1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1288: 2008年北京五輪 トーチリレー in 長野 専用スレッド 第2走者(251) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

もし、北陸にテポドンが飛んできたら・・・(281)
■□ 新潟市南区【旧白根・旧味方・旧月潟】Part2(212)
【高音質】北陸のPHS利用者【ネット定額】(144)
石川高専スレッドPart8(301)
【潤z昔の福井【潤z(145)
石川県 津幡・内灘 河北郡スレッド Part2(561)
富山県のグルメ情報Part4(337)
富山県砺波市スレPart1(300)

2008年北京五輪 トーチリレー in 長野 専用スレッド 第2走者
1 :08/04/25 〜 最終レス :08/07/18
世界中の視線が今、長野に集中しています。
そんな「2008年4月26日」のためのスレッドです。

注意事項
1.2ちゃんと違って、実況しても構いませんが、公でないランナーに関する書き込みは削除します。
2.長野市本スレ等とのマルチポストやコピペは削除します。
3.このスレッドで収まり切りそうもない場合、>>280を超えたあたりで次スレを立てて、誘導を御願いいたします。

前スレはこちら。
【信濃の】北京五輪聖火リレーin長野 専用スレッド【国は】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1207870793
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1207870793


2 :
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080423/trd0804230225003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080423/env0804232041005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080420/oth0804200230000-n1.htm
http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/

3 :


まちBBS甲信越でザパニーズが暗躍
http://kousinetu.machi.to/kousinetu/

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1208260633/l50
118 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/04/25(金) 05:49:50 ID:ipI1xlpE [ softbank219058232004.bbtec.net ]

ところで明日長野行く人〜

122 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/04/25(金) 17:42:13 ID:JBfUkiOs [ 218.231.236.87.eo.eaccess.ne.jp ]

>>118
私は日本人なので無視です
なんか台湾人が日本人に成り済まして活動してるらしいな


IPアドレス 218.231.236.87
ホスト名 218.231.236.87.eo.eaccess.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 静岡県

4 :
(除雪)

5 :
テレビで市内中継してるけど、こんなに人が集まったのは
オリンピック以来だなw

6 :
なんで五輪旗じゃなくて、国旗ばかりなんだよ・・・
これじゃぁ、平和の祭典なんて言えないだろうよ。

7 :
えらいことになってるなあ・・・
行ったら頃されそう

8 :
池紋で泊まってる人は、欽ちゃん見るのに一等席だったね。

9 :
今日の長野の気温は何度くらいですか?

10 :
長野駅前があんなんだったら乗降客ってどうしたのかな?
列車に乗れなかったヤツ等もいっぱいいただろうに。。

11 :
849止まない雨は名無しさん2008/04/26(土) 10:06:39 ID:AY3C5Rwh0
長野からヘルプキター↓

コピペお願い 皆さん、コピペなど協力おねがいします 聖火が通る頃SEIYUの向かい側で
友人が中国人に押し倒されました 一時騒然となったのでカメラを回していた人も多いかと思います。

現在長野駅前交番で彼は被害者として状況を説明していますが、
証拠も証人もいない状況です 目撃情報、映像がありましたら
長野駅前交番まで来ていただけないでしょうか?

12 :
警官隊が何と欽ちゃん走りをしたそうです。
第10走者の鈞ちゃんの横ではチベット旗が舞っていたのには感動した。

13 :
>>10
北陸でも長野駅前はわからんだろうな。
長野駅前の混雑してた部分ってのは、車道をはさんだごく一部。
実質ロータリー分はさんでるし。
駅の改札(って言っても2階だが)前はたいしたことなかったんだと思う。

14 :
怪我人もそこそこ出てるみたいだね
県警なにやってんだよ、不法滞在者一掃するいい時期じゃん

15 :
長野県知事、こういうコメントを出ししてくれないかなw

「やじうまの一人として聖火リレーを見に行ったんだが、
日本人入場規制がされてて見れなかった。
僕、知事なのに・・・」

16 :
3人もパクられたのかよ。
飛び蹴りしてるバカもいたな。ああいうやつらこそバンバン捕まえて本国へ送り返せや

17 :
574 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 01:59:15 ID:42EhFfMN
あの人工降雨の打ち込みロケットは
国家気密扱いで公表できない成分満載のはず
放射能はこのスレにタンポポの異常成育が報告されている
ゆめゆめ本日の雨には直にあたらぬよう気をつけるべし

中国産の滅びの雨が長野に降っていますw

18 :
探偵ファイルの大住が逮捕されてないか?
今テレビで黒装束の男逮捕ってムーンマンが写ってたぞ

19 :
長野市民の俺は行ってきましたよ。

草莽掘起のコミュに混ぜてもらいましたw
三輪さんがお見えになっておりました。
途中からジャーナリストの水間政憲さんのグループと合流し、人数で言うと
約40、50人の有志達と、デモを行なっている中、国境なき記者団代表の
ロベール・メナール氏一行も拝見できた。

イトーヨーカ堂前よりデモを出発し、明らかに真っ赤な旗ばかりの中、何度
か支那人と旗を振り合っている際、俺の旗棒を折られ、肘で殴られたり、
ちょうど前にいた草莽有志の一人は何度も殴られ眼鏡を割られた現場もみ
た。警察は暴力した支那人は逮捕せず、スルーしていたよ。
どこの国の警察かと疑問に感じ、怒りを覚えた。

支那人見ていて強烈な程の殺気を感じ、長野市が中共国にな
ってしまったかのような状況でした。

しかし、改めて支那人の民度の低さには改めて怒りを覚えたが、
チャイナ、チャイナの声に負けないよう大きな声でフリーチベ
ットと叫べた事に参加した意義はあったと思っている。

20 :
>駅前ロータリーの噴水内にある高さ約3メートルの石の上に、
>7、8人の中国旗を掲げた男らが登り、押し寄せたチベット
>支援者らともみ合いになり、警察官が仲裁に入った。

21 :

http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d361179.jpg

919 :エージェント・774:2008/04/26(土) 10:37:45 ID:AVAnxLBk
中国のでかい国旗を車窓から出して公道を走ってた
警官にあれだめですよね、と聞いたら
本来はね、と言われた
なんだ。今は道交法犯してもいいのか。


なんだか今日の長野市は、日本人はダメで
中国人ならなにしても大丈夫、治外法権って感じだ  ヘンすぎる
今更ながら長野市民は事の異常さが身にしみているのではないか
だってこれじゃ日本じゃなくて中国みたいじゃん

22 :
994 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/04/26(土) 12:41:09 ID:p0DZ8Ne4
↓現地組、拡散しないで集中してください!
●14:00〜公園内芝生広場(県民文化会館の南側)で集会
※許可済
# リレー終了後、顔を合わせ集える機会と場所を設けました。
# SFTJapanのツェリン代表のスピーチ、チベット支援団体からのメッセージ、チベット国歌などで、「チベットに平和を」の気持ちを確認します。
主催:TSNJ、SFTJapan
集会後、その場で記者会見

23 :

中国人←何やっても許される
 日本人←即、逮捕

中国人や朝鮮人に参政権を与えてしまったらますますチベット人と同じ状況になる。
地方参政権を与えようとする民主党怖すぎ。

24 :
虐殺してるくせに
よく表にでられるね中国人は

25 :
2008中華人民共和国=1939大日本帝国
満州と同じ事だろ?靖国に文句言える立場か?
その割にアヘン戦争への文句は忘れているの?英国が強い立場だから?戦勝国だから?

今回の兇行で世界中に恥をさらしていることを理解出来ないのは
独裁国家に完璧に洗脳されているから?抑圧への恐怖?
世界的視野でものをみれないのは民族の知能レベルが低いと言うこと?

26 :
警察の誘導によるチベット派の若里公園隔離について、長野県警に電話しました
「中国の方が先に場所取りしたので、前面が中国の方ばかりになったようです」
との回答でした。それならば、中国国旗にすぐ後ろにチベット旗の集団がいても
おかしくありません。しかし、映像で見ても大分離れたところに隔離されている
ように見え納得出来なかったので、「実情の確認を希望いたします」とお伝えしました
「判りました」との回答をいただきましたが、私などの遠距離からの電話は無視
されるだけでしょう。現地で実際に警察の誘導で隔離された事実があるならば、
当時者の方は、その足で長野県警に事実確認に行かれることをお勧めいたします

警察もこちらにやましいことがなく、対応時に礼儀を守れば、怖いところではありません
電話についても、善光寺の辞退のように、数がそろえば無視出来ない力となります
皆さんの勇気に期待します

また、沿道での中国人応援者から受けた些細な妨害(旗を折られた。蹴りを入れられた)
なども、証明不可能でも被害届けを出すことをお勧めします

27 :
長野民って馬鹿?
チベット旗を持って応援しろとは言わんが
せめて日本の旗ぐらいもって応援しろよ

28 :
TVで見たが、午前4時頃スタート地点付近に場所を取った中国人が、
でかい中国国旗を振って、「Welcome to China!」と叫んでいた。
ちょっと、待てよ!! ここは日本だぞ!!
他人の家に土足で勝手に上がり込んで、主人面してるみたいじゃないか。
全く、不愉快極まりない。
もう日本は奴等に乗っ取られたのか? 政府が無能だから、手遅れか? 悲しい雨が降り始めた。

29 :
なんか、Chinaってドラえもんのジャイアンみたいアルね…

30 :
長野(大爆笑)

31 :
長野朝日放送の局舎前はちうごく領土になってた(元々かwww)
だけど、一人「フリーチベット」ののぼりを立ててる漢がいた
まぁ、あれだ、「歓迎されざる五輪」だってことは証明された

総括(と言うほどのものではないが)
全体的にチベタン側の人数が少なかった
コキン来日時は行けないけど、作戦立て直しすべき

留学生に聞いたら、大躍進政策とか文革を知らない奴大杉
中共の歴史は、権力闘争の歴史ってことを教え込むことが(・∀・)イイ!!と思ふ
もっとも、留学生はちうごくの「勝ち組」だろうから、聞く耳持たないかも
今回、何人かの留学生と話したけど、脈アリの留学生もいた
ここを突破口にできるか?

乱文スマソ

32 :
 それでも「無事聖火リレーが終わってよかったですぅ」とかいうインタビュ
ー(笑)でニュースは統一されそうだな。

33 :
長野県民は中国の犬

34 :
>>33
県民まとめて一緒にしないでくんない?馬鹿?
長野市民というのならわかるが。

35 :
中国人にとっては、日本は植民地であり、日本人は奴隷にしか見えないのだろう。

在日外国人に参政権を付与するという政党があるが、こんな連中に参政権を与えたら、

日本人がチベット人みたいに、虐殺されてしまうだろうね。

36 :
とりあえず一言。
中国人、いや。今すぐ長野から、いや日本から出て行け。

37 :
むしろ長野に閉じ込めて欲しい

38 :
フリーチベットのキチガイも中凶のクサレガキも
糞蠅のマスコミもようやく消えたか ったくいい迷惑だ
次はオマエラくそちゃねらがこのスレからさっさと消えろよ

39 :
>>37
あんなゴミクズども閉じ込めたら余計悪くなる
太平洋にでも突き落とすべき

40 :
長野市民にはがっかりした。警察やマスコミが糞なのは最初からわかってたけど。

41 :
お前等情けない人間だな。
もっと懐の広い人間として成長しろよ。

42 :
長野さあ、日本人として恥ずかしくないの?
中国の横暴を前に下向いて何もしないでいたんだろ?

日本の恥、それが長野

43 :
地元犬HKによるとタイホ者5名だそうな。

44 :
>>42
日本の恥は何も長野だけじゃないぞ。
おまえがあの現場にいたら、何かしたのか?
ネットで吠えてないで何かやってみろよ。

45 :
>42
長野市民が赤旗振ってる集団に殴りかかってたらお前は満足だったんか?
お前はキチガイか?TV眺めて鼻くそほじってるクサレ豚の分際で
お前が北京に行って暴れてこい

46 :
北京へ行けと言う前に
長野の人は地元愛して無いのか

47 :
長野の天がすでにやってくれてたようですな。
しかしライターで再点火って…さすが中国人スタッフ。

市民遠巻き「混乱の旅」 聖火リレー 触れ合いかなわず
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008042690172641.html
> 出発式では、トーチ点火の際に、ランタンの種火が風で消える
>ハプニングが起きた。点火役の中国人スタッフが黒い手袋で手元
>を覆いながらライターで再点火を試みたが失敗、予備のランタン
>を壇上に運び直して点火した。

48 :
>>44-45
日本人の矜持としてよー、少数の正しい人達を助けるのは当然だろうが!?
俺は民族、思想に関係なく正しい人、か弱き人のために体張る覚悟はあんよ。

てめーら長野カスどもはどうだよ?
おい!中国に官民一体で尻尾を振ってよ!
恥知れ恥

49 :
>>48
で、貴方は今日何をしてたの?

50 :
自分だってなんもやってねーのに
そんなこと言う権利はないだろ?

51 :
お前等みてーな犬にはなってねーよ

52 :
>>48
じゃあ今すぐ中国大使館の前に行って抗議の声あげてこいよ。
ネットで吠える前に行動しろ。

どうした?早く行ってこいよ。それとも口先だけか?w

53 :
>>48
口では偉そうに言ってるけどなw

54 :
中国人留学生の中には福岡から長野に来てた連中もいた。
家が遠いから行けなかったなんてのは単なる言い訳だよ。

55 :
じゃあ行って抗議してきたら手前等も動くんだろうな!?
楽しむだけじゃねえって約束しろよ

56 :
(エンタの神様の犬井ヒロシ風に)
チベットに、自由を〜!
♪ チャイナ is ジャイアン〜 チャイナ is ジャイアン〜 〜〜〜
ジャン!
でも映画版みたいに「ああ、コイツええとこもあるんやな〜」って素振り見せたら
それはきっと腹黒い嘘っぱちやと思うで。
♪ チャイナ is ジャイアン〜 チャイナ is ジャイアン〜 〜〜〜
♪ チャイナ is northKorea チャイナ is fascio〜 みんな一緒に!〜〜〜
♪ チャイナ is ジャイアン〜 チャイナ is 問題児ぃ〜 〜〜〜

57 :
>>55
早くしないと、東京への電車バスなくなるぞ。
まあ、現地行けばお仲間がいるから堂々とやってこい。

58 :
あの警備と、それによる乱入者の防止は法治国家としての日本をアピールできた。
暴力暴動行動には規制をいれたが、言論/表現の自由は規制されていない
テレビ中継を見るかぎりでは表していた。

こういった意味で日本的には成功。
中国政府の中国国民向けのプロパガンダも成功
世界から見た中国オリンピックの異常さもup

59 :
>>58
まあ、そういう意味では誰の面子も潰れなかった?ってことでまあ成功ってことだ。
誰も満足しなかったって点では大失敗だけどな。

60 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3107526なにこれ・・・・・

61 :
中国は長野から教訓を 国境なき記者団が称賛
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008042601000719.html

62 :
>46
あのなぁ、俺らは地元で他所から来たバカども同士の
血生臭いような事態が起こることが地元の恥と思ってる訳
アンタは抗議の死者でも出た方が文化的とでも思ってたんか?

63 :
こういうコメントが出るってことはまあよく頑張ったというべきだろうね。

国境なき記者団、日本を称賛
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080426/erp0804262105007-n1.htm
>長野市で26日行われた北京五輪聖火リレーで、中国の人権状況に対する
>抗議行動を行った国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(本部パリ)の
>メナール事務局長は、抗議行動を容認した日本政府の民主的な対応を称賛、
>「中国の若者はこの日の経験から民主主義の何たるかを知ってもらいたい」
>と述べた。
>メナール氏は小競り合いはあったものの、一連の行動はおおむね平和裏に
>行われたとの認識を強調した。
>さらにパリの聖火リレーでは警察官が抗議の市民からチベットの旗を取り上
>げる場面があったことを念頭に「日本の警察は抗議行動を容認し、旗にも手
>を触れなかった。中国人がやや熱を帯びすぎた場面では、私を守ってくれた」
>と説明。「日本人は他のいかなる民主主義国よりもうまくやった」と総括した。
>(共同)

64 :
朝から中継テレビを見て、それから仕事に行きました。地元民です。
取り仕切った人出向いた人たちはずっと雨で、こりゃ大変だろうなー、と時々窓を見てました。
仕事でいけなかったけれど、行くのなら、13日の善光寺の追悼式に行きたかったなあ…。
聖火リレーが過ぎたから、はい終わり、ではなくて、
実感としてチベット問題をずっと心のどこかにおいておくことにしました。
わたしはチベットの宗教観とかも、おおらかで大好きです。
そういういい所を理解できてる中国の人もいるだろうにな…。
そういうことを口に出すことさえためらわれる国なんだろうな。

65 :
ほぼ居ないから心配しなくて良いよ

66 :
友人の嫁が中国出身で帰化した人なんだが、
今回の騒動で変な目で見られないか正直心配。

日本に馴染む前は教育とかのせいでいろいろあった
ようだけど結婚して帰化するからにはちゃんと日本人
になるって頑張ってるいい人なんだけどな。

67 :
>>66
そういうこと言ってるあなた自身が変な目で見てるよ、日本人の事を。

68 :
行ってきた。気がついたら目の前でメナールさんがインタビュー受けててびっくりした。
中国旗とチベット・ウィグル旗が出来るだけ離れるように誘導されてたこともあって
お互いに挑発して衝突、っていうのは目にしなかったけど正直怖いよあれ。
チベット旗もって前とおっただけで罵倒するんだよ。
なんで中国人が日本人が「帰れ」コールしてたんだ…

69 :
まちがえた

×中国人が日本人が
○中国人が日本人に

70 :
test

71 :
中国人留学生の異常さが明るみになったから良かったんで無いか?
明日から、こいつらを見る目も少しは変わるだろ。こんな奴らを
高待遇で多数迎え入れるなんて恐ろしい話だ。
その気になれば、内乱でも起こせるんじゃないかってくらいの、数
と結束力だな。

72 :
word規制な件

73 :
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080426/chn0804261818006-n1.htm
とにかく文句しか言わないうっとうしい国。礼儀知らず!!

74 :
ただいま。
やっぱり中国人留学生、「well come to China!」って叫んでたようだな。
中国に解放された土地はどこでも中国なのか

75 :
糞ぉ〜、善光寺から20時前に自宅(だサイタマ)に帰ってから爆睡してしまった…

参加者のみんな、乙彼
チャンコロの多さと、奴らの血の気の多さには参ったよ
エルボーを3〜4発もらったのと、お手製のチベット旗3個が全滅

でも、地元からの参加者って少なすぎだよ
「長野市民、長野県民がいなさ杉」とか言ってたのもいたし

まぁ、勝谷が言ったとおり、
「あの程度の県民にはあの程度の知事でいいんですよ」
のパクリで、
「あの程度の県民にはあの程度の警察でいいんですよ」
ってことか

不法行為しまくりのチャンコロに注意もしない警察に、心底で絶望したぁあああ

76 :
>>75
沿道で中国国旗や五輪旗でも振ればよかったのか?
地元民が姿見せないってのも一つのアピールだぜ。

77 :
長野の警察にはがっかりしたよ
日本人を守らない警察など日本に必要ない

78 :
>>76
逃げだから

79 :
>>62
それが長野の人の言い分なのですか
チベットの件はともかく
聖火リレーは長野の話ではなかったの?

長野の人は他所の人に噛み付く前に
よく考えて欲しいな

80 :
青ジャージーは、結局総勢何名が長野入りしたのか?
公安は、「正確な人数を把握していない」などと戯けた事を言っていたが、
羽田→ホテル到着のニュース映像では、やはり約100名いたのではないか?
伴走者2人で、残りの90余名は聖火リレー時、どこで何をしていたのか?

これは、私の推測に過ぎないが、
聖火ランナーと青ジャージー伴走者2名の周囲を走った日本の警官達は、
実は、中身は青ジャージー隊ではなかったのか?
全員ではないにしても、紛れ込んでいたのではないか?
白ジャージー姿になっても、騙されないぞ。
中国っぽい顔の奴等がいた。(マスコミは、その気になれば、真実を暴けるのではないか?)

まあ、100%日本警察官だったとしても、中国風の赤い帽子を被って、
中国の下部組織とアピールして走っているようにしか見えなかった。

2008年4月26日は、日本に絶望した日であった。

81 :
(除雪)

82 :
というかしょうがないんじゃないかな、
ネット見れる人ならチベットでどういうことが行われてるか知る事ができるけど
テレビでしか情報を知る事ができない人は「チベット支援=捕鯨反対団体」みたいな認識だと思う
ミーハーで騒ぎたいだけの奴ら っていうね
絶望するにはまだ早いよ、いまからでも全然遅くないよ
サイトをプリントして配布したりいろいろしよう。

それと白ジャージは中国人だと自分も思います。
顔がなんか変でしたからね、オウムっぽいというか宗教っぽいというか

83 :
>>79
勘違いしないで欲しいけど長野の人達が長野で北京五輪の聖火リレー
やってくれってお願いしたわけじゃないんだよ。
マスゴミは嬉々として報じてるけどただ単に迷惑だと考えてる人もいる
ってことも忘れないで欲しい。

84 :
>79
83氏とは別人物
何をどうよく考えるんだよ?
長野市民もキチガイの輪に入って騒げってか?
ネットとTVで何でも解かったつもりになってんじゃねぇ
実際のバカ騒ぎを目の当たりにしてみな

85 :
「POLICE」と書かれた赤いキャップの伴走者は本当に日本人か?
疑問に思っている人は結構多いな。

86 :
テレビで聖火リレーを見ていたら謎の青い旗を持っている集団も見ました
何の旗でしょうか?

87 :
青地に白の三日月と五角星を配した旗なら「キョック・バイラック」(Kok Bayraq, 青い旗)
と言ってウイグルの国旗。
中国の統治下にある新疆ウイグル自治区では掲揚が厳禁されているそうな。

参考
中国にまつわるさまざまな国旗
http://blogs.yahoo.co.jp/amatsukaze1/53834520.html

88 :
ウイグル旗だね。チベット旗ほどじゃないけどあちこちでみかけた。
長野市民だけど、A3チベット旗持ってたら旗竿つき中国旗2本で覆いに来たよ……
すぐ目の前にテレビカメラがいたせいか手は出されなかったけど
女1人に男2人で来るってどうよ。

89 :
>>75,77
現場に居た警官、県警の人間だけじゃなかったんだけど…

90 :
茨城と山梨がいたね。
駅東口で逮捕者取り押さえたのは確か山梨県警だったと思う。

……聖火が通り過ぎたあとに中国旗の多いあたりから飛び出した不思議な人だったけど。

91 :
トーチリレー逮捕者一覧

・神奈川県横浜市の派遣会社員(33)
発炎筒投擲及び抗議ビラを路上に撒き散らす

・神奈川県川崎市の会社員(30)
プラカードを掲げてコース上に飛び出し妨害

・台湾籍の建設作業員(42)
チベットの旗を持ってコース上に飛び出し妨害

・東京都世田谷区の無職(25)
リレーの隊列に卵を投擲

・東京都中野区の会社員(38)
コース上に飛び出し妨害

・愛知県津島市の自営業(63)
リレーの隊列にトマトを投擲

抗議と呼べるものは台湾の人と川崎の人くらい
物を投げ込んだのは論外。同じ日本人に対して物を投げるような輩に人権語る資格無し。
神奈川県民、東京都民、愛知県民の民度の高さに感心した

92 :
長野県警が中華の公安と思われる青ジャージを受け入れたと言うことは、
得体の知れない外国人に治外法権を認めたようなものですね。
こんな虚け連中が公務員にいる長野県民の皆さんには、逆に同情します。

中華が正当性を叫べば叫ぶほど、全く逆効果のプロパガンダになりました。
変に中止になるよりも、リレーが無事執り行われて結果的には良いことでした。
世界中にネガティブな印象をバラ撒いている訳ですから…
関係者の皆さん、大変お疲れさまでした。

93 :
長野市民はスタバ誘致・出店のためには署名活動をするほど熱心だが
聖火リレーはいつ決まったの?ってくらい無関心。
当然チベットも無関心。

中国人の異様さはすごすぎ。

94 :
今回ほど、長野県民で恥ずかしいと思ったことはない。
無関心を装って、中国人のやりたい放題にさせて、
県警の対応には驚いたよ。

もはや、自分の身は自分で護るしかないと実感した。

95 :
長野の行政と市民の虚弱さと民度の低さにはあきれたわ。

リレーの前は、行政がチベット問題に対する認識も国際世論にも全く不感症状態で担当者がテレビにあほなコメントをして、
すぐに現場にはいけるはずなのに、リレー本番ではあんなに大手を振っている中国人の前で縮こまって文句もいえねえ。
あそこまで長野と日本を侮辱されて、市民がほとんど抗議にも行かないのはまさに「おどおどビクビクの屁たれジャップ」としか言いようがないな。

今回はいけなかったが、俺が東京日比谷で在日韓国人参政権デモにたまたま遭遇したときなんかは、
沿道で行進する5000人の在日韓国人に向かって慰安婦や竹島問題での反日行為を投げかけてやったけどな。
全くの素人の市民がタマタマ通りかかって声をあげることは敵対勢力にとってダメージになるんだぜ?
敵対勢力にとっての反対世論が一般化してきたであろうことを本人達に知らしめることができる。

96 :
>>84
考えた上でキミもバカ騒ぎするのかい?
人様をバカ呼ばわりしてる割には大したこと無いね
長野の人は

97 :
富山県人ですが
長野や長野県人をたたくまえに自分は何県人かくらい言いなさい!
ただ批判するどこぞの県人にはあきれて大したことないね。

御苦労様でした長野の皆さん。ゴールデンウイークに行きますちゃ。

98 :
>>95
なんで来なかったの?まさか仕事だからとは言わないよね?
来れなかったなら当然何かしらの行動を地元で起こしたんだよね?

99 :
去勢された集団、長野県民

100read 1read
1read 100read