛子を添えて食べると言ったらさらに驚かれたよ。

48 :
>>47

茶碗豆腐って県外にないの?

49 :
明日残業確定で19時までは絶対動けないんだよねー。

青い紙テープを大量に用意している友人のためになんとかガンバって球場へと行きたい。

>>46
ちなみに長野の地元試合では5千人くらいくるという話しを聞いたことはある。見に行ったことはないが。見に行った新潟の試合は
すごい人だなぁと思ったが。うわ、しつけー文になってる。

50 :
ミリオンスターズ優勝おめ☆

51 :
石川ミリオンスターズ優勝おめ〜っ♪

応援に行った日がジャスト優勝。明日だったら行けなかった〜

52 :
誰か金沢近郊でポールダンス習えるトコ知らない?

53 :
誰か金沢市内で美味しいハンバーガーを出している店知らない?
マックとかじゃなくて手作りっぽいやつが食べたい。

54 :
>53
おれたまに瓦斯灯で食うよ
副菜にフレンチフライがついてて味付けはちょっとだけマスタードかな
結構ボリュームがあって480円なり

あとはホテルでしょうね
ルームサービスで2000円とかするけど高いだけあってめちゃうまいね

55 :
>>53
つ【モスバーガー「匠」】

それもいやなら佐世保バーガー。

56 :
>>53
むさし auショップ横のフレッシュネスバーガー
クラシックバーガーはちと高いけどおすすめ

57 :
(除雪)

58 :
示野の地下道の非常等とベルが鳴ってたがなんかあったのか?

59 :
>>58 すぐ通報!

60 :
示野の地下道?どこだろ?どこにしても非常ベル鳴ってるときは通報に一票。

うちの近所の地下道もそーいや非常ベル付いてるな。

61 :
R8示野中町交差点の地下道のコトじゃないのかな?

示野の信号んトコにも地下道あったっけ?
車生活だと地下道に疎いってコトに改めて気付かされたぁ…

62 :
厚生年金会館でなんかあるのかな?最近やたら渋滞が起こってるんだけど…

63 :
>>62
エホバの証人かも。
このあいだ勧誘に来たときに、講演会だかあるって言ってたよ。

64 :
>>62
http://www.kjp.or.jp/stays/webreserve/Z03014.asp?hidSCD=328

65 :
>>63-64
ありがとう!すげーあれ全部エホバの信者だったんだ…

66 :
2ちゃんお国自慢で朝まで基地外書き込みしている金沢人何とかしろよ。
おまえらが北国新聞洗脳で培養した人種だろ。
あいつやばいよ。
何年も同じ事繰り返してるらしいな。

67 :
でもそんなのかんけーねーw

68 :
ハイ!オッパッピー!

69 :
>>66
あんな腐った板に期待するお前も同じアナのムジナ。

70 :
あの、ここ2ちゃんねるじゃないんで…
そこんとこヨロシク。
特にお国自慢の人とかここ来られても困るし。

71 :
>>66
金沢人じゃないかもしれないよ。
あいつは北陸スレの工作が趣味のキチガイ。

72 :
そういえば昨日停電したな

73 :
どのへんで何時頃?全然気付かなかったよ>小立野台地

74 :
>65
1〜2年前に増泉に王国会館ができてから夜な夜な人が集まっている
金沢に布教のため集団で引っ越してきたのかね

75 :
>>66

一緒にするな。

76 :
出張でやってきました!ソープに行きたいのですが、どのへんにありますか?
たまってるので早く教えてください!!111

77 :
ーしとけ

78 :
金沢ってソープないよね、確か…

オナがイヤなら自由恋愛に挑みなさいなw

79 :
http://www.hfnavi.jp/web/hokuriku/ishikawa/index.htm
金沢にソープランドはないけど、ちょっと南にいったらけっこうたくさんあるみたい

80 :
マジレスしなくてもいいんじゃない?とっととピンク板行けと。

81 :
森を訴えた人ってベンチプレスの人じゃん
昔新日本プロレスのときCM流れてたような

82 :
森本駅の周りで半日ぐらいパークアンドライドできるような
駐車場ってない?

83 :
>>82

パークアンドライド・・・・
それというのはちゃんとバスも来る所という意味?

84 :
できれば徒歩で森本駅に行って電車で金沢に入りたい。

85 :


86 :
女性の方に質問です〜
お勧めの脱毛サロン、教えてください★駅東口〜片町〜(南方面)でお願いします_(._.)_
クチコミサイトとかってないのかなぁ(探し方が下手?)
よろしくお願いします!!

87 :
>>84
せいぜい森本駅近くの8号線のサティーぐらいじゃないか?
近くにスーパーも有るがチェーン張られるかもね
ちゃんと何か買って利用しておきましょう

88 :
>>84
森本駅でかぁ・・・・ちょっと難しいかもね。近くに良い施設があんまりない。

89 :
>>84
森本駅だとわざわざ駅まで車で行って電車に乗換なんて人がそもそもいないからね。
車乗るならみんなそのまま金沢駅まで行っちゃうからなあ。

予定にもよるけど、可能なら金沢駅まで行って周りの駐車場に停めた方が楽だと思うけど。
そこまで高い料金にはならないと思うし。

一応参考までに1・2時間程度であれば森本駅前の駐車場は無料でOKだよ。

90 :
どこかのバス停が目の前にあるスーパーで
そのスーパーの商品券、数千円分を毎月買うことでパークアンドライドの駐車場として停めていいっていうのをテレビで以前みたことあるんだけど
もっともっといろんなとこが真似してほしい

91 :
千里浜の後に金沢に行く予定なので
津幡駅か北鉄浅野川沿線でもいいので、
パークアンドライドのできそうな駐車場を教えてください。

>>89
 金沢市内って運転しづらいからできれば避けたい。
でも、参考までに近江町市場と金沢城あたりで
お得な駐車場も教えてください。

92 :
厚生年金会館前石引駐車場でいいんじゃない?
9:30〜20:00まで、1回500円ぽっきり。
森本方面からなら、橋場町経由で行けば比較的運転しやすいかと。
でも>>62のイベントにぶつかると、混んでて入れないこともある。

93 :
県庁の駐車場が無料でバスと高速国道との兼ね合いがいいけど、
原則二時間との注意書きがある。
ここに停めるのはありかな?

94 :
>>91
イオンのマックス・バリュー駅西本町店がおすすめ。
24時間営業だし、すぐ前がバス停。
ほとんどの路線が近江町(武蔵が辻)通る。

95 :
>94
無断駐車をすすめるな
案内するなら有料駐車場にしろよ

96 :
>>89
 2時間経過後だといくらいくらとられるの?

97 :
駅前からどこだかに移転したブックオフってもう開店してるの?

98 :
してるよ〜夜通ったら暗くなっててちょっとさびしかった
野々市に移ったんだよね?

99 :
無断駐車の最大のオススメは金沢駅前にあります(笑)
こんな都市ないだろーな(笑)
駅前にでっかいピカピカの無料駐車場があるなんて(笑)
パRホームランって何考えてるんだろ?

100read 1read
1read 100read