1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1546: 北陸・甲信越の高速バスについて Part3(300)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
【越後妻有】新潟県十日町市Part15【大地の芸術】(301)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part45 ♪♪♪(344)
携帯電話について語ろう(235)
★★★新潟県長岡市232★★★(1001)
新潟国際情報大学スレッド2(111)
北陸甲信越のひきこもり(62)
【目指せ選抜】長野県・飯山市其の三十二【飯山南飯山野球部】(300)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その86★☆(300)
北陸・甲信越の高速バスについて Part3
- 1 :2005/04/15 〜 最終レス :2007/11/10
-
- 金沢−富山線の増便や、富山−名古屋線など
新路線の登場などで盛り上がっている北陸・甲信越の高速バス網。
前スレに引き続き、乗った感想、新しい路線の提案、
その他何でも書いて下さいませ。
マターリと語り合いましょ。
ちなみに個人的に、
富山−福井・小松空港線や、金沢−高岡・福井・富山空港線
の開設を希望いたします。
また来年、金沢外環状道路が全通したら、富山方面からの高速バスは
すべて森本IC経由にルート変更すべきだと思います。
- 2 :
-
-
◎過去ログ
北陸・甲信越の高速バスについて
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1386.htm
北陸・甲信越の高速バスについて Part2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1093011817
- 3 :
-
-
◎関連スレ
東北でバス利用している人いますか?
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1035028855&LAST=50
東京発着の高速バス路線について語ろうぞ!
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1077739752
名古屋から高速バスで日本全国出かける椰子集合せよ!
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1067941888
全国各地、大阪発着の高速バスを語ろう〜2号車〜
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1089410334
●●●高速バスin中国5県●●●
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1057337447&LAST=50
【乗合】四国の高速バス&路線バス 【4号車】
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1093135467&LAST=50
九州の高速バスについて語ろう!
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1075735733
- 4 :
-
- 忘れとった。
富山−高山線も開設希望!
んで、福井−京都・大阪線はなんでないんだ?一番需要多いのに。
金沢発のが福井北ICを経由しているからか?
あと長野−金沢・富山、福井−新潟ってのは無理かな〜?
富山&金沢と岡山&四国発着の路線なんかも希望。
- 5 :
-
- >>富山−高山線も開設希望!
地鉄は嫌がるだろうが金沢−高山線を富山ICに停めれば済む話。
>>福井−京都・大阪線はなんでないんだ?一番需要多いのに。
金沢発のが福井北ICを経由しているからか?
そのとおりです。金沢発が経由しているし
福井−大阪線が失敗しているから。
>>長野−金沢・富山
これだけは認める。
>>福井−新潟ってのは無理かな〜?
富山&金沢と岡山&四国発着の路線なんかも希望。
そもそも需要なし。
金沢−福岡線は復活してもらいたいが。
- 6 :
-
- 白馬〜新宿間を朝6時台と
新宿〜白馬間を夜8時台に一本づつ増やして欲しい。
朝1で行きたい時には松本まで出なきゃならんのでちと辛い。
- 7 :
-
- 松本行き再開age
- 8 :
-
- >5 富山〜高山というのは案外人の流れがあるので、観光路線ではなくて生活路線として需要はあるよ 高山の人が富山には買い物にくるのさ しかし、名鉄の高山〜名古屋線に勝てる料金設定にしないと
- 9 :
-
- 夜行で富山・金沢〜広島もあっても良い。
- 10 :
-
- >>富山−高山線も開設希望!
地鉄は嫌がるだろうが金沢−高山線を富山ICに停めれば済む話。
確かにそのとおり。金沢―仙台便もそうやって停めれば良い。
富山IC橋下の使われていないバス停スペースを使えばよい。
ただ、パーク&ライドを考えた時に周辺に無料で車を止めるスペースが無い。
パR屋の駐車場というわけにもいかないだろう。
同じく使われていない北陸道婦中のバスストップか富山西ICにバスストップを整備し、
同時に無料駐車場も整備するのが望ましいのではなかろうか。
北陸新幹線開業後なら、富山空港の駐車場が余るだろうから、ここに停めるという手はあるが・・・。
- 11 :
-
- >>10
金沢〜高山線は富山ICは通らない(東海北陸道経由)
- 12 :
-
- まぁ富山〜高山ってのは、有っても良いな。
なんせ隣接してるくらいだし^^;
- 13 :
-
- 過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫していますのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北陸・甲信越の高速バスについて Part2
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1668.htm
次のスレッドを立てる際には、リンクの追加 ・ 変更をお願い致します。
- 14 :
-
- 富山発着で一番必要なのは新規路線ではなく、東京便の本数増だろ
- 15 :
-
- 朝、昼はガラガラですが。
- 16 :
-
- 富山-高山線はあってもいいと思う。
富山から高山観光にいくのにも使えるけど、
高山や飛騨市から、富山市に買い物に来る人も結構いるからね。
富山駅前-総曲輪-富山空港-猪谷-神岡-飛騨古川-高山バスターミナルといった運行形態をとればいいと思う。
高山線が運休中で、神岡鉄道が廃線になるかもしれないので需要はあるはず。
- 17 :
-
- >>16
潜在需要はあるだろうが、地鉄にやる気があるかどうかのほうが問題。
神岡までは富山から路線バスがあったような・・
- 18 :
-
- >>4
自分は金沢生まれの長野育ちなので長野ー金沢線には賛成!
ただ、昔、特急白山が直通していた頃、よく長野ー金沢間を往復したけど、
あの列車、長野での金沢方面の乗降はあんまりなかった気がする。
需要が、バス2往復分くらいはあるのかなあ?
富山は、富山ICに停車するくらいがいいのかな。
富山駅を経由するとどれくらい時間のロスになるんだろう。
- 19 :
-
- >>18
長野金沢は元々人の往来がないからまず出来ないでしょう。それより長野上越ではない
でしょうか?中郷開通時、直江津港〜長野BT迄6往復。全通前になくなってしまった。
高田駅からなら当時1時間33分。今なら1時間20分で行くはず。高田からなら長野新幹線
接続で結構乗る人いると思う。
- 20 :
-
- 福知山線脱線事故の影響で高速バスに乗客が流れるということはないの?
- 21 :
-
- >>19
金沢-松本は需要あるんですかね?
- 22 :
-
- >>20
高速バスなんてしょっちゅう事故を起こしているし昨日も事故ったよ
あれだけの事故を起こしてもまだ鉄道の方が安全
- 23 :
-
- >21
昨日、町を走ってたら
たまたま金沢行きを見かけたけど、
誰も乗ってなかったような。。。
と、とりあえず新島々とかで誰か乗るのかな。。。(望み薄)
- 24 :
-
- >>21
昨日の金沢発松本行は10人前後乗っていた。
乗っていたのは、おじいちゃん・おばあちゃんばかりだったよ。
- 25 :
-
- >>23
途中のなんとか温泉で何人か乗る。
- 26 :
-
- 富山名古屋線、名鉄が続行便出してた。結構なことで・・。
- 27 :
-
- ○諏訪バス 茅野駅→中部国際空港行きを使ってみた感想。
※予約・・・電話による予約も出来るが今回インターネットで予約を入れてみた。
「発車オ〜ライネット」というとこでまず会員登録をおこない、
それから予約を行うシステム。
予約を入れたのが丁度トレンド○イクロ社がおかしなことを
してた時なので後日諏訪バスにオンライン予約がちゃんとなされて
いるかどうかをでんわで確認をおこなう。
約1分程の長く感じる呼び鈴の後予約センターの担当者が電話口
に出る。
とりあえず、問題なく予約は入っている事を確認する。
※チケットの受け取り
茅野駅前に諏訪バスの営業所があり、そこでチケットを
受け取る。
なんでも営業時間は16:00までだからそれまでに
来てくれと最初に言われるがこのに来るまでそんなこと
知らないしサービス業のわりに横柄なのでちょっと
むかついた。
まぁ、とにかくチケットはここで購入することは出来た。
※発車当日…茅野駅朝4:00出発、かなり早い時間ですがそれでも
私も含め5,6人ほどいました。
諏訪バスの運転手が乗客の確認を行っているのだが、
朝早くてももう少し元気よく大きい声で応対して欲しい
ものです。
企業体質かなんか知らないけど全般的に人と接するのに笑顔の無い会社
だな・・・と印象に残った。
- 28 :
-
- http://stj.iibus.com/data-bus/tyo-niigata/index.html
この新潟ー東京間の高速バスって、
いつのまに営業始めたんですか?
ひょっとして大昔からあったの?
- 29 :
-
- 今日の金沢―富山便、
満車で金沢駅にやってきて、そのバスはそのまま素通り。
金沢駅前から増発して、そのバスに乗ることになった。
かれこれ一年くらいでドル箱路線になるとは。
- 30 :
-
- >29
平日はどうでしょうか?
- 31 :
-
- 平日はすいてる。
- 32 :
-
- >>29
金沢〜富山間を走るJRの乗客が減ったという話は聞かないし
実際俺は毎日乗っていて乗客が減った感じはしない
もしかしてバスを利用する人ってマイカーから移ってきた人?
車だと往復の高速代とガソリン代を足せば約3000円は必要(駐車場も含めばもっと)
バスだと往復で1800円だからマイカーで行く方がばからしい
- 33 :
-
- というより、バスが16往復程度じゃ車や鉄道に影響を与える規模ではないと思います。
20人程度しか乗れないので、1日に400人程度でしょう。
電車なら1回でそれくらい乗ってると思われますし。
規模がそれなりの都市どうしの金沢市と富山市の流動はもっと大きいと思いますよ。
- 34 :
-
- 回数券を使えば片道750円
乗客は
・マイカーから移ってきた(32さんの書いたとおり)
・JRから移ってきた
(JRは各駅停車の客がいるので直通客が多少減っても目立たない)
・安いので金沢まで行こうとする客が増えた(新規需要開拓)
の相乗効果だろう
特に、富山市南部からの新規開拓が多いのでは?
- 35 :
-
- >>33
>>20人程度しか乗れないので、1日に400人程度でしょう。
大型バスを使用しており、40人は乗れる。1日700人ぐらいか。
マイカーから移った人は当然いる。
それに、香林坊、武蔵、兼六園などへ、乗り換えなしでいけるからJRからの移行客は当然いる。
34さんのいうとおり、安いから乗る人は当然いる。
ただ、時間帯により、客の少ない便あり。10往復ぐらいで、様子を見る手もあったと思う。
- 36 :
-
- 休日にアベック2人で富山から金沢に行くと想定して検証すると
車の場合は、高速料金が富山IC〜金沢東ICが往復3100円、ガソリン代は往復120km
として約1000円となり2人で約4100円+駐車料金となる
一方高速バスだと、割引を使わなくても2人で往復3600円で済んでしまう
さらにバスを使うメリットとして、休日に混雑する香林坊周辺の駐車場を探す手間がない
デートならショッピング終了後に2人でお酒を飲むこともできる
JRの富山〜金沢間は確かに終日利用客が多いけど、金沢まで通しで乗る人は意外と少ない
都市間を移動するビジネス客やパスカルでの通勤客はほとんど特急を利用
北陸線普通電車における上り方面の利用客の流動は、富山からの客はいったん高岡で
一段落して再度高岡から金沢方面の客がドッと乗ってくる、県境を越える頃には乗車率
50%という電車も少なくない、そして津幡からまたお客が乗ってくる
つまりそれなりの人口集積地を走っているので利用客が多い、高山線や城端線など
のように途中から乗る人は少なく行けば行くほど利用客が少なくなっていく路線とは違う
- 37 :
-
- 富山から金沢へ電車を使う場合は、特急は使いますか?
- 38 :
-
- >>37
金沢駅で富山止りとなる特急自由席の列に並ぶ人は案外多い(富山から金沢方面も)
パスカルやトクらくなどの特急回数券があるのでお金に余裕のある人や急ぐ人は使ってると思う
- 39 :
-
- >>36
私、女の子だけどアベックでバスに乗るなんて
考えられない。ただ、友達同士では、確かにバ
スを利用することが増えた。金沢へ行く回数も
ね。でも、彼氏とは車だよ。高校生はどうか知
らないけど。
- 40 :
-
- >>37
上りならサンダーバード10号・14号、しらさぎ4号あたりは富山〜金沢間だけを利用する人が多い
その他にも通勤ライナーのおはようエクスプレスがある
- 41 :
-
- 富山になにかおもしろいものがあれば、金沢からバスに乗りたいと思いますよ
- 42 :
-
- 俺は既婚者だけど妻とは電車とかバスで金沢に行くぞ
2人とも酒好きだから小洒落た飲食店に入ってワインとかあるとつい飲みたくなる
帰りに誰が運転するか心配する必要がないので2人共堂々と飲んでいる
車とかドライブも好きだけどこの歳(35)になると帰りが辛い、バスなら寝て帰れる
- 43 :
-
- 42は39へのレスね
つまり「車で行くのとはまた違った楽しみ方もできる」ということをいいたかった
車を使うなら別に金沢にいかなくてももっとドライブを楽しめるところはあるわけだし
- 44 :
-
- 金沢便はこの前乗ったけど結構混んでた
若い女性のグループが最も多くアベックらしい2人連れは皆無ではなかったけど少なかった
反対側の席に鉄ヲタと思わしき時刻表持った男がブツブツいいながら乗っていて気味悪かった
- 45 :
-
- >35
>ただ、時間帯により、客の少ない便あり。10往復ぐらいで、様子を見る手もあったと思う。
その辺は、試行錯誤だろうね。便が多ければ、便利だからお客の総数は増えるだろうから
一台あたりの乗客は減ってもトータルで増収になることも考えられるから
どのくらいが、一番メリットがあるかは結局やってみなければわからない。
- 46 :
-
- ほほう。富山はますます金沢にストローされてるわけですね。
- 47 :
-
- >>35・45
>ただ、時間帯により、客の少ない便あり。10往復ぐらいで、様子を見る手もあったと思う。
北鉄金中バスと地鉄が双方で同じ本数を運行し
なおかつこの距離なら運転手が1日2往復の勤務をするのが最適なので
その条件から考えれば片道4の倍数の本数が望ましく
また、均等に1時間間隔にすることで利用者が覚えやすくなる。
その結果が16往復なのである。
ただ、似たような路線
新潟〜長岡、仙台〜山形、広島〜福山、長崎〜佐世保などが
30分間隔以上の本数であることを考えれば
まだまだ増発してもいいのではないかと
本当は終電後の金沢発富山行きがあればなお望ましいが。
>>37・40
平日朝のはくたか3・5号、富山駅で大量下車があった。
逆向きの特急通勤も多いよ。
- 48 :
-
- >>46
バスの利用客の全てが富山から香林坊・片町に行く客ではあるまい
双方向の利用客がないと赤字になってしまうよ
- 49 :
-
- 富山へ帰る客が逆方向の客だろ。
- 50 :
-
- >>49
だとしたら
富山発の午後の便、金沢発の午前中の便は要らないのでは?
午前は富山発の便を多く運行して午後は金沢発の便を多くするはず
- 51 :
-
- バス屋の都合でなく、採算を考えたら現状では16往復は大杉と言ったのだが、バスオタさん。
- 52 :
-
- >>50
でも実際そうらしいよ
増便する前の少ない段階の時に金沢から富山へいく客がいないってのが問題って記事になってたくらいだから
- 53 :
-
- 富→金>金→富なのは事実だが
その比率が9:1とか8:2となるほど極端ではない
しかしこれは何も富山〜金沢線だけのことではない
47にある新潟〜長岡、仙台〜山形、広島〜福山、長崎〜佐世保
などは全て同じ問題を抱えてる
- 54 :
-
- >>51
平均で片道10人以上乗れば採算が取れるはずだが。
車両も新車投入したわけではないし。
16往復で採算が取れなければ減便すればいいだけの話。
利用者にとって見れば間隔が均等なのはありがたい。
途中で運転のない時間があると面倒くさい。
均等な間隔にすれば乗りの悪い便が出るのは覚悟の上だろうし。
ただしダイヤ改正前でも均等2時間間隔だから
乗りの悪い便は当然あった。
需要の多い時間帯は30分間隔でもいいぐらいだ。
- 55 :
-
- >>54
平日の夜、乗客一人、二人で富山駅前を出て行くのを、何度も見ているのでね。
途中で、10人乗るかなあ〜。
- 56 :
-
- >55
54は平均でと、書いてあるだろう。16往復だから、一日320人乗れば、採算が
合うという話。それに増便の効果がわかるのは、もう少し先の話だろう。
- 57 :
-
- >>53
>その比率が9:1とか8:2となるほど極端ではない
というか、9:1とか極端な方が普通なのでは?
東京の朝の通勤ラッシュとかだと完全に9:1で、下りはガラガラが当り前。
金沢市内や富山市内も同様。朝は中心部方面が多く、夕方は郊外方面が多い。
- 58 :
-
- 金沢―富山のバスは、ビジネス需要を取り込めたら、もう少し金沢からのるな 今は買い物客だけだしね
- 59 :
-
- >>57
「富山市中心部」「金沢市中心部」という2つの県庁所在地中心部を結ぶ高速バスなんです
どちらかが中心地やビジネス街でどちらかが住宅地という市内路線バスとは違う
- 60 :
-
- >59そのとおり
- 61 :
-
- 流れぶったぎりますが、ちょいと質問です。
北鉄HPを見ると京都・大阪・名古屋は回数券があると明記されてますが、
東京間は存在しないのでしょうか?
- 62 :
-
- >>61
JRバス関東のHP・西武のHPを見たけどなかったよ。
池袋〜富山、池袋〜高岡・氷見には4枚回数券があるのにね
- 63 :
-
- それじゃあjr関東が嫌がってるってことだな。
- 64 :
-
- 3列と4列の違いか?
- 65 :
-
- 高速バスで Rしたくなったら どうするの?
心配で 高速バスは乗れないな
- 66 :
-
- 〉65 安心汁 大概トイレついてる 予約時、トイレに近い席を指定すればなお良い
- 67 :
-
- >65
ナイロン袋が備え付けてある。
- 68 :
-
- >>65
心配するな。男子が大きいのをしても、からかうやつはいない
Rしたら手はちゃんと洗おうな
冗談はともかく、トイレ近くの席は俺は避ける。人の出入りがあると落ち着かない
夜行バスで車内トイレを利用したことがあるけど、けっこう座り心地よかったよ(w
(車体の真ん中くらいから下に降りるタイプ、エンジン音のせいでブビー!とか音が出ても大丈夫)
- 69 :
-
- a
- 70 :
-
- ↓安いんだけど乗ったことある人いる?
http://www.orion-tour.co.jp/hokbus/03/
- 71 :
-
- >>70
ディズニーランド目的の女の子が多く、隣り合ったら緊張する・・・
- 72 :
-
- 各駅はもとよりインターから遠い杜の里、富大まで行くとは、、、
- 73 :
-
- >70
ここ見りゃわかるよ。
安かろう悪かろうってことみたいだね。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1094027149/l50
- 74 :
-
- >72
大学生の集客目当てなのがよくわかるね。
いっそ、杜の里と言わずに山登れよ。
- 75 :
-
- >>74
大学から直接旅行に出たり、直接大学にいくより、一回自宅か下宿に戻ってから大学なり
旅行先に行くだろうから、大学乗り入れは意味なし。
富大の場合は市街地だから付近に下宿とかあって発着地として意味あるけど、角間は…
ここ10年ほど行ってないけど、角間新町より山寄りに人住んでる?
- 76 :
-
- >75
ごもっとも。
- 77 :
-
- >>71-76
さんくす。
- 78 :
-
- ツアーバスに波紋 格安料金設定で路線バス各社反発
http://www.shinmai.co.jp/news/20050531/mm050531sha6022.htm
- 79 :
-
- >>75
富山だけに関して言えばだけど、富大前だったら五副公園の駐車場に車を止められるので
富山駅よりも使いやすい。富山駅から地鉄高速使うときは稲荷公園に止めてる。
- 80 :
-
- ちゅーかでっかいバスで駅までどうやって行くんだろ。
五福の交差点を無理矢理右折するのかなぁ。
- 81 :
-
- これ使った香具師いる?
http://stj.iibus.com/data-bus/tyo-nagano/index.html
- 82 :
-
- 今日の新聞に富山地鉄が富山〜平湯線を4往復申請したという記事があったが
富山〜平湯間って4往復も必要なほど需要あるの?
- 83 :
-
- >>81
富山−神岡線が4往復だからじゃない?
新路線というより、神岡から平湯へ延伸するという
イメージなんだと思う。
- 84 :
-
- >>83
ということは地鉄側のバスは2ドアの路線バス仕様ということか?
(濃飛バス側は従来から観光タイプだったと思うけど・・・)
方向幕が緑の「30 神岡・平湯」となるのかな?・・・なんだか萌え〜
- 85 :
-
- >>83,>>84
高速バスの一環と思う。北日本新聞には、中型車使用と書いてあった。
83は、現段階では、個人的見解と思われ。
- 86 :
-
- >だからじゃない?
>なんだと思う。
ちゃんと読めばいちいち指摘されなくても
個人の意見だということぐらいは解るよ。
- 87 :
-
- >>85
現在30系統神岡線に時々入っているノンステップバスも中型車使用だ罠
- 88 :
-
- 余計な新車増やす前に池袋線のバスどうにかしてください。
- 89 :
-
- 賛成。四列はやめてけれ。お願いだから。
- 90 :
-
- 日本中央の金沢〜さいたま・東京線を高岡・富山経由にしてもらおう。
そうすれば加越能や地鉄も動かざるを得なくなる。
- 91 :
-
- >>88,90
共同運行先の西武を動かさないと、地鉄だけ突付いても。
- 92 :
-
- このスレ、スレタイに「北陸甲信越」とあるにはあるが
「甲信越」なんて全くのおまけでしかないな。
富山と石川のネタを不可にしたら一気に過疎スレとなりそうなくらい・・。
- 93 :
-
- >>92
ていうか山梨と福井のネタが1度も出てこないような気がする
- 94 :
-
- >93
4〜5に、福井の話が少〜しだけ出てる。
- 95 :
-
- 福井にはセントレア便が運行されてるけど(甲信越だと長野も)
富山・石川へは運行しないのかな?
- 96 :
-
- 富山・石川は県内にまともな空港あるからな。一応。
- 97 :
-
- 昨日の11:30新宿発は運転手入れても6人だったよ・・・
- 98 :
-
- 乗客5人の高速バスで帰宅(長野)平日は少ないね
週末に乗るとほぼ満席のこともあるけど
- 99 :
-
- >>92
話題的にはほとんど富山中心。
ある意味、高速バス網が発達していない象徴かもしれない・・・。
- 100read 1read
1read 100read
-