1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1435: ※∴福井市中心市街地創造スレ -Nature park City- vol.9∴※(300)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
福井県越前市【越前ブランドでつなぐ武生and今立】Part7(882)
【護摩堂あじさい】新潟県南蒲原郡田上町Part2【見事だよ】(54)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その74★☆(302)
富山県射水市Part9(1001)
★■石川県小松市■★ part51 お旅まつり・・・(302)
■□新潟県新潟市スレッド【104】□■(300)
ユニー&アピタってどう?@北陸・甲信越板(272)
【寒さ対策は】長野県・飯山市其の四十四【お早めに】(1001)
※∴福井市中心市街地創造スレ -Nature park City- vol.9∴※
- 1 :2007/04/02 〜 最終レス :2007/07/21
-
- 4月19日に手寄地区市街地再開発ビル・AOSSAが開業。
次期スキーム見直しで北陸新幹線福井駅延伸は今年が最大のヤマ場。
駅周辺整備に官民一体となった実効性に伴う計画や体制づくりに全力を。
◇各種事業◇
@福井駅西口地下駐車場(H19年10月1日供用開始)
A幸橋(H19年10月完成)〜大名町・毛矢交差点間の歩道整備
B北陸新幹線福井駅部高架化(H20年度内完成)〜北側高架下開発
C福井駅西口広場(今秋着工〜完成時期流動的)・東口広場(H23年度内完成)
D福井駅西口中央地区市街地再開発ビル(時期流動的)
E福井城址公園(巽櫓、御廊下橋、中央公園)の整備
F足羽川堤防(桜並木、遊歩道)や河川敷(水辺空間、イベント広場など)の整備
G商業ビルや集合住宅など民間再開発(駅周辺部・官庁街・浜町など中心部一帯)
H景観(街並連続性、ファサード)や夜景(足羽山展望台、中心部イルミ演出)の整備
I公共交通機関の総合交通体系整備
- 2 :
-
- 過去スレ
【中心部】 福井駅周辺整備 【再開発】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0975.htm
【中心部】 福井駅周辺整備 2 【再開発】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1247.htm
【中心部】 福井駅周辺整備 3 【再開発】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1844.htm
【中心部】 福井駅周辺整備 4 【再開発】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1833.htm
※∴福井市中心市街地創造スレ -2コア1モール- vol,5∴※
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1966.htm
※∴福井市中心市街地創造スレ -コンパクトシティ- vol.6∴※
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2216.htm
※∴福井市中心市街地創造スレ -ハーモニーシティ- vol.7∴※
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2621.htm
※∴福井市中心市街地創造スレ -an original plan- vol.8∴※
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1157584078
- 3 :
-
- 今回の西口開発のゴタゴタで役人の隠蔽体質&無能っぷりが明らかになったな。
- 4 :
-
- 前スレ
ttp://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1157584078
>>301
同意。
オレも新幹線や駅前開発は不要だと思ってる。
東京や大阪までの時間が早くなるといっても、
現在大阪まで福井から2時間を切ってるわけだし、米原までも約1時間。
おそらく、運賃は上がるだろうし現在の特急の数は減るだろう。
新幹線の止まらない駅周辺の人は乗り継ぎを考えたら
時間短縮になるのか?
石川や富山からの大阪への移動は便利になるだろうけど。
石川経由の東京への時間短縮はどんなもんなんだろ?
コストパフォーマンスはあるのかな?
駅前開発だって、公共交通機関のあの空き具合じゃ県民のメリットはないし、
県の玄関口で見かけだけ良くしたってネェ。
昔からの、何か見せ掛けだけの、モノを与えれば済むみたいな方向になってる。
- 5 :
-
- 一見まともそうな意見だが、世の中ってのはそういうことを言っていると
経済がどんどん縮小していっちまうんだよ。
一つ考えてほしい。
福井の街は自然に出来たものなのか?
- 6 :
-
- >>4は共産党員だな。
せいぜいがんばれよ。
- 7 :
-
- ただ構想段階ではなく今もうこんだけ進んでるこの時期にまだぐだぐだになっているのは今までの準備段階での詰めが甘いからだよな。
酒井市政のツケだと思う
もうここまできたら完成させてそれをどう活用していくかじゃないのか?
その土地の住民だけが暮らしやすければいいやっていうのは小さい発想だと思う
- 8 :
-
- >>6
共産党員?どちらかというと共産党に恨みがある。私的なことだが。
ただ、そういう政治や宗教的な差別ともとれる言葉で弾圧するやりかたは好きじゃないね。
2chではよく見かけるが・・・。
- 9 :
-
- 街が自然にできたとは言っていない。
今回の問題は、政財界が一体となって、一部意見を無視し続けたところが問題。
税金を投入する以上は、市民の意見に耳を傾ける事があってもいい。
福井新聞報道による一部地権者のコメントによれば、3年間要望に何ら返答することなく、去年暮れに
突然、立ち退きに合意せよ では、誰だって頭にくるよ。
だから市は、これまでの経緯をすべて市民に明らかにし、どういうお金が
どう動くか、説明してほしい。
AOSSAも同じ。
2階部分で一体何があった?
あの、建物にいくら税金が流れてる?
そんなこと隠蔽せずにみんな公表してほしいな。
報道しないマスコミもマスコミだが。
- 10 :
-
- >>9
市長交代後に、西口の交渉に一時空白の時期があったが
それ以前には何度も折衝をしている。
K屋も立ち退きに同意しているし。ごねているのはあの区画1200平米の約1/3の
土地を保有する東京在住のばあさん。
600〜800万/坪で買い取った部分もあるとかで、買取相場の100万/坪から
ずいぶんかけ離れた金額を要求してる。(正確には代替地を要求、K屋は
立ち退き料で了解済み)
その揉めてる状態でLRTなんかのプランが先に提示されたものだからへそをまげてるとか・・・
- 11 :
-
- 関西の夕方のニュースが各方面の不正をRしてるのに対して、福井のニュースはのんびり。
全くマスコミとして機能していない。
まぁそれはいいとして、新幹線が欲しいとコメントしてた福井市民の方々。
新幹線で福井は良くなりません。
財政を圧迫するだけです。
鯖江や武生の人はかなり不便になるでしょうね。
乗り継ぎもままならない。
雷鳥のほうがずっと良かった・・・そう思う日が来るでしょう。
山陽新幹線でも東海道に比べたらローカル色濃いです。
北陸新幹線は山陽以下であることは間違いないですから、どうなることやら。
金をつぎ込んだだけの物はできません。
金を注ぎ込んで、しかも在来線にも金を注ぎ込んで、走るのは火の車。
- 12 :
-
- だから北陸線の高架化で十分だっての!
- 13 :
-
- 新幹線より8号線の高規格道路化を望む
- 14 :
-
- 駅前開発や新幹線で建設業界が潤い、それで福井の経済効果があると思う人もいるとおもうが、
お金のほとんどが中央の大手に流れるとは考えないの?
大きな公共工事、どこがやってると思う?県内企業限定なんてできないからね。
- 15 :
-
- 洪水の復興事業と新幹線で土木業界の再編縮小が遅れる
税金を投入して箱物行政から抜けられない
- 16 :
-
- >>11
沿線人口は山陽新幹線より北陸新幹線が上じゃなかったっけ?
仕事でしょっちゅう関東方面に行く機会があるが
米原乗り換えは不便すぎ。
仕事でよく東京に行く人は思いのほか多いし
福井が陸の孤島にならないためにも新幹線は必要だと思うけどね。
- 17 :
-
- どのみち米原乗り換えは必要ですが。
より便利になる在来線?w
http://info.pref.fukui.jp/sokou/shinkansen/5-8.html
- 18 :
-
- >>17
何か勘違いしてる?
北陸新幹線は長野経由で米原なんか通らんぞ
- 19 :
-
- 新幹線より小松駅から小松空港までの路線が欲しい
- 20 :
-
- >12
>沿線人口は山陽新幹線より北陸新幹線が上じゃなかったっけ?
それって、関西と首都圏の人口を入れるからです。
まぁ、大事な事かもしれませんが。
北陸は長野、富山、金沢、福井
山陽は姫路、岡山、倉敷、福山、広島、下関
ビジネス、観光含めて、北陸が山陽を上回るでしょうか?
まぁ、新幹線の話はスレ違いですので。
- 21 :
-
- >>20
抜けすぎ。
決定してる部分で
北陸は東京、埼玉、高崎、長野、上越、富山、金沢、(福井)
山陽は姫路、岡山、倉敷、福山、広島、下関
少なくとも北陸方面から関東へ向かう需要はかなり大きい
山陽は姫路−下関間の移動需要が元々少ない
東京直通の新幹線は福井の経済界にとっては必ず必要なもの
東京>>>大阪、京都、名古屋、北陸etc…、
経済の規模、物の集積はこれぐらい違う。 日本の中心である東京までのアクセスが悪いということに多くの経営者は危機感を抱いていると思うけどね。
- 22 :
-
- 関西へは、滋賀のバカ女が居る限り無理だな
- 23 :
-
- 新幹線によって東京まで20分の短縮なんて、米原での特急との乗り継ぎが改善されれば同じ効果だよな
- 24 :
-
- >>23
20分の短縮ってどこから出てきた?
短縮時間は50分だよ。
http://www.h-shinkansen.gr.jp/index2.html
2時間40分ならギリギリ日帰りで遊びに行こうかと
思える範囲だな
- 25 :
-
- ここは新幹線のスレではありません。
以後、新幹線に関する話題はここで↓
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1169875550
- 26 :
-
- 西口の再開発はシティホテルなんて見栄を張らずに
三谷商事の本社機能を移転した方が合理的じゃない?
1F〜3Fが商業施設、4Fがコンベンション施設、
5F〜は二棟にして三谷商事本社ビル棟とマンション棟にする。
如何しても公共施設を入れたいならAOSSAの商業施設もいつまで
持つか疑問が残るから5年から10年後を目処にAOSSAの商業施設に
県や市の公共施設を入れる。
公共施設と民間商業施設のビル自体ミスマッチだと思う。
- 27 :
-
- >>26
AOSSAに入っている以外で、インテナントできそうな公共施設ってあるのか?
旧生活創庫を取得した三谷商事には頑張って欲しいが、ホテルは反対だな。
- 28 :
-
- >26 シティホテルは無理だね。ビジネスでも、トーヨコインの客室電気ついてないよ。
確かに、駅前に三谷が出てくるのは、いいと思うが、
まず、駅前の居住者を増やすことが先決だな。
マンションではどうだ?
- 29 :
-
- 都会と違い、駅前居住のメリットがない。
買い物にもかえって困るし、
- 30 :
-
- 住宅を増やそうと努力してるけど現状の駅前では確かにメリットがないね。
高齢者住宅なんかも建つみたいだけど、やってることが全て地味すぎて駄目だな
政策でも若い人に焦点を合わせないと活気づかない
- 31 :
-
- AOSSAの公式HPってものはまだないのか?
- 32 :
-
- >>31
今作ってイマス
- 33 :
-
- 福井市内は地震の被害はどうですか?
- 34 :
-
- http://www.tansei.net/kikanshi/no23/kando23/main3.htm
AOSSAと同じだけどここまで活性化するには加藤博氏のように相当有能な人が必要と思われ。
- 35 :
-
- >>28
おまいは遮光カーテンの存在を知らんのかw
- 36 :
-
- 福井駅周辺の開発なんて無意味ヤメレ!
てか、福井県の税金を福井市のしかも駅周辺に使いすぎ。
建設癒着の福井は腐ってる。
>>11
>関西の夕方のニュースが各方面の不正をRしてるのに対して、福井のニュースはのんびり。
>全くマスコミとして機能していない。
そのとおりですね。
主に福井新聞(福井テレビ)が福井の(自称)大企業の某社や在日に握られすぎて役立たずになってますもんね。
- 37 :
-
- かといって人も住んでいない田舎に立派な道を付けたり、
○○センターとかの無駄に立派な公共施設を田舎にばらまく時代は終わってる。
後々の維持費を考えれば中心部に集約すべきだろ。
人口が減っていく世の中に変化したんだからな。
- 38 :
-
- 福井では土建屋政治終わってない
- 39 :
-
- >>34
>特命幹兼都市戦略部長に国土交通省から
>佐藤哲也都市・地域整備局都市計画課企画専門官が就任
福井に縁もなく青森で実績のある佐藤氏の手腕にも期待してます。
客観的な立場で物申すことができないと良い政策もできないかと思って。
- 40 :
-
- >>37
>後々の維持費を考えれば中心部に集約すべきだろ。
この辺に市民の感覚的な問題が含まれているな。
- 41 :
-
- > 福井駅周辺の開発なんて無意味
なんて考えてる時点で終わってるね。
自分さえ良ければいいという考えとしか言いようがない。
以前も書いたがざいごの人間ばっかり相手にしてもしょうがねぇっての。
他の地域からどれだけ観光やその他に来てくれるかが大事。
そのために宮崎県知事なんかもアンテナショップに行ったりと
宣伝のために必死に動いたりするんじゃない。
福井に関しては来てもらうためにはまず玄関である駅周辺を整備しなくちゃ。
温泉やスキー場その他の魅力があったとしても駅周辺の印象が悪くて2度と来なくなるよ。
- 42 :
-
- 福井市街地中心部の景観の悪さは全国県庁所在地でもトップクラス!
近年の中心市街地整備法の追い風を受けて、戦後震災後の復興期に造られた建築物など、
あのとんでもない県庁含め、抜本的に造り直す良いチャンスだろうな。
- 43 :
-
- AOSSAの情報です。少し内部が見れます。
ガラス張りのおかげで明るいフロアになってますね。
ファッションやグルメと混ざっていて、図書館は静かな環境になるのかな?
ttp://www.campus.u-air.ac.jp/~fukui/news_3.html
- 44 :
-
- お前ら愚痴言う暇があったら行動に移せや。
今度告示される市議選に出たらどうよ?
- 45 :
-
- >>41
福井は全部ざいごだが 何か?
それは良いとして
>自分さえ良ければいいという考えとしか言いようがない。
駅前開発がどれだけの市民のためになるんだよ?
>他の地域からどれだけ観光やその他に来てくれるかが大事。
>そのために宮崎県知事なんかもアンテナショップに行ったりと
>宣伝のために必死に動いたりするんじゃない。
例えだけは正論だけど、それが何故福井駅前開発になる理由にはなっていない。
>温泉やスキー場その他の魅力があったとしても
>駅周辺の印象が悪くて2度と来なくなるよ。
そんなことないだろ?いいトコだったら。
玄関だけ良くてもダメだって、入ってみて魅力が無ければ。
公共施設で立派な建物って一杯あるじゃん。でも行かないでしょ?
建物建てた企業や担当の役人は良かったかもしれないけど。
駅前の地下駐車場だって利用者無いでしょ?
事実、俺なんか一回も止めたこと無い。
(駅前に魅力が無いからだけど、駅前開発とは観点が違う。念のため。)
場当たりの縦割り行政だからしょうがないけどネ。
首長に力が無いといえばそれまでだけどネ。
見てる方向が違うというか、顔色伺う人が違うというか・・・。
- 46 :
-
- >>41
>自分さえ良ければいいという考えとしか言いようがない。
それは福井市周辺に住む住人と利権者に言うことでは?
県外の人は観光地に来ているのであって、福井駅に来ているのではないのですよ?
バスターミナルさえそれなりに活用できるレベルならば問題ないはず。
てか、福井駅周辺の人は福井駅を利用する福井県人をターゲットにしていると思うのですが、
それで失敗してるっていうのもありますけどね(車社会の福井で客は金のない学生ばかり)
>>44
福井市の人頑張ってください。
- 47 :
-
- 結局はオラが町にも余所にあるようなもんを作りたいっていう貧弱な発想なのさ
だから高級ホテルを誘致なんて身の程知らずなことを言えるわけ
- 48 :
-
- バス乗り場はもっと福井駅に近くならないのか
- 49 :
-
- なります
広場の中に
- 50 :
-
- 明日AOSSAの竣工式やるみたいですね
あと1週間後にはグランドオープンなんだし
幾らなんでも商業施設の詳細公表されるよね?
- 51 :
-
- >>50
小浜の「つばき回廊(白鬚開発)」廃業だって。やっぱ西友撤退って大きかったね。
AOSSAなんかオープン前に撤退されてるけど大丈夫なの?
普通は出店考えないだろうね。
あ〜あ、また借金増えてどこから金もってくんだろ?
- 52 :
-
- ttp://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000000704110004
これ読んでると03年から残り一人の地権者は断固拒否してるみたいね。
他の新聞でも市の担当者が前々から「同意しろ」の一点張りだったとか。
これはやっぱり酒井市政のツケですかね。
- 53 :
-
- >>52
>03年から残り一人の地権者は断固拒否してるみたいね。
じゃあ初めから?
- 54 :
-
- AOSSAの図書館ていつオープンなの?
- 55 :
-
- >>53
買収額で折り合わないらしい >>10 坪150万位までは提示したらしいが
それでも納得しないとか。ちなみに、三谷商事が取得した旧生活創庫や、
JRから買い取るあの当たりの相場は坪100万前後。
話は変わって、AOSSAも飲食テナント直前まで決まらなかったね。最後の数ヶ月で
どこでもいいから入ってくれという感じだったとか。(だから小●屋も入れたんだろ)
最初は賃料もプリズムより高かったが、今では坪2万前後...
2Fもごたごただし、イマスにがっかり。
図書館は地域住民と高志高校専用になりそうだし、男女参画とか放送大学とか
人権センターとか大多数には縁がないし...
- 56 :
-
- (除雪)
- 57 :
-
- >>47
他所にもあるようなもんを作りたいというのは決して悪い事ではないと思う
が、ホテル誘致ということなら話は変わるなぁ。
確か大きいホテルなかったっけ?それに東横インもあったみたいだし。
宿泊施設は今のところそれで十分じゃないか。
それに、どんなにホテル作ったって周りがみすぼらしければダメでしょ。
まずはもっと人が集まるような商業施設を作らないとね。
市民、県民が集まらない場所に他府県から人が集まる筈がない。
- 58 :
-
- 郊外在住の引きこもりニートが駅周辺部にケチをつけるスレはここですね。
- 59 :
-
- >>58
そうですが 何か?
- 60 :
-
- 中心市街地に人が少ないが、
郊外の田園地帯の田んぼを埋め立てた住宅地や工場倉庫商業施設公共施設など
に人がいる。中心市街地にはもはや用は無い。
今さら中心市街地再開発なんていらない。
- 61 :
-
- >>60
福井県全体の事を考えないざいごの人間は
いつまでもざいごに引っ込んでろよ
- 62 :
-
- 福井駅前或いは片町から最も近いRテルってどこ?
- 63 :
-
- 福井駅前或いは片町から最も近いRテルってどこ?
- 64 :
-
- 半年後に控えた改正まちづくり3法と市の地方条例。
福井市内への駆け込み出店で目に付いたのが県外直営の眼鏡屋3店舗と
フランチャイズの食堂5店舗ぐらい。食堂は敦賀の業者が出店したみたいだけどね。
- 65 :
-
- >>61
また始まったな。威圧的な態度がw
あなたひょっとしたら関係者?
駅前開発のどこが福井県全体のことになるか、論理的に答えてみろよ。
>>41 ID:MNKXem5Q [ p927506.fukint01.ap.so-net.ne.jp ]
>福井に関しては来てもらうためにはまず玄関である駅周辺を整備しなくちゃ。
>温泉やスキー場その他の魅力があったとしても駅周辺の印象が悪くて2度と来なくなるよ。
なんてのはおかしいよ。
- 66 :
-
- 背景にある時事用語を勉強しようね
高齢化社会
税金の運営が国から地方自治体へ
コンパクトシティ
- 67 :
-
- AOSSAの図書館に雑誌のコーナーもあるらしいけど
ファッションとかスポーツもあるのかな?
- 68 :
-
- アオッサで初っ端から躓いてるし、商業施設の誘致も大変だろうね。
中途半端な規模がいけないという見方もあるが
福井に興味を示す大規模な商業資本がいるかどうかもかなり疑問。
そもそも福井駅西口の開発構想でも、商業施設はおまけ程度のものでしかないしね。
- 69 :
-
- >>66
なんで駅前開発(いわゆるハコモノ)になるんですか?
あなたは、どこの県の駅前をイメージしているの?
どんな、何の目的でやって来た、県内外の人が福井駅前を利用するの?
観光? 仕事?
観光客の目的地は永平寺? JAM? どんな交通機関を利用する?
ビジネスマンの訪問先はどこにあるの?
訪問する企業はどこにあるの? どうやって行くの?
テクノポートへはどうやって行くの?
ソフトパークへはどうやって行くの?
県立大学へはどうやって行くの?
問屋団地にはどうやって行くの?
大和田へは?
駅前に何があるの?
- 70 :
-
- 駅前は行動の核になるんだよ。
到着は福井駅前になるわけだよね、そこから観光客やビジネスマンは各方面に散っていくわけ。
観光客の目的地は永平寺? JAM? どんな交通機関を利用する?
ビジネスマンの訪問先はどこにあるの?
訪問する企業はどこにあるの? どうやって行くの?
テクノポートへはどうやって行くの?
ソフトパークへはどうやって行くの?
県立大学へはどうやって行くの?
問屋団地にはどうやって行くの?
大和田へは?
あなたが言ってる場所へね。
ということは、インフラは駅前に集中してもおかしくないわけ。逆に散らす方が非効率だと思わない?こんな人口の少ない街で。
どこの駅前をイメージしてる?
イメージしなくても自然と似通った駅前になるよ。それが一番便利だからね。
- 71 :
-
- >>70
あなたはお役所の人?利権者?
利権者、お役人、建設業などの関係者、以外の人が
福井市中心市街地にこだわる訳がわからない。
少しでも理解しようと思ったんだけどがっかりだね。
>イメージしなくても自然と似通った駅前になるよ。それが一番便利だからね。
自然にできるんだ。じゃあ例えばA案とかC案とかあれは何なの?結局どれでもいいんだ。
何もイメージせずにやっているんだ。
駅前を開発するだけで、自然に活性化するの?
>駅前は行動の核になるんだよ。
>到着は福井駅前になるわけだよね、そこから観光客やビジネスマンは各方面に散っていくわけ。
>インフラは駅前に集中してもおかしくないわけ。逆に散らす方が非効率だと思わない?
・インフラが各企業、文教機関などをさしているなら
駅前開発をやると自然に市街地に集中するの?
いまさらどこに大学建てるの?どこに工場つくるの?
病院どこに建てるの?
また、立退きで税金が動くね。
・インフラが交通機関をさしているなら
あなたは実際に福井駅から県内のあちこちの場所へ行った事ないんじゃないの?
自宅から自家用車で行くだけで。
また何か造るの?地下鉄かモノレールでも造るのか?
また、税金が動くね。
で、建設会社が潤う。県内の企業に特命できるの?
で、ツケが市民に。
今までと同じ。形だけ。
まっ、止めるなんてできないでしょうね。
逆にそんな力量無いものね、今の首長に。
- 72 :
-
- 別に駅前じゃなくていいんだよ
街づくりを考えるにあたってさまざまな施設を分散するより
集積したほうがお金が掛からなくて住みやすいってこと
- 73 :
-
- あげ
- 74 :
-
- (除雪)
- 75 :
-
- >>71
きもいな。
じゃあどこをいじるの教えて。
- 76 :
-
- >>75
もういいよ。2chに期待してしまった俺が馬鹿だった。
じゃあ。
- 77 :
-
- ああ逃げちゃった。
がっかり。
- 78 :
-
- >>75
人に聞かないで自分で考えたらどうですか?
>>76
が、がんばれ!
まあ、2chに期待しても仕方ないとは思うけどね(汗
マトモ(?)そうな市議会議員とか県議会議員の事務所に電話とか手紙とかメールしたほうがいいよ。
- 79 :
-
- 以前の県政や市政は郊外重視だったから、中心街に政策を方向転換するだけ。
中心街活性化の是非は今回の知事選や去年の市長選でも結論済みだ。
いやならそれこそ立候補して過半数の県民や市民に共感をもうらえるようガンバレ。
まぁこの流れは当分いや、もう変わらない。
- 80 :
-
- 内ゲバってる時点で終わってる
- 81 :
-
- 批判だけなら誰でもできる。
対案を出さないと。財源的な裏づけ込みで。
じゃなければ、したり顔でえらそうなことを言うマスゴミと同じだと思うよ。
- 82 :
-
- >>81
ここの奴らに言っても無駄。
こいつらは実社会で何もできないくせにネット上で不平不満ばかり言ってるヘタレだし。
- 83 :
-
- 福井駅前広場のゴタゴタの1件に象徴されるように
駅前の地権者や大半の商店主にとっては市街地活性化による県の魅力向上なんか全く眼中にない。
いかに自分が儲けるかしか考えていない
- 84 :
-
- AOSSA-ISM-2Fはエステ以外にスポーツや医療の各施設が入るみたい。
今日からFBCでテナントの紹介が始まるよ〜☆
- 85 :
-
- アオッサってどんな客層を見込んでんの?
つーか福井はどんな観光客層を誘致しようとしてる?
- 86 :
-
- >>85
お前は夏の参院選か今度の衆院選に出馬するか
4年後の県議選か市議選に出馬しろ。
話はそれからだ。
- 87 :
-
- 欧米ではずいぶん前から常識となっている
コンパクトシティーという概念が、
この20世紀型モータリゼーション真っ只中の福井で受け入れられるには、
まだまだ先が長そうだな。
それに県民が気付いた頃には日本一出遅れた効率の悪い都市として再出発しなければならなくなるだろう。
なにせ50万都市ほどもある広大な市街地にせいぜい20万人しか住んでないわけだからな。
市街地を広げるのは案外簡単だが、逆に畳むのは非常に難しい。
いかにしてサービスから切り捨てられる人たちを少なく誘導してゆくか。
- 88 :
-
- そもそも何であんな僻地に県立図書館が建ってるのかがわからない。
- 89 :
-
- >>88
そこに限った話じゃないけど
田んぼを埋め立てて土地を賃貸して地主が儲かるような仕組みに。
>>87でもあるようにそれが慢性化して市街地が拡大してしまった。
ある不正がきっかけでそう簡単にはいかなくなったけどね。
- 90 :
-
- >>87
福井都市圏は65万だが
- 91 :
-
- >90
20万人とは、いわゆる福井市街地の人口のこと。
郊外や別自治体まで含めた都市圏のことではない。
- 92 :
-
- 欧米で常識のコンパクトシティ(笑)
端から端まで車で1時間かからない狭い福井市で、
タバコを買いにコンビニまで車で買いに行くヤツが
スーツ着て田んぼに自家用車で行く訳だなw
- 93 :
-
- 日本語でおk
誰か解説よろ
- 94 :
-
- まあ、車がステータスと考えてる時代錯誤の人間が住むところだから。
温暖化の最大の原因なのにね。
- 95 :
-
- 毎日の通勤も買い物も何十分も離れた場所までマイカーでw
- 96 :
-
- 金のかかるインフラは道路ばかりではないぞ。
通信や電気ガス水道、これらを広い範囲に張り巡らせ維持管理するには莫大な費用がかかる。
少子高齢化社会の到来によってこれらの負担は税金という形で市民に回ってくる。
もしくはそれぞれが自己負担。
そうなると人口密度の低い地域は物凄い負担増加になるだろうな。
人は分散するよりも都市でコンパクトにまとまったほうが低コストで生活できる。
- 97 :
-
- >>96
>人は分散するよりも都市でコンパクトにまとまったほうが低コストで生活できる。
お役所の机の上でシムシティ(笑)
- 98 :
-
- 中心部に不足がちな安い店(WEGO)が出来るのはプラスになるでしょうね。
地元の有名な店でもあるミ○ター○ンは意外と高いですしね・・・
- 99 :
-
- 桜木図書館いい感じっぽいなぁ
でも学生うざいから平日昼にしか行けない
- 100read 1read
1read 100read