1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1516: 【再建】山梨県韮崎市 Part2【発展】(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part 42 ☆☆☆(300)
【想いのたけを】ポエム@北陸甲信越板【詩(うた)にこめて】(135)
◆スレッドを立てるまでもない質問・雑談:Part4【北陸甲信越】(322)
山梨の若者をオサレに変えていくスレ 1着目(234)
▲▲▲▲長野県上田市 PART66▲▲▲▲(300)
【(・∀・)イイ!】長野県◆お店の批評【(゚听)イラネ!!】(300)
■□新潟県新潟市スレッド【83】□■(300)
長野県長野市スレッドPart45(300)

【再建】山梨県韮崎市 Part2【発展】
1 :2006/03/02 〜 最終レス :2007/12/23
前スレ
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1044950926


2 :
290を踏んだら次のスレッドを立ててください。

3 :
片倉工業工場跡地の商業施設計画、どんなホームセンターが入るのだろうか?
カインズホームかケーヨーデイツーか?
はたまたニューライフカタクラかな?

4 :
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫しましたのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【再建】山梨県韮崎市【発展】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2266.htm

5 :
>>前スレ285
桔梗屋・水琴茶堂らしい。(山側ね)

本日OPENだって。

6 :
>>005
「おうす」にがい!
あれは、「深入りまっちゃ」

7 :
>>005
いっつてきたッス! サービスの「さくら茶」茶っぱ入れすぎ
濃厚だったッス 茶っぱ半分でいいッス!

8 :
にら構成いるー?

9 :
>>8
ノシ

10 :
俺は韮高93年卒。(4年通ったんだけどさ・・・)
大学から東京に住んでるから、たまに帰ると実家周辺(東中近く)の変化がすごくて驚き。
けっこう住みやすくて、便利になったんじゃないかなあ。

11 :
>>10
>俺は韮高93年卒。(4年通ったんだけどさ・・・)

ダブったなんて告白しちゃあ身元が割れる・・・

12 :
韮崎市の地域スポーツクラブって規模が大きくていいなぁ。

13 :
>>11
ヒント:定時制

14 :
>>13
ヒントになってねえじゃん。

県内(国中)の定時制って中央と工業しか知らんけんど、韮崎にもあっただけ?
それとも全日から定時制に編入け?

15 :
俺は定時制に通ったんじゃないんだなこれが。
ダブったのさ

16 :
>>14
全日制から定時制に編入されても、3年で卒業できる場合もあるみたい。
2年或いは3年の途中まで全日制とか…。

現在、山梨県内(郡内も含む)の高校で定時制があるのは次の通り。
韮崎・甲府工業・中央・山梨・都留・谷村工業・ひばりヶ丘
吉田の定時制は、ひばりヶ丘に移転。

17 :
>>10
 その頃(かその少し前に)韮高の定時制に来ていた音楽の先生にハァハァしてたっけ...(遠想)

18 :
>>10
ダブリー1発平和ドラ2

19 :
基地外、ボンクラだらけの街韮崎

20 :
ボンクラはみんな生きている!生きているから喚くんだ♪

21 :
中田英寿HG
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

22 :
↓最低なクズどもだな。最悪次回はPV中止になるんじゃないか。
 主催者側はこんな事件が起きてさぞ辛いだろうな。

観戦後、若者ら約10人殴り合い…山梨・韮崎PV会場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000203-yom-soci

23 :
そんだけ血の気があったら400ml献血を是非!
全然そんな元気ない...

24 :
中田は甲府の出身であって韮崎は高校に行ってただけだろ。
バカ騒ぎを起こして恥をさらすのはやめろ。

25 :
最近、韮崎でオオクワガタって採れますか?

26 :
絶滅したんじゃねえの?

27 :
オオクワどころか、カブトも他のクワガタもあまりいないね。

28 :
韮崎の地名の由来

バカボンのパパがレバニラ炒めが旨い!って言ったため・・・

29 :
引退発表したね…

30 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060703-00000043-spnavi-spo

サッカー日本代表MFの中田英寿(29)が3日、自身の公式ホームページ
『nakata.net』で現役引退を発表した。

中田英は、ワールドカップ(W杯)ドイツ大会・グループリーグのブラジル戦の前に、
同HPで「最後」を強調した言葉を掲載していた。次回2010年南アフリカW杯では
33歳となることから、ドイツ大会後の「代表引退」がうわさされていたが、
今回の突然の「現役引退」発表で、代表だけでなくサッカー選手としてのキャリアにも
終止符を打つことになった。

31 :
一つの時代の終焉か・・・
機を見るに敏ならば時代の潮目か?
はたまた自ら風を起すのであれば、風は何処へと吹くのだろうか?

32 :
何か寂しいな。ほんと時代が終わったね〜、このまま新しい時代なんか来ずに廃れてくんだろうな

33 :
土地がなくね?ってかゲーセンすらないよな確か。駅前商店街とか活気ねーよなぁ。

34 :
俺は県外に出ているけど、怪我をして東京の整骨院と整形外科に行った。
ほんとはすぐにでも藤原さんに見てもらいたかったのだが。
東京はやっぱみんなヤブだな。湿布と痛み止めをくれて、
「一週間様子を見てください、ただの打ち身だと思うから」
だってよ。結局歩けなくなって、もう一度通院。
「とりあえず、電気かけましょう、打ち身ならもう良くなるはずだから」
とか抜かしやがって。痛みは怪我した時より痛くなってた。
「ここの筋が炎症起こしてるから痛いんですよ〜」だと。

アホらしくなってきたので夜行で山梨に帰ってきた。藤原整骨院にいったら
直ぐ入れてくれた。痛かったけど直ぐに軽くなったよ。
やっぱり藤原さんはネ申だな。
「他の外科医はここの炎症だっていうと思うけど・・・」まさにその通り。

俺の前にいた人は仕事があるから安静に出来ないって言ったから
治療もしてもらえず帰らされた。アドヴァイスはしてもらってたが。
やっぱり痛みが伴う治療で、動かれるとすぐに外れてしまうから
一見さんで安静にしない患者には厳しいんだな。
プライドがあるんだろう。あんな僻地で県外ナンバーが多いことからも
評価が伺える。俺も先代のおじいさんの頃から世話になってるし信頼してる。
どっか東京であの手の整骨院はないのだろうか?

35 :
>>34
俺は股関節が痛んでそこに言ったが、筋が痛んでるで終わったよ。
東京の病院にいったら椎間板ヘルニアって診断された。
どっちを信じればいいのか。もう二年も経つのに悪化してる感じだ。

36 :
筋入れてもらえなかった?俺の場合は外れてただけだったけど。
ヘルニアは分からないと思うから手術した
ほうがいいかもね。

37 :
なんか手遅れだって言われたよ。いま筋入れたら悪化するかもだってさ。
いい先生だったな。じっちゃもよく行ってる。手術してみるわ。

38 :
俺の場合は何回もいろんな場所の筋を外してるから、
筋が外れてる痛みってのが分かるんだけど、もし筋じゃない痛みだったら
他で見てもらったほうがいいよ。

39 :
あ、行き違い。多分、外れたままくっ付いちゃったのかもなぁ。
俺ももっと我慢してたら治療してもらえなかったかもしれないなぁ。
うちの親父は一回外してもらってから入れなおしてもらったりしてるw
お大事になさってください。
とりあえず、俺も当分動けそうもない。。。

40 :
スレ違いになりそうだったらスルーしてください。
筋がはずれると、動けないほど痛い?寝てても痛くて、薬も効かなくて、何度も救急車呼んでるんだ。
薬はロルカムとミオナベースだから、それほど重くはなさそうだけど。

41 :
うーん、俺もスレ違いかもしれないけど、韮崎の名医だからOKじゃない?
俺は東京で貰ったロキソニンと言う錠剤を飲んでたよ。
薬が効いてる間に動いて、切れるともう動けない状態。

基本的に足、腰、背中の筋を外すと寝てても痛いし、寝返りも打てない。
でもたってる場合は楽だったりする。でも痛いんだけどね。
朝は起き上がれなくて激痛に耐えて叫びながら10分くらいかけて起き上がる感じだったよ。
場所にもよるけど股関節は最悪だよ。いろんなところが痛くなる。
もし、いためた時に、「グキッ」ってひねったり、変な音が聞こえた場合は
筋の可能性が高いんじゃないかな?レントゲンには何の異常も写らない
から外科医には炎症としか言われなかったし。外科じゃ痛みが引くのを待つだけだから。

筋だけはあそこに行かないと直らないと思う。放置してれば痛みはイズレ引くけど
違和感が残るし、また必ず痛くなるよ。
ダメもとで行ってみるだけでも。。。
ちなみに俺は痛み止めを飲みながら帰ってきたけど、入れてもらった日から
痛み止めが必要なくなった。起きれるし、ぐっすり寝れる。寝れるのが嬉しいんだ。
あと、絶対に先生が休めという日数は休んだ方がいい!
休めないなら行かないほうがいいよ。

42 :
会社はやめたから、明日にでも行ってみる。
わざわざありがとう。とっても参考になりました。>>41さんもお大事に!

43 :
あ、ID見忘れてた。

44 :
無事に治るといいですね!!
がんばってください!俺もまた外さないように大人しくしてます。
あと、他のところが外れてる影響で別のところが痛くなったりも
するみたいなので、不安な箇所は一応見てもらった方がいいですよ。

45 :
韮崎高校って頭いいの?
あと話し変わるけど長浜ラーメンって美味いって本当っすか?

46 :
韮タカはバカの巣窟だろう。俺もそうだった。
学力上がってんのか?そりゃないだろう。

47 :
>>46
韮高け?釜工(韮工)け?どっちで?
じょうぶ違ごうら?え?

48 :
なんか市名を冠してるから進学校かなんかなのかなと思って

49 :
韮高どぉ。
入試は普通に受けりゃみんな受かっちもーし。
進学校じゃねーらぁ。今は知らんけど変わってねーら?

50 :
ほーけー?まあカマ工より上で、甲府工業よりしたって感じずら。

51 :
今年回転した回転寿司の「海鮮」?って上手いぽ?

52 :
俺も座骨神経痛を藤原さんで2回通院しただけで治して貰った。
チョイチョイっとツボ(?)みたいなのをいじくってくれただけなのに…。
不思議だ。

53 :
ツボじゃなくて筋があってさ。それを指先で正しい位置に移動させてるんだ。
実際動いてるのがわかるよ。
凄いよね

54 :
今週の文春にいい写真出てたな。白黒だけど。

55 :
>>50
普通高だけん工業より下っちゅうこんは無ぇら?

甲府工業の普通科目の先生曰く、『工業はバカをつくる学校』
入試時点では周辺の普通高より上。(甲府総合選抜よりは劣るが)
普通科目に限れば卒業時には比較にならん・・・

ただ、文武両道とは言えんが、中庸な人間にはなる。

56 :
いや、普通に韮高入るより甲府工業のがムズイよ。

57 :
>>56
入るのはね。出るのは驚くほど簡単・・・

で、話を変えよう。
小耳に挟んだのだが、韮崎駅前にサッカー日本代表永久欠番No.7の銅像を
建てようという動きがあるらしい。誰か知ってるけ?

本人に死んでからにしてくれと断られて、恥の上塗りになりそうな気がするが・・・

58 :
ナショナルチームで永久欠番なんてあるわけない

ペレ、マラドーナしかり

59 :
他県民です。
先日、韮崎市の施設を借りたくて市の関連施設数箇所にTELしましたが
どこも最悪の対応。
口の利き方が横柄、電話に出ても「はい」だけで名乗らない、
面倒くさそうに話す、など昭和の公務員みたいな対応でしたよ。
数箇所ともすべてです、いろんな自治体関係にTELしますが、
最低レベルだと思います

60 :
ほぉ、昭和まで進みましたか。女工哀史引きずってる土地ですから‥‥

61 :
よく知った知り合いにしか心を開けないんでしょう
かわいそうな人だと思って許してあげなさいよ
電話に出た人は死ぬまで心からの幸せなんて無いんでしょうから

62 :
公務員の大部分は、自分の生活のために仕事をしているので
あって、県市町村民のために仕事をしているという意識の
人は少ないのでは。

だから、なるべくなら仕事は増やしたくない。>>59のような
他県民からの問い合わせなど、面倒で受けたくないのが本音。

公の施設等を利用すると、この施設は民のために作られて
いるのではなく、公務員の雇用のためにあると思うことが
多々ある。中には、利用者がほとんどないのに、宣伝も
せず、利用者が少なくてかえって好都合と考えているような
施設もある。

63 :
(除雪)

64 :
天が知る 地が知る 人が知る
悪を倒せと俺を呼ぶ

65 :
灼熱ぅ!ゴッドフィン・・・

66 :
何?それ?

67 :
おおくわ

68 :
光ファイバの開通はまだか
もうADSLは遅いから嫌だ

69 :
韮崎駅からハイジの村へ行くんだけど、近くにレンタサイクルはないかね?
誰か知ってる人プリーズ

70 :
>>69
夏に明野の坂を登るはキツイどぉ。

HPに乗っていた季節運行の直通バスが無難じゃねぇけ?
http://www.eps4.comlink.ne.jp/~kyohoku/index2.html

71 :
>>70
そうなんか、おとなしくバスで行きますorz

72 :
まあ、秋になって涼しくなったら挑戦しろし。
多分、レンタサイクルは無いけんど、駐輪場の放置自転車の拝借は犯罪どぉ。
やっちょし。

73 :
>>59
県内でもっとも後進地域なんでしょーがないね

74 :
おれ、ごく近い他県民で、20年前に韮崎に別荘建てて毎月来てます。
まあ、夜ともなるとそれほどすることもないので、よくビデオみたり
するんですが・・・。韮高はす向かいのレンタルビデオのディー○に
ビデオ借りに行ったら、韮崎市民じゃないと貸せない・・・っとの冷
たいお言葉(笑)おまけにビデオ借りたきゃ住民票を移せと来たもん
だ。今どき・・・。

最近じゃ”一枚のカードで他店でも共通に借りられますよー”ってい
う時代なのに。ん〜残念!(笑)

75 :
>>74
それはひどい。

76 :
>>74
あれ?北杜市在住だけどふつうにカード作れたよ

それよりも2枚組では料金倍、3枚組だと3倍って言うシステム何とかならんかな?
借りる気が失せる、、、

77 :
>76
すまん、”山梨県民”だったかも知れない。
でもまあ、俺にすりゃどっちも同じこったけどさ・・・。

そうそう、おまけにそもそも前はここの会員で良く借りてたのよ。
それが、”規約が変わった”って。時代に逆行してるねー。
ツタヤ出来ないかな?誘致活動するか。

ところで、韮崎もしくは近辺でビデオレンタル屋他にない?
県外人でも借りれるところ(笑)。
昔、スーパーやまとの先の右カーブになってる先当たりで
左に入ると、ちょっとひなびたレンタル屋有ったはずだけど
今無いのかな?

昔は韮崎中のレンタル屋の会員だったけど、↑の冷たいレンタル
屋が出来てから他行かなくなった。やっぱ品揃え。
ビデオ借りるのに高速なんか乗りたくないよ。。。

78 :
(除雪)

79 :
>>77
もうちょっと北上したところにあるビデオハウス(良酒専科の並び)
じゃだめなのですか?

韮崎のどこら辺かによるが
御勅使橋の近くにもビデオ屋さんあるからそっちの方が近いかも
北の方だと、、、絶望的

80 :
酷い借り逃げやられてトラウマになってるとか?
それにしても神経質だね。

81 :
>79
サンクス・・・。
行ってみる。そんでまた報告します。。。

感謝!!

82 :
>80
確かに。
しかし身分証見せるわけでしょ?
もっとも、ビデオ一本や二本取られた位じゃ事を起こす方が手間か・・・。

83 :
ビデオハウス行ってきた。

んーだがしかし・・・同じだったですよ。
でも、ビデオハウスのおじさんとっても親切って感じで好感触。
電気、水道などの公的領収書を持ってくればオーケーとのこと。
そもそも何で?っていう所は分からなかったが、この方法で借り
られる事が分かったのでよしとしましょう・・・。

しかし、前にも書いたけど以前はどこでも会員になれたのに、
なでだろうね?何か痛い目にあって、商店?組合みたいな所で
”県外の人間には貸すのやめんべ”って打ち合わせがあったの
かも。ここまでお店の人にハモられるとね〜。

何か、商売っ気無いというか下手というか・・・。
まあ、”郷に入っては郷に従え”ってわけですわい。
韮崎好きだし。。。

でも、ディー○にはもう行かない(笑)

84 :
せっかく別荘に住んでくれているのに、悪いなぁ。

85 :
花火はどうだ?

86 :
山梨で、オオクワのメス取れましたよ〜。

87 :
田舎が韮崎なので〜、
いつでもオオクワ取れます。
家には、オオクワ♂5、♀8います。

88 :
塩崎駅ってタクシーいる??

89 :
駅前でタクシーは多分待ってないが、それほど遠くない
通り沿いに二葉タクシーの営業所がある。

90 :
来年には大型店出店関係の法律が厳しくなるんですよ。
だから片倉工業の工場跡地の商業施設の計画を早急に進めなさいっ!
(ホームセンター・パR店などが出店予定)

91 :
しちこい

92 :
糞スレいらね

93 :
糞スレいらね

94 :
美鶴先生って何者?くそレ〜スか?

95 :
韮崎炒め

96 :
韮崎の庭先の二把の韮をレバーと炒めてレバニラ炒め。

97 :
緑のちんぼ〜 雲染めて〜♪

98 :
何の替え歌?

99 :
韮崎市歌を知らないのか?

100read 1read
1read 100read