2013年07月東北57: 宮城県内で県外出身者の方います??(221) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart34(1001)
【本州最北】むつ市&下北郡 20【まさかり半島】(1002)
【もうすぐ】石巻の復興をいぎなし語っぺし61回【百箇日】(1000)
ふくしまの書店(474)
いわきってどうよ?Part113(1001)
岩手県一関市と平泉について語ろう! 12(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part119△▼○(1001)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ39★☆(1001)

宮城県内で県外出身者の方います??
1 :2003/03/14 〜 最終レス :2013/07/18
宮城県内で県外出身者の方いますか?
よかったら語り合いましょ。



2 :
まいね

3 :
>>1

おとなりの山形県出身です。
仙台に来て14年。以前は浜松・東京・宇都宮・さいたまに住んでました。
スレ主さんはどちらのご出身ですか?
一度住んだらやめられない(藁

4 :
塩釜弁ってのありますか?

5 :
>>4
あるみたいですよ。 わたしには解かりませんが、いわゆる浜言葉ってやつですね。
余談なんですが、塩釜の人はとなりの七ヶ浜の言葉を汚い(荒い)言葉だと思っているらしいんですね。
しかし、塩釜の周りの人は、塩釜の言葉も七ヶ浜の言葉も同じに聞こえるらしい。って言ってました。
あっ! それから、同じ浜言葉でも閖上の言葉はビミョ〜に違うんだって言ってました。
以上、塩釜のお年寄りとの話でした。

6 :
あ、自分神奈川県出身です。

7 :
>>5
ありがとうございました

塩釜弁でメールもらったのですが
意味が解りません
調べてみますm(><)

もし解る方がいましたら教えてください

8 :
>>6
宮城県(仙台市は特に)県外出身者って多いですよね。
大学が多いし、営業所の町だからかな?
私は山形県の田舎町から仙台って言う都会に来たんだけど、神奈川県じゃ都会ですよね。
やっぱ、田舎にきたって感じですか?

9 :
>>7
方言てすごく早口に聞こえますよね。
まるで英語のヒアリングをしてるみたい。(藁
でも、文字にするとまた解かんないですよね。
教えて君さん、がんばってください。

10 :
>>9
ありがとう
なんとか二ヶ国語?ができるようになりたいです

11 :
>>3
実は地元宮城出身なのですが、嫁に行った先が関西方面でした。
仕事の事情もあって宮城に住んでます。
籍は向こうに置いているのですがね。

12 :
>>11
関西ってどうですか?
多くの友人が関西へ行ってますが、「東京よりいいよ。」て言う人がけっこういるんですよ。
そう言えば、東京の大学へ入ってすぐに関西出身の友人が出来たんだけど、彼は関西弁を隠そうとも
しなかったなー。
その時私なんか東北弁を直すのに一生懸命だったものだから、ハッキリ言って驚きました。
また、同時にうらやましかった思い出があります。
今のように関西弁が全国的に認知?される前のお話でした。

13 :
山形から越してきましたよ
こちらは風が強いですね

14 :
>>13
仙台に?・・・ですか?

15 :
仙台の人は、ほとんど県外出身者じゃないの?地元が仙台の人ってあんまり
会った事ないよ。「宮城県」出身の人はいっぱいいるけどね。
こちらは、山形。今日から3連休でみんな仙台に買い物にいくんだろうなあ。
だから、山形の中心街は廃れていくんだよ・・・。

16 :
>>8
返事遅れてすいません。
自分は転勤で仙台来たのですが、
会社が許してくれるならば一生仙台で暮らしたいですね。

17 :
>>16
気は確かか? 会社はあんたの一生涯には責任を持たないぞ。
まぁ、早晩しんじゃうなら、其れも可能かも知れないが…

18 :
>>17
何が言いたいのか良くわかりませんが。。。

もう住んで4年になりますが
仙台に一生住んでもいいと思ってますよ。
都内で働くより余程いいですよ。

19 :
12>>
東北人の自分から見て関西はいい所だなぁと感心するところがあります。
関西人の気質が東北人に無い部分があって羨ましいと思う。
あまり世間を考えずに自分自身を大事にしているというか…。
(一概に言えませんが。)

のびのびと自分自身を隠さない素直さが訛りをも隠さないのでしょうか?
県外に行くと東北人は訛りをかくしちゃうよねぇ。
なんでかなぁ。

20 :
>>19
遅レスすんません。
関西弁は認知された?方言ですよね。
それどころかお笑い系を中心として広まって今や全国区ですもんね。
振り返って我等東北弁は・・・
「学校へ行こう」の津軽弁コーナーに代表されるように、やっぱ笑われてんだろな〜。
仙台に住んで良いところは自身の方言を気にしなくても良いとこですね。

21 :
>>20の続きです。
関西圏以外では地元の方言をあまり使わなくなってきてるようですね。
モチ、東北は別格。
沖縄に行ってたんですが、人々はこちらで考えていたよりウチナーグチ(沖縄語)を使ってなかったように
思いました。
でも、住みやすそうですねー、暖かい所は。

22 :
まいね

23 :
東京→仙台→千葉→仙台っす。
私が通った太白区の某小学校では仙台生まれの人が半分以上でした。
でも、親も仙台出身という子はカナーリ少ないけどね。

24 :
まいね

25 :
まいね

26 :
まいね

27 :
FROM 福岡です。
仙台は涼しいんで助かります。
でも山形に行くと暑いらしいね?
山隔てただけで気候が、ぜんぜん違うってのが不思議。
最近は、一生、仙台で生活してもいいかも♪
って思うようになった。
夏の暑いのが嫌いなんで。

28 :
ここんとこ涼しいね。
たしかに山形は暑いですね。
福島市も地獄のような暑さですよ。
その点、仙台は最高です。

29 :
FROM東京です。

東京の灼熱が恋しいです。という人はカナーリ少数派だろうな(w

30 :
東京の冬が恋しい人はたくさん居そうだがなー

31 :
今年は涼しくてよかったあ〜

32 :
絶対にない。

33 :
見たんだよぅ

34 :
考えてみれば7月中旬から夏祭り打ってて2回だけか。
激レアなんじゃない?

35 :
俺も見たことあるよ。
隣の台で1度だけ。
コンチクショーと思いながら見てたから間違いじゃない。
それほどレアと思っていなかったけど、
考えてみれば自分の台で見たことは無いなぁ。

しょーもないことで争いたくないので消えるよ。
とりあえず報告まで。

36 :
2度目

37 :
確認再カキコ。っていうか4人目が来てるのか。
まあ確かに争いになったのは悲しいねえ。

38 :
ほいも〜いっかい。

39 :
確かにしょーもないことだよ・・・(苦笑
私も別にレアなもんだとか思いながら見てたわけじゃないし。
たまたまそういう書き込みがあったから、私も見たってレスつけてみたら
こんな風になっちゃっただけ・・・はぁ。

40 :
>こちらは、山形。今日から3連休でみんな仙台に買い物にいくんだろうなあ。だから、山形の中心街は廃れていくんだよ・・・。
 最近良く山形に行くのですが、ボインの女の子が多くてうらやましいです。

41 :
皆さん方言は遠慮なくどこでも話しましょう。
東京の山手線の中でも東北弁でどうぞ、
東京に何の遠慮がいるものかいな。
方言バンザイ!東北弁よかよ、関西弁ええで
博多もよか。東京だけが日本じゃない。

42 :
東京は田舎者の集まり。
方言は日本の宝です。
仙台が首都だったらそこが標準語だったはず、ただそれだけの事

43 :
>皆さん方言は遠慮なくどこでも話しましょう。東京の山手線の中でも東北弁でどうぞ、
---賛成です、日本中どこに行ってもみな同じ---

44 :
横浜から越してきて5年。未だ友達できず

45 :
>>44
でしょうね。
東北の人間は、他所者に異常なまでの警戒心を持って接してきますからね。
ここでも、そんな一幕を垣間見る事ができるよ。
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1102433944&LAST=50

もちろん、そのつらい状況さえ乗り越えられれば東北も楽しめると思うけど。

46 :
類似スレという事で、ここを誘導されたけど、ここに書き込みした瞬間に
このスレを落とされたね。

よほど、ここの人間は他所者が苦手みたいだな。
>>44さんも気苦労は絶えないと思うけど、頑張って下さいね。

ちなみに、当方は東北出身九州在住者。
この板で立てたスレは東北地方からの脱出に関して、及び逆に進出に関して
の内容だったけど、ここの管理人(なのか?)は他所者の話は聞く耳なし。

そこの>>1として立てた直後の>>2でいきなり反論(及び理不尽な重複誘導)。
しばらく放置で様子見をして、書き込みがなかったので>>3で再び書き込み
(と同時に誘導先のこのスレにも書き込み)した結果、詰んじゃったみたい。
詰まされたら、まともに話し合いできる相手じゃないから強権発動って事。
スレを落とすのも朝飯前の奴だから、ここの>>45-46も「まいね」になるのは
時間の問題っぽそうだ。
東北にいる時には気付かなくとも、こういう悪臭が他地域に住む事によって
気付く、というか鼻に付くようになるんだよな。
東北脱出(及び進出)者が違和感を感じたら、まず自身の放つ異臭・異癖等を
疑ってかかった方がいいかもね。幸いこちらは脱出組でウマくやっている。

普通、異文化をその土地に持ち込めば無条件に歓迎とはいかないまでも、
結構、みんなに好意的にイジられるキャラになれたりして「ウマー」な
役回りになれる筈なんだが・・・・・・。 やはり東北人、人付き合いは苦手か?

47 :
北海道出身ですが同じ北海道の方いますか?

48 :
>46
いや、人つきあいの得手不得手は東北の人に限ったことではない。
個人差があるよ。

49 :
俺は仙台出身で、広島熊本名古屋宇都宮と住んだが、
東北や北関東は現状をよしとする価値観が染み付いてるって気はするな。
46の意見とかもそこら辺の起因するのかも。
でも俺にとっては西日本の価値観よかずっと居心地よく感じる。
熊本とか広島は競争観念が激しすぎて疲れた。

50 :
異文化なんていらねーな
自分に合った文化の街で暮らせばいい
それを閉鎖的と言うなら、
異文化を認めず仲間内で固まりたいという東北文化を理解しようとしない人もまた、閉鎖的。

51 :
私は東京、神奈川等を経て以前は宮城(仙台)に居ました、今茨城です。

>>8
6さんでは無いですが、神奈川でも場所に寄りますよ。
都会のあれば田舎もありますので。

>>19
>県外に行くと東北人は訛りをかくしちゃうよねぇ。なんでかなぁ。
東北人ってわけではないのでこれが理由と言い切れるわけではないですが
一般に他所で通じないからというのが1つの理由ではないでしょうか?
東北に限らず、北関東などの方言もその地域の使い手以外には聞き取る
ことすら結構困難です。私は中国語だと勘違いして焦ったこともあります。
(その時は注意深く聞きなおしたことと、相手が共通語で話してくれた
ので事なきを得ましたが)
対して関西弁と言うのは標準語と比べて、単語やアクセントの差異は
あっても何という言葉なのかをはっきりと聞き取る事ができます。
それと関西弁(と言っても京都、大阪など場所によってまた違うでしょうが)
は一般に認知されている言葉も多く、逆に関西方言から共通語化した
言葉もありますしね。(関東でも東京方言の「まんまんなか」ではなく
関西方言の「どまんなか」が今では関東でも一般的です)
元々日本の主部だった地域ですので影響力があるのでしょうね。

52 :
>>42
標準語は東京山の手言葉を元に決められたものですが、そもそも
山の手言葉というのも元からそこに根付いていた言葉ではないんですよね。
元から使われていた江戸下町の言葉を元にしたならば「はひふへほ」は
「さしすせそ」になっていますし、標準語はもっと違うものになっていた
でしょう。

このことからも仙台が首都になっていても、仙台に根付いていた(いる)
方言が標準語になるという可能性は低いのではないかと思われます。
いくらか言葉を取り入れられていたとは思いますが。

53 :
ひどい

54 :
>47
北海道出身です。引っ越して、まだ一年経ってません。
なかなか慣れないし、友達もできないし。

55 :
>県外に行くと東北人は訛りをかくしちゃうよねぇ。なんでかなぁ。

津軽出身です。
こてこての津軽弁話します。が、やはり、関西弁みたいにメジャ−な方言
じゃないし、隠すというより、訛りは別として、単語が通じないので
通じる言葉で話してしまいます。
それと、個人的に、今の職場で、同郷の人と津軽弁で会話をしていたら、
陰で田舎者だと馬鹿にされていたという事と、県南から来ている上司(訛ってる(^^ゞ)に
『ずうずう弁のあなたに言われたくない』とか言われると、やはり、
標準語で言わざるを得ませんね。

56 :
福島市出身の私は、関東と東北の間にはさまれてるせいか
びみょーなイントネーションが、標準語しゃべってるつもりでも
全然抜けない。

57 :
埼玉(浦和)出身で25年・転勤で仙台来て3年です。
仙台はいいですね。
通勤なんて超満々員々電車で1.2hかけて都心に通っていたのが
今ぢゃ車で10分っすから。
海も山もあるし、小さいながらも街もある。
刺激は少ないけど。
>56
福島は仕事でよく行くけど結構ひどいね。
方言とかはあんまり耳にしないけど、語尾がみんな上がる上がる上がりまくり。
特に電話が。。。

58 :
>57
語尾上がりは別に福島弁じゃないよ。

59 :
>58
だから方言じゃないって。
福島弁じゃないってのは分かるけど。(^ー^;A
『あの↑』『○○の〜↑』『○○なんですけど〜↑』
みんな上がってんな〜と。

60 :
>59
語尾上がりは、ある世代以降はみんな言うって。
福島じゃなくても。

61 :
なんか、世代とかの語尾の上がり方じゃないんだよね。
最初はそれにかなりイライラしたりした。

62 :
八戸出身です,転勤族であった親父の転勤に共なって宮城に来ました。
今となっては,宮城にいる年数の方が多いです。
宮城県って,八戸の方なにげに多いですよね?

63 :
ワタシ、アラブシュチョウコクレンポウシュッシンデース
セキユノンデイキテマース
ニホンノオッパブサイコーデース

64 :
出かけて、同郷のナンバ−を見ると、何だか
嬉しくなる

65 :
>>44さん
俺も横浜から引っ越して来て5年経ちますが、友達なんていないよ。

66 :
青森(弘前)出身です。仙台に住んでもう15年です。
人生のほぼ半分は住んでます。
でもいまだに宮城県出身の友達はあんまりできないかなぁ。
なぜか他県の人と仲良くなる。別に選んでる訳ではないですが。
住みやすい所だと思いますが、お祭りがつまらない。。
もっと夜店(青森でいう宵宮)とか細々としたのがあると楽しいのに。。
あ、でもジャズフェスはいいですね♪

67 :
仙台って、他県出身者が多いよ。
もともと仙台に住んでてずっと居る、って人はそんなにいない。

68 :
仙台というか、仙台市には県外の人多いですね。
大学生や転勤者が多く、そのまま済んじゃっている人が多い為かな?
仙台から都市部へ進学し、そのまま戻ってこない現象と、同じでは?
交流があると、活気づくからいいと思いますけど。

69 :
仙台というか、仙台市には県外の人多いですね。
大学生や転勤者が多く、そのまま済んじゃっている人が多い為かな?
仙台から都市部へ進学し、そのまま戻ってこない現象と、同じでは?
交流があると、活気づくからいいと思いますけど。

70 :
秋田出身です。
仙台かぁ。何か別に。。
たまに遊びに来るにはいいかもしれないけど、田舎好きな私にはどうも。
今年来ておいてなんだけど、実家に戻りたい。。

祭りつまんないし、治安も悪いし。
おちつかなーい。

71 :
まいね

72 :
福島→神奈川→長野→埼玉→宮城

73 :
東北生まれ、千葉育ちです。現在、家族の都合で仙台在住です。
大人になってから東北に戻ってきたのですが,仙台は大都市特有の
クールさはありますが、歪んだプライドや封建精神が少ないので、
山形に比べれば馴染みやすいと思います。
山形って、封建的なんですよね。大人になってやっと両親の故郷に
戻ってきたかと思ったのに、友達作ろうと思って、某サークルに
入ったのですが、何だか疎外感を感じたので、もういいかなって・・・。
若手の人はそんなに警戒したり拒んだりはしないのですが、40歳代半ば
からの人間は、他見育ちの私のことなんか聞く耳持たないってな雰囲気です。
仙台の人は良い人多いですね。

74 :
仙台はガラ悪いよ
青森・秋田はいい感じ

75 :
>>154
勘違いでは?

76 :
仙台出身、大学は京都、その後首都圏で過ごして、故郷に帰ってきたけど住んでて違和感感じるよ。
支店経済とか言われて、最近でこそ外部資本も入ってきてるけど、根本的にサービス業としての精神が根付いてないよね。
寿司で言えばネタは最高なのに職人の腕とコミュニケーション能力がイマイチという感じ。

77 :
>154に期待はげ。

>74
青森出身の友達がいるが、激しくガラ悪いぞ。
そいつといると女が逃げる。

78 :
>>77
類は友を呼ぶ

79 :
私はずっと東京近辺(神奈川・埼玉)育ち。現在は仙台在住。
東京が一番住んでる期間長かったけど、こっちにきてびっくりすることは沢山ある。
まず、ずーずー弁が違和感感じる。これ結構私のこれからの課題になると思う。
後は全体的に封建的なところとか、のんびりし過ぎているところとか・・
東京とかはどんどん価値観も多様化して平成の時代まっしぐらという感じなんだけど、
こっちは昭和の時代そのままの形で変わらない。
良いところも沢山あるんだけど、私の場合、言葉の壁が大きい。(コミュニケーション
能力も含む)
でも、何とかここ一年は個を生かしつつも慣れていく努力はしていこうと思っている。

80 :
>>79
仙台に限らず、一般的に強い方言のある所は封建的(?)に感じる所が多いですよ。
もともと方言は、よそから来た人がすぐに分かるようにという目的で発達したものだそうです。
江戸時代の幕藩体制の中で自藩を守るために、よそ者は警戒されたそうです。
そして、そういう目的で各藩は藩内での方言の使用を推奨したようです。
今では方言もかなり使われなくなってきて、仙台市内には方言がほとんど無くなったんじゃないのかな、
と思うほど少ないですね。
それでも言葉の端々には残っていますので、それが違和感をかんじるのでしょうね。
79さんが感じたのは封建的と言うより、方言を話せない故の疎外感じゃないでしょうか。
言葉はそのうちに慣れるし、自身で使うようにもなると思いますよ。
ただ、仙台に限らず地方の人は東京と比べられることには非常に反発しますのでご注意を。
私も東京の出身ですが、怪しい方言を使いながら地元の人と楽しく生活しています。

81 :
地元出身です。
よそから来た人に対しては、
東京言葉でお話します。
方言も話せますが
話しが分かってもらえないと
悲しいので知らない人には
方言は使いません。
方言で話しをする間柄になるには
ある程度時間が要ります。
気心が知れないうちは、いつまでたっても
東京言葉で話します。
よそから来た人が
垣根を作っていると地元の人間が
感じると方言は使いません。
方言で話し掛けられるのは
かえって親しみを感じていること
になります。

82 :
>>79
確かに関東は色んな物や色んな事が発達してどんな事でも時代の最先端を
行ってる所だと個人的に思うよ。
でも、それに全ての地方が標準や基準を合わせなければいけないの?
昭和時代の臭う土地があったっていいじゃない。
平成時代の土地でしか暮らせないのであればそこで暮らす他ないと思うよ。
転勤でこっち来たのか分からないけど、転勤願い出すか会社辞めて
自分の地元に戻った方がいいよ。
そんな自分が嫌な事をここで書く前にさ。自分で解決させるしかないでしょ。

方言の事も、仕方がないじゃない。
ここは仙台弁っていう方言が昔から存在する所なんだもの。それを昨日今日
来た人に違和感感じると言われてもな・・・

私は北東北出身で勿論地元の方言で育って
今現在の職場では仙台弁でいろいろ言われるけど、>>81さん同様、私は
その仙台弁に近親感があります。受け入れてくれてるんだと思います。
自分が育った環境全てが一番中心だとは思わないで下さい。

83 :
79です。
皆さん真面目に回答してくださって有難うございます。
81さんの「方言で話し掛けられるのはかえって親しみを感じていることになる」
というのはなるほどだなと思いました。
また、80さんの「仙台に限らず地方の人は東京と比べられることには非常に反発
する」というのも勉強になるお言葉でした。
こっちに来て、色々と?に思うこともこれからあるとは思いますが、
今までとは違うことを勉強する機会を与えられたと思って頑張っていきたいと
思います。

84 :
東京と比べることが間違ってるね、日本の首都だからどうしても比べちゃう
かもしれないけどほとんどが地方なんだからその地方に慣れないとね。
当方東京に慣れないものでもう今月いっぱいで青森(弘前)にかえります。
地元で仕事見つけたいけど、青森〜仙台ぐらいで仕事有ったらいいと思う、
東京はドライブ好きにはきついね。
その点仙台は十分、町は大きいし少し離れると田舎があるし住みやすそうで
いいね。

85 :
香川(18年)→福井(4年)→兵庫と宮城(3年)→仙台(7年)と住んで
きました。そのなかでも仙台はいいところだと思います。自然もあり物も
そろえられ、交通もそこそこ整備されている住み易いところだと思います。
ただ、ドラックストアの多さと品揃え(薬以外)には驚きました。

86 :
東京から来て半年です。すべてのお店ではないですが、従業員の態度がなってない。
何様?って感じの人が多い。ちょっとびっくりです。

87 :
東京とか、(大阪は特に)お客が来たら、「これお勧めですよ〜」「今、流行ですよ〜」
という感じでお客に売り込もうとしている店員が多いけど、仙台は違うね。
お客に売り込もうとするより、どうぞご自由に見ていていいですよという感じだよね。
でも、それが仙台流なんだってさ。

88 :
東京出身で、名古屋・熊本と住んで今仙台です。
この街を一言で表すと「冷たい」これに尽きると思う。
2ちゃんじゃ叩かれがちな名古屋だが、
オブラートに包まない物の言い方で「喧嘩売ってるのか!」って
最初はむかついてたけど、受け入れられたら全力で味方になってくれる
熱い街だった。熊本も似たような感じ。
だけど仙台は駄目だ・・・。
事務的というか、常に相手に対して適当に接してるというか・・・。
要点だけ話して、必要最低限の事以外にまるっきり無関心で、
自分しか頭に無い。てきぱきしすぎてて人間味を感じない。
他人の干渉一切必要とせず、自分しか信じないって人には住み良いのかもしれないが。

89 :
>>88
会社内での事を言ってるのか解りませんが、
逆に他人の干渉一切必要されないほうが良くないですか?

人それぞれで人情に熱い人もいればそうじゃない人も居て当然で
それは仙台に限る事ではないと思いますが。
ここに書く前に、物の言い方や態度が気に入らないのであれば、率直に言って教えてあげる
事も必要なのではないですか?

90 :
あれ?

91 :
>8
仙台っていうか、東北の人の特徴ぽいよ。
オブラートに包まないっていうか、そういうの多分。
話し方が抑揚がないからキツク感じたり、感情を表に出すのが苦手だから
愛想がないと思われたり・・・
昔から商売が盛んだった訳ではないから、人をうまく乗せるのことの
大切さを知らないというか・・

でも、仙台でもてきぱき仕事している所あるんですね。
私の所はみんな、有り得ないくらいボーっとしてますよ。

92 :
>91
おまいはいつの投稿にレスしてんだw
亀にも程がある

93 :
と思ったらレス番間違ってただけかよ…
テラカッコワルイ俺

94 :
札幌の生まれです。仙台の企業に就職してとうとう定年まできてしまいました。
札幌も仙台も同じ方言圏、ほとんど違和感なく過ごしました。かなりの部分で
共通しています。

95 :
仙台出身、仙台在住(と言って良いのか分からないぐらい転々としてますが・・・)ですけど・・・
他県にどうこう言われるほど治安悪かったりしないし、住んでる人が変だったりって事もないですよ?
趣味で色んな県まわってますけど、どこも一緒で、いい人も悪い人も多かったですよ。

96 :
仙台はいろんな県の人が集まってきているから、
他の県よりも他県の人に対して偏見もってないし、優しいよ。

97 :
仙台の人は自分はなまっていないと思っているようで
凄いイントネーションが違うって分かってない。
統一した標準語でしゃべれ。なに言ってるか分からない

本音言うと申し訳ないから言わないだけで
仙台はイントネーションが酷いよ
(神奈川から仙台来ました)

98 :
>97
君がなまれば問題ない。

99 :
今仙台に住んでいるけど、私の周囲に秋田出身の奴がいて
そいつがちょーしつこい性格の奴でコミュニケーションに困り果てているよ。
関東には絶対いないタイプだわ。

100 :
別に変な人が多いとは思わない。
ただ女性がすごいきつい性格してるな・・・って思う。
女尊男卑な感じがして、どうしても慣れない。

101 :
店員の態度も悪いし、運転マナーも悪い。
来て半年だけど、早く東京帰りたい。

102 :
>>97
まぁ、合コンで女がお笑い好きだとわかるとなんちゃって
関西弁を使う関東人とかもっとうざいけどな。

103 :
仙台に住んで4週間
東京から転勤できましたが、そこそこ住み心地はよいと思う
方言の話が多いが、方言はその地方のひとつの文化であるので
尊重したいと思うし、こちらの人から見れば標準語と言われている
ものも、方言のひとつである

スーパーに行って驚いたのは、地元のものが少なかったこと
東京的要素を求めているのかなと思ったほど、東京のスーパーと
商品構成は、同じであった。全国チェーンであるが、もっと地元の
特色を出せないものだろうか?

東京に比べると、街中で空気が悪いと感じた
やはり、あの本数のバスが走っていれば、ディーゼル排煙も問題だろう
どうみても、首都圏で使ってたようなバスも見受けられた
首都圏のディーゼル規制でつかえなくなったものだとしたら
そのバスを売却した首都圏の会社の良識を疑う
ちなみに都営バスも、図らずも地方への売却を行おうとしたとき
石原知事の反対で売却はせず、廃車となりました

全体的に、のんびりムードだね
かかるストレスが減ったような気がする
品揃えは、東京に比べるとどうしようもないが、それは仕方のないこと
新幹線で1時間半なので、年2〜3回は買出しに行くかも・・・多分、最初だけだろう

104 :
ヤマザワさいってみろ 鯉のぬだの売ってる
東京のスーパーはちっちぇ こっちの500万分の1
ワインとチーズすか売ってねー

105 :
>103
・・・・ウザ胃

106 :
転勤で静岡から宮城に来ました。
宮城の人はせっかちなんですかね。
すごい早口で何を話してるか分からない時があります。

107 :
昨年転勤で東京から仙台に来ました・・・
こっちの人は逆走して無理矢理右折したり、
ウインカー出さないで急に曲がったり
制限速度40km/hのとこで普通に80km/h出したり
制限速度+10km/hで走ってるのにパッシングしたりクラクション鳴らしたり
するんですね。
っつうか運転マナー酷すぎだろ。
宮城県人絶対東京来るなよ。
首都高なんて絶対来るな。
まじ、すげー怖いぜ・・・

108 :
分かります。運転マナー悪いですよね。

109 :
それなのに
右折がトロい。

110 :
10年ほどまえに仙台に住んでいたけど、郷土の名産品がはっきりしているので
お歳暮とか選ぶのが楽でした。
北関東などにいると、お歳暮はマジで悩みます。

仙台は地元企業ががんばっているのだと思いますよ。

111 :
仙台出身者だが他を転々として戻った時、モラルと民度の低さに溜息が出たよ。
東京資本が流れて都会の体を成しても民度は昔のままだしむしろ酷くなってると思う。
マナーは県北東部、特に海沿いは最悪で常識が通用しない地区があるから気をつけるべし。

112 :
今住んでる石巻と言うところも運転マナー悪い人たくさんいます。

113 :
はじめまして(´∀`)
北海道出身です!!

114 :
栃木の足利出身です。
はじめまして(´∀`)

115 :
栃木の足利出身です。
はじめまして(´∀`)

116 :
ども!
秋田出身です!

秋田から出てきて宮城でも東京でも運転したことのある自分からしたらどちらも大差はない気が…。
ただ、東京の駐車料金高杉!

117 :
会津→横浜→仙台
仙台は街も綺麗で食べ物も旨いけど、横浜と同様、ラーメンの麺が合わない。
出身地と同じ麺はないのかもね。 また幸楽苑かぁ〜。

118 :
仙台住みやすい所だとは思うけど、人間キツイ。女性の言葉汚い。
足の太い女多い。
多賀城辺りはどこからわいてきたの??っていうくらいだらしのない人間多いな。
生活水準低いよ〜タガジョウ!

119 :
仙台には本音言わないやつが多い。あと、5分も歩けば田んぼなのに都会と思ってる。

120 :
ラーメンまずい!店員、経営者愛想悪い!かといって、安くない!
人間キツイ、不細工、性格悪い、下半身モラルなし!金しだい!
車の運転マナー最低、最悪、
共通語で話しかけると「どっから来たの?」とまず聞かれ
その県次第で上から目線に豹変する。

中には「こごは都会の一等地だっちゃ!」と言い切る中高年うざい!
未だに室内アンテナでテレビ見てる癖に!昭和にタイムスリップ!
トンペイ大学関係以外民間原住民の意識レベルが低すぎなんだよ。
建築ラッシュに逆行してる。地元原住民が認めてるんだからしょうがない。
「嫌なら仙台から出て行けば?」と言われて終わりだw
こっちは、その辺の意識改革を・・・と思ってるんだが。無理ぽいね。
団塊世代以上・・・・

121 :
車の運転マナー最低、最悪。本当にそう思う。
ウィンカーの出し方間違ってる。
普通・・・ウィンカー出してからブレーキ
宮城・・・急ブレーキ踏んで曲がりかけたらウィンカー

ほんと、これやめてほしい。自分んちの庭じゃないんだから。後続車いるんだから。

122 :
未だに残っている村八分意識

123 :
正直、所詮田舎街のくせに変なプライドが高い・・・・
新しいショッピングモールなど出来ていますが消費があるのか疑問?
給料格差は首都圏と比較すると約1.5倍の差・・・
転勤族も出向族もどんどん引き上げているのに大丈夫?




田舎街・・・・

124 :
東京の大企業の支店と地元の中小企業で成り立ってる町だから
所得水準も低いし、仕事に対するモチベーションも低いね。
東京じゃ絶対はやらない飯屋がそこそこ流行ってたりする。
官公庁の職員も多いし、給料高すぎ。
東北電力とドコモと77が収める税金で持ってるんだろな。

125 :
吹張町にある平和苑ビル、N塚さんの母屋解体。
昭和がまた遠くの記憶へ。。。。。

126 :
あら〜。。。スレ間違えました。
ごめんなさい。

127 :
何か隣に嫌な奴がいるなと思うと、
机の縁に堂々と壁を作る。
すごい気持ち悪くて、身震いした。

128 :
これから4年間お世話になります。「住みよい街」であることを願っています。

楽天イーグルス対日本ハムファイタースの開幕戦、WBCの後を受けて両エースの対決を楽しみにしていたら
な、なんと当日のTV中継が仙台ではない!
NHK、在仙民放各局も無視。これじゃ今後いい選手は集まらない。情けないよ。
宮城の人はそんなに巨人戦ばかり見たいの。

129 :
東京から宮城に来ましたが何処の会社でもやってるのかな?
会社では毎月12日に「山ノ神」って朝に社員全員で拝まされてるけど
時代錯誤もはなはだしい

130 :
東京23区(11年)→仙台八木山(7年)→千葉我孫子(10年)→仙台(8年目)です。
はじめ仙台に住んだときはもう嫌で嫌で早く東京に帰るんだ!って我慢して、
高校卒業と同時に仙台を出ました。(でも東京には住めず近郊の千葉だった)
仕事に就けなくなって仕方なく実家仙台に戻ってきましたが
今はそれほど仙台嫌いではありません。
むしろ、利便性もわかってきて、地方中核都市で政令市であるメリットを
感じています。
東京のような最新の物や品揃えの幅は期待できないけど
駅前に出れば何でもそろうコンパクトなところは気に入ってます。
あと、東京では大型店や100均が少ないor遠いのに対し
仙台は比較的多く、バスでも行けるor自転車でも行ける場所にあるので
買い物が安くできます。
スーパーでも良い魚が安く買えます。納豆おいしいです。しかし野菜は高い…

店員の態度悪いのは東京資本が入ってきて随分変わったと思います。
田舎ならではのトンデモな面白い店を楽しむ余裕もできました。
車のマナーが悪いのはよく言われてますね。茨城よりはマシだと思うけど(笑)
自分も家族も車乗らないのでよくわかりませんが。
バスが時間通りに来なさ杉なのは参りますが、利用者減少とともに
少し改善された気がします。皮肉なことにね。
でも携帯でバス接近情報が見られるようになってからはストレス大分減りました。

>>128
TVどころかラジオもない日もあるんでかなりガッカリビックリですが
多分、視聴率や聴取率や放送料の関係じゃないかなーと思います。
宮城のTVもラジオも超貧乏で系列に縛られてるので。
光かADSLでWinXP以上ならたぶんヤフー動画でパリーグ全試合見られますよ。
うちは今年からそうしてます。
球場に行くのはもっと楽しいvvチケット割引が多種多様だし、イベント多いし、
外野自由席安いからぜひ一度どうぞ。

131 :
>>129
そんなん129の会社ぐらいかと…

132 :
仙台の地元民の性格の悪さは酷い。
性格の悪い人の割合が多すぎる。そりゃあ良いのもいるが割合の問題。
ま、こういう事言うと直ぐ自分の都合いいように反発するのも特徴だけどねw

133 :
東北の中でも仙台人の性格の悪さは異常。
日本海側の山形や秋田はいい人多いよ。

134 :
>>132>>133
同感

135 :
同じく全く同感だな。
地元原住民自身が「仙台時間」など認めてる癖に直そうともしなければ
悪びれもしない。
仙台市内原住民は同じ宮城県なのに在出身者をすげー田舎者呼ばわりしてるし。
でもまぁ〜住まなければいけなくて住んでる訳だし適当にスルーできるようになったけどな。
最初は緑もあって都会的な所もあって交通も便利そうだしって期待してきただけに
すごくショックの連続だったな〜。

136 :
俺、青森から来たんだけど、とにかく運転してびっくり

交差点のど真ん中に、 ◇ 型に道路に書かれている部分ありますよね?

それって、右折の車用に、この◇を避けるように右折するように書かれたのだと思ってました。

ところが、仙台では、平気でその上を走ってくるので、危うく接触するところでした。

まあ、それが一台だけだったら、「なんだ、この車は!」ですんだんですが、

別の日にとおると、やっぱりそうなんです。

これが仙台でのルールなのかと・・・・。


もし、双方同じく考えて、◇部分で正面衝突などしたとき、
いったいどうするつもりなのか、ある意味で興味はあるのですが・・・・。

ちなみに場所は、古城交差点です。
沖野側から右折している人ならば、言わんとすることはわかると思うのですが。

137 :
>>136
どうするつもりもなにも、奴らは互いにののしり合うあうだけだよ。
ウインカーはろくにあげないし、自分で確認せず飛び出しておいて接触でもするもんなら
逆にルール守ってるこっちを怒鳴り散らすおじさんおばさん。
現場で怒鳴られると腹たつけど、あんな奴らと喧嘩しても無駄。
冷静に話し合いできない連中が多い。ま、事故ったら警察呼んで保険屋呼んで
おまかせするのが一番いい。
しかし・・・なんでこの県はヒステリックな女が多いんだ?

138 :
女だけじゃないよ。
よく運転マナーは民度を表すというが
やっぱり仙台は民度が低いのかね

139 :
青森もこっぴどく言われてるみたいだけど宮城県の人が
「青森はまだいいっちゃw」って言ってたよ。
確かに青森の津軽衆でじょっぱりな自分だけど
こっちのおばさんには負けるな〜
っつ〜か勝たせておいた方が楽!楽!
男はどっちかっていうとハッキリしないっていうか
まぁ〜女がそんな感じだから女にまかせとく?みたいなんだろうかね?
津軽ではどんなに奥さんが気が強くても最終的には
「まったく、うちの旦那がこれこれこうだから〜しょうがない」と旦那の意思優先
そんなのが多いけど、宮城の亭主族に聞いたら「あ、宮城県は真逆だよww」ってさ
まぁ〜カウンターバーでバイトしてるんで県外人〜地元人等々色んな人から話聞くんだけどね。
男性は素直に認めてるなぁ〜もっとも直す気はないらしいけどw

140 :
初めまして、4月から仙台単身赴任します。50歳です。歌舞伎町2丁目生まれ、池袋育ちです。
母親が福島出身ですが高齢の母親は仙台の人はずるいから気を許すなと言ってます。地元仙台の方からみて東京出身者へよきアドドバイスをいただけたらと思います。

141 :
>>140
茨城(高校まで)→練馬(学生・就職)→仙台→高田馬場→現在仙台です。
さんざん言われているところですが、仙台の人は自分が都会の人だと
思っているようですので、田舎として扱われることを極端に嫌います。
東北=田舎、という日本の常識はここでは忘れてください。
あと、東京の人全般にいえることですが、東京は日本の中心で世界に冠たる大都市
ですが、あくまでも日本の中の1地方ですので、東京=日本とは考えないほうがいいと思います。
そうすればどこの田舎に行ってもそれほど違和感無いのではないかと。

142 :
仙台にお住まいのアドバイスありがとうございます。あともう一つ::女性の気質について
とくにあればご教授願いたいです。テニスが趣味なのでサークルに入りたいと思っています。
東京出身というと構えられると困ります。。。。

143 :
仙台の女性がヒステリックとか性悪とかカキコありますが。。。

東京の若い女に比べたらズットましですよ。
東京はわがままいっぱい育ってますから。例えばRでもこの両者比較は同じ。

144 :
仙台の地元民は顔も性格も醜悪で有名。

145 :
都会だと思ってたら、仙台採用の従業員の質が低くて驚いた。
やっぱり東京とは質に差がある。これ実感です

146 :
熊本から来たもんね
最初んころは、仙台弁がいっちょん分からんかったばってん、
最近は、ちょっとは話せるごとなったばい



てか、山形の人が話してる方言きいてたら、九州の言葉によく似てて
ちょっとびっくりしたのさ。

147 :
宮崎の方言だとアクセントが平板だから、こっちの方言に似てる印象を受けるよね
元ロッテのジョニー黒木氏の話し方を聞いて、始め東北出身かと思ったよ

148 :
静岡県出身です。
石巻市に来て二年になりますが、石巻の女性って柄悪い。
会社も石巻は 良いところがない!困ってる人が居ても知らんふりだし、情はないね。
口も悪いし。
宮城県って良いところだって聞いてたのになぁ〜…。最悪

149 :
知人にはそれなりに易しいが、他人に情は示さない。
面倒なことには関わりたくないというのか...
まあ、やさしいフリをした悪人も多数いるので安心はできない。
自分がしっかりしてないとだめな所。

150 :
静岡からとなると港湾関係の人かな。
石巻はネイティブは浜の人と街の人と田んぼの人って3つに分かれると思う。
浜の人は口が悪いとおもう。
街の人はちょっと意固地
田んぼの人はおっとりし過ぎている
よく一つの街でまとまってるなと思うくらい地区によって性格が分かれるね。

151 :
仙台は意地悪って感じかな

大嫌いすぎて早く出たいですな

152 :
もうすぐでていけるうれしい;

153 :
おめでとう!私も嬉しいな♪

154 :
他見から、仙台に来ましたが、本当に意地悪ですよね
面接で、いきなり、キレ口調で面接されました、不愉快です。

155 :
性格悪は仙台人じゃなくて、県北と多賀城利府だよ!排他的でプライド高い

156 :
今や仙台も仙台人は、ほとんどいないしな。

157 :
名取出身で東京の大学行ってるけど、上京した時は東京いい奴多すぎでびっくりした。
本音で話し合える相手が多いし、変に重箱の隅つついて揚げ足捕ったりしないし。

仙台はなんでも周りの顔色伺わないとだめで窮屈だ・・・

158 :
神奈川から来たが、純粋な仙台出身の人があまりいない。
最悪なのは県北出身者。
仲間外れやシカト好き。
人として終わってる

159 :
県外出身者です。仙台人気質の賛否両論ありますが、短所とされている所はすべて本当です。我慢するか県外出身者と仲良くしては。

160 :
仙台人がプライド高いとか、京都人に比べたらかわいいもん。
と思える俺はシアワセかもしれん

しかし、ウインカーを出すのが遅いのは何とかして欲しい。思わぬタイミングで出されるから怖いんだよな

161 :
>>160
出すだけましじゃね。w

162 :
ウインカーなしで車線変更する人多いね。

163 :
タクシー、バスの運転マナーの悪さが一般ドラに悪影響を及ぼしているとおも

164 :
多分それ以上に東北大理学部工学部生の原付が・・・
まぁタクシーも中々のもんですがね

165 :
とりあえず、クラクション鳴らして、指導しませう。
それでも煽る車両には、減速して、停止させ、口頭指導を実施しませう。
それでも反省しないなら、110#しませう。
そうすれば、MPPの取り締まりの施策も意向反映しますので・・

166 :
福島出身仙台在住15年目
来たばっかりの頃は車運転するのが怖かった
流れ速いは運転荒いわで
でも慣れた
逆に福島帰るとイライラする
染まっちまったよ

167 :
コンビニ等で、肉まん注文される方の中に、
「豚まん」と注文される方が最近多いように感じます。
西の方々、(特に大阪堺の方)と仙台は深い御縁(仙台雀踊りの起源)
とされておりますので、是非ご参加願います。

168 :
確かに東北人の良いとこは暖かいことだっちゃねー
買い物も慣れれば近所の小さいスーパーさ行けば何でもそろうし
そこそこ都会ってとこもあるし

169 :
岩手から仙台に来て二十年。仙台は交通違反の取締が非常に多い気がする

170 :
どうしても仙台人は性格悪すぎるの?
仲間外れ当たり前
子育て世代のおばちゃんでさえもイジメ嫌がらせ当たり前…
10年以上暮らしてるけど慣れないし知れば知るほど嫌いになる

171 :
震災後の夏から2回目の仙台勤務してるけど、あいかわらず交通マナー悪いよね
クリスロードそばの信号ナシ十字路で優先車・歩行者待ちしてたら、
左ハンドルのDQN外車に後ろから意味なくクラクション鳴らされたよ
ねずみ捕りとかじゃなくて、交通法規に反するローカルルール?を取り締まればいいのにね

172 :
どことくらべて悪いんだろう?、交通マナーの良かったところ教えてほしい、ちょっと興味ある

173 :
むやみにクラクションならさないという交通法規(法治国家では絶対的なもの)に反している時点で、
どこと比べてという相対的な議論は成り立たないと思うよ

んで、こんどは仙台フォーラム角の北五番丁と青葉神社通の交差点でDQNベンツ見たよ!
両方向赤点滅のうえ、横断歩道には道を渡ろうとしてる人もいたのに
一次停止無視して北へ走って行ったよ

これでも○○と比べて交通マナーが云々できると思う?
絶対的にマナーが悪いんだよ。仙台は

174 :
なぜあなただけが2度も質の悪いメルセデスに遭遇するの?
そして、その類は一般人にカウントしてはならないです。

175 :
なぜ2回もって聞かれても、そんなの知らんがな
そういう街だってことだよ
それと、1回目はメルセデスじゃないよ。メーカーわからんけど

>一般人にカウントしてはならない
だね!
つまりDQNが住む街ってことだ!

176 :
宮城の子育てママの裏の顔は同じママに対する陰口ひどい

177 :
仙台のひちたずは裏の顔があるので注意です

178 :
登米あたりの内陸部は性格悪が多いけど、亘理とか塩釜の沿岸部は付き合いが長くなるとすごく家族的になる。口は悪いけど

179 :
先日、4号線に右折待ちをしていた時の話ですが、
青から指定信号に変わったので、右折しようとしたところ、
直進してくる車の気配を感じ、止まって確認したら、その車はパトカー…。
サイレンを鳴らし、何かを追いかけている訳でもなく、普通に信号無視でした。
がっかりしました。私は福島県出身です。

180 :
仙台の人は高速道路でウインカー無しで追い越し車線に出るやつ多い

181 :
今更気付いたのですが仙台人に本音トークはタブーだと気付きました。
壁を作りつつみんなに合わせてないと潰されるんだと思います。
亡くなった祖母には仙台人は本当にズルい「仙台人が歩いた所にはペンペン草もはえない」?気をつけろと言われてました。
その理由がよくわかりました。

182 :
でも本音を言わずに回りに合わせてたほうが表面上は平和な場合が多いし
東北人が何でも本音で話すってキャラに会わないね
どんな場合でもそうだけど本音をしゃべるときは相手を選ばないと

183 :
そうですね。相手を選んだつもりが騙されました。

仙台人は騙すのが上手いですね。
良い人ぶって近づいて仲良いふりして裏の顔がある事がよくわかりました。

184 :
仙台人とおもってたらかなりの確率で他県人だった。特に山形からが多い。
仙台ナンバーは田舎に行っても同じ運転するもんだから浮きまくり。

185 :
にこにこしてて裏では陰口ばかり、とにかく自分に媚びない人間には情の欠片もない。
その割に、相手が強気に出ればすぐにおどおどしてご機嫌伺いをする。
車の価値を見てから喧嘩を売る相手を選ぶDQNは、大勢だといいが、一人だと喧嘩できない。
運転マナーは無いも等しく、自分がマナーであり、全てが自分優先。

宮城県ってそういうの多いよね

186 :
>>183
仙台人は性格がいいのかと思っていたらそうでない人もいますね。
でも、仙台人にはおおらかでいい人がいるのも事実。
仙台人とひとくくりにしないで、どこも一緒かもしれませんね。
東京人もそうだし、いい人半分、嫌な人半分と
あきらめた方がいいと最近思います。

187 :
確かにこっちの人間は老若男女問わず運転が下手くそ&常識無いのが多い
スピード出せば運転が上手いと勘違いしてるから困る。
すぐにレーンからはみ出すし、一時停止は無視するし、踏切では前方確認しないで渡ろうとするし、優先順位理解してないし…etc

車がないと生活できない地域だからこそ 車の運転には神経使ってほしいわ。そしてそれなりの技術を身につけてほしい。

188 :
この仙台ナンバーの運転の荒さだけど、営業車を運転する人の観点から、なんで
そうなのかを推測してみた。
仙台って東北の中心で営業所が集積しているよね。
それで、盛岡だ、八戸だ、秋田だ、いわきだって、走行距離が往復400〜500kmを
日帰りで仕事してくるわけよ。そうそう無いでしょ、他の地方でこんなに長距離
運転の営業ゾーンがあるところは。運転手の気持ちを察すれば、早く帰って書類
を作らなければならないとか、明日の作業準備しないといけないとか帰着後の仕
事抱えながら、余裕無く走っているわけよ。そうすると、高速道においても早く
帰ろう速度アップするし、それによりドーパミンが分泌されて気が高ぶるのよ。
この気が高ぶっている状態で一般道に降りると、一般車両とかがとてもトロく
感じてあおっちゃうんだと想うよ。
これについては、批判している方も同じような状況になれば、多分、同様なこ
とをするひとも出てくると想うよ。
あと、DQN改造車のマナーが悪いのは、全国どこでも同じだし、仙台に限った
ことじゃないでしょ。

189 :
意地の悪さはダントツ。性格が顔に出てる。まさに日本三大なんとやら。当たってると思います。
早く地元に帰りたい〜

190 :
仙台人は酔っ払いが多い。東京に住んでいた時は一度も絡まれた事など無かったのに…。
ついでに言えばDV男が多い。
仙台はだめんずが多いかも。

そのくせプライドだけは高い…。

191 :
これは宮城県に限った話ではないんだろうけど、コンビニでもファミレスでも どこ行っても支払いする時『○○でよろしかったですか?』って言われてイラつく。
これを丁寧な標準語だと勘違いして使ってるなら、間違ってるからやめてくれ

192 :
これは全国的にそうかも知れないが、特に仙台人は他人に対して「あなた」と言う割合が高いように思われる。お役所や学校の教師じゃあるまいし、相手の名前を知っているなら名前で言って欲しい。
4年前位に東京から帰って来て新たな職場に勤め始めた時に初めて「あなた」なんて言われたのだが、「俺何か悪いことしたか[」と思ったものだ。
特におばちゃん連中がよく使うが、この言葉は相手に対し悪意が有る時に使うように思われる。
繰り返し言うが、相手の名前を知っているなら「あなた」ではなく名前で呼んで欲しい。極めて失礼である。
その点、東京に住んでいた時は上記の様な失礼な輩もあまりいなかったし(アラ○ーだけは何処にいても馴染めなかったが。あと、仙台で過ごしたことのある連中は無礼な奴が多い。)、誰とでも仲良くなれたものだ。

地元の人間にさえこう思われてしまう仙台…もっと言うと宮城県って、一体どんだけなんだろうか…[

193 :
あなたっていうか、あんだって言うのは昔の人に多いよ。基本、悪気はないとは思うんだが…
あんだぁ、みたいに馴れ馴れしい感じで言う人もいるし。

194 :
>193
「あんだ」じゃなくて「あなた」だよ。おばちゃんだけでなく、若い奴もよく使うよ。若い奴らが使う場合、確実に相手を侮辱している。それも意味もなく…。

195 :
あんだはあるけどアナタとか言われたこと無いww

私、仙台出身で10年ほど県外いて最近帰ってきたけど、宮城の運転マナーの悪さは同感。

宮城に帰りたくて帰ってきたけど、金かかるし生活してくの大変だしちょっと嫌んなってきたぜぃ…。

196 :
>195
「あなた」と比べたら、「あんだ」や「あんた」の方がまだまし。
とにかく「あなた」は心証が悪いので使わない方が無難。一発レッドカードの言葉だね。

197 :
その『アナタ』にハートマークついてりゃいーのにねw

198 :
私も他県から仙台に来て2年なりますが日本一目指してる?
って位運転マナー悪いですね。タクシーと市営バスを中心
に伊達男の気質で割り込んで来る!曲がる時に外に膨らむ
のはアウトインアウトを教習所で叩き込むんですかね♪

199 :
>197
言った相手が女性なら大歓迎(但しブスは絶対NG)。男だったらちょっと引くかも…。

200 :
以前あった事ですが、信号赤で止まる前に割り込んで来たトヨタウィッシュ。
私は急ブレーキを踏まされ、それが煽ったと勘違いしたのか、愛子バイパス〜
仙台駅近くまで後ろに付いたり横に付いたりするんで、何かと思えば匿名で
本社クレーム!!その車は最終的に2車線+右折レーンの交差点前オレンジレーン
を左車線から跨ぎに跨いで右折してきました。
匿名なら会社のアドレスで送って来るなよ、バイパス近くにある車屋さん(ノ-_-)ノ~┻━┻

201 :
神奈川から遠距離の彼女がいるから仙台に引っ越して来たけど、本当に仙台人は意地悪です。
マナーも悪い。本当に。プライドばっかり高い感じ。
流石三大ブス都市。

来年にでも、彼女をつれて神奈川に帰るつもりです。笑

202 :
宮城人嫌われてるなぁーw

地元の私としては凹むー(´Д` )

203 :
遠距離の彼女って…

どうせR系サイトとかで知り合ったやつだろ

204 :
そこはどうでもいいことだと思うが

205 :
確かに宮城の運転マナーは悪いとおもいます(私宮城県民)
高速道路特に、 河北IC〜仙台宮城IC此処の区間はなぜか飛ばす車が多い
宮城県民は 車 を飛ばすという習性があるからね、実際に120km/hで
追い越し車線走ってたら、走行車線から猛スピードで軽自動車に追い越された
し・・・・・

206 :
>>201
最低だな
宮城県民が ブス とはいくらなんでもさ・・・・

207 :
宮城県民との付き合い方は 例えば 上司が言ったことなど(悪口でも)はいと言っておかないと あとで潰されます

208 :
三大○スなんてとんでもない
転勤で東京から仙台に来たけど、綺麗なひと多いとおもった

209 :
宮城の人間は自己中でプライドは高いわ思いやりはねぇわ平気で人裏切るわで本当クズ県だわ
性格移る前にさっさと別の県行きたいわ ブス多いし

210 :
なんで三大○スとか呼ばれたんだがわからないが少なくとも今は固定化されてないからな
支店経済の町とか言われてて東京とか向こうの方から転勤してくる人とかも多いし、
東北六県とかから就職とか進学でやってくるひともいるからな

211 :
大阪から仙台に移住して3年。
仙台の交通マナーは明らかに大阪より悪い。
特に、信号無視の車の多さに閉口したよ。
他にも、自転車への幅寄せとかクラクションの乱用とか、挙げればきりが無い。
特に、50代以降の年寄りがマナー悪いように思う。若い人はそうでもない。

212 :
仙台の住民税が東京より高いのに驚いたよw
車社会なのにラジオ局が少ないしテレビも再放送ばっかり

213 :
内陸は閉鎖的で性格悪い。
三本木のジャスコで休憩したとき何とも言えない居心地の悪さ=よそ者排除のDNAを全体から感じましたね。

沿岸部は正直で明け透けでお人好しな感じ。塩釜とか石巻とか。

214 :
うーん…w

ここで宮城県民の悪口言ってる人達のがどうかと思えてきたw

215 :
>>211
人それぞれ違うもんだなやっぱ
大阪よりはマシって人もいるし
個人的には仙台の運転マナーも最悪だと思うけど

216 :
宮城県民は煽られたらなんなんかなーすぐ飛ばしはじめるよね

217 :
まさか自分が煽っておいての発言じゃないよね

218 :
宮城県ナンバー特に モコ・ミラ・ライフ・軽トラ・マーチ・ダンプ これらの車はみんなマナーが悪いです

219 :
仙台人って本当に性格悪い人が多いですね
なぜなんでしょうか?
またパート始めようかと思っても仙台人に関わらなきゃいけないのかと思うと憂鬱でまた病院通いしなきゃいけなくなると思うと行動に移せません。
仲良くなった人はみんな他県民です。
とりあえず仙台人と関わりたくなく子供の行事に参加するのも嫌で仕方ないです。
どうしたらいいのか自分でもよくわからなくなってます。

地元に帰りたい

220 :
他県民のママ同士仲良くできているならそれでいいと思います。
私は他県で15年近く暮らしていますが、嫌なこともやっと許せるようになりました。
数年なら嫌って当然です。
故郷を思うことも素敵です。大切にしてください。

221 :2013/07/18
自分からそう文句言うオーラ出してるとまわりもそれを敏感に受け止めるもんだよな

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★☆ご近所さんを探せ!いまどこからアクセスしてる?Part5(384)
★☆秋田県大仙市を語るスレ【Part-4】☆★(206)
【加美町】宮城県加美郡【色麻町】★Part-3(1000)
★★★★★<<花巻!part77>>★★★★★(1000)
【がんばる】山形県長井市について語っぺその17【がんばれ】(1000)
☆☆☆南相馬市79☆☆☆(981)
【いい加減】石巻の未来をマターリ語る74回【復興すっぺし!】(1000)
岩手県北上市総合スレ part55(318)
東北地方にテレビ東京開局を希望する。(70)
【 自主 】沖縄独立運動 34 【 独立 】(1000)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part52(1001)
★★埼玉県秩父郡皆野町 Part4★★(192)
岡山の車・47台目(443)
■■■   東林間パート40   ■■■(1002)
【どしこでん】芦北+水俣【食ぶっとやが】Part4(594)
【フェリー】四国の海路(海運) 2艇目【高速船】(294)
新潟県十日町市Part18(1002)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第291弾(1001)
【福岡市】唐人町☆大濠公園★Part8【中央区】(885)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part52(1001)
練馬区向山〜豊島園や庭の湯やシネコンや・・・〜Part14(309)
FIFAワールドカップスレ@沖縄(142)
まだ間に合う!夏祭り(42)
【目撃】ニュースな事件&事故&災害情報Part129【情報】(1000)
ジェイク☆シマブクロ(138)
◇◆◇<新潟県>妙高市◇◆◇Part4(633)
多摩板雑談スレ第31章(1000)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART51★(300)
【北口が】長津田・田奈 その53【変わる】(870)
◆北海道新聞について語るスレ◆第28紙(79)
東海地区、われこそが遠距離通勤No.1の人(332)
平塚スレッド89(1000)
長野県諏訪広域スレ・157【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
福岡のBarでおすすめのBar(45)
【美味い】教えて!多摩のおいしい洋食屋さん!!3軒目【安い】(180)
も〜っと宇治田原を盛り上げよう! (part4)(300)
◆尼崎市・園田 Part.19◆(300)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No89■ ■ ■(300)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その162 ■□★☆--(1003)
★鹿児島市吉野町パート6★(82)
稲田堤スレッド パート80(380)
平塚スレッド88(1000)
気仙沼あたりで会おうよ part 45(125)
福岡市西区「新々 今宿・周船寺の板」Part 15(1000)
さらに見る