1read 100read
2013年01月北陸・甲信越1356: ◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part44(303) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

長野県中野市★11(300)
長野県松本市 天守96階(1003)
【祝】長野県須坂市Part 19 【ハッチファミリー】(302)
石川県のデートスポット教えろま(252)
★★北陸のユニクロについて★★(122)
【夏だ!】長野県伊那市まだいる?Part16【伊那まつり】(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!43◆◇◆(300)
富山市の風俗情報(300)

◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part44
1 :2007/10/05 〜 最終レス :2007/11/11
引き続き、上越市についてマタ〜リ語りましょう。
煽り荒らしAA宣伝その他板ルール・ガイドライン等にひっかかるような
イタイ書込みはご勘弁ください。

前スレ
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part43
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1189410291(PC用)
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1189410291&BBS=kousinetu(携帯用)

関連リンク、その他は>>2以降


2 :
【上越市スレ過去ログ】
http://homepage2.nifty.com/niigatashi-thread/jyoutyuuetu/jyouetu.html

【関連スレ】
新潟県上越市のスーパーマーケット
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1149633772/

まちBBSinfomation
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS北陸甲信越GL
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm

【お店探しのヒントに】

ぐるなび 新潟版
http://www.gnavi.co.jp/hokuriku/niigata/

トクだね!こまち 新潟グルメガイド
http://www.week.co.jp/ws/wspg0000.asp

食ベログ.com
http://r.tabelog.com/niigata/rstmap/A1503-0/

3 :
ついでに上越情報リンク。

上越市 安全安心情報
http://anan.city.joetsu.niigata.jp/index.php

上越タイムス - タイムスニュース
http://www.j-times.jp/news.php

4 :
上越市HP
http://www.city.joetsu.niigata.jp/

これも追加しとこうか。

5 :
レゲエのイベントに鈴木サリナがきたみたいですんね。

6 :
少子化の中上越の女性ってたくさん子供生むんだね。3人4人ってザラだな。やっぱ地方は家持ち多いからか?

7 :
>>6 教育費に金かけないでイイからね。

8 :
>>6
あ〜そこ疑問に思ってた・・・上越ってそんなに金稼げるっけ?とか思ってたんだよね

9 :
>>8
収入は少ないけど、生活物価も安いような気がする。
例えばガソリンの価格、上越地域がここいらじゃ一番安いよ。

10 :
ガソリンに関しては新潟市より確実に安いな

11 :
北陸新幹線できたら、上越は発展するぞ。長岡を抜く。

12 :
へぇ・・・どういう発展を?

13 :
直江津のあたり自衛隊のヘリがすごく飛んでいるんだけど何か事件?

14 :
上越ウィングのJJクラブ、閉店してしまったんですね・・・

2ヶ月に1回、友達と一緒に行っていたので残念です
ビリヤードとか卓球とか色々できて楽しかったのになぁ

・・・まぁ、確かに閑散とした雰囲気は否めなかったですが。

15 :
>13
説明が前スレの260にあった気がする

16 :
カラー○ールド、ひどいよ・・・。
たまたまクレーンで3つ景品取っちゃったら店員が目の前でアームのバネを
緩く調節し始めちゃってさ。
「それだけ取られると赤字になるから」だって。
ぜったい取れなくなっちゃった。
ゲーセンてある意味詐欺じゃない?
それがやり方なのか・・・。

>14
JJクラブ残念です。
子供を遊ばせながらマッサージするのが好きだったのに。
今度は何になるのでしょうね。

17 :
ガソリンは安いけど、生活物価は安くはないのでは。
例えば、ドラックストアなんて東京の方が全然安いですし!
ラーメンなど色々な飲食店も味と量の割には割高では・・・

18 :
前スレ285です。
上越へ行きサンドパン勝って食べました。
危険なものが入っていない安全なパンの味で美味しかったです。
こういうパンて探してもなかなか無いんですよね。
情報どうもでした。

春日神社、春日山神社、林泉寺もしっかりお参りしてきました。
参拝者激増のためか春日神社前から春日山神社へ上る道の拡張工事してましたよ。

19 :
>>13
小耳に挟んだんだが昨日何かあったらしい
カバンが散乱していたとかなんとか
行方不明者を捜索か?

20 :
柿崎のチャレンジャーってスーパーかなり安いな!多分上越一だと思う

21 :
>>20そういうえばCMもやってるな

まぁ高田なので行くことはないが・・・

22 :
直江津・高田近辺で美味しい惣菜パンを扱っているところ、ご存知の方いませんか?

23 :
単身赴任を終えて、12月に3年ぶりに直江津へ帰ることになった。
そこで、教えて欲しいんだけど、旧上越市内でお薦めの整体の店ってある?

年のせいかこの3年間で体にガタが来て、以前は必要なかった整体に
通うようになってしまったorz

24 :
小堀整骨院

笑いをこらえられなくなる事間違い無し

25 :
>>23
ジャスコ内のフードコート付近にあるパン屋さんは?
なんだかあまり化学素材を使用しないで作っているらしいと聞いた
アレルギーとかに気をつかっているとかなんとか
味は結構美味しかったとおもうけど

26 :
>>20
生鮮って少なくなかったっけ?
俺の勘違い?

27 :
13日に頚城球場の側にパン屋が出来ると聞いたが・・。
知ってる人いたら教えてください。

28 :
旧清里村の清里区の人っていないかな?

29 :
市外新井の長生館。安い!

30 :
富岡のひらせいにパトカーとまっていて店内で5人くらいでモニター
見てたよ。

31 :
>>25
ありがとう。今度行ってみようかな

直江津の西本町にあるバラパンって、何かパンの大きさ小さくないですかね・・・?
それとも他店が大きいのかな

32 :
>30
おれも見たよ
なんだったんだあれは

33 :
ずーっとチェックしてたから後ろまわって見てたんだけど
店内の様子が映ってた。
警官二人店員二人スーツ姿の男性一人
途中でスーツの人、携帯で会話していた・・・
怪しいと思われると嫌だから帰ってきました^^;

34 :
>>30
万引きの確認だろ

35 :
すみません、ちょっとお聞きしたいんですが、
上越市内に屠殺場ありましたっけ?

36 :
何でそんなこと知りたいの?



37 :
あったょ。
本城町。赤レンガ。上越総合高校の向かいだね。

38 :
>24
遅くなったが、ありがとう。五智の上越信金の近くだね。

で、なんで笑いをこらえられなくなるの?ドキドキ

39 :
行ってのお楽しみ


保険も利くから安いよ

40 :
今日の13時くらいに国府のセブンに車突っ込んでたみたいだね。
アクセルとブレーキの踏み間違いか?

41 :
ごちで水難救助?????

42 :
ごちで水難救助?????

43 :
>>41
お前は時空の流れを変えられるのかw
 41 投稿日:2007/10/13(土) 20:53:45
 42 投稿日:2007/10/13(土) 20:53:40

44 :
上越でアケビやサルナシが採れる場所ありませんか?

45 :
野生?菱が岳かな。
家庭でやれば?ムサシにうっているがよ。
さるなしは、長野で買ってきているが。

46 :
バラパン懐かしい!
おいしいよ

47 :
サルナシは分からんがアケビならどこにでもあるだろう。
妙高方面で道路から少し藪漕ぎすれば見つけられるよ、但し熊に注意!
庭があるなら種を蒔いときゃ来年必ず芽がでるけど蔓の始末が大変。

48 :
熊・・・笑

49 :
こんばんは。
誰も覚えてないかも知れないけど前スレの97です。
9月19日に上越に越して来て、20日から晴れて上越市民になりました。
このスレのみなさんには引っ越し前からすごくお世話になっていたので
お礼を言いたいとずっと思っていたのですが
このたび漸くインターネットが開通したので、報告とお礼に参りました。
街にも慣れて来たし、前にこのスレに書いてあったジャスコの駐車場の名物のおばさんにも会ったし
へぎそばも食べたし、地理も少しずつ覚えてきたし、仕事も頑張ってます。
本当にみなさんには感謝しています。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!!

50 :
あいよ!

51 :
>>49
憶えてますよ。
今後とも、この上越スレをよろしくお願いします。

52 :
>>49
直江津に越してこられたんだよね?
これからも上越を楽しんでもらえれば嬉しいです!ようこそです(^^v)

53 :
みなさん、ありがとうございます。
IDの次のところのやつ(何て言うんだろう、ここの、この辺にあるやつ↑)が
「joetsu」になってて、何だか新鮮な感じです。
直江津といえば、いくつか前のスレで美味しいラーメン屋さん(お蕎麦屋さんかな)はどこ? って話の時に
「邪道中の邪道 つかそば」って書いてあったんですけど
そのつかそばがめちゃめちゃ近所だったので笑ってしまいました。
早速この間行って来ましたよ。
あと、同じく前スレで書いてあった沖縄Barみたいなところも行きました。

54 :
>>49さん、お初です。
つかそばはメニュー以外にも色々と融通を利かせてくれるので、
是非オリジナルを開発してみてください。
おすすめが出来たらインプレよろしくです。

55 :
>>54
融通を利かせるってどんなのですか
私はかけ中華しか頼んだことないんですが裏メニューあったら教えてください

56 :
>>53
お、じゃあ俺の家とも結構近いかもだな
今度つかそばに行ってみよう

57 :
(除雪)

58 :
(除雪)

59 :
>>56-58
つかそばのあんちゃん乙!
いつも美味しいそばありがとう。

>>55
カレーにかき揚・かき揚そばばーがー(かき揚2枚そばばさみ)(ry
 
万度草

60 :
>>59
ありがとう
でも一応女なのでそのメニュー濃すぎるわw
かけ中華でいいかな

61 :
>>45
サルナシ長野のどこで買ってきていますか?

>>47
アケビはバイパス沿いの林の中にあるんですね。杉林の中かな?

62 :
直江津に飲みに行くんですが二次会でお勧めのお店と行ってはいけないお店を教えて下さい。
高田の仲町しかいったことないんでよくわかりません^^;

63 :
>>53
ようこそ上越へ!
JCVだね、仲間だ( ´_ゝ`)

64 :
>>62
直江津のお勧めの場所といわれてもねぇ〜^^;
好みにもよるからなんともいえないです。
行ってはいけないお店は結構あるけど
男性だけでは入れないお店
G×LD

ボッタクリ&危険なお店
R×sh・×撫・Jー××××

まあ 八坂神社の周辺ではこんなものかな!
他にあったらよろしく^^

65 :
>>61
どうも!アケビは雑木林の中にありますよ。
バイパスよりも赤倉や池の平近辺の道なりに入り易い場所があるでしょう。
熊にご注意!

66 :
>>64
R×shよく行くんだけど危険なの?

67 :
お勧めな店は是非知りたい

68 :
>>64
Jー××××
って?
もうちょっとヒントを

69 :
R×shって危険か?w
マスターは確かに危険だがww

70 :
R×shはボッタくりもしないし、普通だと思うがな。
×撫は危険だわなw

>>64は店で何かやらかしたんじゃね?

71 :
赤福の製造年月日のことが問題になってるけど
例えば、○○○○屋なんかの売れ残りのケーキは
どうしてるんだろう?
冷凍して翌日売るんだろうか?
それとも焼却しちゃうの?

72 :
×撫は危険なのか〜たしかバニーちゃんいるとこだよね?
R×shはマスターが問題なのかw
Jー××××ってドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?

だれかお勧めの場所ないですか?私も知りたいw

73 :
春日山のほっかほっか亭は、24時間あいていて、すごく便利だね。

74 :
飲み屋スレにいけ
BBSぴんくのお水R系で上越で検索しろ

75 :
真電ラオックスのあったところにゲーセンが入るって話を聞いたんだけど、
そんな話を聞いた人いる?
今、ゲーセンって儲かってるのかな??

76 :
質問です こちらに来て初めての冬を迎えようとしています
アパート暮らしの人は車のタイヤどうしてるんですか
どこかに預ってもらうのでしょうか
春日山付近であったら教えてください

77 :
鴨島のセブンイレブンにパトカーやら警官やら
いて、駐車場に黄色いテープ張ってあるのですが
なにかあったのでしょうか・・・?

78 :
朝4時ころに強盗が入ったって。20万くらいやられたって。

79 :
強盗か・・・
だいぶ前に大貫の方のローソンにも入ったような
なんか物騒だな・・・

80 :
やっぱり強盗だったのか。
なんだろうとおもってたんだよなぁ。

81 :
北城のセブンもあったような…
あの時は外人だったか

82 :
子安近辺に出来るバローズって、ショッピングモール?

83 :
>76
ベランダに重ねておく。カバーなんか掛けて菜。

84 :
>>82 ジャスコ見たいなショッピングセンターになる予定

85 :
上越離れて22年
ずいぶん都会になったようですね

86 :
直江津の話なんだけど
22年前というとヨーカドーはまだなくて、ナルスが健在で直江津駅前に活気があった頃だねー
いまはなんかゴーストタウンだ
街が歳をとって老人になったような気がする
きっといまは余生なんだな直江津の

87 :
山麓線沿いにできたドラゴンダイニング・・・・・・・・・orz

88 :
上越に来て約20年です。風景が変わったのはIC周辺とウィング周辺。後高田と直江津と新井の町。

89 :
>>76

俺も今度、引っ越すけど、契約したアパートは8200円払って
預かってくれる。あとはタイヤ店とイエローハットみたいな車店で
預かってくれるんじゃないかな。金払って。

90 :
あと山ろく線も変わったな20年で。
道路も途中で途切れてたし。

ドラゴンダイニングは人はいってるね。
きっと美味しいんやろね。

91 :
ドラゴンダイニングまずい。
ってかぬるい。

92 :
でも おしいいよ

93 :
>>92

どちらにもとれるコメントに思わず和みました

94 :
今、SLの汽笛の音が何回か聞こえたんだけど、何かのイベントで走ってるのかな??

95 :
>>94
何かのイベントで走ってます

今から行く予定です

96 :
もうすぐ雪か。
今年もあとチョィ。
犯人逮捕しろょ!

97 :
来年はパR屋どんどん潰れてくだされ。
地域社会の健全化のための尊い犠牲になりなされ。

98 :
鴨島のコンビニ、今日はガランとしていたよ。

99 :
このスレで知って、
先日、柿崎の「チャレンジャー」(業務スーパー)行ってみました。
確かに、色んな意味でチャレンジャーだと思ったよ。
価格的にも、場所的にも。
もやしが9円でした。

100read 1read
1read 100read