1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1484: 〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市』その3〓〓〓〓〓〓(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆◇◆◇ 福井県 福井市パート 36 ◆◇◆◇(1000)
【勝ち組】就職in福井パート4【負け組】(65)
■□新潟県新潟市スレッド【103】□■(300)
石川県加賀市 PART17(303)
■□新潟県新潟市スレッド【99】□■(300)
■□新潟県新潟市スレッド【108】□■(300)
●北陸甲信越の「ショッピングセンター(SC)+デパート」統一スレ● Part3(284)
福井県吉田郡永平寺町スレ その2(80)

〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市』その3〓〓〓〓〓〓
1 :2006/09/06 〜 最終レス :2008/05/18
前スレはこちら↓をどうぞ。

〓〓〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市 』〓〓〓〓〓〓〓〓
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1104921576

過去ログは>>2以降をどうぞ。


2 :
【過去ログ】

パート3:
〓〓〓〓〓〓〓〓長野県『千曲市 』〓〓〓〓〓〓〓〓
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1523.htm
パート2:
『更埴市』合併後『千曲市』。。どう思う?
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0981.htm
パート1:
立ち上がれ!更埴市!!
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0405.htm
〜〜〜長野県戸倉町・上山田温泉〜〜〜
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1270.htm

【ガイドライン等】

まちBBS削除FAQ
http://www.machibbs.com/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
長野県113市町村揃うかなリンク集@まちBBS
http://www.machibbs.net/~nagano/

【市町村HPなど】

千曲市HP
http://www.city.chikuma.nagano.jp/
戸倉上山田温泉観光協会HP
http://www.togurakamiyamada.jp/
千曲市更埴観光協会HP
http://www.chikumashi-koshoku.jp/

3 :
>1 スレ立て乙です

4 :
17日の朝の事故って、カ○ンズの辺?
今、県外出てるんで情報求む。

5 :
>4 篠ノ井橋のJOMO辺りらしい

6 :
>>5
ありがとう!

7 :
信号機が無くなってるから現場はすぐ分かるよ

8 :
(▼∀`)ハン

9 :
乙葉見てきた。かわいかったぜ。

10 :
ロケでもあったのかな?

11 :
>>10
姨捨駅 ABN

12 :
ここのスレは全然盛り上がりませんな・・・

13 :
粟佐の西友前にできている西松屋は
いつ回転するのでしょうか?

14 :
更埴・戸倉・屋代・篠ノ井の話題はここで?

15 :
旧第四通学区内の話題はいいんじゃないか。

16 :
過疎化

17 :
千曲市で一番良い歯医者て何処だと思う?

18 :
滝沢歯科医院

19 :
>>18
滝沢歯科は市内に2つあるぞ。

20 :
滝○歯科医院(ゴルフ)w

21 :
北村晴男弁護士って、千曲市のどこの出身なのか知ってる人いますか??

22 :
屋代南の近所

23 :
出身地っていえばさ。大日のアブドーラ小林はどの辺の人なん?
…マニアックすぎかな…。

24 :
北村弁護士は、屋代小学校卒業

25 :
我が輩は武井歯科医院にいっとった。

26 :
最近迷い犬が多い。
ちなみに最近話題の狂犬病だけど、近所の犬に咬まれて病院に行ったら、血清とかありませんけど、って言われちゃった人あり。千曲市の犬はまだ大丈夫だってば!

27 :
小学校が荒れてるって本当?
しかも児童ではなく、保護者の方が。
参観日に宴会気分で授業に横槍入れたり。
運動会に飲酒は珍しくないとか。
屋○に家建てる話が有るけど躊躇してしまうよ。

28 :
日本国内には狂犬病の犬はもう何十年もいないから
そこらの病院に血清なんてあるわけないじゃん
国内に狂犬病の野良犬が1匹でもいれば、僅かな間にものずごい勢いで広まる。
狂犬病は犬から犬にしかうつらない。

29 :
アブドーラ小林は昔、マツヤでバイトしてたって噂あり。

30 :
びっくりした。アブドーラ小林って、同級生だ。
プロレスラーになったって噂は聞いてたけど・・・。
あの頃の面影が全くない。なんか、信じられない・・・。

31 :
千曲市内の小学校に通う高学年の女子児童が、担任の男性教師の体罰や暴言を目の当たりに
したことが原因で、心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったと先月、診断され、2週間余りに
わたって不登校の状態が続いていることが12日、分かった。この問題では11日夜にクラスの
保護者集会が開かれ、教師が校長らとともに体罰の事実を認めて謝罪。ほかの教師が教壇に
交代で立つことで、担任が授業を行わない措置が取られることが決まった。

 学校側の説明などによると、教師は40歳代で、今年4月に別の学校から異動で着任。
学年主任になるとともに高学年クラスの担任になり、主にクラスの男子児童に対し、棒でたたく、
ほおをつねる、胸ぐらをつかむ、威圧的な言葉遣いをする、といった体罰や暴言を繰り返し行った。

 女子児童は体罰を受けていなかったとみられているが、家族に対し、担任の態度に対する
恐怖を訴えて先月下旬に登校できなくなり、「何かのきっかけで出来事を思いだしたとき、
不快、腹痛、動悸(どうき)、冷や汗などの症状を呈する」として、長野市の医療機関でPTSDと
診断された。

 担任らは体罰や暴言があった事実を認め、今後はこうした行為をやめさせることや、担任の
授業を別の教師がチェックすることなどを盛り込んだ校長名の文書を、11月下旬と12月上旬の
2回にわたって家族に手渡した。家族側は「子供が怖がっている。違法な暴力行為をしたのに、
教壇に立ち続けるのはおかしい」として、担任が授業を行わないよう求めて話し合いを続けてきた。

 校長は「県教委にはすでに体罰があったことは報告している。女子児童以外にけがを負ったり、
休んでいる児童はいないが、体罰があった事実は重く受け止めている。数日中に、担任以外が
交代で授業を行う態勢づくりをしたい」と話している。
(後略)

長野|地方|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/chiho/nagano/061213/ngn061213002.htm

32 :
昨日NHKで見た千曲市でやったギターと○○で演奏したコンサートって何の楽器でしょうか?

33 :
千曲市役所上山田庁舎。
長野方面から来た「庁舎前」信号機手前の交差点に停車禁止ゾーンの斜線引いたな。
地方公務員の自家用車が出入りがし易く出来るようにね。
そんなことに金をかけるより
いつも自家用車で一杯のあの駐車場を少しでも空きが出来るようには、しないのかな?

34 :
内川のセブン跡地にバーミアンが出来てほしい

35 :
ギターとマンドリンでした。

36 :
今年も終わりですね

37 :
明けました。

38 :
北村弁護士と同じく屋代小学校
卒業生の俺は






勝ち組

39 :
神奈川からまちB初カキコ

40 :


41 :
>28
狂犬病は哺R類に広く感染するよ。
頭の上をキャリアのコウモリが飛んで感染した、みたいなのが報告されてる。日本にはもう50年ほど感染犬はいないのですが、県内にも血清はある。千曲市では千曲中央病院で血清が打てるらしいが・・・。

旧上山田町長の小山氏が県議に出馬表明。
それに合せて怪文書が配布されました。
詳しい内容は分からないんだけど、私の職場の隣に座ってる人が裏金手渡しの現場にいたと書かれていたとかいないとか・・・

42 :
合併前に屋代駅に貼ってあったビラで
どこかの公民館か何かで英会話やってるって見かけたけど
今もやってるかどうか知りませんか?

N○VAとかに何万円/月も払う気はないので…

43 :
>42
ぶるぶる★長野県長野市スレッド
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1166588564&LAST=50

ここにいい情報があるから見てみ

44 :
>42
千曲国際交流協会(旧更埴・・・)がやっていたものと思われます。個人でやってる教室もあります。市役所に聞いてみれば情報あるかも。国際室もあるし。

45 :
>>43
今になって見たので“最後の50”じゃなくなってしまったのですが、
166〜169の記事ですか?

46 :
千曲市でおいしい定食屋さんありませんか?

47 :
ない そもそも美味い飯屋が無い!美味いのは そば屋の こだま だけ!蕎麦も美味いがカレーうどんが最高

48 :
>>46

屋代駅〜千曲橋の間なら、
牡丹荘・牛平・きばらし
あたりはまあまあだと思います。

こだま は確かにおいしい。
最初はあの場所でそば屋、大丈夫?と思っていたがなんのなんの。

49 :
牛平の反対側にあるレストランてどお??

50 :
くじらやは?

51 :
クジラメニュー、ポリ杉。

52 :
上山田温泉内で、アンテナにてBSデジタル、e2 by スカパー 見ている人っている?

53 :
えらい前に千曲ケーブルテレビ見積もったら、よくおぼえてないけどやけに高くて挫折したんだけど、たしか30万て言われた気がしたけどほんとなんでそんなに?

54 :
おまいさんの家までケーブル引っ張ってくる工賃だったりしてな。
近所までケーブルがきてないんだろう、きっと。

55 :
つる忠は?

56 :
千曲市内にあるという「おやつの森」の場所を探しています。
インターネットでも不明だし、タウンページにも載っていない。
ご存知の方、情報提供をお願いします。

57 :
去年の夏にグッピーを目当てに行ったのですが
上山田温泉内で見つけることができませんでした。
よく図鑑には、帰化していると記載されていますが
だいぶ昔のことなんでしょうか?
その時は、万葉の湯に入り観光をたのしみました。

58 :
56
http://www.chizumaru.com/czm/main.aspx?X=497341.756&Y=131352.176&scl=20000&tab=&lk=&msz=&psz=&srscl=&count=map

59 :
>>56
58です アドレス間違えた・・・
http://www.chizumaru.com/jm.aspx?u=TM2EM-7TTQV
保育園の十字路を南に進むとあるです

60 :
雪ん子さん
ありがとうございます。
早速行ってきます。

61 :
体罰はどこの小学校???

62 :
○生小だたかな・・・

63 :
≫57 
私自身は未確認ですが、お楽しみいただいた「万葉温泉」の排水が西側の堤防を貫いて千曲川へ出ていて、そこにグッピーが根付いているという情報を聞いたことがあります。
昔、戸倉に住んでいたアメリカ人の友達が、そこで捕獲してきて飼育していると話していました。今年中には確認したいと思っております。
なお、上田の長野大学を中心に、千曲川流域学会が設立されました。グッピーの生息情報があれば報告したいと思っています。

64 :
雷すごい...

65 :
≫57 
前もどこかに書き込んだ覚えがあるが俺が子供の頃見たのは大正橋の近くの下水
しかし今は頑丈な蓋が付いてるような気がする。

ところで 73歳と69歳の現職に
     67歳と64歳の新人・・・

     何とかならんかw

66 :
風林火山、大池でロケしたとか。

67 :
>>66

http://tRog.com/chikuma-city/2007/03/07/1173231489610.html

68 :
>>66

http://tRog.com/chikuma-city/2007/03/07/1173231489610.html

69 :
今度の土曜にあんずの里に行こうと思ってるんだけど、なんか広そうで・・・
どのへんに車を止めて、どのあたりを見ればいいんだろ。
教えて!エロい人!

70 :
あんずの里に車で行ったら
大渋滞で激しく後悔するだろうなぁ

71 :
>>65
>73歳と69歳の現職に67歳と64歳の新人・・・
>何とかならんかw

今回の県議選、36歳の俺が立候補して、ちょっとまともなこと言えば勝機があったかな???

72 :
利益誘導という政治手法が過去のものになってますから、地域選出の県議を選ぶ動機がまったく見つからないですね。
あの人たちは千曲市、坂城町から選ばれても「県民の利益」に向かって働く人なので、千曲市民、坂城町民は自分の利益に直結しない政治家を選ぶという、かなり忍耐力と高い民度を要求される政治参加・投票を求められているわけですね。
県議会のテレビ中継を見る限り、内容に関係なく「話題性」のある議員さんがいてくれることで県政が県民に近づいてくるわけで、そうした観点からの選挙もあり得るかなと思います。
いずれにしても、選挙には行きましょう。
行かないと、組織動員選挙を続ける特定団体の利害だけがすべての県議会になってしまいますから。

73 :
しかし県議選盛り上がらないねえ。

74 :
屋代駅前の景色が好き

75 :
15年前のGWに新潟から長野に結納にいった。
途中でものすごく桜がきれいな川辺の発電所?
見たいなところがあったけど、またいきたいなー。
まだあるのかなー。

76 :
長野帰りてー

千曲市でいい就職先ないかなー

77 :
姨捨の辺りから長野市方面を眺めると、黄色い屋根が異様に目立つ。
知らない人が見たら、何かの宗教の建物だと思うかも・・・

78 :
>>77
何なの?

79 :
稲荷山の養護学校じゃない?

80 :
>>77
稲荷山養護学校ですね。
ところで、千曲市にある“ふれあい情報館”って何なの?
ネットがタダらしいんだけど。

81 :
>>80
ttp://www.areanet.or.jp/johokan/
たぶんこれだろう。
たま〜に、このまえを通るけど気が付かなかった。

82 :
屋代駅近辺でいい自転車屋ないかな。
なんか寂れたような店しかないんだけど...

83 :
相変わらず寂れてるな、

84 :
稲荷山養護学校な。田中の肝いりであんな奇抜な校舎になってしまった。
外面より内面にカネかけろっていう典型だと思う。
県内産の木材を使うってことで工期もながかったし。相当カネかかってるよ。
稲養気に入ってたからな田中。それとも保っちゃんへのあてつけか。
ふれあい情報館て、倒産した北○組の旧本社跡にある、森に行く通りのだろ?
ジジババ相手にPC教室とかやってるみたいだけどね。
今の市長「ふれあい」て言葉好きだよな。屋代の駅前通りも「ふれあい通り」だし。
なんでもかんでも「ふれあい」とかつければいいってもんじゃないと思うけど。
そういえば今年は市長選だね。なんかきな臭い話しある?

85 :
木材は乾燥させないと狂いが生じる。
昔の金持ちの家作りは一度枠組みした後放置して
季節を何度か跨いで作る方法もあったとか
上田の建物で工期の都合のみで建替えして
寸法が狂いまくって大変な事になった建物があり
現場の声で工期が長くなったらしいよ。
康○はその事実から前倒しで材木を購入し乾燥させてから
着工しようとしたが購入予算案にストップかけたのが大幹事長様。

86 :

康○の後援会に材○商がいたのがイヤガラセの理由らしいが

87 :
戸倉には教会が4つもあるっていうけど何で?
あと国道沿いに韓国語の看板の掛かった教会があるけど
あれって統一教会と関係あるの?
それとも単に韓国人向けなの?

88 :
tesuto

89 :
殺人事件について情報ありますか?息子の行方追っているみたいだけど。

90 :
「母を殺した」スレッド&福島の「母の首持って出頭」事件で
大騒ぎしてるけど
こっちも母親が殺されてて息子が行方不明なんだね。
こっちの可能性もあるかもね。

91 :
おれの祖父母のリハビリステーションでの話し相手だったそうで
この事件にはひどく落ち込んでいる…

92 :
半月も逃げてて地元の郵便局でつかまるとは……

それはそれとして、最近閉店する店が多い気がするんだが、6月になにかあるのか?
青山(5月閉店)
パシオス&ダイソー
オートウェーブ
D2(6/10閉店 秋開店)

93 :
パシオス&ダイソーの閉店に関しては
業績悪化が原因ではなく
契約上の理由で
今後はMKの資材置き場になるそうだ……

94 :
ダイソーとオートウェーブは17日に閉まったな。
ダイソーは契約期間満了のためとか看板立ってた。
そのうち気づくと閉まってる店ってのが一杯でてきそう

95 :
ダイソーは旧青山(杭瀬下交差点)の所でやるって広告が入ってた。

関係無い話だが上田の塩尻小の前のセブンイレブンから
今井のローソンまで長野方面に向かい左側にコンビニが一軒も無いのは
ちょっと不思議だよな。多分15`近く無いと思う。
朝とか反対方向のセブンイレブンに入るのは
車を出す時、ちょっと面倒だし
過去あったローソンやディリーはすべてやめちゃったし不便だな

96 :
>ダイソーは旧青山(杭瀬下交差点)の所でやるって広告が入ってた。
あ、ほんと?

97 :
今日前を通りかかったら青山の看板塗りつぶして
ダイソーの看板が見えてた。
駐車場が狭いから○○とモメそう。

98 :
千曲中央病院近くの交差点角の焼き鳥屋”智家”、
最近やっていないようですが、やめちゃったのかな?
結構良かったのに。

99 :
>98
昨日はやってたよ。

100read 1read
1read 100read