2013年07月近畿212: ★★★三木市緑が丘町はやはりいいとこなんだぜ! [Part 10]★★★(674) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part6(1000)
★★★深草を熱〜〜く語るスレ(その12)★★★(986)
【銀閣寺】京都・左京区北白川・浄土寺について語ろう6【白川通】(66)
第二神明〜加古川BP〜姫路BP〜竜野BP 2レーン目(242)
雑談スレッド@近畿板パート7(289)
四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part32(1000)
○●◎和歌山県東牟婁郡古座川町Part3○●◎(81)
神戸市長田区スレ〜九番町〜(1000)

★★★三木市緑が丘町はやはりいいとこなんだぜ! [Part 10]★★★
1 :2007/10/28 〜 最終レス :2013/06/24
三木市緑が丘町、またはその近辺について語り合いましょう!!

誹謗中傷は厳禁です。特に政治・選挙ネタには十分注意しましょう。
円滑にスレを進行させるために、住民の皆様ご協力くださいませませませ m(_ _)m

※レス番号>>285を越えたら、継続スレッドの作成依頼をお願い致します。

【関連リンク】
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 22]
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1186428544

【前スレッド】
★★★三木市緑が丘町はやはりいいとこなんだぜ! [Part 9]★★★
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1172246646



2 :
>>1 ありがとうございます。

スレッド満了後も申請が出ていなかったので295さんの代わりに申請させていただきました。
次に295を踏まれた方は申請をよろしくお願いします。

3 :
緑が丘に古くから住む人へ。
何か 緑が丘の昔の話しを聞かせて下さい。

4 :
>>2
GJ!

5 :
1を読み直したところ、管理人さんが継続スレの申請を285に変更されているようです。
・・・というわけで、>>285を踏まれた方、次のスレッド申請お願いします。

8 :
緑が丘から東加古川(JR駅付近)までクルマで行く場合、皆さんはどの
ようなルートを通りますか?

9 :
6,7は早速消されたのか?

10 :
>>8
私のルート
三木街道を西へ、オージョイフルの次の信号「小林東」を左折
そのまま直進、175を横切り 野谷の交差点を右折
福谷を左折で東加古川付近です。
緑が丘から加古川(野口)に通勤で夜中に走って車で35分くらいでした。

11 :
トーホー前のレストランというか、食堂行った人おしえてください!

12 :
>>10
ありがとうございます。
んー、やっぱりそちらの方が早そうですね。
いっつも神出富士の麓を通って田井の交差点で右折してます。

13 :
>>8
緑ヶ丘→鶯谷→福井交差点左折→三木鉄道沿いをひたすら西へ→宗佐交差点左折→ひたすら南下→国岡交差点右折→ひたすら道なり→森安交差点右折
→「向」交差点までまっすぐ→向交差点左折→県農前あたり→到着 で30〜40分くらいです。

14 :
コープの横に、歯医者さんができるようです。

教英塾あと(サンバード2階)に、カイロマッサージ屋
さんが、できたてほやほや〜。

病院も多くて、おいしい店も多くて、緑も多くて、
良い町ですよね〜。

15 :
商店街、新しいお店?工事中ですね。
(確か前は八百屋さんだったかな?)何のお店ができるのかな??

16 :
>>3
どんなこと訊きたいのかな?

17 :
3です。例えば昭和40年代50年代のあたりとか。例えばサティのあたりは昔はマムシ山
と呼ばれていたとか。昔はこんな店があったとか。こんなところにあんなもん
があったとか。なんでもええから、懐かしがりたいんです。緑が丘小学校に
最初に入学した世代も今では40超えたんじゃないかな。

18 :
商店街の八百屋さん後は・・・
多分、美容院ですよ。

緑が丘小学校が、東小学校と分かれる前の何年か
は、子供が多すぎて運動場にプレハブが建ち、
そこで授業をうけました。
夏は暑く、冬は寒く・・・。
一学年8クラス。
一クラス45人くらいのころですね。

現在の小学校は
一学年2クラス、
一クラス35名ほどなんでしょうか。

19 :
>>17
俺は、持病の喘息の転地療法兼ねてここに来たんだが
最初の一年は三樹小学校まで通わなあかんので一年留年したっけか
弟は三樹幼稚園にみんなで電車で通っていたよ

しかも暫く県立こども病院に入院していて、時々親が電話かけてきてくれたんだが
家まで電話線が通って無くて緑が丘の派出所の前の電話ボックスまで電話かけに行ってたらしい

俺はサティの辺りの未造成地域よりものじぎく園の前の空き地で良く遊んでたな
昔は殆ど草木が生えてなかったんだよね。
野良犬がいて時々追っかけられたり昔の疎水の跡のトンネルに入って行ったりしてた。

緑が丘小学校は遠くて通学するの大変だったよ
帰るのしんどいから校門の近くにあった駄菓子屋で良く時間つぶしてたなぁ

20 :
ちなみに、小学校近くの駄菓子やさんは、
注文パンのところですか?
子供のころ、注文パンあこがれました。

一つ質問ですが・・・
名前が、皆さん<近畿人>なのは・・・
どうしてなのですか?
始め、ブログかと思ったのですが・・・
ひとりの会話ではないなぁと。

緑が丘周辺について、熱く語られてる人・・・
参加者は、はたして何人なのでしょう。

21 :
名前欄に何もかかずに書き込みすると、「近畿人」になります。
参加者は、ID横のIPアドレス→ [ nthygo284066.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ここの番号が同じだと、同じ人が書き込んでいるということがわかりますよ。

22 :
>>20
確かに小学校の前にパン屋さんがあった。手作りのサンドイッチをおばさんが
作っていた。とてもおいしかったのを憶えています。確かこの当たりにあの店
があったんじゃ.......去年そんなことを思いながら前を通りました。色褪せた
清涼飲料のポスターやお店の名が書いてあったであろう軒のビニールが剥がれ
て錆びた鉄骨にいやでも時の流れを感じてしまいました。
お名前は地元人とあるけど緑が丘の地元の人ですか?それとも三木の地元の方
ですか?緑が丘の地元人ということならその定義はどういうことになるのかな

>>19
三樹小学校、三樹幼稚園ではなくて三木小学校、三木幼稚園じゃないのかな?
三樹小学校は三木上の丸で下車だけど三木小学校はそこまでいかなくても
恵比須で降りればいけるよ。そうそう子供達は中学生から小学生から
幼稚園児までみんな神鉄に乗ってたわ。(もちろん高校生も)

ほんま懐かしい。もう神鉄に乗らなくなって久しいが、今、朝の通勤通学って
どんな様子なんだろう。

23 :
>>11
レストラン?お好み焼屋のことか?もみじなんたらって
もうトーホーでは働きたくないよ・・・


>>22
今も変わらないとおもうよ。
北高生は相変わらず真面目なんか不真面目なんかわからないし
電車も席空いてないし
西神行きのバス亭は7:00台込むから座れないし
もう原付で通おうかなぁ・・・・

久々に宝鮨のカリフォルニア巻きがくいたい・・・

24 :
>>20
そーそー注文パンの店って今も有るん?びっくり

確か駄菓子屋で買い食いする子が多くて困るって問題になって暫くしてから駄菓子は置かなくなったはずだよ

俺も名前のところには何も書いてないよ、そうすると勝手に<近畿人>って付くみたいだね。

>>22
俺の弟は三樹小学校だったぞ、察するに地区ごとに割り振り決まってたんじゃない?誰か知ってる人居ない?
後で聞いた話だが新興住宅地の学童問題でも教育委員会でどう扱うかもめたらしいしね。
ちなみに俺は東三丁目

もう紳鉄乗るのって滅多に無いなぁ
通勤時間帯に駅前の踏切から見ることは有るけどあんまりぎゅうぎゅうづめってほどではないみたい
もっとも俺の親父が通勤していた頃は6時辺りの列車が一番混んでいたらしいけど
それよりか神姫バスのコープ前の通勤客の列のほうが凄くなってきたよ、混雑時はいつも2台で動いているみたいだし

25 :
>>18
八百屋さん跡は美容院ですか♪(美容院って…多くない??)
その少し離れた、前にラーメン屋さんがあった所も工事してましたね。
新しいお店ができるのはなんか嬉しい。

26 :
トーホー前、<ピエロ>って店ですよね。
看板みただけですがとても、安いし、楽しげな
雰囲気ですよね。

宝寿司の<カリフォルニア巻き>は、どこかで
も、誰かに聞いた気がするのですが・・・
そんなに、おいしいのですか?

地元人の定義ですか。難しい!
近畿人の、人だけあわせて・・・
何が良いか考えたのです。
といって、別に深く考えてもないのですが。
生まれた場所は違いますが
30年から、根付いていますし
今後とも根付く予定なんでってとこでしょうか。
深く考えないでくださいっ!

三木市の、掲示板もありますよね。
そちらは、よくわからないので
参加してませんが、祭りが、なんだかややこしいのかぁ
など、野次馬でちょこっと、拝見してます。
大変みたいですね。

27 :
防災公園に行く新しい道のところに喫茶店「珈集」の二号店が出来るようです。
青山を北に下りて右に曲がったところです。

28 :
>>26
三木市の掲示板ってどれでしょうか?

29 :
北に下りる?

30 :
>>28
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1186428544&LAST=50
ここのことだと思うよ

弟に当時のこと聞いて見たら、神戸電鉄三木駅で下車して三樹小学校に行ったそうだ
実際に歩いてみればわかるけど上の丸から三木小学校に行こうとすると県道横断しなければいけないから
かなり危なかったんじゃあないかな

31 :
北に上がるのですが、坂を下るので・・・
ややこしい言い方でした、スミマセン。

32 :
>>24
あのパン屋さんは建物自体は存在しているけどとっくにお店は閉めてますよ。

緑が丘小学校が設立される時に確かに揉めていたらしい。
おそらく当時この街は三木の地元人間からすればよそ者ばかり。そんな連中
のために三木市の税金を使ってなんで学校を作ってやらなきゃならないんだと
。でも実際は三木には小学校一つ建てれるだけのお金もなくてダイワハウスに
借金して緑が丘小学校を造ったらしい。しかも三木は農業も含め、個人営業の
商売が多いから、納税をごまかしている人が結構いた(いる)らしい。

>>26
深く考えません。私も多分ずっとここにいるでしょう。ただ緑が丘本町の人
の中にはホントに古くから住んでる人もいるでしょう。

33 :
代をわたり長く三木にいる知り合いによると
昔、牛が逃げ出して、緑が丘でもよく走り回って
大変だったとか。どれも、のどかな?話が多いです。
(今なら、新聞沙汰間違いなし!)

開発は、自由が丘が先だったんですよね?
でも、水洗トイレは、緑が丘が先で
緑が丘に、ドッと、人が入ってきたとか・・・。
現在、自由が丘は、そんなに高齢化してる
感じがしないのですが、
水洗トイレになるのが遅かったから?
(ちなみに、そこでドッと入ってきた1人であります。)

34 :
間違えてました。
商店街のラーメン屋あとが
美容院です。
11月23日オープンやそうです。

35 :
>>32
>あのパン屋さんは建物自体は存在しているけどとっくにお店は閉めてますよ。

そうか、やっぱりもうやってないんだ、うちの近くにも河南商店という雑貨屋さんがあってね。
そこも近所のこの憩いの場になってたんだけどもう何十年も前に見せ閉めて今は普通の家になってるよ

>緑が丘小学校が設立される時に確かに揉めていたらしい。

やっぱりそうなんだ、普通この手の大規模都市開発なら最初から学校も建てるものなぁ

>>33
>昔、牛が逃げ出して、緑が丘でもよく走り回って大変だったとか。

緑が丘小学校の土地って牛の屠殺場だったって聞いたけどその絡みもあるのかな

>開発は、自由が丘が先だったんですよね?

自由が丘は緑が丘よりも先に小区画で開発された住宅地の集合体なので
専用の下水処理設備が無く水洗化が遅れたんだよ、若い人が多いのは
緑が丘よりも土地が安いからなんじゃあないかな、1000万以下の物件結構あるし

緑ヶ丘は開発時に下水処理設備も含めて作られて最近まで大和ハウスが
設備の管理していたけど、最近三木の水道局に譲渡されて汚水枡の点検に水道局の人が来ていたよ
最近は緑が丘空き地が増えてきたなぁ、中途半端に高いし町の設備の老朽化も激しいから
余計に手を出す人少ないみたい

自由が丘なんか最近道路の際舗装もされて綺麗に成っていくのに寂しい事だわ

36 :
>>34
美容院、オープンしてましたね。
じゃあ、八百屋さん跡は何のお店かな??
洒落た感じの外装でしたが。楽しみですね♪

37 :
防災公園に行く途中、珈集 青山店(工事真っ最中)の前を通りました。
オープンはいつ頃になるのかな?

38 :
商店街の八百屋さんの後は
焼肉屋さんです。
12月オープンだとか。
楽しみですね〜。

39 :
珈集が出来るのか。
あの建て方は時間がかかるだろ。

40 :
珈集、オープンは12月中旬と求人広告に書いていました。

41 :
情報ありがとうございます。
12月オープン、焼肉屋さんも珈集も楽しみ〜♪

42 :
ローソン斜め前のケーキ屋さん、私好みの甘さ控えめでお気に入りです。
駐車場が停めにくいのが難点・・・

43 :
三木市の本スレなくなった?

44 :
ついこないだ
300になったよ
今のところ
次のスレ
の申請がないみたい

45 :
ヤマダ電機はいつオープンするの?

46 :
三木スレの288によると今日やんか

47 :
緑が丘のお寿司屋さんでタダさんの店ありますか?
美味しいらしいのですが、店の名前がわからず・・・

48 :
昨日今日と、やたらに警察官が
いるのですが・・・
何かあったのでしょうか?
年末だから?
今日はローソン前でみかけました。

49 :
今日は夜9時ごろ、
コープさんの前で飲酒検問してたね。

50 :
緑が丘のおすし屋さんと言えば
さくら寿司・宝寿司・司寿司・十九八寿司
たださん・・・さくら寿司かな?

忘年会シーズンだから警察多いんですかね。

51 :
緑が丘でおいしいというのならさくらだと私も思います。
たださんかどうかは知らないけど。

52 :
>>46
デマ情報ですね。まだオープンしてない。

53 :
三木養護学校の前の道を南にトーホーまでの道沿いに和風の白壁の家?が建築中。
もうほとんど出来上がっていますが、あれはなにか店舗でしょうか?
普通の家屋ではなさそうです・・・

54 :
53>ワンルームマンションでは?

55 :
そういえばカタヤマの裏にもいつの間にかワンルーム出来てるな

最近ワンルーム作るのブームなん?

56 :
そういえば和風白壁の建築物にはがらがらーっと開けるタイプの玄関が多数ついてありました。
ワンルームなんですね。

57 :
確か和風のマンション恵比寿にもあったよね。
オーナー同じなのかな

58 :
娘にこんなことされちゃう街なのに いいとこなの?

【社会】 父に虐待された女児、養護教諭の連絡で保護→問題の父、校長発言が元で養護教諭を探し回る→養護教諭、体壊し休職…兵庫★2
ttp://mamono.2ch.net/te
st/read.cgi/newsplus/1198891397/

59 :
正法寺山から8キロだったら8素子のアンテナでアナログ放送はきれいにうつる?
三木市の皆さんは三木中継局があるからみんなUHFのアンテナは小型なの?

60 :
>>58
娘にこんなことされちゃう街とは三木市全体のことをさしておられるのか、
緑が丘のことを言っておられるのか。新聞では小学校を特定してはいな
かったが、緑が丘のことを言っておられるのなら小学校は二つに特定される。
何か情報をつかんでいるのか。

61 :
緑が丘関連じゃないみたいですけどね。

62 :
お世辞にもいいところではないと思うぞ

63 :
>>62
たとえばどんなところが?

64 :
私は62ではないが緑が丘のお世辞にもいいところと思えない点を
以下に述べよ。

65 :
緑が丘のいいところ

@町がきれい(ゴミなどあまり落ちていない)
A緑が多い(花・木が多い)
Bボランティアサークルの人が多い(垣根隊などなど)
C便利(買い物・学校・病院など近くにある)
D子育てに適している(都会でもなく、田舎でもない)

高齢化が心配。二世帯住宅がふえればいいのに・・・。

66 :
>>63,64

商店街のシャッター街化と店舗構成の貧弱化(居酒屋やスナックがめっきり増えた)

道路の舗装の老朽化ライフラインの整備のための路面の掘り起こし(いずれ再舗装するかどうかは不明)

夜間の車バイクの暴走行為(ちょっと減ったが散発的に発生)

住民の高齢化(一部二世帯住宅などで息子が戻ってきている世帯もあり)

宅地の空き家の増加(再入居も少しながらある)

ざっとこんなところかな、家の周りは二世帯住宅とか今までずっと空き地だったところに
新築の家が建ったりしてそれなにり希望の持てる光景が見られるけど
町全体を見るとお寒い限りの気がする。

青山はどうか知らんけどね。

67 :
三木市は、二世帯住宅の推進プランとか
うち出してくれないものか?
少子化・高齢化、両方の一番の対策になると
思います。

商店街、頑張れ!
でもまだ、他商店街よりは頑張ってません?
確かに本格的なシャッター商店街になったら、
緑が丘・青山ともに、町として暗い影を落としそう!??

日本中、少子化なので、より魅力ある町にならないと
いけないですが、街づくりに取り組まれてる人が、
多い町なので、悲観しなくても、まだまだ今から!

68 :
>>67
三木市の活性化の一翼を担ったのはこの住宅地だから
何か打開策出して欲しいよね。

確かにナメラなどと比べると多少なりとも検討してるけど
食料品街が飲み屋街になってるのがちょっと悲しい

まぁ自分もだけど街の活性化に頑張らんといかんのやろね。

69 :
今にして思えばサンロード商店街は昭和50年代がピークやったんかも知れな
いが、まだ時代についていってる。逆にお好み道場、みちくさ、タハラ文具、
ミヤゾノなど時代に左右されないジャンルで商売を続ける店もある。
飲みや街になってるのは確かに悲しいけど緑が丘住民としては応援したい
商店街です。ナメラは商店街の外の世界や時代の流れをみようとしなかったん
じゃないのかな。サンロード商店街がまだ不完全だった頃、当然コ−プもな
かった40年代後半は緑が丘の住民もわざわざ神鉄に乗ってナメラまで買い物に
行っていた。三木市に大形店鋪が当時なかったことや、神鉄で通学する中高生
のおかげもあり、ナメらは一時期大繁盛だった。だが世の中は無常であると
つくづく思う。

70 :
>>69
50年代と言うと、小学校は教室不足でプレハブ校舎が開きスペースに立ち並び
東小の建設が待ち焦がれた時期だよね。

あのころは確かにまだ珍しいコープやトーホーよりもサンロードの方が活気付いてたよなぁ

ジャスコはたまに高い買い物するついでに行くところって感じだった。

ナメラ商店街は完全に商圏を大村の方に持っていかれたけど

サンロードの強みは真ん中に幹線道路が貫いてるって所か・・・
めがねのマルシンや長谷川電器も頑張ってるよね。

後継者が育って高齢化に即したサービス展開とか進めれば乗り切りようはあるかもしれんね。

71 :
ナメラといえば・・・

制服のマエダやなwwwwww

72 :
ここは温まるスレだなぁ

73 :
久しぶりにサンロードの裏通りに行き、
めっきり様変わりした姿に驚いた日の
ことは、忘れませんが・・・。
でも、スナックや飲食店があるから
安全だったりしますよね。
裏地で、空き店舗ロードになると、
すごく物騒。たまり場とかにもなりそう。

少し前に、三木の中でも緑が丘はボランティアが
活発だと、聞きました。
ちょっと、誇らしかったりしました。
素敵な人がたくさんいる町は、いい町ですよ。

でも、町の高齢化だけは、市政で何とか検討いただきたい所です。

74 :
イシモトで駄菓子を買い。店頭の子供賭博にゲームに励む幼少時。

おもちゃのフジもよく行ったな〜。ドラクエ時期なんか良かったね。

車が乗れるなら本当に住みやすい町だね。どこ行くのも抜け道があるしね。

75 :
石本商店は本町を除けば緑が丘で一番古いお店だろうと思います。まだ前の
道が鋪装されてもいない頃から商売をされていた。当時は駄菓子屋ではなく
食料品全般を扱う八百屋さンだった。トーホーもコープもなかった頃の話。

その隣の電気屋さん。前はおもちゃやサンだったこともあるよ。短命だった
けどたこやきやさんもあったよ。

おもちゃのふじは模型づくりの道具や材料も結構充実していましたね。
もちろんじょーしんのきっづランドほどではないけど

ふじといえばブックセラーふじというのもあったなあ。
本屋もほとんどなくなったなあ。

町のアンチエイジングは真剣に考えなあかんとは思うけどとりあえず今は
中高年ひとり一人が若いからだと心を持つことが大事なんじャないかな。
と思います。

例えば中高年のバンドとか。おやじが美容院に行くとか。

77 :
緑が丘に中古車屋さんできてるね。
大きな車が売っていて驚いた。

78 :
ひとり1人が、若い体と心を持つことが一番です。
そのとおり!!

中高年バンド・・・見たいです。
おやじが美容院に・・・いいですねー。
大賛成!!大賛成!!

79 :
夜中に小腹がすいても行けるとこは、すき屋くらいか・・・
マクドも1時までになってるし・・・

80 :
雪が降りましたねえ〜。

81 :
箕谷を通って通勤してるんですが
積もらんことを祈る。チェーンも積んでるし、スタットレスははいてるけど、
誰かのクルマが事故されたら
あるいはノーマルタイヤのクルマが突っ込んできたらかなわん。

82 :
阪神北神戸線が通行止めです。

83 :
>>81
昨晩積もった雪がシャーベット状の中を帰ってきました。

私も西宮と緑が丘の間通勤していた時スタッドレスはいて準備万端で
積雪渋滞の中6時間かけて帰った経験から
雪降ったら休むことにしています。

84 :
>>83
6時間とは大変でしたね。

>>75 78
おやじが美容院に・・・・・・のつづき
中高年の男はいくつになってもダンディであってほしいと思うし、
いいにくいんだけど
中高年の女性もいくつになっても
小さなパンティをはいてほしい。
若い体と心のために・・・・

85 :
84>確かに、良い案です・・・・。うーん・・・。
   緑が丘は、服装などきっちりされた方が
   多いように思いますよ。
   他の町と比べたわけではないですが。
   小さな・・・・。うーん・・・。
   予想もしなかった、面白いご意見です。

   雪、大変でしたね〜。今日は、雨。

86 :
珈集、525円もするのにぬるいコーヒー出されてがっかり。
器は暖めるのが喫茶店の常識ではないんですかね。
席と席の間も狭く、隣の客が気になってゆっくりできません・・・

87 :
86>
チェーン店はそんなもんでしょう><
マニュアルに管理されて意味も理解せずに実行する。
回転寿司なんてネタの温度バラバラだし。たまに凍ってる。
みんなで共有ってお店は居心地がやっぱ悪いよね。
だからいつも広野教習所の近くのカフェに行ってます^^
フレンチ上がりのシェフがオーナーのようでランチも繊細で美味しいです

88 :
広野教習所の道を北にあがったところの一見わかりにくいカフェですか?
あそこなら私も行きました。
料理もとてもおいしいですがパンも手作りでおいしいですね。
細かい気遣いのある料理ですね。
東加古川で流行っていたお店をたたまれてこっちで開店したそう・・・
お昼だけの営業で成り立つのか、人事ながら心配しています。

89 :
そちらのお店もよく行きますよ^^
教習所の右斜め前の設計事務所さんの敷地内のお店です

90 :
韓のおしり、閉店しましたね。

91 :
>>90
・・・え?いやまだ一度も訪れてないんですがっ!
って言うかあそこオープンして何年もたってないと思うんですが!

92 :
店のネーミングがちょっとね・・・「おしり」で食事したいと思わんよね

93 :
旧市街のほうにユニクロが新店舗建ててますよね。
こっちのはどうなるんでしょう?

94 :
>>93
入れ替わりになくなると車主体の生活ですが遠くなりますね。

95 :
>>92
私はあの毒々しい看板に抵抗があった。

96 :
緑が丘に住んでいます。ちょっと愚痴をこぼさせて下さい…><
ゴミステーションのポールが我家の塀のすぐ近くに移動して来ました。
(数年毎に位置が変わるようです。)
移動した初っ端からゴミが3袋捨てられていました。ゴミの日は火曜なのに。
放置するわけにもいかないので庭先で一時保管(?)しています。
マナー違反な住民に腹立たしさとトホホ…な気持ちです。><

97 :
確かに腹立たしいマナー違反です。前の日から出したりすると野良犬や野良猫が
えさをあさりぐちゃぐちゃになるから、お互い気をつけたいものです。しかし
私はよく知りませんがゴミステーションは数年ごとに位置が変わるものなので
しょうか?うちからちょっと離れたところに自分の家の前にゴミステーションがあるのを嫌って、夜中に勝手に
ポールを移動させて近所のヒンシュクを買っている人がいた。貴方のすぐ近く
に移動してきたポールもひょっとしてみんながタライまわしにしたのかもしれ
ない。とは考えすぎかな?

98 :
>>96
うちの所は(東3丁目)、もう何年も同じところだよ変わるとは知らなかった。

そんなことしないで市の清掃課に苦情の電話入れればいいだけなんじゃあないかな
図に乗ってますます指定日以外の日に捨てる人増えると思うよ

99 :
96です。
アドバイスをありがとうございます!清掃課にメールしました。
中1丁目に住んで10年経つのですが、徐々にポールが移動してきてたんです。
何故なんだろう?この地区だけなのかな??

100 :
緑が丘みたいな所でもあるんだ。・。・。

101 :
本町ではごみステーションの位置を自治会の話し合いで決めている。その位置変更は自治会で決まったことかも。
マナー違反について市は相談にはのってくれるが対策はしてくれないと思うよ。ただ、ごみ出し日以外のごみ出しは刑事Rもできるんじゃないかな。=不法投棄

102 :
>>99
自治会の決定で徐々に動くなんて事は無いと思うから
多分自分とこの目の前にごみセンターあるの嫌な人が意図的に動かしたんじゃあないかな〜

>>101
対策してくれないからって黙っていても何もならんだろ
言う事は言わないとな、万一動くかどうか決めることがあったときに
蓄積されたものがあるかどうかで大きな差が生まれるしね。

103 :
ごみステーションが家の前にあるのは
皆さん気分が良くないのでしょうね。
(今ある所が当たり前の置き場だと思いがちですが)
機嫌よくゴミステーションを受け入れてくれている
家の方には、まず感謝ですね。

中1の方で、順番にごみ当番前が、ごみステーションに
なると聞きました。
ごみ当番の方も掃除するのに楽ですし、
利にかなっていると思ます。

青山の方は、ゴミ当番がゴミ出しチェックして
毎月末、役員さんにわたし、大きな問題があれば役員会で
対策を立てているようですよ。
まずは、ブロック長さんなりに相談ではないでしょうか?

104 :
96です。皆さん、ご意見ありがとうございます!
市の清掃課の返信がありました。
中1は自治会が定期的にポール移動を決めている、との事。
申し遅れましたが今年はゴミ掃除当番だったので、清掃は覚悟しておりました。
しかしゴミ袋の放置は?それもゴミ当番の役目なのか?の問いには、
回覧板などで啓発して下さい…との事でした。
とはいえ、捨てた当人が回収しに来るはずもなく…今も1袋庭先に保管しています。
しばらく様子を見て、ブロック長に相談してみようと思います。
(このままではゴミの日が憂鬱になりそうですから!><)

105 :
初書き込みとさせてもらいます
今日は久しぶりに理髪店に行ってきたのですが、
確か名前が貴公子と言ったような・・・
とてもいい店ですね!
気に入りました!
今までナダに行ってたのですが貴公子も気に入りました。
でもナダも十分上手くどっちもお気に入りの店です!!
みなさんはどこの理髪店に行きますか?

106 :
>>104
中1はそうなっているんだ
東3は移動しているの見た事無いけど
意識の違いって事なのかな

放置ごみはここら辺はまず無いです。
たまに収集日間違えてあらごみ置かれているくらいかな

107 :
理容店もですが、緑が丘に美容院の多いこと!!
たくさんありすぎてどこがいいのかもよくわかりません。
お勧めがあれば皆さん教えてください。
古くからあり、技術も古いのはごめんですが、若いコ向けの店もちょっと抵抗があります。
30台後半ですが、そこそこ若いコ感覚も取り入れしかも上品 みたいな店を探しています。

108 :
104>ブロック長さんのポストにでも、不正放置があった旨
    を書いて入れておかれてはどうですか。
    (報告まで)ということで。

ゴミ置き場所がうまく決まらなければ、順番に・・・と
なるのでしょうね。
ちょうど先日知り合いと、ゴミ置き場についての話をしていて
置き場所についても、色々あるんだなと、思っていた所でした。

美容院、たくさんありますよね。
ちなみに、中1丁目の<三番地>に行ってましたが
なくなってしまいました・・・。
参考にならず、申し訳ないっ!!

109 :
>>107

貴方は30代後半の男性ですか?女性ですか?
私は中年の男ですが美容院に通って
います。美容院は女性が行くものと私も思っていましたが一度行ってしまう
ともう理容店には行けません。しゃれた店で過ごす、また若い女性スタッフ
との会話で過ごす一時間ほどの時間がとても楽しいです。
私が通っている店は若い子向けだと思います。30代ならまだまだ若い子むけ
でいけますよ。でも大抵のお店は
そこそこ若い子感覚も取り入れしかも上品なお店だと思います。
          >>75ではないけど貴方より10年ほど年上のおやじより。

110 :
>>107
んー緑が丘の店はどこが良いか正直わからん
俺は志染のおしゃれキャットを勧める。

111 :
金曜日の高男寺のログカフェの隣の民家の火事をちょうど通りがかってみました。
すごい煙が出ていて、消火栓が運送会社の道を挟んだ向かい ちょうど交差点のところで
かなり遠くホースをすごく伸ばしてました。
青山から志染中にむかう道の交差点なので結構車が多く、車はそのホースを踏んで
通るんですが 車高の低い車がそのホースにひっかかってしまい動けなくなってしまっていました。
救急車も来てたのでけが人が出たのでしょうか。

113 :
>>112
おまえ性格悪いな。

114 :
112>自分にとって、大事に人がいないのか・・・
  想像力が乏しいか・・・。
  どちらにしても、寂しいことを言わないで・・・ください。

わたしは、火事のことを聞き、
火事にあわれた方のことを考えると、
とても辛かったです。

115 :
ぁぁ
たしかに親友が真っ黒焦げで最初は状況が理解できなかったが
後から「しんだんだ」 という絶望感ははてしないな・・・
       と言う夢を見た!!
        ゴッヘェ

116 :
緑が丘の商店街に炭火焼肉店が出来てますね。
小さい子連れでも行けそうですか?
なにか情報ください!

117 :
小さい子お断りの焼肉屋なんて無いでしょ。
気にせず行くがよろし。

118 :
雰囲気にも力を入れている店には子供を連れて行かないのが
常識でしょう。みんなの共有物なのだから。
概観や店内を覗けばわかると思いますよ^^

119 :
>>116
店に断り書きをしていないのだったらまずは暖簾をくぐってみるのが良いのではないでしょうか
ただし最近緑が丘周辺に出来る店って大学生をメインにすえている店多いから
子供の教育上よろしくないかもしれないですよ、ソレも実際に行って見ないとわからないけどね。

120 :
お好み焼き屋さん「もみじ」の隣に美容室ができるみたい・・・。

あそこは目の前にも美容室があるのにね。
ローソンのほうにもあるし、どこがいいかわかりません(汗)

121 :
 03/08(土) PM10:00頃手相占いらしき人物をコ−プ横、新規開業予定の歯科医院前で発見! 試された方レポ―ト宜しく!!  話しは変わりますが、しかし、どの業種であれ新規開業される方は余程自信があるのか? それとも、資金力があるのか? 皆さんリ―サチ等されいるのか? 不思議ですね。

122 :
志染に比べたら緑ヶ丘は大都会だ。

123 :
>>69 70 75
お好み道場、めっちゃ懐かしい…
コープから緑ヶ丘小寄りにブルベル(?)って喫茶店もありませんでした?
その近くの焼肉屋さんで初めてクッパを食べてハマリました。
S46年〜56年の間住んでました。
今は県外に住んでるのですがおじゃまさせて頂きます。
46年に引っ越してきた時は、確かヘアピンカーブも砂利道で、
家もまばらでそこから石本商店が丸見えだったように思います。
お使いを頼まれて豆腐や卵なんかを買いに石本商店に行きました。
いつ頃からか忘れたけど、あそこチャウチャウ犬飼っててよく見に行きました。
小学校は広野ゴルフ場から恵比寿まで神鉄に乗って通って、
47年4月だったと思うけど緑ヶ丘小ができみんな一斉に転校。
初代の校長先生(名前忘れた)はよく用務員のおじさんみたいにグランド整備してた。
優しくて大好きだっだ。
グランドもでこぼこで大きい石の除去作業に児童も借り出されたし…懐かしいw
緑が丘中の入学式は体育館がまだ無くて昇降口でやったりで、
小中は設備が無いのが当たり前の様でした。
年に1〜2回程行くけど、行く度にお洒落な家や店とか増えてきて
ビックリしてます。自由が丘との境に汚水処理場があったけど、
そこも埋め立てられて家が立ち並んでたし
そういえば、トーホーの中にあったパンダ寿司なくなったんですね?

124 :
無くなりましたねー。
集団登校の待ち合わせ場所に,パンダ寿司の名前が入った
集合時間を示す時計の描かれたパンダの絵の看板がありませんでした?

125 :
50年生まれなのでヘアピンが砂利と聞き驚きました!!

126 :
パンダ寿司なつかしー
自由が丘だけどお客さんがあるときとか出前で利用していました。

127 :
昨日23日夜10時頃、笠松峠で事故あったみたいだけど
押部谷からの入り口も、美穂が岡からの進入も
どんとダムからも、三木防災公園側からもすべて警察が封鎖してたけど
なんで事故くらいで4箇所も封鎖してるのか、あやしい感じがしたんだけど
なにか知ってる人いますか?

128 :
確かにあやしいですね。
あそこのみち、通勤で毎日通りますが しょっちゅう事故しています。
でも封鎖したことは今までなかったけどなぁ

129 :
>>124
やっぱり、もうないのですね…
パンダの絵の看板までは気が付きませんでした(@ @;)
あそこが集合場所だったのにもちょっとビックリしました。
昔、コインを入れてガタンゴトンと動く自動車がトーホーの出口横に
置いてあった気がするのですが…?
>>125
はい、私が小2に越してきた時は緑が丘内はアスファルトの道が無く、
雨が降ると水溜りができ、道や空き地に人口川を作って遊びました。
家も数えれる位しか建ってなく、基礎工事中の家で近所の子と遊んでました。
ヘアピンカーブのカーブの横の山の斜面に子供が入れる穴が開いていて、
防空壕の跡かもしれない!と、
這いつくばって中に入ってゲジゲジ(?足のいっぱいある虫)にビックリして
みんなで逃げ出しましたが(^^;)
今は、そこのあたりに家が建っていたように思います。
>>126
うちもそうでした!お客さんが来ると出前とってました。
伊達巻が入っててそれが楽しみでした♪

そういえば緑ヶ丘中学の正門からちょっと下った所に、パン屋さん(?)があって
よく部活帰りにみんなとチェリオを飲んだ思い出がありますが、
まだあの店はあるのかな〜?

130 :
笠松峠の三叉路、交通量増えてるから信号が必要になってきてると思うんだけどなぁ。

131 :
洞窟なつかしい!!奥までドロドロになりながら入ったな〜
帰りは方向転換できないので足からズルズルと・・・
西3には親友がいたのであの山には想い出があるな^^
(神戸屋で素敵な本を買い隠し場所にしてました・・)

132 :
>>131
あの洞窟を知っている方がいるなんて!
入り口が狭いうえに下り坂になってるので、
ほんとドロドロになってましたね〜
子供達が遊んでるのを大人達が知って
その後、立ち入り禁止になりましたね(T T)





神戸屋、ありましたね。懐かしい…

133 :
すいません。132ですが、なぜか
>神戸屋、ありましたね。懐かしい…
の前に必要以上にスペースが入ってしまいました。
ごめんなさいm(_ _)m

134 :
108さんへ 
少し前の書き込みの返事になります。
美容院「三番地」のスタッフだっだ女性がサンロードで11月からお店をだされています。
すてきなお店で、こちらオーダーどうりしあげてくれます。

135 :
緑が丘からは少し離れているが、三木鉄道に乗ってきた。
沿線には多くの人が写真撮ったり手を振っていたりしていた。
緑が丘もいいところだが、三木の中心部のほうも昔ながらの風情が残っていていい町だなと再確認できました。
廃線は寂しい限りだが、これも時代の流れやね。

136 :
>>元 西3住人
 
あなたも相当古くから緑が丘に住んでたんですね。石本商店が丸見えだった
頃を知っているとは。昭和46年からと言えば始めから知っていらっしゃる
のでは?ヘアピンカーブの階段もなかったよね。私は、あの階段ができた時、
ミニスカートの若い女性が上るのを登校時、毎朝下から覗いて楽しんでいた当時の
中学生。けけけけけ。ブルベルは今でもありますよ。昔のままの店構えです。
先代の御主人が亡くなられて
今は息子さンが厨房をしておられます。若い頃は私もよく行きました。
でも私の嗜好も変わったのか、この頃あまり行かなくなりました。
緑が丘小学校ができたのは48年4月だったと思います。その当時小学校
の体育館では夏休みふるさとコンサートなるイベントがあったような。
今はトーホーストアは全くリニューアルされてますが、パンダ寿司の
向かい側の店はしょっちゅうかわってたね。家電だの化粧品だの。
でもなんかあのころ、緑が丘の黎明期とは言え、街に活気があったと言うか、
おとなたちにも街を造っていくんだと言う気概みたいなものがあったような。
なんか懐かしい!NHKはひょっこりひょうたん島の後、ネコジャラ市の11人を
やっていたあの頃が懐かしい!

137 :
>>136
そういえば、階段もなかったような…?
そうですね…あの頃は親達が街を作っていくんだ!って感じでしたね^^
その方達も年配になられて、今では婦人会は無くなり、
敬老会も人数が多くなり年齢制限になったとか聞いたのですが…
現在住んでるところは女性会(昔の婦人会)もあり、
子供会も行事がたくさんあります(そのかわり役員になった時しんどいけど)
緑ヶ丘の子供会も昔のように活発に活動しているのかしら?
緑ヶ丘小の体育館でのクリスマス会にもらう
正方形のショートケーキがなんか嬉しかった覚えがある^^

>>135
三木鉄道廃線ですか…
そういえば三木小の担任の先生宅へクラスの子と遊びに行った時に乗りました
もう30年以上前ですが…^^;

電車と言えば神鉄で三宮に行く時、通勤ラッシュで車内はギュウギュウ
つり革に摑まってても後ろから押されて、窓に両手をついて前に座ってる人を
押しつぶさないようにしてたせいで1両目の窓が割れた事があったけど、
今も通勤ラッシュはそうなのかしら?

138 :
神鉄の窓が割れたこと私は高校卒業までに2,3回目撃しました。神鉄に乗らなくなって
かなりたちますが、あの頃ほどのぎゅうぎゅう詰めはもうないんじゃないかと
思いますが。あの頃に比べれば学生や労働人口の減少や自家用車の通勤者の増
加とか、緑が丘と三宮とを直結する神姫バスの配備とか神鉄自身の車両増加
とかで。西3丁目に今でも住んでるとすればトーホーの四つ角周辺のバス停
から乗れば三宮に45分ほどでいけます。だいたい広野ゴルフ場駅まで
歩くだけでもタイムロスでしょう。

139 :
三木市内でおいしいお寿司屋さんありませんか?回転はしないでください・・緑ヶ丘ではないですが、かき田という店にいったのですが、上品な味ではありましたが、値段相応には思えませんでした。

140 :
かき田?・・・緑が丘?

緑が丘のお寿司屋さんは
宝寿司
さくら寿司
司寿司
十九八寿司(今食堂っぽいかな)

今頭に浮かんだのは、こんなところです。
他、ありますか?

141 :
さくら寿司は、最近食中毒ありました?
友人から聞きまして。
値段も手ごろだというので打ち上げに予約したいと考えていたものですが、、、
大丈夫ですかね?

142 :
イオンが3年間で100店舗閉鎖させるらしいですね。
三木サティは大丈夫なんでしょうか?

143 :
宝寿司
さくら寿司
司寿司
十九八寿司
おいしいというおすすめはどこですか??
また予算の目安を教えて下さい。例えばまぐろにぎりだったら
何円くらいとかご存知ないですか??お願いします。

144 :
>>142
今のところ閉鎖の噂は聞いたことない。

145 :
旧市街の川久というお店がいいかと思いますよ。最近は、お昼の定食があるみたいです。

146 :
閉鎖どころか、食品館改装の話が出てるみたいだよ(^^)

147 :
それはええこっちゃーそれはええこっちゃーそれはええこっちゃー
          ローテーショントーク風

148 :
緑が丘でおいしく飲めて食べれるところないですか?探しています。

149 :
トーホーの横の「なごみ」、オススメです。ママさんも美人で気さくですよ!

150 :
何屋さんですか?

151 :
ハイ、基本は和食みたいです。昼は御弁当等も有るみたいです。夜は、おまかせコ−スや一品料理も有り美味しいです。確か、定休日は水曜日だったと思います。

152 :
韓のおしり、また開店?
電気がついていて、中でなにやらごそごそしていました。
スタッフ募集の張り紙も。

153 :
韓のおしり、しゃぶしゃぶ等の鍋の店になるようです。
今日看板を変えてました。

154 :
緑が丘駅の近くに占いしてるところがあるんですか?

155 :
>>154
見かけたことあります。
東側踏み切りの近くの散髪屋の隣が古着屋なんですが、その2階です。
私も気になるんですが、マッサージもやってるみたいです。
鑑定料が2千円か3千円かそのくらいだったと・・・

156 :
>>155
ありがとうございます。
近くに行く事があれば行ってみます。

157 :

緑ヶ丘からビックネーム。
髭男爵を応援しよう☆

158 :
髭男爵って緑ヶ丘の人なの?!
青山○丁目の人だとウワサになってたけど。
本当はどっち??

159 :

中2丁目に住んでたって聞いたんだけど…

160 :
井○氏が市長選に出るって本当ですか??

161 :
井○氏が市長選に出るって本当ですか??

162 :
ユニクロ跡地、フィットネスクラブの「コスパ」が出来るようです。
流行るのかなぁ?

163 :
>>161
だれ?

>>162
緑が丘みたいな住宅地に作ってもなあ・・・・。
でも一応経営者が大丈夫と判断して進出してるんだろうからすぐ潰れるということはないんじゃないか?

164 :
正式に立候補を表明しているなら、実名でいいのでは?

そうでなければ書き込まないほうがいいのでは?

確か、現市長の支持者だったと思いますが。

165 :
現在、引越しを考え中で
別所町朝日ヶ丘って地域は治安がいいですか?

166 :
>>163
コスパのターゲットは主婦…なので職場の近くでなく住宅地に作る

167 :
>>162
良いと思います!

168 :
井○氏って、誰?

169 :
治安はいいと思いますよ。フツーの住宅地です。

ちなみに、三木市が誇る詩人の出身地だそうです。

170 :
緑ヶ丘で評判のいい歯医者はどこですか?
教えてください。

171 :
自由が丘コープ前の安東歯科が個人的に1番良いよ^^色々いったけど
麻酔一つとっても無痛の感じ。
時間をかけて患者さんのペースに合わせてくれているのだと思う。

172 :
このあたりでネットカフェありますかねえ

173 :
>>172
志染の方になかったかな?
潰れたんだっけ???4

174 :
志染のジャパンの隣にあるよ
ネカフェ

175 :
緑が丘中の陸上部は強い!!

176 :
緑ヶ丘にあるとりどーるはお勧めです☆

177 :
こんなレトルトの家に生まれなくて良かった。

178 :
↑どう言う意味?

179 :
とりどーるは青山!!

180 :
いよいよ土曜日、ふるさと祭ですね。子供達も今から楽しみにしています♪

181 :
コスパにいったことある人いる?
外観からさすがにプールは無いのだろうか・・・・・。
ジムだけかな?

182 :
プールはありません。
ジムとフロアとシャワー施設です。
私も気になり、折込みチラシを見ましたが
いける時間帯のフロアでのエクササイズプログラムに不足を感じています。
初心者向けですね。

183 :
コスパって、ユニクロが末広に移転してきて出来たんやろ。青山に出来のはエエけど
繁盛しとるんかなー ユニクロの服は安かったけど、服はサティに行ったら買えるからな〜
三木でてから四ヶ月絶った-***** でも、月1位っとるからな〜

184 :
みなさんはどこのガススタを利用されてます?
安いところがあったら教えてください!
私は丸亀製麺の隣です。今日はリッター163円でした。

186 :
酒気帯びとはな・・・・・。
罪は重いぞ。
軽い気持ちだったんだろうが・・・・・。

187 :
教頭全員処分必要

190 :
もう一生罪を償わなくてはならない・・・ 教職をすてて・・
家族は悲しむだろう・・・

191 :
>>189
>コイツを殴りたい生徒は500人以上は三木に居るだろう。
コイツをに殴られた生徒は500人以上は三木に居るでしょう。
ホント、なんで教頭にしたのか理解に苦しむ。

194 :
今日、志染のジョーシンの前のたこ焼き屋での出来事…
あそこのたこ焼きが好きで、よく買うのですが、営業していない日が多いのですが、今日の夕方は営業していたのでラッキーと思い、「すいませーん、1皿下さい。」と言ったところ、
おっちゃん「ごめん!!今日もう終りやねん!」とのこと。がっかりしたのですが、まだ6〜7皿分焼いていた。
???何故だろう?
瞬時に自分なりに推測…
@自分で食べる分を最後に焼いていた
A最後の予約の分を焼いていた
B俺に売るのがイヤだった
さて、どれでしょう?

195 :


196 :
まぁBでしょう。
ちょっとキモい感じと思われたのかも。

197 :
B
緑ヶ丘のスレなのに志染の事書くなんて。KYかも?

198 :
そういうのは三木のスレッドに書きなさい。ピープルの復活を!!

199 :
>>196-197
これは天然なのかマジなのか

200 :
>>199
天然です。ホントは197のことを書きたかった。

201 :
さっき青山のコスモの前で事故った音がしたので見に行った。
人が倒れていて、ねーちゃんが数人で囲み「大丈夫ですか?」と
言っている状態。救急車と警察来るも倒れていたやつ起き上がり、
救急車もスルー、警察もスルーでそそくさと立ち去る。警察が
「どーなっとんや」と戸惑う中、ねーちゃんたちも立ち去る。
ヤンキーの男女巡る揉め事だったのか?
わけわかめ。とにかく近所迷惑やったわ。

202 :
夜中に歩いてたらそんなことあるよね。
警察というのは本当に頭が下がる。
だって、事件起きてるのにのほほーんってしてるから。
事件起こした方は大変なのにね。

203 :
三木出身で三木北高OBの漫画家、奥嶋ひろまさの漫画「SHOUT!」の単行本を読んでみました。
ストーリー自体もなかなかおもしろいですが三木北高や青山近辺・神鉄などが登場してきて
かなり楽しめましたよ(^^)

204 :
>>203
俺も読んだ。
なかなかおもしろいな。
早く続きを読みたい!

205 :
ho-

206 :
神戸新聞に載っていたけど、粟生線がすごい赤字らしいな。
廃線の危機らしい。
とはいっても、三宮に出るときは便利で安く、速い神姫バスによく乗る俺が言うのも変な話だが。

207 :
粟生線廃止になったら三木には鉄道空白地域になってしまう。

208 :
でも、このままの状況では鉄道空白地帯も十分あり得るな。

209 :
韓のおしりの後にできた、鍋屋さんの店名分かる?

210 :
神戸電鉄を守るためバスではなく神鉄粟生線に乗ろう。

211 :
神鉄になぜ乗らないか。
俺の場合は三宮に出るときに新開地で乗り換えが発生するのが嫌なんだよな。
値段は少々高いのは仕方ないとしても、乗り換えの面倒さと時間のロスが嫌だ。
まあ、どうにもならないことだが。
神鉄が廃線になっても地下鉄が延びてくれるなら問題なしと思うのだが。

212 :
神鉄の利用が減った原因のひとつとして緑ヶ丘の人口が減り続けついに1万割ったんだよ。
同時に高齢化も進み若いのは皆離れ人口が今後減り続けるとそれが原因だと考えられる。
まぁここだけじゃなく全国の緑が丘みたいな高度経済成長期前後やバブルの時に
発展したニュータウンは同じような現象が見られるんである。大阪の千里も
東京の多摩も高齢化が進み深刻化されてる。避けようのないことだけど仕方がない。

213 :
若い人は、皆、便利さと、就職・進学を求めて、東京などの大都市に向かう。
そして、便利な生活に慣れ、一生、東京などで暮らす。残る人はもういない。
 町開き当初から住んでる人は平均70〜75歳とされる。その中の一部の人はもういない。

 
    【緑が丘の人口】
1971年-約3200人
1985年-約11700人
1995年-約10800人
2005年-約9800人
今年-約9700人
来年(2009年)4月約9600人
 (1985年をピークとして減少中)

214 :
>>211
住宅地も20年たつと老化してしまうね。
んなもんで、利用者を見込めないのに地下鉄が延伸することなんて絶対にない。
神鉄沿線然り、地下鉄沿線然り、元気な住宅地なんてないなあ。
老化(人の年齢もあるが住宅地のことね)の原因には、最近の家族は親と同居しない者ばかりだ。
せいぜい便利な所に住んでくれたまえ。
鉄道がなくなって不動産の価値が下落する前にね。

215 :
バスで良いじゃん

216 :
>>214
もう不動産の価値は下がっていますよ。
先週発表された基準地価で、三木市内に兵庫県内の住宅地の下落率第1位と商業地の下落率第2位を記録した地点がありましたから。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001457478.shtml

217 :
>>209
鍋家?屋? だるま堂
今日横を通ったら、閉店したのか真っ暗でしたよ。

218 :
>>217
ありがとう。
もう、閉店したの?
帰省した時に行こうと思ってたのに残念…
今住んでる、奈良に無いか探して見ます。

219 :
明石焼食べようと「みちくさ」に寄ったら、店閉めてた。
ショック・・・。

220 :
緑が丘の景気の悪さを象徴してるな・・・・・・。

221 :
みちくさ、閉店したんですか?
ついこないだ、食べに行ったよ。
美味しかったけどなぁ。。。
残念です。

222 :
緑が丘に本屋とガソリンスタンド、娯楽施設は何もない・・・・・

223 :
日本で三本の指に入る広野ゴルフ場がある。

あんまり一般的でないけど。

224 :
最近緑が丘にあまり明るい話題がないなあ。
でも、地元の北高の野球部が秋季大会に見事ベスト4入りしたぞ。
こもままどんどん勝ち進んでもらいたいなあ。

これくらいかな?

225 :
もし優勝でもしようものなら甲子園???

226 :
県大会3位でも近畿大会でベスト4くらいになったらいけるよ!
ただし県大会優勝しても近畿大会1回戦負けでは出られないよ。

227 :
近畿大会ベスト4か。
それもまた厳しいな。
三木高は県大会準優勝の時に出場したんだったっけ?

228 :
三木高は運も良かった。
兵庫県大会大会の決勝まで私立に当たらなかったし、近畿大会1回戦でも吉見(中日)にいる金光大阪ではなく初芝に当たった。
その時金光大阪に1回戦で当たったのが兵庫大会3位の育英。三木は初芝に勝ち準々決勝で金光大阪に当たったのだが、コールド負けでなかった(他の準々決勝は全てコールドゲーム)ので甲子園に行けた。
金光に負けたスコアでは育英の方が惜しかったし、もし兵庫大会の準決勝の相手が神戸西ではなく、育英だったら初芝に勝っても甲子園に出られなかったかも知れない。

229 :
>>228
そうなのか・・・・。
そうは言っても運も実力のうちだしね。

結局三木北は4位で近畿大会出場できず!
残念!!!

230 :
緑が丘でおいしい飲食は、まつのと洋食の太陽かな?

太陽は値上げしてるけど、まつのはそのまま維持してた…。
まつのは、サラダにドレッシングついてないのがおしい!
なぜドレッシングかけてくれない!! もったいないぜ!!

太陽は値上げがなぁ…。久しくいってないぜ…。 あとほか弁かなw

231 :
三木東は薙刀とウエイトリフティング部以外はみんなカスじゃね?
殆ど弱いし、大した功績もあげてないじゃないか
薙刀部は活動2年目にして全国大会いってるらしいぞ?

けど、生徒の質は低いな。
生徒も低いけど教師も低い。
悩んでる生徒のSOSをみずに退学したいと言ったら
「なんでいきなりそんなこと言うの」とか言うんだぞ
教師の対応不足だろ。
東行くぐらいなら頑張って三木池

232 :
薙刀もウエイトも、競技人口が少ないから努力が報われやすいだけ。
マイナーだから、はなから頑張る気概がある子が入るってのもあるけど。
メジャーな部の子だって頑張ってるさ。壁が厚いだけだ。
それを分かりやすいとこしかみないで評価するあなたに、
人のことを見ていない、ということが言えるのかどうか…

233 :
って言うか、中卒で社会に出したらやばそうな連中の受け皿なんじゃないの?

234 :
なにしろ三木東といえば昔モヒカン女を輩出した高校だからな。

235 :
三木東は確かに質の悪い生徒が多いと感じた。
先日、オージョイフル付近を車で通ってたら、自転車に乗ってフラフラしてる男子生徒と危うく接触しそうになった。
そいつは、その挙句、「ダボが!」と絡んできた。
イヤホンをつけて自転車に乗っている、いかにも半端な感じの奴。
正直、車から降りて胸ぐら掴んだろかと思ったが、後続車が続々来ているのでやめた。
すべての生徒がそんな風ではないと思うが、あの高校の生徒について、悪い風評は多いが、良い噂は聞かない。
自分の子供には、三木か三木北に進学して欲しいと切に願う。

236 :
>>234

三木東と言えば伝説の番長がいたところやん。
知っている人いる ?

237 :
>>232
競技人口が少ないから努力が報われやすいと言うのは勘違いも甚だしい
マイナーな部活だからこそ小学生時代からやっている人は多い
ウエイトは詳しくは知らないが薙刀で全国行くのは高校から始めた人には
行けない確立のが高いんだよ。行けたら奇跡に近い


今の1年生は頭を何針も縫わせて退学になった奴もいるしな
そいつは中学時代喧嘩相手の頬を貫通させてるし

238 :
>>236
伝説の番長は聞いたこと無い。
モヒカン女だけだな。
モヒカン女が現れてから一気にガラが悪くなったと聞く。

239 :
反論が無い三木東の方が一枚上だな!。

240 :
>>237
誤解しないで欲しいが、
マイナーだから努力の程度が軽くてすむなんていっちゃいないよ。
多少はマイナー競技の内情も知っている。
だが薙刀に触れる機会が多いとも思えない三木東の通学範囲で、
熟練ばっかり入部してくるわけでもないだろう。
237のいうとおりなら、そんな中で2年目で全国大会に行ったという子達は
努力が報われやすかったいうことにはならないか? 少なくとも野球やサッカーよりは。
 競技人口が少ないということは、レベルの上下はともかく
ライバルが少ないわけだから、入賞暦に偏りがでてくるのは確かだ。
それを誤解して他の頑張ってる子をカスよばわりしてるから反論したまで。

241 :
髭男爵は緑ヶ丘出身って皆しってるよね?

242 :
しってるよ

243 :
>>238

知らない?名前が言えないのがネットの不便なところ。
三木出身って言ったら近隣の地域で「伝説の番長」の名前が出てきたからよほど有名なんやろ。
特徴しては運動神経抜群の超健康不良児。喧嘩無敵な男

244 :
番長とか恥ずかしすぎる。

245 :
長らく芸能人が出なかった三木に期待の星がやってきた。

246 :
髭男爵、青山 っていう説もあるんですが・・・
本当はどっち?

247 :
髭男爵は緑が丘小学校出身者だよ

248 :
コープ横の歯医者又オープンするんか?

249 :
>>246 >>247 髭男爵の山田氏の方ですよね、
私と小学校同級生だったと記憶しております、
昭和57年緑が丘小学校入学、63年卒業です。

勉強は出来る秀才でしたが、がり勉タイプではなく、
面白い子で何時も裸足だったと記憶しております。

250 :
>>249
昭和50年生まれなんですか?
まさかあの山田君?
同窓会をやる場合は彼が幹事のはずだが
少なくとも俺には連絡来たことない

顔とか声とか、結構変わるもんだし、十数年前の記憶だからなあ

芸人になるとは・・・人生わからんもんだねえ

251 :
>>244
ヤンキーの世界を知らん男や。

252 :
ヤンキーとか恥ずかしすぎる。

253 :
コイツは何歳や !?

254 :
はっずwwwww

255 :
>>250

声も笑顔も昔のまんまだよ。かなり太ったけどね。
休み時間に手打ち野球を毎日したのが懐かしい。
それより>>250>>249がおれの同級生っていうのが驚き。

256 :
>>255
手打ち野球か、本当に懐かしいねえ
成人式以来、緑ヶ丘の旧友と会ったことないなあ
しょっちゅう帰ってはいるんだが
偶然サティあたりで、とかもないなあ
知ってる顔が、子供つれてる絵とか見たいんだけど

257 :
>>256
成人式か^^懐かしい。成人式の後は緑が丘のキハチで
盛り上がったような記憶があるような。

緑が丘の人は他の三木の地域とと比べて
地元を離れるからなかなかサティとかでは会わないかな。。

258 :
>>250>>255
 お二方は私と同学年だったのですね、
 山田氏とは同じ組に成った事は無かったですが、
 山田氏、イメージはありますが、今大分太りましたですね。

 私は1年4組 2年1組 3年4組 4年2組 5年2組 6年3組でした。
 本町在住でした、今は神戸市北区に居ます。

259 :
>>258
クラスを見るとカブっていないような。
お互い名前を言えないのもどかしい。
絶対知り合いなのにね。
お互い頑張りましょう!!

260 :
髭男爵の山田ルイ53世は緑が丘中学校に進学していないと聞いたことがありましたが?
正しいのは中学受験して、私立の六甲学院中学校・高等学校に進んだのでしょうか?

261 :
>>260
中学についてはその通り、高校についてはわからない

262 :
>>258
よく覚えてますね、自分は
1-4、2-1、3-2?、4-3?、5-4?、6-2かな?
ヒャッハーッ!! 大阪市○○区は緑が丘とは比べ物にならんカオスなところだぜ!!

263 :
今は髭男爵の話題が旬なのかw

鍋屋の後何が店舗来るのかが楽しみなんだが
毎回商法として間違った様な店舗しか入らないよな
29の日とかで採算が取れない、韓国料理といっても珍しいチリトリ鍋しかメインでない
食い放題にするも所詮は鍋なのでそれ程食べる量はしれている
最大のポイントは地価が高いとこなのかもなぁ店舗の場合に限り
頑張って続けられる店舗欲しいな

264 :
次は奥嶋ひろまさ様について語り合おう! 庶民共!

265 :
>>263

鍋家のあとですが。
「本格中華の店が近日オープン」と張り紙がありました。

266 :
>>267
おおっ有難う、中華好きなので楽しみだw
しかし、おしりの様にガチカヂの本格になってしまうと
同じ道をたどるのかも・・・

267 :
ぐおアンカーみすした(;´д⊂)
>>265さんだ

268 :
>>264
こらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 無視するな〜

269 :
>>268
自分にレスしてないやってるんだw
新手の自演か?

270 :
naze

271 :
トーホー横のケーキ屋さんに昨日行ったら「テナント募集」の張り紙が。
閉店されたのでしょうか?
結構気に入ってたんだけど。

272 :
ご主人が体を悪くされたらしい。ッテコトデ・・・・

273 :
この前の日曜日、駅伝を走ってた三井住友の高吉理恵さんは自由が丘中学校の出身だそうです。今年も区間賞でした。

274 :
サンマルクの横に新しくできた中華料理屋さんって
どうなんですか?
シェフが中国の方でかなり本格そうなんですけど
おいしいんでしょうか?

275 :
>274
近隣に住むものですが、何も広告も入れないし 情報として何もないので行こうかという気が起こりません。
やはり、広告は重要だと思います。
店の前まで行かないと、どんなメニューがあるのかもわからないですから・・・
あの場所で商売をするかたは、今までも商売下手だと感じます。
オープン時に、クーポンつき広告をバンバン配り 特に近隣には宣伝しないと・・・
買物ついでに行く、というほど人通りは多くありません。
やはり、一度行った人の口コミが大きいんでは?
今のところ、誰の情報も聞きません。

276 :
皆様、新年明けましておめでとうございます!
実りある一年になりますように…

277 :
初めまして!!初めてカキさせていただきます。
私は緑中の卒業生なんですが、緑中といえば陸上部・・・
でも渋谷先生が異動されて今は県でも下の方だとか。

緑中は挨拶もきちんとするので、結構いいイメージを持たれています。
でも例の教頭先生のもありますし、今の中3は進路大丈夫でしょうか。
関係ないと思いますが、頑張って欲しいです・・・

278 :
緑中の現3年生はかなり優秀のようですよ。

279 :
緑中は昔から優秀なんが多いよね
自分も緑中だったけど周りの友達とかすげえもん

280 :
うわ!! このスレがパート10まで続いてるっ!!

・・・皆さん、こんにちは。私、実はこのスレのパート1を立てた中1丁目住人ですw
ローカルな話題がいっぱいのまちBBSの中に、ことさらローカルな緑が丘スレを半ば冗談で立てたんですよね。
そんなことすら忘れて早幾年。まさかこんなに愛され続けているなんて。

正直感動しました。
スレが続いていたことよりも、この緑が丘を愛し、語る人たちがこんなにもたくさん存在しているという事実に。

どうぞこれからもこのスレをよろしくお願いします。
共に緑が丘町を愛し続けていきましょう!

281 :
とんだ勘違い!

282 :
何で勘違いなの?  280の言ってる事は、もっともやと思いますが・・・

283 :
でもなかなか緑が丘だけでは話題があまりないね。
このスレは今後も続いていってほしい。

284 :
同じ神戸電鉄沿線でも三田スレは話題が多すぎる。
藤原台・鹿の子台・上津台スレッドもそこそこ書き込んでる
住んでる住民の年齢層が若いしネット環境もいいのかな?
なにより近年人口が増えたのもあるかも知れないけど

こちらは人口は減るし住民は年寄りだらけ
話題も少ないしあっても寂しい話題だらけなんかじゃね。
大都市近辺のニュータウンの悲しい性なんかなと

かつて昭和40年代から60年代の平成入る前あたり
の緑が丘が、今の北区(北神地域)や三田の姿なんだと
思う。あと20年位したらそこの地域も今の緑が丘みたいに
なるのかな?

285 :
>>284
そうなる可能性は高いだろうね。
大都市近郊のニュータウンの隆盛はこんなものでしょう。

286 :
昭和49年の緑が丘の航空写真です。

http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CKK-74-14&PCN=C29A&IDX=4

287 :
そしてこれが今の写真です

ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E4%B8%89%E6%9C%A8%E5%B8%82%E7%B7%91%E3%83%B6%E4%B8%98&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

池の形は全く変わってないのな

288 :
やっぱここは、話題が少ないね。

289 :
>>286 287

私はここに移り住んでもう30数年たつが、未だにその池を見たことがない。
見れる場所に立ったことがない。

290 :
俺はこのスレ読んだ事があるが 未だ書いたことが無い。
はじめて書く。

291 :
>>289

そんな場所には行ったことがない緑が丘住民のほうが圧倒的に多いと思う。

292 :
             《 速 報 》
  ●緑が丘町に住んでいる65歳以上の人口の割合が30%を超えた。●
↓詳しくはこのサイトを閲覧してください
http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/image/DF3635B03D324F4949256CB50026DFE7/$FILE/nennrei2012.pdf
 これにより、急速な高齢化社会を迎え、限界集落になろうとしている。

293 :
>>289
その周辺にごろつきみたいな少年たちがタムロしていた。
乞食のようなおっさんもいた。
しかし、いつのまにかいなくなった。昭和40年代。

294 :
同じくそのころ、老夫婦がそれぞれ一輪車に段ボールを積んで
運んでいるのをしょっちゅう見かけた。
また平日、昼間から学生服を着た高校生風の二人組が緑が丘内を自転車を乗
り回しているのをしょっちゅう見かけた。当時自転車で通える学校など、中も
高も含め、緑が丘界隈にはなかったはずなのに。ただ乗り回しているだけ。
理解できない・・・・・・・・。
  しかし、いつのまにかいなくなった。昭和40年代。緑ヶ丘黎明期。

295 :
>>293
そのうちの一人に広野ゴルフ場の駅で改札を出てきたところ、いきなり
蹴飛ばされ、因縁つけられた。後でわかったが、これでは民族差別はな
くならないと思った。私も池が見える場所に行ったことはない。
・・・・・・厨房だった昭和40年代。緑が丘黎明期。

296 :
緑が丘の人口です。wikiから引用しましたが

1972年 - 3,032人
1975年 - 7,469人
1980年 - 11,195人
1985年 - 11,463人 - (最大人口)
1990年 - 11,149人
1995年 - 10,697人
1999年 - 10,308人
2002年 - 9,895人
2003年 - 9,765人
2004年 - 9,727人
2005年 - 9,748人
2006年 - 9,663人
2007年 - 9,613人
2008年 - 9,532人

緑が丘の歴史

1971年4月 - 街開き。三木市志染町から分離し、緑が丘町となる。人口は約3,200人。
1972年4月1日 - 三木市立三樹小学校から分離し、三木市立緑が丘小学校開校。
1976年4月1日 - 三木市立三木中学校から分離し、三木市立緑が丘中学校開校。
1979年4月1日 - 三木市立緑が丘小学校から分離し、三木市立緑が丘東小学校開校。
1985年-町内の人口がピークを迎える。
1985年12月24日 - 市道緑が丘青山線開通。
1987年10月25日 - 緑が丘スポーツ公園完成。
1993年5月23日 - 市内局番が2ケタになり、市外局番が4ケタになる(07948-x-xxxx→0794-8x-xxxx)。
1995年1月17日 - 阪神・淡路大震災発生。町内でも塀が崩れた[要出典]。
2001年7月17日 - 市道自由が丘緑が丘線が全線開通。これにより自由が丘と緑が丘の不通区間を解消した。
2002年 - 西3丁目から分離し、西5丁目誕生。これにより、面積が0.38平方キロメートル広がる(1.49→1.87)。
2002年4月1日 - 町内の人口が1万人を割る。
2006年2月 - みっきぃバス運行開始。
2006年9月29日 - 今上天皇・美智子夫妻が兵庫県立三木精愛園を訪問。

297 :
295に追加。
むりやり日本に連れてこられ、過酷な労働を強いられ、今なおいわれなき差別
を受け虐げられている気の毒な人たち という認識は改めざるを得なかった。
私と同世代かそれ以上の世代はいい思いは持っていない。
偏見でも何でもなく実際にいきなり蹴飛ばされたのだから。

298 :
久しぶりにコープに買い物に行きましたら、
入り口の所の信号が「歩車分離式」となっていて戸惑ってしまいました。
何故こんな風に変わったのでしょう??

299 :
298さん 私も思いました。戸惑いますね。

300 :

っていうかさ。
コープのトイレがえらいことになってるね★

301 :
>>300
kwsk!

302 :
トーホーの前に駄菓子屋があって昔よく行ってた。
奥のゲームコーナーと手前の駄菓子コーナーの間にあった
たくさん穴の開いた白い金属鉄板ついたてに
『ぶたまんくん』の落書きがあった。
どんな絵だったか思い出せん。誰か知ってる?
店の前に国獲りゲームによくジャリ銭取られたなあ。

303 :
>>298
横断歩道を渡るとき、今までは右左折の車を気にして急いでたのが
ゆっくり渡れるようになって良くなったね

304 :
 何時の間にか今無くなっておりましたが、
 緑が丘駅前の北側押部建興ビル(薬局や内科や外科等が入っているビル)
 を左折し、一号池に沿って、広野ゴルフ場駅西側踏み切りに至る道があります
 (この道を左折すれば神戸三木線 右折すれば坂を下り、西3丁目に行く道)
 その一号池沿いに焼け跡に建った様な家がありました。
 昭和50年頃の話です。詳細を教えて戴ければ幸いかと思います。

305 :
トーホー前の駄菓子屋、「いしもと」て店だよね
懐かしい〜
そー言えば、数日前に三木で女子高生の飛び降り自殺ありましたね
せっかく高校に入ったばかりで、何があったのだろう。。。
悲し過ぎます。。。

306 :
なごみって開いてますか??
あと、サンマルクの隣の中華料理屋って美味しいの??

307 :
「いしもと」は懐かしい・・・ 故郷のにおいがする。
去年、三木をでたからな

308 :
サンマルク横の中国料理、なかなか美味しかったですよ。
夜と昼とそれぞれ行きましたが、昼はランチセットがありました。
中国人のコックさんと、スタッフも中国出身のようです。
店内も外見に反して広さがあり、人を連れて行くのもよさそうです。

309 :
大昔、トーホー前の駄菓子屋、「いしもと」を『サリモト』、又は『サリ』
と呼んでいました。
10円でコップ1杯のカレーおかきを白い紙袋に入れて食べておりました。
本町にあった駄菓子屋は『あてもんや』と呼び
スー消しを土間に上がりこんで一生懸命選んでおりました。
指先につけて、煙の様なものもが出るやつも
飽きもせずにやっておりましたなあ。

310 :
>>308
私も、先日行きました。中国料理のお店。
いろいろ注文しましたが、どれも美味しかったです。
スタッフの中国人のおじさん、なかなか感じ良かったですよ。
また行きたい料理屋です。

311 :
>>310
潰れるのも時間の問題だな。

312 :
緑が丘小卒、緑ヶ丘中卒です。トーホー向かいの「いしもと」確か同じ歳の
娘がいました。又、中?町目には「たかなか」駄菓子屋があり、お婆ちゃん
がいました。本町の「あてもんや」のお婆さんと芦原塾のお婆さん。。。
皆さん知ってますか?緑ヶ丘の駅前には、小さなロータリーもあり、その頃、
三井住友銀行と隣の自転車置き場は空き地でした。

313 :
>>310

何度も言うが中華料理は志染のaaが一番

314 :
>312
いしもとは元々は駄菓子屋じゃなくて八百屋さんだった。本町を除いた
緑が丘では一番古くから商売をしている。コープまで繋がっている幹線道路が
舗装される以前から。その頃雨が降ると、学校の体育館の床とかに使われる
ビニールのながーいシートがぬかるんだ道路に何百メ−トルにも渡って
敷かれていた。
>304
昭和50年頃、そんなところにいって何もされなかったか?
私はあんな怖いところよう行かん。
その家のことは知らんが、近よらん方がええ。

315 :
314さんへ
いしもとが八百屋さんだった頃は僕も知りませんでした。
僕の時代の時、いしもとは表向きは駄菓子屋でその奥部屋にはゲーム機が
置いていました。その、いしもとの前の道をコープに向かうと一つ目の信号
の交差点には僕が小学生の頃に火事になった?薬局屋がありました。
304さん 火事になった話は聞いたことがないのですが? その頃、何人
かの友達がいましたので、僕はあまり怖いイメージはなかったです。

316 :
>>315
その薬局屋さんは『コンドーム祭り』をよくやっていて、店の前に手書きのポスターを貼ってましたねえ。子供ながらに『なんじゃ?これは??』と、思った事を覚えています。小学校の通学路角の割りに、父兄から苦情等も出なかったのが不思議です。

>>312
本町の『あてもんや』の店の奥の座敷に座り込んで、スー消しをむさぼっていましたねえ。
考えたらあの頃から、じわじわと住民の高齢化が進んでいたのかもしれません。。。。。。。。

317 :
今の緑ヶ丘は確かに平均年齢が高いかもしれませんね。
僕の学年のみんなも緑ヶ丘より青山に住んでいる人が多いようです。
中学生の頃、今の青山はまだ山を削っていましたが今では立派な高級住宅街?
皆さん、緑ヶ丘中学校の近くにあった白い給水タンクかな?高さが15b
ぐらいの大きなタンクがあったのですが、いつのまにかに解体されています
よね?10代の頃、友達と夜にその給水タンク?の上で緑ヶ丘の夜景を見た
ことがありました。なかなか綺麗な町並みでしたよ。

318 :
そのタンク脇の笠松峠に抜ける林道?って今どうなってるんだろう・・・
女子高生の通り魔自作自演事件もあったよなー

319 :
ありましたよね。その林道の先は今では笠松峠の三叉交差点付近に出れたよう
な気がします。女子高生自作事件は知りませんでした。いつごろでしょうか?
林道での思い出は、中学の時、誰も信用してくれないのですが体長30cm
ぐらいの大ムカデをみました。気持ち悪く恐怖以上に怖かったですよ。
それと、いつなくなったか忘れましたがコープの前に噴水もありましたよね?
今では広場?憩いの場になっているみたいですが懐かしいな、噴水が出ていた
ころが。。。

320 :
>319
マムシもおった。あのあたり、別名マムシ山と呼ばれていた。
あの山に行くたび、私はマムシに出くわした。
>316
コンドーム祭り・・・・そういえば思い出した。
あそこの薬局の折り込みチラシは色気もへったくれもなく
ただマンガみたいに等分割で四角くコマ割りされ、その中に
品名と値段が書かれただけのものだった。青いインクで手書き、ガリ版印刷
丸出しで、当然ながら絵も写真もない。昭和40年代半ばにしてもこんな折り込み
チラシは珍しかったから、今でも覚えている。その四角い枠の中にコンドーム祭り
というのが確かにあった。当時、厨房だった私は何の祭りか、わからんかったが、
その質素なチラシの宣伝効果は抜群だな。30数年たっても未だに覚えてるんだから。
>319 今37の君はガリ版印刷って知らんかな?

321 :
洋食の太陽、久し振りに行った。
2年ぶりくらいかな?
ウエイトレスさんが、女の子からジャニーズみたいな男の子に
変ってて驚いた!
オムライス美味しかったけど、満腹すぎるわw

322 :
>>321 洋食の太陽おいしいですよね。
いつごろいったんですか?

あとトーホーの前にあるピエロっておいしいのでしょうか?
一度いってみようかと♪

323 :
>>322
4月30日に行きました。
相変わらず満員ですね〜。

トーホーの前の、お店は知らなかったです。

324 :
洋食の太陽の話はこのスレではおいしい美味しいとショッチュウ出てくる。
ようわかったから、コンドーム祭りの話をしてよ。って、誰もあんまり知らんかな。

ピエロはたまに行くが、悪くない。質、量、味、申し分ないとは言わんが
悪くないとだけ言っておこう。

325 :
コンドーム祭りの文字は朱墨で書かれており、白地に毛筆体。
火事で燃えた後、速攻で新しく建て替わったので、
火災保険詐欺のような、当事者には失礼極まる噂が流れましたなあ。

文房具屋の『オカムネ』は潰れたのでしょうか?

326 :
その噂はその当時、私も聞いた。
本当のところはわからないよね。保険金詐欺にせよ、自分の店に放火するなんて
かなりの勇気がいる。私ならようせん。警察にいろいろ調べられる。

私もあの文房具屋をオカムネと呼んでいたが、オカソウと読むらしい?
20年ぐらい前に閉められたんじゃないかな。そのとなりぐらいにガラス屋
さんもあったな。ラジオ店もあったな。いろいろと様変わりしたな。
変わらずに商売しているお店はめっきり減ったな。そのコンドーム祭の
薬局も昔から商売されてるけどね。

327 :
オカムネ・・・なつかしい。和菓子屋さんも閉まって残念。
しんかいの魚屋ももうないね。

328 :
町の歴史を春夏秋冬で喩えたら、コープからトーホーまでの幹線道路に
お店がたくさん連なって繁盛していたころが夏としたら今は秋かな。

329 :
たまに緑ヶ丘に行くんだけど、コープと駅との間でなかなかごはん食べられるところが見つからない。
店はたくさん並んでんだけど。いつも昼抜きになって腹空かしたまま晩の6−7時くらいにさまようんだけど
結局三宮まで帰ってきて夕ご飯になる。お好み焼きとかじゃなくて定食なんかのある店。

330 :
>>315
 304と同一人物です。
 火事になったのは昭和58年頃だと思います。
 西1丁目の薬局でしたですね。

331 :
>329
三宮に帰ってくる・・・・ということは三宮に住んでらっしゃるんですか?
 疑問1.緑が丘まで来なくても、三宮のほうがよほど飲食店は豊富。
   2.緑が丘まで来なければいけない用事があるとして、お昼から晩の6-7時
    までさまよってる時間があるのなら、コープのさらに先に行けば、
    サティがありその中に飲食店やマクド、ミスド、モスバーガー、
    その周辺にとりドールやごちそう村とかもある。他にも色々ある。

332 :
>>331
>>329さんはお仕事で緑ヶ丘に来られる事がおありなのでは?
営業とかで、
んで、晩に三宮の会社に戻る…と、言う事で良い〜じゃん (・∀・)

夜に呑める店はありますが、
確かに昼定食が食べれる店が商店街には、あまり無いですね。
いつもお好み焼きじゃ飽きるわね。

お好み焼きの道場の店内の額に入った滝の絵は、
相変わらず流れていますか?

333 :
>>327しんかいの魚屋ねえ、懐かしいねえ。

サリモトのゲーム台のコインの返却口に小さい穴を開けて、
そこに細い針金状の金属棒を突っ込んで、
ゴニョゴニョ動かして、クレジットをガンガン入れていましたね。

返却口から、五円玉をアイスの棒で押し込み、
クレジットを入れていた頃にすれば画期的でしたね。(1年間くらい)

その、針金が、斜め前のトーホーの横の自転車屋の
中古自転車のスポークが使われていた事を知る人は少ないでしょうね。

そんな時代のブタマンくんが懐かしいのです。

334 :
そら誰も知らんわ。悪いやっちゃのう。

335 :
みんな、しとったがな。
サリモトのおばちゃん全部知ってたけど、黙っててくれた優しい人や。
感謝やわ。

336 :
緑小近くの薬局・・・コン・−ム祭りと言えばバ・ビ薬局のことですね。
火事があったり、車が飛び込んだり(私の知ってる限り2回)子供ながらに
大変だな〜と思ってました。

セリザワなんてみんなしらないだろうね。

337 :
ワインかな?

338 :
>>336
あまり関係ないが、昭和50年頃、子供向け変身ヒーローものでコンドールマン
というまぎらわしいのが放送されていた。コンドルをもじったものだったのだ
が、だったらのばさなくても普通にコンドルマンでええじゃないのって思うの
だが。ま、今更どうでもええが。

セリザワ・・・・知ってますがな。始めは「フーズ セリザワ」という店だった。
当時あまり評判がよろしくなかったようで、
しばらくたって「私どもの店は間違っておりました」という宣伝チラシが
入っていたのを今でも覚えている。商売のやり方を見直し、もう一度再出発
するという意味だったのでしょう。それから更にしばらくたって
「ワイン セリザワ」という店になった。何にせよ、私はそのセリザワで
買ったことは一度もないが。

339 :
しばらく書き込みがない。私の書いた内容が古すぎて
皆さんつっこみどころがなかったん?・・・・・・ごめんね。

340 :
いや、そうじゃなくてここ自体書き込みは少ないんだよ。
気にしなくていいと思う。皆、ぼちぼち書き込んでるから

341 :
最近緑が丘に関するネタが無いからねえ・・・・・。

342 :
皆さんの気分を害する話題ですが・・・。
あるお店がアルバイト募集していたので、中々バイトに受からない娘が
そこに応募して面接を受け、採用されて喜んで
必要だと言われたズボンを購入して次の日バイト先に行くと
「年齢が低いため働かせるわけにはいかない」
と言われ娘は泣きながら帰ってきました。
不謹慎でしょうが、そこの痛い目を見ることを望むのはいけないことでしょうか…

343 :
一旦、採用を通告していながら、必要なズボンを購入後に不採用とは
明らかに否はお店のほうにあるようですね。採用が約束された時点でそのズボンを
購入したのだから、そのズボンをお店に返却し、苦情を申し上げた上で、代金
を返して頂くのは、当然の権利だと思います。痛い目に合わせるというより
すべきことだと思いますが。
ただ、そのお店やバイトの業種や娘さんの年齢は?例えば高校生がアルバイトを
する場合、家庭の経済状況などの必然性があることや風俗関係、接客業などは
禁止といったことが学校側より指導されるはずです。

344 :
あるお店と言わず名前公表しちゃえ

345 :
>>343
すいません、言い忘れていましたがズボンは必要だから
どこかで購入してきてくれと言われたので私が急いで購入してきたものなんです。
そのお店は飲食店で、娘は17歳です。
娘は事情があり、高校には通っておらずずっとバイトを探していて
店の前を通りかかったときに、たまたま募集広告をみて電話して
電話をかけた時に店の責任者の人に自分の年齢は17歳で
18にはなっていないが働けるかどうか聞いたところ、問題無いと言われたそうです。
ズボンの代金もですが、一度採用と言われたのに
「帰ってくれ」と言われたことでショックを受けたみたいで…。

苦情を言うことも考えましたが、娘がやめてくれと言ってきたので…
すいません、結局は何もしてやることができない私の愚痴なんです。

>>344
それは営業妨害になってしまうと思うので…すみません。

346 :
なかなかバイトに受からないということから察するに、おそらく娘さんは
大人しい性格なのかなと思います。それがようやく受かったということで、
娘さんもあなたも喜ばれていたことと思います。ただ雇う側にしてみたら、明るくて
元気がよくて人懐っこい若者のほうが、扱いやすいので好まれるのは確かです。
当面は人と接する仕事より物を作る仕事、例えば工場でのアルバイトとかを
探されてみてはどうでしょうか。そしていずれ大検で高卒の資格を取り、
それなりの大学に合格し、社会的地位のある大人へと成長した姿を見せてやれば、
その店への復讐が叶うことになるのではないかと思います。もちろん努力は必要
ですが。

私も高校時代にアルバイトをいくつかしましたが、散々怒られ、いやな思いを
させられた経験があります。そのバイトはすぐにやめましたが、今の私からすれば、
見返してやるほどの値打もない、およそしょうもない仕事です。

347 :
難しいですね。
採用年齢不可だが、『採用年齢ではないが、採用しよう!』
採用年齢だが、『採用年齢だが、不採用にしよう!』
の、2パターンがあります。ギリギリのボーダーラインだったのでしょう。
下記の文面を見ると…

>>…応募して面接を受け、採用されて喜んで…

一次面接合格、しかし、残念ながら二次面接不合格。では?
最近の面接は三次面接まであるのもありますよ。

最近の不景気で飲食店は正直人材が余っております。

そう考えると、
>>そこの痛い目を見ることを望むのはいけないことです。と、私は思います。

348 :
残念ながら、社会には不条理な事が存在します
今回の娘さんの件は、この不条理な事なのでしょう
しかし、この不条理な事を見、又は体験する事によって
人間的に成長する事もあります
又、このような対応をするお店で娘さんが働かなくて
よかったんじゃないでしょうか、
そう思うことによって、溜飲を下げる事が出来ればいいのですが


それと
どんな仕事(合法な事)でも、しょうもない仕事はありません

349 :
しょうもない仕事はない。職業に貴賎はない。・・・・・・・建前はね。

350 :
たかき〜、りーそぉの、♪みーききーたこー

351 :
三木北高校には「職業に貴賎はない」なんてことを
真顔で語る教師がいるのか?

352 :
緑が丘ふるさと祭りって明日、7月25日(土)であってますでしょうか?

353 :
あれーーーー!
ここあんまり人いないのか。
一ヶ月書き込みが無い。

俺、アクセス規制か何かで家のパソコンからは書き込み出来ません。
今は会社のパソコンです。
何かレスくれても返事できません。あしからず。

354 :
夏祭りはとりやめになりましたが、子ども会だけ緑小体育館でしました!
残念でした。

355 :
広野駅前の散髪屋、価格安くて丁寧な
仕事。これからあそこでずっと刈ってもらおう。

356 :
あおちゃんと
但馬ってどう?おいしい?

357 :
>>353
大丈夫なの?
会社でネット掲示板なんて見てて。

358 :
え?誰も最近書き込みしてませんね。びびった。

359 :
なかなか話題がないからねえ・・・・・。

360 :
話題ならあるよ。今度祭りがあるじゃないか

361 :
ちなみにこれです。さんさんまつり
http://www2.city.miki.lg.jp/miki.nsf/cf6cfa88c407676349256f23001a1a38/c8f79519c581c18a4925761d00346ba2?OpenDocument&TableRow=1.3#1

362 :
おお・・・。
もうそんな時期か。
盛り上がるといいなあ。

363 :
午前にさんさんまつり行ってきました!
賑わっていて楽しかったです。踊りも迫力あり、良かったですよ。

364 :
みなさん、ナメラアートにも行かれましたか?

この土日はさんさんまつりとナメラアートの二本立てで三木市を盛り上げようと
いう企画でした。多くのスタッフの人たちの苦労や連携、三木市への熱い思いが
ネット上で伺えます。文化不毛の町といわれた三木市の中心街にアートを
ぶつけてくるなんて、実に画期的なイベントとして拍手を送りたい。初めての
試みだったとはいえ、来年以降も何らかのアートな祭りを続けていってほしい
ものです。

ナメラアートは三木市は文化不毛の町ではないことを宣言するものと思いたいです。
いや仮に三木市が文化不毛の町だったとしても、そこに住む三木市民は違うと。

365 :
ナメラアートなんてイベントがあったなんてしらんかった・・・・。

366 :
知ってください

367 :
屋台担ぐだけが祭りではないです。
金物祭りがその例です。

368 :
>355 広野ゴルフ場前駅三木よりの散髪屋のことだろう、
   行ってきたよ、駐車場も大きいのがある、
   価格の高い床屋と同じ手を抜かない丁寧な店だ、
   ¥2000円で5円の釣りがある、スタンプ5回で300円引き。
   あまり宣伝をすると人が多く行きだすと、俺が行く時待ち時間が多くなるので
   読むだけにしてくれ。

369 :
先日、青山の中國料理に初めて入りました。
(隣のサンマルク閉めましたね。)
家族でやってるのか、店の人すべて中国人。
厨房は中国語が飛び交い。注文を聞きに来る女性は、
少し訛った日本語。店の雰囲気は神戸山手の中華料理店の様。
テーブル間の仕切りがありません。
今までの三木では無かった感じ。
料理はAランチ(固焼きそばとワンタン)
味は、少し薄めに思う。
まっ、これだけでは判断できんが。

370 :
美味しい店あるの?

371 :
最近緑が丘に店ができても続かず潰れていってるところが多いと思う。
不景気だからか過疎化が進んでいるからなのか・・・・・。

ここの書き込みも過疎化が進んでいるし・・・。

372 :
>>371 20代・30代の若者が定住する環境が整っていない。
理由:ボウリング・映画館がなく、就職先が少ない。そして、主の団塊ジュニアも40近い。
それに現在の緑が丘の人口は60代が一番多く、次に50代が多いから、集客層の見込みがあれ
へん。

373 :
映画館はあったらいいなとは思うけど、
ボウリングって需要あんの?

374 :
今の若者は何が一番ほしいかといえばやはり就職先ではないか。
別に遊びに行くところはほしいと思わないが・・・。
ボウリング場は西神中央にあるし。

375 :
三木人は前もそんなことを言っていたがどうも勘違いをしている。
ボウリングや映画があれば若者が集まる訳じゃない。娯楽施設があれば
若者が集まる訳じゃない。実際映画館へ行ってみればわかるが、来ているお客は
若者より家族連れか中高年ばかりだ。そりゃ若者が喜びそうな映画ばかり
やってれば若者が集まるが映画は若者だけの物ではない。

昭和40年代には三木にもボウリング場はあった。なんと志染にも。
それも入れて二つあったが、ブームの終焉とともにどっちもたちまちなくなった。
ブームでもない今、ボウリング場に集客力があるとはとても思えん。
若者だっていつも遊んでるわけじゃない。遊んでいられるほどの金もない。

376 :
元々、阪神間のベッドタウンだったので、三木に就職先があったわけではないでしょう。
昭和40年代に庭付き一戸建てにあこがれて、長い通勤時間も我慢して働くお父さんが家族のために引っ越してきた団地ですね。
今の子は親と一緒に住まないので必然的に老人団地になっていっています。

日本人の生活スタイルが変わらなければこの先もっと進んでいくでしょうね。

西神ニュータウンも既に高齢化で老人も街になりつつあります。
新興住宅地も20年を過ぎると徐々に子供のいない街となります。

就職先や遊び場よりも原因は核家族だと思うんですがね。
結婚しても親と一緒に住むって方は居られますか?
挙手願います。

377 :
×西神ニュータウンも既に高齢化で老人も街になりつつあります。

○西神ニュータウンも既に高齢化で老人の街になりつつあります。

378 :
12月5日(土)に某社研修センターに行きます!
近辺に夜、お勧め居酒屋ございます?

379 :
全く同感です。この地域はかつて賑わっていた感じがします。
大体、昭和だった頃に何もなかった場所が急に開け人口も増えだし
緑が丘と言う街が生まれました。丁度高度経済成長期が終わった頃ですね。
あの頃の働き盛りの世代は昭和一桁または団塊世代だったんです。
この地域は碁盤のように道路や土地が区画整理された場所になり色んな人が
あちこちから集まって栄えていたんですが、同時に核家族化が進みいつの間にか
今となって住民は老人だらけになったと言うニュータウンならずオールドタウン化
現象ができてしまったんです。西神や名谷も全く同じ現象が起こりました。
かつての緑が丘の姿は今の北摂三田ニュータウンや北区の上津台 藤原台 鹿の子台
あたりの地域が該当します。これらの地域もいずれは老人だらけの街になるのは
関の山でしょう。視点を兵庫県内から離れるとすれば大阪の泉北や千里ニュータウン
もそうじゃないでしょうか?首都圏だと多摩や港北といった街がそうだと思います。

380 :
結論としては計画当初から少子高齢化と言う予測ができなかった結果ですね。
ほんまこれだけは思います。先ほどの文章で昭和一桁または団塊世代と
言いましたが、正しくは昭和一桁から団塊世代にかけてです。
となれば単純に今の年齢だと60代70代の方が該当します。ちなみに自分の
親は団塊よりちょっと上の世代で高度経済成長期に就職し今は年金暮らし
なんですが、両親は地方から大阪へ就職し住む場所は丁度ここが良いと判断した
上で選びました。同じような考え方の人がいかに多かったかと今の現状みてそう
思います。

381 :
現に緑が丘の65歳以上の人口は全体の32%を占める。逆に15歳未満の若者人口は10%である。
これは三木市の地区での老人比率が一番高い。10年後は老人比率が45%を超える見込みである。
ちなみに7年半前の2002年4月1日現在では老人比率が19%であった。

382 :
新興住宅地だった緑が丘。今は老人の町。その子供の世代は別のニュータウンに
家を持つ。やがてそのニュータウンも老人の町。まあ、よそのニュータウンはともかく、
老人の町のむこうには何があるんだ?老人は近い将来、死が約束されている。
それから後どうなるのかということが、気になる。今のところ、
これは全国的にも例がない。

383 :
>>382 団塊の世代が一気に老人になるから、これからも老人は増え続けていく。

384 :
だからそのあとだよ。

385 :
昼間なんて家にいてもご近所のお年寄りが家にいるのかさえわからない。
家の外には出ないのかな?

386 :
昔の緑が丘小学校はお昼はお弁当持参でしたが、
今は給食だそうです。いつから給食になったのでしょうか。
皆さんのいた時期は、お弁当でしたか給食でしたか。

387 :
緑が丘から三ノ宮直通の電車があれば緑が丘も良くなるんだけど、夢のまた夢だね。

388 :
ご存じとは思うが、三宮ー緑が丘のバスならあるよ。

389 :
ニュースに出てたが青山のダイキでも包丁盗まれたのか・・・。
田舎でいいところなのに嫌なニュースだ。

390 :
緑が丘小学校のサイトを見ていたら、校歌を作曲したのが初代の校長先生だった。
ちょっとユニークな先生だったがこんなこともしていたんだね。
2年くらい勤めた後で教育委員会の偉い人になった先生だったと思う。

391 :
いつも疑問に思っているのだが,
緑が丘駅前の踏み切りは一旦停止しなくていいのか?
路線バスまでもそのまま通過していくが。

392 :
緑が丘から三木街道に出る場合、一旦停止は可能だが、三木街道から緑が丘側に入る場合、
何か一旦停止はしにくいのう。

393 :
↑渋滞緩和のため警官が居ないと許可です。
 早朝は右も左も車なし 赤信号でもスタ―トok
 様は自己責任。

394 :
赤の点滅は一時停止

395 :
明けましておめでとうございます。
皆様にとりまして、幸せいっぱいのお年でありますように…

396 :
あけおめ!
緑ヶ丘に幸あれ!

397 :
そうや、「緑が丘に幸あれ」 だ。こんな投稿があるスレ、珍しいんと
ちゃうか。緑が丘はお互いよそ者の街。昭和40年代後半にできたマイホームタウン。
下町情緒などあるわけない。住民は薄情で冷たくて・・・・・・そうじゃない。
他人のことに干渉しないだけや。住民はこの街を愛しとる。
普段、近所づきあいはあまりなくても、それなりに連帯感をもっとる。

398 :
テニスコートと幼稚園の奥にある我が家というお好み焼き屋の評判は
どうなんでしょう。こんなところ町内の人しか知らないと思いますが。

399 :
幼稚園とはどこの幼稚園ですか?
西地区の端っこのりんでん幼稚園、小学校に隣接する緑が丘幼稚園、同じく緑が丘東幼稚園
幼稚園ではないが東地区の清水保育園?

400 :
テニスコートと隣接するのは緑が丘幼稚園しかないと思いますが。

401 :
雄岡山、やっと鎮火?いったい消防車は何台きたんやろ?

402 :
駅前の駐輪所近くで強盗あったらしいね?
みなさん気をつけて

403 :
しかしこのスレ伸びへんなぁ。
神鉄粟生線やばいんやってな陸の孤島に
なるのかな?

404 :
じゃ話題をひとつ。
駅の反対側にある水晶谷で水晶をとったことがある人いる。

405 :
昔はよく取りに行ったなあ。
昔と言っても小中学生じだいだからもう20年近く前になるが。

406 :
おっこうさんかめっこうんさんのどっちかで水晶が取れたと聞いたことがある

407 :
水晶谷は雄岡山だよ。でも雄岡山の登山道とは入り口が違ったはず。
住宅街の近くの側壁を登って入っていった記憶があるけど、
場所を覚えている人はいますか。

408 :
>>407
西盛北から老ノ口への道に入ってちょっとしたら運動場みたいな広い公園があるよね。
その手前の路地に入ってまっすぐ行くと、右手側に目立たない登山口があったと思う。
んでその登山口から山に入って最初の分岐を右に行けば山頂、左に行けば水晶谷じゃなかったかな?

もう15年以上も前に行ったきりだから記憶と違うかもしれんが…

409 :
>>408
そうか。ありがとう。どうやら
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.75725306848018&lon=135.0290827902624
が登山口みたいだね。水晶谷は分岐を進んだ行き止まりで正しかったかな。

410 :
>>409
そうその地図の辺り。

分岐を進むとガケ崩れしたような斜面があって道が途絶えてた。
そこが水晶谷だった記憶がある。

411 :
>>410
私も、突き当たった左側ががけみたいになって入るところが水晶谷だったと記憶しています。
分岐地点は登山口を入ってすぐだっけ。とすると、現在の水晶谷は、地図上で登山口の
下のほうに見える、Jの字を180度回転させたような山道につぶされちゃっているかもしれないなあ。

412 :
>>411
気になって検索かけてみた。

個人のブログがソースだけど、2008年までの存在は確認できたよ。
場所は斜面を下りきったところ。
あと雄岡山保育園が毎年水晶谷に行く行事を行っているようです。
水晶もまだとれるようで、快晴の日に行くと水晶が見つけやすいらしい。

↓調べてたら出てきたので>>409の登山口の写真も置いとくわ。
http://www.geocities.jp/yamaaruki17/image5/okko/okko2.html

413 :
>>412に加えて山の地図。
分岐が記してあったのでこれも一応置いときます。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=44916&pid=57f44621226bd31dfafba0414b6f3571

414 :
>>413
リンクを貼ってくれてありがとう。分岐点がずいぶん登山口に近いから、
408の地図での等高線を見る限り、Jの字を横切る点線の谷筋かその左下の谷筋が
水晶谷なのかな。記憶している限り、分岐からは近くはなかったよね。
とすると、後者の方の谷筋かな。

415 :
gとyい

416 :
前からこの掲示板は見ていましたが
はじめて書きこみました。

いきなりで失礼ですが、質問があります。
髪を切るなら、プラージュorひろ   which?

417 :
>416
緑が丘町無いじゃないけど、広野ゴルフ場前のJumpがおすすめ。
安いのに丁寧にしてくれるよ。

418 :
417
間違った質問に答えて下さってありがとうございます。

行ってみたいと思います。

419 :
>>418
あっいや・・・
間違えた質問じゃないよ。
jumpって店が緑が丘町内じゃないってコト・・・
日本語って難しいのな。

420 :
ヘアピンカーブの近くの洞窟しってる?
南公園の上にもあったね

421 :
こんにちは、質問していいですか。コープの裏にあるCD屋さん閉まってますが、
閉店したんでしょうか。よくCDを買いに行っていたんですが。
久しぶりによってみたら閉まっていました。
横の自販機もないし。なんかショックです。もし、閉店したんなら、知ってるお店がどんどん無くなって
いってさみしい。

422 :
>>421少し前に閉店セールのチラシが入ってましたよ。

423 :
ミヤゾノやね。レコードとカセットの世代にとっては懐かしいお店だ。
若い頃はよく買いに行ったよ。それがCDに替わっただけなら存続できるだろうけど
そのCDがね、売れなくなったんだよね。
わくわくしながらレコードを買いに行ったあのころが懐かしい。
世の中が面白くなくなってきたのはCDが売れなくなってきた頃と妙にダブるんだよな。

424 :
そうなんですか。知りませんでした。あそこのおじさん、無愛想な感じで最初は
怖かったけど、何度か行くようになったら、いろいろと話もしてくれて、古い歌手の
CDも探して取り寄せてくれたりしてくれました。本当に寂しいです。
昭和の時代は良かったですよね。お小遣い貯めて好きなレコード買いに行って。
娘は音楽はネットで買うもんだって。私にはわからないですね。

425 :
そもそも音楽は買うものではなくなってしまった。
若い頃、3000円近いお金を払って買ったLPレコードなのに、今は
ヘッドホーンで聴くだけなら、曲名や歌手(バンド)名で検索すれば、
YOUTUBEで聞くことができる。
70年代は音楽は思想体系だった。レコードには高価な夢が詰まっていた。
今は「たかが音楽」になってしまった。

426 :
話題を再び水晶谷に戻して申し訳ないが、私も子どもと3回ほど
登ってみたが、発見できなかった。
子どものときはすぐにいけたのに。

427 :
そうですか、道が途切れってるんですかね。

検索すると、412さんが言っているように、2008年に保育園で遠足に行っている
ブログがありました。谷底まで降りていって水晶を取っていると書いてありました。

私が昔行ったときには、下まで降りなくても、がけの上部でたくさん
取れたのですが、皆さんのときはどうでしたか。

428 :
水晶谷は>413、414の説明じゃ解らない。
まず雄岡山山頂に上がり 南方向に50mぐらい下ると
(>412の写真雄岡山山頂2人が景色を見ている写真の所を)
赤土砂利の崖そこが水晶谷 昔は赤土の上部当たりにL字型に堀口が有った
今の原石の成りそこない又わ屑であって綺麗な石はない。

429 :
その説明からすると、水晶谷はこのあたりかい。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.75397830844776&lon=135.02584720616974

430 :
>方角的等高線で正解 今は 埋まっているが 地下2〜3M に岩の間に水晶の層
がある 子供の頃は 釘とハンマーで掘ったものだ 道具が悪いので殆ど割ってしまって
良いのは極少量 その捨てた物が何十年か?有ったが今わないですね?

431 :
http://homepage2.nifty.com/BUCCH/map/1.12okko_mekko.gif
を見ると、分岐のところを左に行けば水晶谷に行けそうに見えるけど。
2006年に行った経路らしいから、今でも道はあるだろう。

昔は水晶谷が道の行き止まりだっだ気がするので、
今は先に道が続いていて水晶谷を見落としがちなのかもしれない。

432 :
国内の水晶の産地は殆ど私有地です。勿論雄岡山も私有地です。
しかも先日の山火事でナーバスになっていますので念のため。

433 :
雄岡山の所有者って誰なん

434 :
この問題、誰も知らん、誰も答えられないまま二十日以上たった。
本人及びその周辺しか知らんということか。

ところでこの前、夕方一時間以上かけて緑が丘を散歩してみた。
落ち着いた、いい街だとつくづく感じた。いつも仕事仕事と
がつがつしとらんと、これからもたまには散歩しようと思った。

435 :
432で所有者がナーバスになっていると書いてあったから、当然所有者を知っていての
発言と思ったのだがそうではないようだね。知ったかぶりで言ったのかな。
雄岡山が私有地ということ自体本当かどうかわからないし。

436 :
雄岡山口バス停付近の登山口から少し登ったところに、山の所有者のプレートがかかっているらしいよ…
そんなに気になるんだったら自分で見に行ってみればいかがかな?
まあ、今もそのプレートが残っているか分からんけど…

437 :
今さらな話なんだが、髭男爵の弟に俺の妹達が痴漢されていた•••許せなくはない

438 :
所有者かどうか知らんけど三宅さんとか小野さんとか土橋さんの管理地になっているよ。

439 :
緑ヶ丘もしくは自由が丘らへんにおいしいイタリアンってありますかね?

440 :
西5丁目のローソンの東自由が丘よりにあるペッシェヴィーノが
わりと有名だけど味は知りません。

441 :
ローソンで思い出したが、現在の中二丁目のローソン緑が丘店
の少し北あたりに、個人のお宅で貸本をやっている家があったのを
覚えている人はいますか。 普通の主婦が趣味でやっている感じで
一冊10円くらいで子供に貸し出していた。

442 :
●雄岡山の所有者について

○明石の法務局行って字限図コピ
○法務局で登記簿謄本取る

で調べられると思う
これらの書類を取得するのに特別な資格は
必要ない。

○明石の法務局(平日9時〜17時)行って字限図コピ
(字限図時代と地番はあまり変わっていないと思うし山だから電子化された公図とっても字限図ベースでろくに測量もされてないだろうから)
登記印紙台500円 はいると思う
水晶谷を横切るけもの道が赤線(里道)だったり、水晶谷が赤線や青線(水路)だった
りしたら字限図からでも正確な地番や所有者管理者が調べられる可能性ある

○登記簿謄本取る
一筆あたり登記印紙1000円(山林なので所有権者が多数いる可能性もある。その場合は登記簿謄本の枚数が増えるので
もう少し(1400円など))かもしれない。

明石までの交通費と登記印紙代1500円だな。

●水晶谷について

○一旦山頂に登ってそこから降りて行く行き方
山頂まで登って祠の向いている向きに下りていくと、岩場があって、
よく探すと岩の中にぼろぼろの水晶があったと思う

○山頂に行かない道で行く行き方
山頂まで行かない道を行くと、がけ崩れしたような斜面があって
その周辺を掘ると見つけられたと思う。
山頂付近で取れるものより透明で形のよい物がとれた。
雨が降った後とかに行くと石が流されて見つけやすかったような…

443 :
20年ほど前 笠松峠を 日本猿が歩いているのを見ました。 翌日、
長田で発見されたらしい。(神戸新聞に記事が)

444 :
そうか。水晶谷といっても事実上二箇所ある感じなんだね。
山頂から行ったことはないけど、道はちゃんとついているの。

445 :
法務局
登記事項証明書(登記簿謄本)をとることはないよ。
所有者だけなら登記事項要約書を請求すれば済みます。
500円です。

閲覧の窓口で要約書がほしいと相談すれば、字限図見ながら該当地番を調べられるし
うまくいけば、500円で所有者がわかります。

但し、登記事項には公信力がないので、真の所有権者だとは100パーセント言えませんが

法務局は気軽に利用すればいいところですよ。

446 :
>>441
たぶん「みどりブックス」だと思う。
商売気はなく、元々は○○をされていた女性がほとんどボランティアに
近い状態で本を貸し出していた。焼きたてのクッキーがおまけに付いていた。
娘が小学生だった頃、よく利用していた。今はどうなっているのかはよく
知らない。個人情報になると思ったので敢えて○○としたが、別に
いかがわしいものではない。

447 :
>>446
みどりブックスって看板とかあった?
30年くらい前に30歳くらいのお姉さん(おばさん?)が貸し出していた
思うけど、合致していますか?

448 :
>>308
え〜〜〜?
美味しかったですか?
あんかけチャーハン900円もしたけど、いまいち
夜だったけど、客いないし・・わかる気がした。

449 :
 駅前に有った、大辻精米所は何時の間にか無くなってましたですね?
 神出の雌岡山の麓にある、行然庵と云う米屋、酒屋と親戚だと聞きましたが、

450 :
親戚ではなく、ご本人です。

451 :
水晶谷、懐かしいですね。
話は三木から跳んでしまいますが、
神戸複合産業団地、造成中のことなんですが
とても良い水晶(時にメノウ)の脈があったんですが。。。
もう、地形も変わって場所が解らなくなった。

雌岡山ではよく植物化石を拾ったものだ。

452 :
土曜日はふるさと祭りですね。
子供達は今から楽しみにしています。
今年はどうか中止になりませんよう〜

453 :
緑が丘周辺に美味しいラーメン屋ってありますか?

454 :
ちょっと離れてるけど、八角ラーメン?かな
チャーハンとかもうまい

455 :
>>454
情報ありがとう。

456 :
>>453
ラーメンほど個人の好みの別れる食べ物は無いと思いつつ、あえて言うならこの辺りには美味しいラーメン屋は無いと思うなぁ。
454さんがおっしゃるように八角が無難ですよね、不味くないから。
美味しいラーメン屋出来ないかなぁ。

457 :
緑が丘駅前って無料で駐車できるところってある?夕方2時間足らずとめたい。
駅前第1ビル南西の駐車場にとめたら怒られるかなあ。

458 :
少し遠いけど、淡河にある北海ラーメンがお勧めです。車でわざわざ行く価値あります。

459 :
三木パーツセンターだったかな。サンロードに模型店ありましたよね?
おもちゃのふじとは別。
駅から下ってくると左にカーブしていくあたり。
小学生のとき、よく入り浸っていた。
この手の店は、三木はおろか日本からなくなりつつあるんだろうな。
少なくとも三木で模型用のモーターを買えるお店は存在するのだろうか?
今の子供は工作の材料をどこで入手するのだろうか?

460 :
サンロードに模型店があった時代があったんか。今、駅前にミニカーのお店があるけど。
たしかに昭和40年代は模型店というのがどの街にもあったね。
その当時の少年たちにとってプラモデルは必修科目みたいなものだった。
イマイのサンダーバードシリーズはもとより、アオシマ、ミドリ、ニチモ、ハセガワなどメーカー独自で
SFメカニックものを製造販売していたな。ゴム動力→ゼンマイ→マブチモーターと進化していくのが
少年たちのプラモに対するグレード観だった。そういやモーターに番号が付いて
いたわ。やがて田宮の1/35ミリタリーシリーズが現れた。動かないプラモデルというのは
画期的だったな。懐かしい。でも今、模型店は絶滅寸前だろうな。模型だけでは
経営が成り立たないんだろうね。三木で模型用のモーターを買える店は、本町に
三木ホビーというお店がある。工作の材料は、ダイキやコーナンといった
ホームセンターで買いそろえることはできる。特に夏休み前、夏休み中、
工作セットと銘打ったものが店頭に並んでる。でもなんかなあ、面白くないなあ。

463 :
?

464 :
11/1に緑が丘にてローソン2軒同時に閉店しました。
@広野高原病院の駐車場内にあったローソン(厳密に言えば緑が丘じゃないけど)
A緑が丘中二丁目の昔からあるローソン(斜め向かいのル・クラーブさんがローソンだった時代からある)

理由はAは分かるんだけど…(以前からいつ無くなってもおかしくない状態で
店内の品揃えとかも他店と比べだいぶ少なかったし…特に賞味期限の早いパンなどの商品の
品揃えが大変少なかった。)
問題は@のほう。理由を広野高原病院の受付で尋ねてみたが解答を得ることは出来ず。

⇒三木街道の富士見が丘入り口に栄のセブンイレブンが引っ越してきたとはいえ
依然として病院需要+近隣需要がかなり高く、閉店しなければならないような状況ではなかった。
⇒広野高原病院が2009年に会社更生法適用になり再建中とはいえ、それが閉店につながる状況とは
思えない。
残るは理由は…
 前々から週末深夜になると暴走族風のたまり場になり大声で話したりバイクや車の音がうるさく
病院患者+緑風苑から苦情が出ており、それが原因で土地の賃貸契約を解除された。
 オーナーが別事業で失敗、夜逃げ又は回転資金の不足
 営業時間の変更をローソン本部と話し合ったが平行線のため賃貸契約の停止

それぐらいしか思いつきません。
どなたか真相をご存知の方がいらっしゃれば教えてください!

465 :
ローソン、閉店してしまって…残念です。

466 :
神鉄廃線の危機だぞ、おまいら!!!

468 :
まだいるだろ?

469 :
もし神鉄がなかったらこの街は生まれていなかった。その神鉄が廃止の
危機に晒されてる。確かに時代っていうのに勝てなかったりもあるけど
なくなったらどうなる?衰亡の一途を辿るんだろうか?

470 :
神鉄 高すぎ

471 :
緑が丘の皆さん、明けましておめでとうございます。

472 :
おめでとう!!
今年も皆さんが元気で幸せでありますように

473 :
この掲示板ももっと盛り上がりますように!

474 :
そのためには、みんなもっと書こうよ。緑が丘に関することなら何でも。
そのためには、みんなもっと歩こうよ。緑が丘の街を。

475 :


476 :
トーホーの裏あたりに、昔 あてもんや があったと思うんだが
覚えている人いますか

477 :

あったあったーーー
トーホーからすぐで
角地のところにあった!!!

478 :
トーホーの裏の「あてもんや」は今でもあるのかな。
309, 312, 316によると本町にあてもんやがあると書いてあるが、
移転したのか、あるいは全く別の店が同じ名前で呼ばれているだけなのか。

479 :
476のいう 「あてもんや」 とは固有名詞なのか?
駄菓子屋の総称として言ってるように思うのだが。

確かに街開きとなって間もない昭和46、7年頃、トーホーの裏にそれらしいもんは
あった。子供だったその頃、その店でプラモデルを買った覚えがある。

480 :
当時店長のような人に店の正式名称を聞いたら、「あてもんや」が正式名称だ
と言っていたよ。なのでこゆうめいしなんじゃないかな。
駄菓子屋を一般にあてもんやということはないと思うが、どうだろう。

481 :
なら私が子供の時プラモデルを買ったというその店の名は
「あてもんや」という名前だったのだろう。

482 :
今度、緑ヶ丘にある韓国料理の店行くんだけど、どんな感じかわかる人教えて下さい。よろしくお願いします。

483 :
コープが閉店と聞いたが本当だろうか

484 :
青山のガソリンスタンドの下になんかできるみたいだが何ができるか知ってる人いる?GEOはありがたいな

485 :
ドラッグストアらしいよ

486 :
既にウェルシアがあるのに、過当競争→共倒れ、何てことにならなきゃいいが・・・。

487 :
串カツ まつの 最高!
居酒屋 但馬 最高!

488 :
体力が落ちてきて、外でお酒飲まんようになりましたが
焼き鳥のお持ち帰りとかできるんかしら

489 :
さびれてるな〜・・・。
せめて掲示板くらい盛り上がろうぜ!

490 :
緑が丘駅から西神中央行きのバスが青山まで足を伸ばすって噂を聞いたけど、情報知りませんか

491 :
>>490
緑ヶ丘循環バスが廃止、その代わりに西神中央行きが青山5丁目始発になる。
上記のようにかなり信頼できる情報元から聞きました

492 :
神戸電鉄 粟生線廃止は時代の流れですね

493 :
神鉄高いもんな〜
粟生線なくなるんやったら地価下がるやろな

494 :
県道神戸三木線、栄→緑が丘大渋滞中。なんで?

495 :
防災公園が関係してる?

496 :

http://www.city.miki.lg.jp/pdf/topics_20110318.pdf

○支援物資を募集します!!
   募集期間 3月18日(金)から 土日祝も対応
   受付時間 午前9時〜午後5時
   受入場所 市役所みっきぃホール及び各町公民館(10箇所)
   支 援 先 宮城県南三陸町
    1 衣類(下着等・新品のみ)
    2 紙オムツ(大人用・子ども用)
    3 生理用品
    4 ウエットティッシュ
    5 食糧(カップラーメン・缶詰・レトルト食品)
    6 粉ミルク

497 :
緑が丘循環が廃止されると東側の住民のモータリーぜーション化が一層進むな。
西側は恵比須快速線があるけど。
よく考えたら自動車の保有台数を比べたら緑小校区は1台しか置かれへん家が多いけど東小校区は2台以上置ける家が多いな。

498 :
そんな大げさなw大して変わらんやろ。
コープぐらいまで歩こうぜ!w

499 :
>>464
どっちの店のことか忘れましたが、店長がおかしい人で他の従業員が一斉に辞めてしまったからだと聞きました。

500 :
ほんまかいな
せやけど詳しい情報提供してもたらあきまへんで
すぐ削除されますさかいに

501 :
今、緑が丘でさっきから15分ぐらいパトカーがサイレン鳴らして走ってますけど
何か事件でもあったのでしょうか?
ご存知の方おられましたら情報お願いします。

まだ鳴ってるな。窓開けて聞いてみたけど押部谷の辺りかな。

503 :
ディスカウントドラックコスモス青山店6月下旬オープン

504 :
幼稚園からはや30年暮らしています。
小学校も生徒は全盛期の1/6の人数です。
すべての団体やシステムの転換期と思います。
成熟した町になるよう期待しています。

506 :
502と505が削除されてるけど、あの程度のものが誹謗中傷になるのかな?
対象を特定するものとも思えんが。

507 :
自分のこもる感じの声があんまり好きじゃいんで
緑ヶ丘周辺から通えるボイストレーニングしてるような教室とかありませんか?
歌をうまくなりたいわけではなく普段の話し声を聞き取りやすく好印象にしたい感じです。

508 :
焼肉一茶 けいちゃん 串カツまつの 鳥吉
よく行きます。
皆様のおすすめ教えて下さいm(__)m

509 :
夕方コープ近所はしってる緑のスクーター!
音楽ウルサイしセンスないで(笑)

510 :
あれダサイよなw

511 :
コープ横の歯科、良い感じですか?

行かれた事のある方の感想をお聞き出来れば嬉しいです。

外見は良さそうですが、先生やスタッフの方の対応等気になります。

名前が変わったのもなぜでしょうか?

512 :
ここの削除人はアレだから、おすすめなんかも書いたら削除されるよ。

513 :
なんでお勧めの店とかの情報を書き込んじゃいけないんだ???

514 :
今日、とりどーるへ行く途中、白いタクシーの「コンフォート」と薄い紺色のマツダの「MRV」という車が事故しているのを見た。
コンフォートは電柱に正面衝突、MRVは横転していた。行ってみると消防車・救急車・パトカーが止まっていた。
誰かその事故に詳しい人知りませんか?
例えば、乗っている人の安否など。

516 :
風雨がものすごい。

517 :
緑スクーター、どこのヘタレ?

532 :
このスレは、247.139.103.175.ap.yournet.ne.jp の日記帳ですか?

536 :
>>532
それでも、まあそれなりに緑が丘の情報が見られてええんちゃいますか。

544 :
わっ かなり削除されとる!誰かの日記帳みたいなのが根こそぎ...。
やっぱりあかんのか。

545 :
ドメインメール

546 :
は?
何で有益な情報が消されんの?
削除人頭おかしいな

547 :
有益情報が書けないんなら何のための掲示板なのかと・・・・・。

548 :
書いてある内容は間違ってはないけど
書き方がまずかったんだろうと思う。
誰かに教えたければ個人のブログとか
ツイッターで書いてね管理人の言いたい
とこだろう

549 :
ほれにしても田舎だなここは

550 :
緑が丘駅の近くの、いけやに行きました。韓国料理だけやなく、結構色んな料理あるんでオススメです!!

551 :
緑が丘コープ横の歯医者、もう潰れて新しい何かやってんの?名前変わってた様な…勘違いかな

552 :
名前も中の人も代わってるけど、歯医者さん。

553 :
>>552
院長さんだけでなく、歯科衛生士のお姉さん達と受付の女の子も変わってしまってるのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。

554 :
>>552サンクス

555 :
ゆうゆうという美容室の折り込み広告が入ってたんですけど
行ってみた人いますか?
1000円カットなのに美容師の指名ができるとか、良さげなんですが

556 :
洗髪とかは無いみたいね、さっと切ってもらうには良さげやね。

557 :
>>556
ありがとうございます。
シャンプーは別料金みたいですね。

558 :
サンロードにある、ヴィナスという美容院閉まるのですか?緑色の屋根(雨避け?)があります。

560 :
新年あけましておめでとうございます。
緑が丘の皆さんにとりまして、実りある素晴らしい一年になりますように…

561 :
えんどう歯科のときは気に入って通ってました。歯茎のエステとかしてくれてたし助手さんも優しかった。
去年引っ越したから、通えないなと思っていたら、遠藤先生は持病の腰痛が悪化して他の先生で開院しますってはがき来てました。
すいません、受付の方や歯科助手さんが変わったかどうかはわかりません。

562 :
過疎ってるなぁ。

とりあえず神鉄は粟生線は存続します。

緑ヶ丘の人口減っていく一方ここのスレッドも一ヶ月
近くもないとは寂しいんだがな。まぁ神鉄は生き残ったんで

大事なことなので二回言いました。

563 :
調べても出てこないんで誰か知ってたら教えてください!

多分…20年ほど前だと思うんだけど…
ナリス化粧品から富士見が丘へ降りていく道がありますよね
そこに垂水病院へ続く未舗装の道のところ(ちょうど三木と神戸の市境になっているところ)
で、ジョギング中の若い女性が刺されて…確か亡くなった事件があったと思うんです。

犯人が捕まったなんて話は結局聞かないまま、噂では精神病患者が起こした事件で
あったためマスコミは一切報道しなくなったとか。

最近、それが本当にあった事件だったのか記憶が薄れてきたんです…(;´Д`A ```
誰か、知ってる!って人は教えてください

564 :
女子高生だったかが、自作自演で刺したって事はあった。

565 :
えっ! 自作自演で刺したんですか!? 多分その話のことだと思うんですが…
そういう内容だったとは知らなかったです。
情報ありがとうございます。

567 :
緑ヶ丘トーホー前で事故にあって小学生一人死亡したらしいんだが
本当なのか?

568 :
>>567 ホンマの話なんです。KTVスーパーニュースによると兵庫県三木市緑が丘町西4丁目で午後1時ごろに小学1年生の男の子がピンク色の3代目ダイハツ・ムーヴに横断歩道を渡っているときにはねられたのです。男の子は1人でトーホー緑が丘店に
行こうとしていた時の出来事なんです。ムーヴを運転していた52歳の女の運転手は自動車運転過失致死で逮捕されました。女は「左折する時に子供が横断歩道を渡っていたことは知らなかった。」と供述していました。実際に見に行きました。その時は男の子は
口から血を出して意識不明の重体でした。
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html

569 :
ツマツジツつゥツづ銀シ

570 :
え!マジで死んだの?

571 :
亡くなってはいません、意識も回復して現在某病院に入院中です。早く元気になってね。

572 :
防災公園?の笑ってあそぼうミキランドってなんだ?
緑ヶ丘ネタではないか

573 :
男の子亡くなってなかったのか。

母から聞いてびっくりした。近所だからね

574 :
今日のパトカーなんだったの?

575 :
殺傷事件

576 :
刺傷事件だった

577 :
犯人は捕まったのでしょうか?
よく通るので不安です。

578 :
昨日の神戸新聞によると捕まってるようです。

579 :
>>576そんな事があったのか…知らなかった。。

580 :
東2丁目のピープルの跡地が決まりました。病院です。5年間放置されていたのがやっと
テナントが入りました。

581 :
>>580ピープルのあとに病院か!どういった病院なんだろう。
最近、何か工事的なのしてたなーとは思ってたけど。

582 :
向かいの谷口さんなのであまり新鮮味はない。

583 :
来週から緑が丘のとあるお店で働きます。
三木市に行ったのは今日が初めてで正直ドキドキしながら行ったんですが街並みものどかな感じで治安が良さそうだなぁと思いました。

584 :
緑が丘はこれでもずいぶん治安が悪くなりました。
思い返せば大学(短大)が出来たりワンルームマンションが出来たり
しだしてから悪くなってきたような…気のせいかな?

585 :
まあこんなもんかと。
中国朝鮮人がどんどん入ってきて全国的に治安が悪る一方やし

586 :
治安が悪い? どこが?

587 :
あまり表沙汰にはなってないが、夜に女性が襲われたりしてる。
ついこの前も真昼間に刃物で女性が刺されたしな、昔はそんな事は無かったよ。
気をつけた方がいいよ。

592 :
火事ですか?
誤作動?

597 :
風が強い

598 :
今日サンロード前通ったけど、人は多かったのかな?ハッピ着た人いた

599 :
>>598 さんさん祭りと花火大会があったからじゃ?

601 :
よろず電気屋みたいなものらしい。家の中の部品を取り換えてくれるような。
年寄りの多い街には案外需要があるかも。

602 :
青山の蔦に覆われた家怖すぎワロえない

605 :
>>603
三丁目の山の近くにある住宅

持ち主は東京にいるらしいけど・・・

609 :
花火と一緒にやって終わったよ

611 :
活気が欲しくて結婚してないなら活気がある街に出ていたほうがいい

東京しかないけどな 

今の日本の状況で東京以外が活気づくことはない

612 :
>>612
神鉄も頑張ってほしいなぁ
普通なら通えない距離だが、あえて使ってるよ

ぶどう狩りクーポン得すぎるから、職場でも宣伝しまくってるが
大阪だからなかなかねぇ・・・

613 :
あら?
>>612
>>610
なんかずれてた・・・

615 :
>>614
何回か見かけてるけど、全員近畿人なんで
誰に言ってるか分からないよ

617 :
>>616
こんな所に来ないで普通の掲示板に行きな

619 :
緑が丘で昼間にお酒飲める店ありましたら教えてください。
お願いいたします。

620 :
>>619
酒屋

621 :
神鉄、あと3億7千万円。

622 :
ヤクルトが工場を作るぞ。

624 :
>>622どこに?

625 :
産業団地「ひょうご情報公園都市」(三木市)の用地約3ヘクタールを、R製品製造のヤクルト本社(東京)に売却した。

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0005421782.shtml

626 :
そういえば、今日見かけたんだけど、関西国際大学の敷地?で、
イオン青山店の近くに運動場みたいなところがあるじゃん?
そこに何か建物が建築途中みたいなんだけど、何ができるの?

なんかまだ緑の鉄骨がむき出しの状態だったけど。

627 :
>>626
寮のところ?

628 :
>>627
そうそう、寮のところ

629 :
青山の所なんで通行止めしてんの?

630 :
神姫バスが電柱に突っ込んで電線垂れ下がってたり信号消えてたりしてる
バス撤去やら信号復旧作業のために止めてる

631 :
バス事故だけど、運転手は大丈夫だったのかな?
運転席が、電柱でもろに破壊されてたけど。

回送で乗客はいなかったそうだけど。
ニュースになってないよね、あの激しさの割に。

633 :
>>632
お、おう・・・

634 :
そういう事は警察に言いましょう

635 :
イオンの食品のほうのレジ混みすぎやろ

636 :
イオン新館でモスバーガー店に乗用車突っ込む事故
怪我人とかおったんかな?
おかげでモスは営業できへんかったみたい。
ミスドのドーナツほとんど売り切れてた

637 :
貴方はホントに女性?

638 :
誤爆?

639 :
緑ヶ丘コープ前、警察が通行止めしてました。
何か事故でもあったのでしょうか?

640 :
協同学苑と関西国際大グラウンドの間の土地、太陽光発電をだれか
企画しませんか。どうせ宅地にしない原っぱなら魅力的なプランだと
思いますが。権利関係がややこしいのかなあ。

641 :
>>640
儲かりもしないことに誰が金出すんだ?

642 :
サンロード通ってゲオまで歩いたけど美容院多いな

643 :
>>641
融資先がなくて困ってる銀行ならのってきませんか。
市長なんかも好きそうな話だと思いませんか。

644 :
>>643
そう思うんなら自分で企画して持っていけばいい

話くらいは聞いてもらえるよ

645 :
誤解されているようなんで。
自分でやる気があるなら、こんなところに書きませんよ。
あまりに話題がなさそうだから、ちょっとネタを出してみたんですけど。

646 :
新年明けましておめでとうございます。
皆さんにとりまして、実りある一年になりますように!

647 :
青山の本屋しまってたな

648 :
 約30年ぶりにコープに行ってきました。当時は小さかったので明石
鳥羽のコープと混同してアイスクリームの店がないのでがっかりしたの
を思い出しました。また、駐車場を斜めに貫く歩道があったのは知りま
せんでした。

649 :
>>647りゅうじ?

店じまいするよーって店のおっさんに言われたわ。ちなみに16日に

650 :
何処が店じまいするの?

651 :
本屋この辺ないから
りゅうじ店じまいされたら困るなあ

652 :
>>650りゅうじが店じまい!イオン(元SATY)にでも本屋出来ないかな

653 :
緑が丘駅、パトカー凄いですが何かありました?

654 :
人身事故らしいけど自殺?

655 :
ジーパンの女性が飛び込んだって・・・近所のバァちゃんが見に行ってたよ・・・

656 :
もちろん飛び込んだ方は亡くなられたんですよね?若いのかな

658 :
多分ね・・・駅から引きずられて・・・ってことらしいですから・・・

659 :
今宵は珍走団が張り切って下痢便音垂れ流してるなぁ

660 :
本屋の跡、チェーン居酒屋になるようです。
似たような店では、ごちそう村ととりどーるが既にあるので、
個人的には、もっと他の形態の店になってほしかった。

661 :
その本屋の跡の居酒屋さんの隣りには、
ちょっとした、すし屋さんができるかと・・
バイトの募集してましたが・・・

662 :
バール・ド・カンパーニュって行ったことある人います?

663 :
子供の春休みで夏以来初めて帰省して、リュウジ書店じゃなくなっていてすんごいショック。

皆今はどこに本買いに行ってるの?
ネットっつー答えは抜きで。
新刊なんかは西神でもよく買うけど、
歩いていける距離のローカル書店も好きなんだよう。

664 :
歩いていける本屋さんはなくなっちゃいましたね。
車で志染駅の方に行くしかないですねぇ
ネットで買えば送料無料で届くんじゃ本屋さんはキツイでしょうね〜

665 :
過疎ってきてますよ!

666 :
なんや

667 :
だれかー

668 :
どうされました?

669 :
呼んだ?

670 :
この掲示板のここまでかな・・・・・。

671 :
あきらめたらそこで籠城終了だよ?

672 :
過疎ってるワロタワロタw

673 :
>>671
籠城やったんかいw

674 :2013/06/24
遠方の親戚が遊びにきてたんだが、住宅地なのに飲食店が充実していると驚いていた
神戸が近いからか、そんな事全然考えたことなかった…

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

右京区太秦を熱く語るスレ 第8幕(325)
◆◆ジュテーム長岡京市その44◆◆(996)
香枦園について語ろう!Part3(330)
甲子園口駅利用者集まれ! Part7(301)
須磨パティオについて熱く熱く語るスレ!! 10番館(336)
神戸市北区鈴蘭台♪ひよどり台♪星和台周辺は?(8)(369)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part9(1001)
西宮今津大好き! 〓その4〓(142)
長野県諏訪広域スレ・138【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
宗像ってどうよ Part28(1000)
◎夙川〜苦楽園〜甲陽園地域のみなさま◎ 第十八章(300)
■■■   東林間パート41   ■■■(1000)
★浜田市 Part47★(1000)
【まだまだ】和泉市 Part 30【まだまだ発展中】(1000)
雑談ひろば その31(300)
■■■江東区千石・千田・扇橋■■■7(936)
★★滝川市スレッド vol.77★★(442)
秋葉原 part54(1001)
西代駅界隈を語るスレ♪三丁目♪(236)
@@登別ワショーイpart3@@(621)
【道民以外は】多摩地区在住、北海道民はここへ 11【立入り禁止】(259)
駅の無い綾瀬Part67(1005)
京都市左京区の松ヶ崎について語ろう!!Part2(211)
〜〜〜波照間島を語ろう 3 〜〜〜(122)
○●○●鶴見区を語ろう 第145章●○●○(247)
【目黒線】☆☆大岡山part23☆☆ 【大井町線】(1000)
元八王子周辺スレッド Part5(352)
*@* 津島市!総合38 *@*(1000)
淀川区総合スレ 3(120)
【トコタン】常滑人集まれ!10 カインズオープン!!【トコトコ】(1000)
藤井寺市 Part 46(1000)
【浜松】 Part34(1000)
★広島の再開発を語るスレ その20★(1000)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その6(1001)
*銭湯自慢しましょうか 7(81)
★★★★ 吉祥寺スレッド part209★★★★(467)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part83(1000)
大阪市営地下鉄・ニュートラム−総合スレッド 11両目(1000)
沖縄の生活保護状況(266)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第125話 ♪♪♪(1000)
東中神11(58)
遠賀郡に未来はあるのか その8(1000)
●○●GO!GO!横浜市営地下鉄 21号車●○●(522)
消防団について語れ!!Part2(66)
さらに見る