2013年07月東北612: がんばる!南相馬60[原町・小高・鹿島](1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

上北郡おいらせ町 Part1(105)
盛岡@あっという間に銀世界〜盛岡市総合スレ Part102(1000)
福島県石川郡☆東白川郡【6】(1000)
福島県双葉郡富岡町について語ろう=PART3=(906)
福島県石川郡☆東白川郡【6】(1000)
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ11(1001)
★震災復興に松島新幹線仙山新幹線仙台ドームを(43)
■仙台市泉区総合スレ★part20■(1001)

がんばる!南相馬60[原町・小高・鹿島]
1 :2011/04/16 〜 最終レス :2011/04/24
・前スレ
がんばれ!南相馬市59[原町・小高・鹿島]
http://www2.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1302183800/



2 :
南相馬市 東日本大震災関連情報
PC http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/index.jsp
携帯 http://www.city.minamisoma.lg.jp/i/shinsai-k.jsp

福島県 平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況速報
http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm

3 :
俺は、原発15キロに住んでるけど東京電力100万、日本赤十字35万
福島県5万円貰える。
アバンテなんて、5台は軽く買えるよ。再販されればの話
「被災者、かわいそー(泣)」なんて言ってるけど、津波で隣の立派な家が流され
自分のボロイ家も流されたが、「うちの祖母は隣の家が流されて喜んでる。他人の
不幸は自分の幸せなんだよ」
津波で憎たらしい奴が死んだら、どう思う?嬉しいだろ?
東日本大震災のおかげで、通常300万かかる解体費用が0になったあげく、国から
140万も貰えるんだよ

4 :
今、東電カスタマーセンターに電話してみた
4/28から開設されるコールセンターは
日祝日はお休みだそうだ
仮払保証金の申請書類を郵送でって話は
南相馬に郵便物が届かない状況を全く知らないそうだ
東電の施設を避難者に解放するのか?と言うこともきいてみたが
千葉で予定しているそうだ
オペレーターを責めてもまともな情報が入らないみたいなので
この辺で電話は切り上げたけど
ニュース等で取り上げられた内容は、苦し紛れの時間稼ぎという感じしかしない

5 :
>>3
よかったね(^-^)

6 :
>>990 同感ですね!

我々の税金で、時代劇のコスプレして自己満足!
今回は、震災復興に資金を回していただきたい!

7 :
昨日説明があったという5万円の義援金を貰うにはどういう手続きしたらいいの?

8 :
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00094.htm

市町村が申請窓口とは…東電仮払金に怒る首長

東電は、申請方法について、郵送や避難所での東電社員への手渡しなどを挙げ、「自治体と協議」とした。
しかし、政府の原子力被災者生活支援チームが自治体に配布した資料には、申請について「市町村の窓口で受け付け、東電より直接支払う」と記されている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110415/dst11041522210038-n2.htm

「早く事故収束を」賠償金仮払いに南相馬市民 復興へ募る不安

同市の大谷和夫・市長公室長は
「実際の支払い業務は大変な作業で市に余裕はない。
当然東電にやってもらう」と話した。



今月中に、なんて無理そうだな、、、、

9 :
>>7
遠隔地の人は市役所に電話して用紙送って貰えばいいよ。

10 :
ドーンって音がしてびっくりしたら雷だった(´・ω・`)

11 :
地震もまたきた
地震、雷、と来てるから次こそ火事に注意かな

12 :
まいね

13 :
雷とか 雹とか?
こわいよー

14 :
カミナリで家が揺れるようになった…

15 :
さっきの地震の震源地は何処なの?

16 :
少し前から文字化けしてるひといるけど自重してよ

17 :
雷だぁー!いい加減にしてくれ!

18 :
>>15
栃木県南部。M5.9

19 :
今度南相馬市の方に両親がいるので一時帰ろうと思います
何か不足してるいるような物があれば教えて下さい
両親が言うには結構開いてるお店もあって特に困ってないって言うんですよね…

20 :
お金があれば困らない
必要なものは確かな安心

21 :
原発が安定して、やっと復興が始まる

22 :
安心と言われても、家も流されたので落ち着いたら福島から出たらいい
としか言えないですね…

23 :
>>8
東電にやらせる簡単な方法
市町村長が「恐怖の慰謝料の一部」として仮払金を配分する意思表示するだけだけでOK
恐怖の慰謝料であれば、実損分は含まないから実損の不当な減額も回避できる。

24 :
>>22
22が取り敢えず安心して住める場所を用意してあげればいい。

25 :
>>18

有難うございます。

地震?風?分からなく成ってる。

26 :
>>24
あるにはあるんですが、役所の仕事で残っているので他の人が避難するまでは
残るようなんです
こっちからは援護射撃するぐらいしかできない…

27 :
最近、市長大人しいね。
市が独自測定で公表してた放射線量が市の最低数値という事がバレて頭が満開しちゃったのかな?

夜の森公園きれいだね。昔、ウラン色に光ってたよねw

28 :
>>26
撃つのかよw
あれこれ言いたいこともあるだろうけど、両親の話聞いてあげるのが一番いいと思う
外にいると分からないこともたくさんあるんよ

29 :
>>28
そうかー、ありがとう
話聞いてあげようと思います。暫く離れてたんで電話越しに話すの久しぶり
物資は観光土産みたいなのでいいかと思ったりw

30 :
今日は風が強くて外出するのをためらうなあ

31 :
>>27最低数値じゃないぞ?中間ぐらいだ。

32 :
正直、俺の実家も思いっきり津波で流されて、まっさらな更地にして欲しかった
中途半端に建物が残ってるから、自己費用でリフォームすんのに300万かかるし
岩手の三陸みたいに、丸ごと更地だったら国が無料で瓦礫の撤去やってくれて
解体費用浮いて好都合だもんな
俺以外にも、老朽化したボロ屋に住んでた人はみんなそう思ってる
築浅で住宅ローン30年も残ってる人は地獄だわ。火事と違って津波は保険
降りないからな

33 :
風で家がミシミシいってる(´・ω・`)

34 :
どちら向きに風吹いてる?

35 :
どうせなら20キロ外ギリギリの大甕の放射線量を計測してほしいです

36 :
南相馬に戻るの大変だ、電車は走ってないからバス使って一旦福島か仙台に行かないと
さらにそこから大変、それが何年も続くという・・・
レンタカー使ったほうが楽かもしれない

37 :
30km圏内だけど数字が低いから見直せとか陳情してたなんて恥ずかしい

38 :
>>35さん、よろしくお願いします。

39 :
(PC)義援金の配分について
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/gienkinhaibun.jsp

(携帯)義援金の申請受付について
http://www.city.minamisoma.lg.jp/i/keitai_gienkinnouketuke.jsp

40 :
>>37
まーね。
税収なければ満開君の自己破産行きブルートレインが発車しますからね。

41 :
パR屋やってる?

42 :
30km県外の市民にだけ市から見舞金支給はおかしいな

43 :
原町区だけど、洗濯物外に干しても大丈夫ですか?

44 :


45 :
>>35
とりあえず34線沿いは南相馬市の定時発表に+0.20するとおおよその実測値になります
大甕のギリギリはあんまり行きたくないので他の持ってる人に期待しましょう

46 :
>>27
合同庁舎より南相馬市役所の方が数値低いですよ
あんまりうろうろしないけど山の方には行かない方がいいね
あと海の方も数値低いです

47 :
原町はいまのところ放射線大丈夫なの? 会社の仲間から全然大丈夫だから戻っておいでっていわれたけど。現在新潟県の避難所にいますけど嫁が絶対戻ってはいけないよって。 2歳の子供もいるからしばらく様子見ですけど。大丈夫なんですかね?

48 :
俺の母親までとうとう帰るとか言いだしてる。
お前ら頼むから避難してくれよ、俺の親のために。

49 :
あなたの人間性で決めればいいです

50 :
今のモニタリングデータ程度の放射線量なら、外に干しても全く問題ありません。

ただ、万が一の事態が起こる場合、その危険を政府がちゃんと事前に教えてくれるかどうか。
メルトダウン、再臨界といった事態に至ったとき強烈な放射線が光の速度で飛んで来ます。

事前に教えてくれるなら、その告知があったときに適切な対処をすればよいので、
今は全く問題ないのですが、汚染水の放出のようにやってしまってからの事後報告では、
それが何時起こるかは、全くの未知数になってしまいます。

政府を信頼するなら、洗濯物を外に干しても全く問題はありません。
政府を信頼できない人は、念のため、洗濯物は室内干しにした方がよいかもしれません。
これもすべて自己責任です。

51 :
さっき仮払い金の申請用紙を送ってもらうために東京電力カスタマーセンターに電話したら、
「福島県南相馬市」という言葉自体をかつて聞いたことがない方が対応してくれた。。

東電にしてみたら、原発の放射能漏れの事故や恐怖は本当に他人事なんだなぁと思った。。

52 :
たかだか140万ぽっちを有り難がるのは自宅警備員だけだろ。
生活が健全な共働きなら2年で貯蓄可能だわ。
汚染された土地、財産価値の無くなった家屋、立ち行かなくなった仕事、病のリスク、
それらを考えたら2桁足りないって意見に同意。

53 :
本陣前のひばり生涯学習センターの数値てどのくらいだろう。
誰か持ってる人いたらお願い。

54 :
原町区本陣前のデータは無いな。近い所だと
県道120号と264号の交差点で、1.03の1.39。
原町一中で、1.8の2.2だ。

年間被曝量は、これに8760掛けろ

55 :
dameda

56 :
義援金、寄付していただいた方ありがとうございます。

心から感謝します。

57 :
今測ってきた
ひばり生涯学習センター0.88μSv/h
本陣前と国見町の間の道路0.75μSv/h
ちなみに現在の家の中は0,42μSv/h

58 :
>>52
たかだか?じゃあ賠償金は俺にくれ。
結局貰うんだろ。
家も無事、放射線も問題ない屋内退避区域が貰えるのはおかしいんじゃね

59 :
自己責任だって・・・

人災エリアでいつから責任を負わなきゃいけなくなったんだ?

そんな事平気で言ってる人が出てくるとは・・・世も末だな

60 :
重複スレッドより転載します。

61 :
マターリ南相馬市55
1 名前: ODAKAMAN 投稿日: 2011/03/12(土) 16:14:07 ID:heHIRaRg [ pd9b464.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]

情報提供よろしくお願いいたします。


2 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/12(土) 19:57:30 ID:lI5F7R5Q [ 113x35x202x28.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]

北右田はどうでしょうか。


3 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/13(日) 19:05:23 ID:EAs7BZoQ [ 113x35x202x28.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]

北右田染師の従姉妹一家の連絡が取れないのですが、その辺りはどうでしょうか。


4 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/14(月) 18:45:38 ID:floReE1A [ FL1-119-244-212-232.fks.mesh.ad.jp ]

臨時地震板? 福島県のスレで
原町で妊婦を受け入れてくれる
避難所探してるとのこと。
誰かわかるなら返してあげてくれ


5 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/27(日) 23:57:40 ID:1LqWPpUA [ pa86ebc.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]

帰ってきたどー


6 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/04/13(水) 21:24:38 ID:hRsKuGyg [ p6017-ipngn401fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]

相○市の市長が南相○市民を避難所から追い出し、小中学校への受け入れを
拒否しているらしいが・・・
これって事実なのか?


7 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/04/16(土) 07:59:47 ID:4++W5t3A [ 07032040645568_vf.ezweb.ne.jp.wb002proxy07.ezweb.ne.jp ]

>>3

右田は、ほとんど壊滅状態です。
水は退いたようですが…

62 :
8 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/04/16(土) 08:15:36 ID:1E+GrMlw [ u677080.xgsfmg9.imtp.tachikawa.mopera.net ]

避難所は分からないけど、学校は問題無く受け入れ態勢は出来ている。
但し何でもそうだが自分で申請しないといけない。

待っていてはなんともならない。


9 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/04/16(土) 09:12:03 ID:ov25Z5gQ [ NSM3Ohj.proxycg065.docomo.ne.jp ]

みんなどのレベルになったら避難するの?

住まいの年間の被曝量とか計算してる?

どう計算しても、原町から学校へ通うのキツくないか?


10 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/04/16(土) 09:52:07 ID:Gs7SvNMg [ 2i43oZA.proxy10041.docomo.ne.jp ]

今日関東から原町まで行こうかと思うのだが、ルートはどこが生きてますか?
飯館八木沢通れますか?
あと東北道使うのと、常磐道磐越道使うのとどっちが早い?


11 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/04/16(土) 09:56:50 ID:jnJxhfNw [ 07031040740039_af.ezweb.ne.jp.wb54proxy03.ezweb.ne.jp ]

東北道二本松から川俣-飯舘経由が最短 常磐道はいわきから郡山-福島迂回で同じく、川俣-飯舘だから余計時間かかるよ。


12 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/04/16(土) 11:00:19 ID:ohVEIoDQ [ KD210255006236.ppp.dion.ne.jp ]

市に集まった義捐金はもう支給されてますか?
あれだけ県や国、東電の対応に騒いでた市長だからまさか一番早くになりますよね。


13 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/04/16(土) 11:43:27 ID:CaqVmUUA [ lo2.046.geragera.co.jp ]

避難したい人はした方がいいよ。
各自治体で部屋余ってるから。好きな所選べばいい。

敷金礼金 家賃1年無料 日用雑貨もフル装備の所も多い。
後、避難の場合高速料金無料。(料金払う時に避難してきましたと言えばおk)


14 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/04/16(土) 13:49:11 ID:3d3SGhGg [ p2084-ipbf502fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]

スレ55と60同時進行? 60に移ろうよ


15 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/04/16(土) 13:51:36 ID:yLG1HSKw [ i121-116-78-58.s05.a007.ap.plala.or.jp ]

こっち、削除依頼してきました。
続きはこちらでお願いします。
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1302913759/l50

63 :
>>58
お前は被災してないから分からないんだよ。
被災者にとっては140万なんて「たがだか」だっての、全然足りないって話と理解しろ。貰うのは当然だ。

平常時に「はい、おこずかい140万♪」て話と違うんだよ。

津波で物理的に家が無くなった人が建て直すのだけだって数千万必要だし、
放射線は今現在も人体の健康、田畑や家屋の価値、維持費にダメージを与え続けてるんだよ。

64 :
>>57
感謝!
とりあえず発表よりちょっと高いくらいなんだね。

>>54
データありがとう。

65 :
>>64
年間10ミリシーベルト以下だから大丈夫
原発が安定して水を入れ続けたなら

早く原子炉やプールを自動で循環冷却するシステム作れば少しは安心するのにね

66 :
>>63
足りるとか足りないとかの前に、今回の補償金は当面の生活費を賄う一時金だよ。
原発がまだ収束していないのだから、具体的な補償額とか決められるわけない。
この先何年住めなくなるとか考えて保証してもらうのはまだ先の話。
当面の生活費なのに2桁足りないとか言ってる人はアホ。

67 :
お前本当にばかだな。屋内待避のとこが一番ひどいんだ。流通がなく全ての仕事に影響し、こんなはした金で将来をつぶされて納得いくか。お前はばかだからそんなことも分からず投稿するんだろうけどな。

68 :
お前本当にばかだな。屋内待避のとこが一番ひどいんだ。流通がなく全ての仕事に影響し、こんなはした金で将来をつぶされて納得いくか。お前はばかだからそんなことも分からず投稿するんだろうけどな。

69 :
>>67
まず落ち着けwはした金もなにも、一時金だよ一時金

70 :
廃炉に向けても恩恵を受け続けるであろう双葉郡の奴が騒いでいるのなら

町長そろってすっこんでろや!ボケ!

71 :
屋内退避は、しんどいね、、、、、

72 :
参考まで
http://takedanet.com/2011/04/1_d08f.html

73 :
横流しのうわさは知ってる?
某パRのところで売ってるみたいのがそうだと

74 :
屋内退避でも相馬に職場があるから毎日会社に行かなくてはならない
働けるだけ幸せなのかもしれないけど復興に向かってる相馬と未だ見通しが立たない南相馬を毎日行き来していると精神がおかしくなりそう
会社の相馬市民は南相馬の現状に興味がない人が多いから益々悶々としている

75 :
>>73
某パR屋の商品は愛知から購入してます。
薄利で売ってます。
ちなみにあそこの店は震災直後店内の景品の食料や飲み物を困っていた住民に無料で配ったりしているいい人たちですよ。

76 :
しかし、皆さん…
噛みつくネタって
いっぱいあるんだね。
もっとケンセツ的な事に
向けられたら、もっといいのにね。

77 :
そうなんだけどね、ここは未だ災害の渦中だから

78 :
どこに移住するかとか
そういうのが建設的なのかも
田舎度と気候が気に入ってるんだけど
似た感じの地域ってどこだろう

79 :
しかし、一旦避難すると一時帰宅も抵抗あるね。
つい先月までのんびりしてた自宅でも、早く逃げなければと思ってしまう。
残ってた皆さんには、大変失礼かもしれんが、おっかなくて落ち着かない。
とりあえず、爆発系の可能性は低いとの認識でいいのかな?
テレビ消してると、本当におっかないね(笑)

80 :
おや、真逆だ。
自分は一時帰宅してるけど、このままずっとの帰宅にしようと思ってる。
もう新潟の体育館生活には戻りたくない…。

でも、やっぱ、家族のために移住は考えてるよ。

81 :
お前ら関東に行くときは注意しろよw
南相馬から千葉県船橋市に避難した子供が地元の子達に「放射能がうつる」とか、からかわれたらしいからなw
方言を喋ってしまったばかりにw

82 :
帰って来てみた。
ギリギリ20キロの最前線。
自宅アスファルト駐車場は0.75μSv/hで、
1ヵ月締め切ってた室内は0.48μSv/hだった。
軽く掃除してモップと雑巾掛けで、現在は0.38μSv/h
明日あたり水を撒きまくって外壁洗って屋外の除染に挑戦してみるよ。

83 :
>>81 ほんとにそんながきどもがいるのかと思うと悲しくてしょうがない
ちょっと呼んで塀の裏でじっくり話を聞いてみたい

84 :
20km以上21km未満の職場は休業する気配なしだ・・。
仕事量が激減して週4、5日出勤して次の週休みとか全く稼げない。
仕事があるだけいいんだろうけど。
妻と子供は福井県だし・・・富山辺りに移住しようかな・・

85 :
>>83
栃木だかでは駐車場に停めてあった、いわきナンバーの車が
スプレーで落書きされてたってのもあったみたいよ

86 :
ニュー速で見たんだけどチェルノブイリ事故と福島原発の事故比べてうんたらかんたらで安全なんだってよ

補償問題で逃げる気満々じゃねーか?w

87 :
千葉でいじめられた福島の子って南相馬市の子どもだったんだな、ゆるせん

88 :
一号機の圧力がジリジリ上がってるんだがやばいんだろうか
一時帰宅して会社の整理してるところなんでせめて一ヶ月はもってほしい

89 :
「せめて一ヶ月」でいいのか…

90 :
今○畜産のメンチ食いてえ・・・

91 :
たとえ格納容器が爆発しても、避難区域は今のままでいいって
枝野が言ってるんだから、爆発しても大丈夫だよw

ちょっと前までは、再臨海は無い。爆発することなど無い
って言ってたのに、最近、例え再臨海しても…とか例え爆発しても…
とか言い始まってるし、再臨海とか爆発とかしそうなのかなw

92 :
>>86
東京大学の医学博士は医療機器の放射線レベルより低いと発言しています。
http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA

93 :
>>91
水位が戻った汚染水問題で一斉脳内停止w

(;゚■゚;) (;゚■゚;) (;`■´;) (;゚■゚;)

94 :
てかさ、現在どれか1機制御不能になったら
現地の作業員達は即避難決定。
これってどういう意味かわかるよね?
4機が…。で質量考えよう。で避難距離は…。
安定化の作業が出来るか出来ないか?じゃ無くて、
現状でやってるの作業員達はやらなけらなら無いんだ。
俺達がどんなに心配してもしょうがないんだ。
だから、今は現場の作業員達の頑張りに期待するしかないんだよ。
その結果が出るまでは、避難する人はして
残る人は残って、皆平穏に生活しようよ。

95 :
>91
IAEAからは避難指示出した方がよいと言われつつ、政府からは問題なし
大丈夫と言われたが飯舘村は避難区域になってしまった。

これ以上避難指示を広げたら補償が大変になるとの思惑もあるでしょう。
もっと広げ中通り地区が対象になれば福島県以北・南の道路、鉄道も遮断
されるためその指示範囲には入ってこないでしょ。

96 :
補償金問題が出てきてから、現場の作業員の事はさっぱり話題にならなくなってきたね
作業に当たらされた人達には頭が上がらないよ、南相馬からも何人も行ってるだろうし

97 :
>>96
同業者さんですか。そりゃ頭上がらないですよね。
第何層の請負さんか知りませんが、あなたも行って頑張ってきてください。

98 :
>>97
>>96の文章から同業者と読み取れるの?それとも煽り?

99 :
煽りとしかとれないですね。

>>92
安全を連呼されるのは心強いけど
根拠が自分の発表した論文だけじ
ゃちょっと不安だね

100 :
>>96
あんまり感謝とかは無いね、しっかりやっては貰いたいけど
別にボランティアじゃないし、むしろ平時あんなに居て原発関連の仕事で生計建ててた
作業員達は何処に消えたんだ?と思う

火事で消火救出に命を張る隊員には感謝が尽きないけど
放火魔が消火活動手伝ったからって誉める気にならない
実際は下請け事情とかはあるだろうけど、全く関係無い一方的な被害者にしてみればね
そういえば東京消防庁には尊敬の念すらある

101 :
東京消防庁はよくやったよ。もらい泣きした。

一方、今まで東電の名の下で恩恵を受けといて
東電が悪者になれば「作業に当たらされた」なんて良く言えるね。
今まで作業してきてんなら職人たる責任あるだろ。
「俺知らねーよ。関係ねーよ。やらされてんだよ」かよ。
危険な作業を承知の上で入った業界、逃げること自体ナンセンスです。

実際、津波の後、業者が結構逃げた話も聞いている。
ここぞとばかりに辞める奴もいたそうだ。
個人の自由とはいえ、腹が立つばかりでとても応援できないな。

102 :
>51です。

>「福島県南相馬市」という言葉自体をかつて聞いたことがない

訂正:住所を言ったら「南相馬市」という言葉を今初めて聞いた

です。
東電の社員なのに、加害者なのに、「南相馬市」という単語を今初めて聞いたなんて
酷すぎると思う。
「電話を頂いてるってことは、(今居るのは)現地ではないですよね?」とも言われたし、
現地なのに・・・
現地や福島県以外のテレビでは、南相馬市の状況やニュースはほとんど流れてないと
友人からも聞いてる。
複雑な思いがする。

103 :
福島県はキチガイだ。公式HP上で
毎時10マイクロシーベルトまで子供は学校に通って安全
10μ×24h×365日=87.6ミリシーベルト
通学も屋外での活動もOK とな

日本と世界基準の1ミリシーベルトを知らないのか

104 :
>>73
まちなか広場な

105 :
福島県がキチガイと言うより、政府のお達しで遣らざるを得ない状況にされたんだろう。
現政権は都合が悪いと、すぐ改悪するからね。
県も国に逆らうと、後で予算でしっぺ返し喰らうからね。
震災、人災の早期対処で逆らうのは賢明じゃないと考えたんだろう。
県の財政収入はがた落ち。国からの資金無いと何も出来ないしね。

106 :
もう小高から北は通常に近い状態になっているだね。 実家小高なんだけど、なんかおいてけぼりくらった気分だ。ほんとに屋内退避って感じじゃないもんね。みんな安全だって確信してるのかな?

107 :
安定確信と言うより、開き直りな感あるね。
結局、原発は収束出来るか出来ないかだ。
収束出来れば、このまま現状生活。
原発1機でも収束出来ないなら、みんなアボンで
4機ともダメになり暴走したら
国内どこに避難しても無理。
なら、収束作業をただ静観するしかないからな。
現状維持の状態なら、子供・妊婦さん・未成年は
後々の事考えて、とりあえず避難だろう。
避難距離は、数値参照で。
かな。

108 :
仕事でいやいや帰ってきた人
他に行くとこない人、行けない人
避難所生活に嫌気がさした人
腹くくってもうここで死ぬと決めた人達だろ

109 :
>>102
カスタマーセンターなんてどこにあるか分からないし、
テレオペなんて社員の仕事じゃないんでしょうがあんめ。

職場の残務整理で一時帰宅して出来心で小高まで行ってみたんだけど、
未だに繋がれてる犬や放浪してる犬がいてなんかもう(´・ω・`)

110 :
小高の町中は既に電気も止められているとか
避難地域は強制的に住めないようにしたのかね?

111 :
>>102
いやいや、南相馬の報道は少なくなったけど
かなりされているよ
小高地区で始まった一斉捜索とか市長の話とか
私は今神奈川県に住んでるけど
子供の学校のお母さん方が
今回の地震で南相馬の名前と場所を覚えたって
みんな言ってた位だよ
(嬉しくない覚えられかただけどね)
カスタマーセンターの奴は名前控えて
マスコミに売り込んで良いレベルだと思う
東電に電話するときは録音しながらが良いと思うよ

112 :
政府の安全です!も
危険危険!ってのもどうかと
正直モニタリングの数字からの自分の勘頼り
下がったといえ通常の10倍超なんだよね

113 :
もうマヒして、0,なんぼの世界なら大丈夫とか思っちまう。

なるほど。これが狙いか。

114 :
カスタマーセンター同じくかけたけど、南相馬市ですぐわかってもらった
あんだけニュース流してて知らなかったとかただそのバイト?がバカなんじゃないかな

115 :
カスタマセンタのひとは新しく雇った関連派遣会社の新人スタッフだろな。←よくあるケース

黄金週間前に受付開始しても、すぐに大型連休…。

ホントに悪いと思ってんのかな、東電。

116 :
>>103
その計算は安直すぎる
24時間ずっと外に出てるわけないだろ

117 :
今日電撃ネットワークが南相馬市の大町駐車場にくるよ
バーベキューやるらしい

118 :
>>101
東電社員乙、被曝しろ

119 :
留守確認なのか妙な電話が出回っているようだ…偽装詐欺始まるなこりゃ…
義捐金横領・詐欺による対策を取っているんだろうな…

120 :
うちのひいばあちゃんは最初原町市に嫁に行った自分の孫(俺の叔母)を心配するあまり
「テレビは相馬のことばっかりで、原の町はどうなったんだズ!」と周囲にさんざん
コボしておったよ
あそこは今は南相馬っていうんだと言って聞かせてもパニクっててぜんぜん理解不能
だったw

121 :
枝野官房長官が南相馬市に来てるんだ

122 :
鹿島は学校開始するけど、大丈夫なのかな? せめて0.08から0.1マイクロシーベルトくらいなら戻るんだけど。

123 :
>>122
さすがにそれは無理じゃね?
前スレだけど東京で0.33μSv/hって言ってる人もいたよ。
http://www2.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1302183800/915

124 :
何しに来るんだよ
安全アピールか?
ただちに枝まめ野ろう

125 :
ギリ20キロの最前線に戻ったんだけど、朝から自己流で除染?やってる。
今朝の室内は0.52μSv/hで、
南東向きの袋状になってるウッドデッキの上が0.98μSv/hで少しビビった。
とにかく、外壁やサッシの淵とかガラスとかを外から水洗いして、
デッキはブラシで擦った。
室内も徹底的に埃なんかを水ぶき。
現在、外のウッドデッキの上は0.65μSv/h
室内は0.35μSv/h

南東向きのデッキの上は0.65μSv/hだけど、
そこから20メートル離れた北側の道路上が1.1μSvh
ちょっと足を延ばして太田小学校南門の前では、1.1μSv/h

役所や合庁の発表線量は、周辺をクリーンにして空気中の放射性同位体
からの線量だけを抽出して計測したものだと思う。
洗浄していない道路や土の上は、まだ少し高い。

特に高気密住宅ではないから仕方ないけど、
木造住宅では頑張っても線量は半分くらいにかならないのは噂通りかも。
それでも何もやらないよりは線量を下げられるので、諸兄も掃除してみてくんろ。

ちなみに計測器はTERRAの黄色

126 :
宮城県新地町・相馬市(現南相馬市を合併するか現南相馬市を原町市等に改称
)になった方がいいね。
経済圏も実質的に仙台商圏だし。何も福島県に残ってる必要はない。
下郷のアレじゃいつまでも復興プランが出てこない。まるで棄民だ。
原発事故の放棄地(国管理地)が確定したあたりで脱福島県を目指すべきだ。
福島も南相馬も悪い意味で有名になりすぎてる、これらを捨てない限り損失は
永続する。ロンダリングではないけど無価値になったものは捨てた方がいい。

127 :
福島じゃなきゃ意味がない

128 :
>>126
気持ちはわかります。
いちいち山越えする福島県庁より宮城県庁が時間的に近いことも。
でも我々が移住するより難しくないですか?

129 :
爆発音と揺れを感じたけど気のせいだよね

130 :
なんか変な音と揺れがあった気がするけど、気にしてなかった;

131 :
総理大臣にいろとは言わないがトップクラスの大臣や東電トップが
南相馬市から発信して欲しいもんだよ。
どうにも他人事にしか見えない

132 :
原町のミュージックファクトリー
営業してますか?
情報ねがいます

133 :
>>128
例えば、丸森や山元との大合併なら、新市と両県の申請を元に総務大臣が定め
ることができる。
県界の境界変更だと、国会の議決でできる。
例えば、双葉郡と飯舘村で交通が遮断された状態が永続するような場合は、地
理的要件で宮城県に編入させることは可能。
大合併にしろ県境の変更にせよ福島県の意向など何の影響力もない。

134 :
>>132
電話してみれば?営業しているなら電話に出るでしょうし。

135 :
>>133
まず積極的に行動してくれる政治家がいるのかという壁があります。
「あくまで一時的な避難」という域を出ない状態で生殺しになりそうですね。

136 :
収束まで6ヶ月から9ヶ月、その後一部地域の住民 帰宅可能か知らせるか…
さてどうなるかな

137 :
下手したら年越しも実家で過ごせないのか
諸外国からも批判的な意見受けてるのに改善されないようだし
なんだかなぁ…

138 :
あと4、5年は無理だよ
土壌汚染が簡単になくなる訳がない

139 :
南相馬の珍騒団は走ってますか?それとも放射線の影響で解散かな?

140 :
そもそも珍走なんていたのってレベル

141 :
現地組、黄金週間は要注意
危険エリア&被災地にバカが殺到するらしい。
今、全国一有名で危険なスポットだそうな orz

142 :
>>141
不安&不愉快。
福島県警とかは、ちゃんと見回ってくれるのかな。

143 :
>>141
どうせ2ちゃんころだろうな
今回は警察に期待する

144 :
落ち着いたら市名変更したらいいのにな
飯舘とくっついてひばりの市になればいい

145 :
相馬行ってきた
違いすぎる
やっぱり南相馬の復興のされなさ具合が不愉快極まりない
今日も線量が中通りの3分の1ぐらいぢゃん 
線引きやめて物的精神的差別どうにかしろ〜

146 :
昔さ〜、イエローハウスの隣辺りにラーメン屋あったの覚えてる?
その名は、珍満。
店内薄暗くて、激安だったのを覚えている。
味は・・・。

それから、忘れちゃいけないのが、大陸。
大陸のラーメン美味しかったなぁ〜。
もう一度食べてみたい。

147 :
>>146
俺、大陸の天津飯好きだったな〜。
給料貰うと、大陸で週一の外食が楽しみだった。

148 :
実家空き巣に入られたみたいだ・・・
金目のものなんて残ってないのに
しっかし治安悪いなぁ

149 :
20〜30`圏内の南反対側の広野町とかって、今どうなってるのかな?
やっぱ俺たちみたいな感じで人が生活してるの?
Jヴィレッジが前線基地になってるらしいってのは知ってるけど。

150 :
>148
ご実家はどちらですか?南相馬市?のどのあたりですか?

151 :
>>146
ちょwww珍満知ってる人イターwwww
ゴキブリラーメンwwww

152 :
>>150
家にもどったのでID変わってます
鹿島区の厚生病院前です
それなりに街中なのになぁ…
やっぱ大陸とか西からきてるんかな?

153 :
>>149
放射線量的には大したことはない
ttp://blog.energy.gov/content/situation-japan

154 :
>>152
鹿島のそんな所で空き巣ですか?酷い話だなあ。

155 :
広野町は全町避難したってニュースでみたよ
戻ってるひともいて、100人くらいはなかにいるって言ってたけど

156 :
真木蔵人氏にAIさんルクプルさんに西田敏行氏。
たくさんのスタッフさんの方々。

ほんとにありがとうございました。
気持ちが安らぎました。

この場を借りてお礼の気持ちを。

157 :
また原一小避難所とか?
町全体がある意味避難所なんだけどな
いっつも事後報告
会いに行っていいのかも分からないしなあ
ああ、愚痴ってすみません

158 :
>>121
まじで!いいなぁ
熊のぬいぐるみプレゼントしてくださいw

159 :
>>148
もしサッシ戸が開いてただけとかなら余震のせいだよ。
古いサッシだと家全体が揺れると緩んで鍵が開いちゃう。

160 :
>>155
マジすか。
あっちは第2も近いし、危機感がこっちとは違うんだろうけど…
2万だか3万人だかもっとだか残ってる俺たちって呑気すぎなのかな
それとも見捨てられてんのか、
あるいはモルモット扱いされてんのか…


電撃ネットワーク来たのもマジすか>>117
生で見たかったなあ
来るのとかぜんぜん知らんかった。

161 :
教えて下さい。
ペットフードが欲しいのですが噂だと
駅前通りの肉屋さんに売っているそうですが
通常の三倍の値段らしいので怖くて行けません。
どなたか知りませんか?お願いします。

162 :
ダイユー8行けば普通の値段でいくらでも買えっから

163 :
>>162
そうそう、日用品とかはダイユー8開いてて助かるよね。
>>161
通常の3倍の店は、もう皆さんに情報行き渡ってもうオワタだろ?
平常時の3割程度↑ならこういう状態だったらと思うけど
さすがにあそこまでの店は、聞いた事なかったし見たこと無かった。
仙台で、震災後お稲荷さん3個で1000円で販売してた、
人の弱みに付け込んだ悪徳露店と同じレベルだろ?

164 :
>>161
まちなか広場にもあったような

165 :
あの肉屋の話はもういいだろ
店が選べないわけじゃないし
噂じゃなくて実際に見に行って判断しなよ

166 :
>135
この地域の気運しだいですね。相馬・新地・いわきが震災放置状態をどう感
じているか、もうすぐ表面化するでしょう。
越境合併は受け入れ相手が要るし、現状だと受け入れ側が少数派に転落する
から厳しいかな。
市議会の議決なり住民投票で宮城県入りを求めて、なおかつ宮城県が受け入
れの意志を表明しても政府が動かないなら、議員立法案を出す党が出てくる
でしょう。

>159
回り留めのロックをしてないと、揺すり続けると開く窓もあるんだよな。

167 :
>>161
保健所で分けて貰える。

168 :
いったいいつになったら計画避難と緊急時避難の線引き終るの?ずっと待ってんだけど。月曜日あたりに発表あるかな?

169 :
えぞ龍のギョウザたべたい〜
駒のネタって今・・・三陸産?(ばかな)

170 :
>>161
知っている限りで、原町区だとダイユー8
鹿島ならキクチ、ダイユー8
相馬まで行けるならどこで売っているかなんて気にしないで買えるよ
例のお店は、キロ単位で売っているようなドッグフードをビニール袋に詰めて
1袋1000円で売っていた

171 :
>>168
たしかに、きっちり図解で示して欲しいよね。
まさか面倒くさいから、高速道のラインで切るんじゃないだろうな…。

172 :
>>171

こんなのでてた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000548-san-soci

173 :
>>161
其の店社長は原町ロータリークラブの会長だった人です。
ロータリークラブメンバーには「4つのテスト」というものがあります。
これはクラブメンバーが守るべき行動規範です。
 1)それは真実か? 
 2)それはみんなに公平か? 
 3)それは好意と友情を更に深めるか?
 4)それはみんなのためになるか?
*本当のロータリアンならそんなことはしないはずですが?*

174 :
数値なんて蒸気の漏れ具合から「上がる」ことはあるとしても
この先しばらく「下がる」(今あるのが薄まる)ってことは無いでしょ?
計画避難だか緊急時避難だかになったから屋内退避は解除で窓あけて大丈夫ですよー
なんてことにはならないよね?
「直ちに」は無いから大丈夫ですよとか言わないだろうな?
そんなことされると逆に不安だよ…

175 :
>>165
俺どこだかわからんわw
どこの肉屋?小学校の教科書みたいな名前のところ?

176 :
>>165
あの店の話題は不毛なループになることはよく分かるんだけどね。
道徳・倫理観は人それぞれだし強制されるものでもないけどさ、
自分が店側の立場になったとして、同じことできますか?
「同じことするか?」じゃなくて「できるか?」って質問ね。
そういう人が今までいて、これからも「復興」とか口にしながら隣にいるんだぜ。
なんか悲しくない?

177 :
原町線量低いんだし戻ってきているんからもう解除にして、義援金を高い福島に回せ!

178 :
解除じゃなくて中通りまで屋内退避にしたほうがいいよね。
ってか、それが本来やるべきことでは?

179 :
>>159
それはないかなぁ、玄関のしっかりしたサッシだし
実家は避難してるから知り合いの人がたまに見に行ってくれてるんだけど
金曜日開いてなかった玄関が今日あいていたそうだ…

180 :
サッシ戸が少し開いてる家は既に空き巣済、
という泥棒集団の合図があるとかいう、
デマだかなんだかの噂を耳にしたけど本当なのかどうかは知らない

181 :
>>172
市長も焦れて冷静な判断出来なくなってきたかな
それともあえて原高や相農、夜ノ森なんかのデータを
無視しようとしてるのだろうか
南相馬の苦しいトコは放射能漏れが止まらない限り
大きな爆発等無くても、ちょっとした気象の変化で
汚染が進行する可能性高い事なのに
随分と慎重さを欠く発言だねぇ

182 :
馬鹿市長いいかげんにしてほしい
文句しか言えないクレーマーだろう
低いのはごく一部地域なのに

183 :
>>176に対する回答考えてたら長文になったすまん
自分は値段のつけ方良く分からないけど「できない」と思う
たださ、店がどこも開いてなかった状況で開いたことは
嬉しかったし良いことだと思った
まぁ今はあちこち開店してるから自分も他所の店行ってるけどね
なんていうか自分としては悲しいと思う比率が
わざわざ3倍3倍言うループ>買いに行くわけでもない店の倫理観
だったんだ
これ回答になってるだろうか?

184 :
>>174
放射性物質には半減期ってのがあるので、数値が下がってもおかしくは無いと思いますが。
現にわずかながら徐々に数値は下がっているし。

それと、緊急時避難準備区域は「緊急事態が生じた場合、政府や市町村の指示に従って「すぐに屋内に退避いただく」、
あるいは「避難いただく」ために、常に準備だけはしながら、日常生活をしてください。」
とのことなので、現状の屋内退避は解除されるのではなかろうか?

185 :
>>172
記事のタイトルがちょっと紛らわしいね。
記事の内容からは区域の境界線に関する要請だと思うのだが、
タイトルは準備区域に指定するかどうかを要請しているように思えてしまう。
緊急時避難準備区域に指定される事は既に発表されているわけだし。

186 :
>>185
これが自治体との調整なんじゃないの

187 :
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/

東電は未だに海外向けにしか発信してない情報有るから
期待しないほうがいいよ

上のは国内未発表の東電撮影の原発内写真

188 :
>>177
そんな事は、県知事か市長に談判に行って。
こちらだって義援金要らないから、事故前の平穏な日常生活返して欲しいよ。
言い方悪いけど、今まで原発建設等に中通りは、
対岸の火事的な感じだったと思う。
どうせ浜通りだから、造らせちゃえ。
だったんだし。
県全体でリスク共有になって初めてわかったろ?
原発地帯の心情が。

189 :
ちくしょう
避難中なので今年は野馬原で花見できねえ
ゴジテレもカラオケGPもNHKのロリ顔アナもみれねえ

190 :
スノータイヤをはき替えたい…でもお店が開く気配がない
タイヤ屋さんにタイヤを預かってもらうのも善し悪しだと、こんな場合に
実感してしまった

191 :
計画的避難区域は、線量の線引きは怪しいが積算線量が基準だからまあ分かる。
緊急時避難準備区域は、郡山・福島より低い現状の線量で屋内退避を指示した
ままにする合理性はないし、政府や市町村の指示に従って「すぐに屋内に退避
いただく」、あるいは「避難いただく」とされているから、さらにボカーンする
前提でないと成立しないんだよな。
ボカーンするまでは、屋内退避区域(非計画的避難区域)の現状を考えると、
屋内退避を解除して、新たに最大40km圏程度を防護準備区域(防護用マスク・
ゴーグル・帽子の常時携行と肌露出の制限)程度にして、緊急時には避難や
屋内退避を飛散量や風向き等を考慮して地域を限って適宜指示すれば問題ない
のだが。原災法に防護準備という考えが無い(緊急でない計画的避難も厳密に
は法定外であるが)のが困ったところ。

>184
既に屋内退避の指示がなされている場所は解除されるまで有効(いわきと
田村は指定解除の方針を明言している)。
20km圏にかかっている市町村は線量によらず屋内退避継続という恣意的運用。

192 :
もういい加減に、
郵便物&荷物の宅配再開汁!!

193 :
>>190
国道沿いのミシュランは営業してたよ。

194 :
ニューサイトウって、火事場泥棒みたいな店だな。

195 :
>>190はもう動いたのかしら?タイヤ交換とかアサヒ、遠藤、渡辺、ホカリとかやってますよ

>>193あそこは常に人が居る訳じゃないんだよね 配達とかで出歩いてたりで不在が多いみたい

196 :
>>190はタイヤを預けてた店が開かなくて困ってるのでは?

俺は一ヶ月以上車動かしてないから死にかけのバッテリーが完全に逝ってるだろうな・・・
しかも小学校に放置したままだし
バイクは冬眠させてるからいいとして

197 :
川崎付近に住んでる知り合いからわざわざ連絡がきて、福島のガレキを受け入れるなんて信じられないと言われた。
放射能が飛び散る!だってさ。

198 :
原町のミューズ
いいぞ いいぞ

199 :
皆さんご存知かもしれませんが、
原町から引越しを考えていて、他県の不動産屋に行ったのですが、
市役所で被災証明をとれば(30キロ圏内はとれる)、家賃の補助が出るようです。
MAX4万4千円 一年限り。敷金礼金無料。
以上です。

参考になれば。

200 :
>>190
タイヤ預けた店が閉まってるのは問題ですね。何とか連絡取れないのでしょうか?

それとみなさん、タイヤはかなり汚染しているらしいので御自分で交換の際はご注意を。保護具の着用を忘れずに。

201 :
>>199
本当に?情報源教えてください

202 :
>>199
ソースくだしあ

203 :
自治体によるんじゃないかな?
山形県だと補助金で家賃ゼロになるらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20110416-OYT8T00047.htm

204 :
「安全です」と連呼していたはずの枝野、自分だけ対放射線用の重装備で視察

 画像
 http://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
 http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000418.-.-.CI0003.jpg
 http://aug.2chan.net/dec/53/src/1303075237265.jpg

 動画
 http://www.youtube.com/watch?v=e0Mh5uhqnSk
 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197604.html

【原発事故】枝野氏、わずか0.5マイクロシーベルトの南相馬市で視察・・・白い防護服で完全防御も車外視察はたった5分
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303073117/


15 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 10:37:45.77 ID:Q0OXSWMv0
わずか0.5マイクロシーベルトの南相馬市で視察
白い防護服で完全防御も車外視察はたった5分

16 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/18(月) 10:38:04.96 ID:TpMrB7nr0
ごついマスクでしたね。

34 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/18(月) 10:40:46.43 ID:ifZ3jbwR0
フル装備で5分て
野菜や水問題無いって言われても説得力無いし

42 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/18(月) 10:41:36.59 ID:izrwyPER0
あんな格好で来られたらまた風評被害生むだろwwww

43 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/18(月) 10:41:43.55 ID:oD62WiwUP
この豚は本当に口だけだからな

44 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 10:42:00.76 ID:sq+3G2CgO
フルアーマー装備で5分以上は危険なんですね?

205 :
枝野って着ぶくれするタイプかな?

206 :
完全防護してたのは20km範囲に行くときじゃね?

207 :
1ヵ月ぶりに洗車してワックスかけた。
花粉とか黄砂とか放射性同位体とか、洗い流せたかな。
車庫の中は0.5μSv/hだけど駐車場は0.9μSv/hある。
回りが畑だからか線量高い。
カラス、うぐいす、キジの鳴き声.....人影無し.....
人間だけが消滅した感じだな。

208 :
>192
東電が社員出向させて郵便配達も宅配もできるよな。
貨物運送だから二種免許要らないし。

209 :
実質、現状のゆうパックは相馬支局留めで送ればいいんだよね?

避難所からの荷物を送らねば!なんだけど。

210 :
       ____      
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \   みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´ 

5分後
           ____ 
           /     \  
        /         \ 
        /    枝野    \  
        |  i          ヽ、_ヽ
       └コ            l ∪
          |   ,、___,    ノ 
          ヽ_二コ/   / 
        _____/__/´

211 :
>209
ゆうパックなら相馬支店留(相馬郵便局留)でゆうゆう窓口交付。
4kgまでなら定形外郵便やレターパックで送れば、受取人が指定している
郵便局で受取可。(受取人が交付場所の指定をしていなければ所在不明扱いで
返送される)

212 :
>>211さん
ありがとう。

ダンボール3つくらいだから、ゆうパックなんだ。

車にはバスで避難した親を乗せるから。

213 :
枝野さんは、自分の妻子をシンガポールに非難させたらしい。

214 :
>>213
それ、デマらしいよ。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041100725

215 :
>>213
こういうデマ書く奴は速攻で逮捕されればいいのに

216 :
>212
佐川・クロネコの営業店止めも可
ヤマト運輸は015450相馬センター止
佐川急便は8024相馬店止
ちなみにゆうパックの相馬支店留(相馬郵便局留)は郵便番号976-8799

217 :
>>215
デマか分からないけど、ソースらしき記事があったので。。。
http://www.nikaidou.com/archives/12612

218 :
こんなのをソースにしちゃう人って・・・

219 :
>>216
補足しておくと、佐川急便の相馬店の所在地は

南相馬市鹿島区大字南柚木字相馬清水182

220 :
丁寧にありがとう。
ぜんぶメモったよ。

221 :
>>199です。

>>203
確かに山形県の不動産屋でその家賃補助の書類を見せていただきました。

ですがその用紙は「福島県災害対策本部」から出されたものでした。

ですから山形県だけ、というのは無いように思うのですが、、、。

また詳しいことがわかったら書き込みますね。

222 :
南相馬市立の病院は現在診療を行っているのですか?
配属が小高か原ノ町どちらかわからないのですが、友達が看護師をしています。
一時避難所に居たようなのですが、現在は退去してしまっていて
その後の足取りがつかめません。
病院にmailしたら迷惑だろうしなぁ。

223 :
被災者向けのホームステイを斡旋しているサイトです。

http://www.shinsai-homestay.jp/i/index.html

私も申し込みをして、2年間無料で一戸建てを借り事にしました。小さい子供もいるので、その後は永住も考えています。もう原町には戻らないとは思いますが、残るる人戻る人色々事情もあると思いますが、すべての原町の人に良い明日が来ることを願っています。

224 :
>>222
南相馬市立総合病院は診療してますよ

225 :
>>217

これはひどい…。

226 :
nikaidoってw
煽り厨ですって自己紹介してるようなもの

227 :
屋内退避エリアなのに
各お店の外にそのまま
商品陳列しているのは
どうかと思う。

228 :
>>224
ありがとうございます。
知り合いの知り合いが南相馬市の職員ということがわかったので、
確認してみます。

229 :
臨時職員を募集します、とのこと

(PC)http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/rinjisyokuin.jsp
(携帯)http://www.city.minamisoma.lg.jp/i/shinsai-k.jsp?mid=1&sid=52&judge=s

230 :
南相馬市災害FM開局。
生活情報、交通情報、相馬民謡、市民からのメール紹介。
今さらっていう気がするのだが。
相馬市は約一ヶ月も前からやってるのになぁ。

231 :
>>226
とは言えこれだもの。
そういう噂が真実味を帯びてしまうのもいたしかたなしと言うか。

823 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/04/18(月) 15:29:30.12 ID:WoiB12Lj0
警察署で防護服を着てお出かけ枝野くん。
http://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000418.-.-.CI0003.jpg

枝野くん視察中(5分間)
http://www.youtube.com/watch?v=e0Mh5uhqnSk

保健所でスクリーニングを受ける枝野くん。
http://sep.2chan.net/dec/53/src/1303074478393.jpg

この全工程が20分ってこと?
てことは安全な小高の海側にしか行ってないんじゃんw

232 :
これだものって、これから汚染地域に入るんだから当然じゃん。
デマって騙されるやつより意図を持ってデマを拡散させようとするやつが問題だよな。

233 :
民度が低すぎるんやなw

234 :
まさか公務員が、法律に基づいた避難地域に公務で立ち入るのに
ただの平服では入れんもんねぇ
線量全然上がらない小高浪江での捜索で
警察官が全員白装束だった意味を分からない訳でもないはずだが

時間の短さだって、作業しにきてるわけでもないし、
避難地域であることを除けば他の津波被害地域と変わらんわけだし
居ても特に役に立たないからとっとと帰ったんだろ
沿岸地域で遺体が放置されている現実を見せてやった方が感情的にはプラスだったかもね

>>232
同意

235 :
>>189
3月に県外に避難してて4月にこっち戻って来た知人が、
NHK福島アナウンサーの顔ぶれが知らない間に変わったって言ってた
ゴウヴァルさんがいた(ハート)と安心してた

一方、オレは半絵さんが見れなくなって泣いた

236 :
>>235
さえタン居なくなっちゃったね〜俺もファンだったから淋しいわ!

237 :
>>199あたりのレスで、家賃の補助の話しが出ていたので思い出したんだけど、
1週間くらい前に見たよ。
原発事故の自主避難者に対して、民間住宅を借り上げられないか、
災害救助法が適用出来るか国と相談中って内容だったと思う。

一回自主避難したんだけど、お金がないから帰って来た。(1マイクロ切ったのもあって)
でも今の状況見ていると、夏もまだまだこの状態だろうし。
窓全開もエアコン全開も不安なので、7月くらいには一時引っ越したい。
月に2万円くらいでも補助があれば助かるんだけど。
補償金100万は敷金礼金家電一式で終わりそうだ。

二次避難とかのは、一度は避難所生活しないと駄目なんかね…。

238 :
これかな。リンク切れてるっぽだが。
http://news.google.com/news/more?ned=us&hl=ja&num=30&ncl=dafzWT-vGK2x_mM®ion=jp

239 :
いつまで線引きを待てばいいんだ
疲れた

240 :
なかなか決まらないね
川俣もまだだったかな・・・
大原と高倉は決まりだっけ?

241 :
明日こそは線引きの発表あるかな?
市の経済うんぬんよりも、市民の安全を第一に考慮した線引きであることを望んでいます。子どもたちこそ日本の宝です。

242 :
>>237,238
俺も先週みたな。まだ検討中かよ、ってちょっとがっかりした記憶が。
そういえば30km圏内からの避難であると言えば、敷金礼金は無料になると聞いた。
それが適用されたのかどうか不明だが、確かに俺が借りた家族用のアパートは
資金礼金無料でした。
3月半ばからの家賃もタダ。大家さん、ありがとう。助かります。

243 :
俺は相馬市の北飯渕のアパートに住んでて、入居時の敷金、礼金は無料でした。
最近知ったのですが、このアパートの持ち主は相馬市長の弟の持ち物でした。
相馬市長の親族が避難民から家賃取るなよ。

244 :
あなたの大家さんは家賃収入で食べてるんでないの?
市長が弟さんを食べさせてるならまだしも生業を否定するのは変だよ。

245 :
>>239 >>240 >>241
参考になるかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110417-00000548-san-soci

246 :
>>245
ありがとう。
市長はこんな要請してたのか。
ただ、これ市民総意ではないよ。俺はチビ共いて若いから避難してるし、みんなも避難して欲しいと思ってる。

実際、今の原町の家賃やその他料金は、居なくても払わなきゃならない状況でしょ?
避難指示区域(小高)は、家賃やNHK料金等がかからないと聞いた。これね、地味に効いてくるよ。
東電から100貰っても、原町の家賃、各種税金、基本料金、さらに避難先の公共料金、生活用品で、あっと言う間に消える。
すでに、避難1ヶ月でかなりの出費だよ。
せめて、出費の面考えてくれないと、補償なんて無いに等しい。
休業補償が切れたら、借金生活だわ。

247 :
そういや、原町の不動産屋でワタナベとかいう奴が、避難民相手に商売して暴利を貪っていたね。


儲かって儲かって笑いが止まりませんなぁ〜て

原発事故に感謝していた感じだね。

248 :
>>245
桜井君も結局は民主党だから、
『命を守りたい』なら
一分一秒でも早く全員避難だろ

原発の状況を東電や保安院のことばを
鵜呑みにするのはやめないか

あの枝野のフル装備を見たか?
ただちに影響ないのに
笑って良いのか、泣いて良いのか?

今の原町に戻って来るぐらい
腹くくっているなら
何処に行っても生活出来るよ

東電から賠償金も入るし
家が在るから、仕事が有るから、
ペットがいるから、とかの
理由で家族や従業員を道連れに
するなよ!

249 :
役所も最初は全員避難を目指してたと思う。
だけど残りたいって人が多過ぎたんだよな。

250 :
>>248なんでそんなに恐れてるの?

線量も汚染も実際たいしたことねぇじゃん。

251 :
汚染は結構なもんだぜ?
飯舘村がひど過ぎるだけで南相馬市もなかなかなもん。

県発表の小中学校の放射線量マップみてきなよ。
地表は軒並み2.2μSV/h超える。

つまり年間で新基準限度の20mSVも超えるって事だぜ。
学校の周りも同じような汚染度に決まってるしな。

252 :
>>250
あなたの靴底と玄関を計ってみたいね

やめといた方がイイかな?

ショック死したら、賠償金もらえなくなるよね、あなた自身がね。

253 :
>>245
ありがとう
避難してる人にはわからないだろうけど、嬉しい
福島や郡山、白河に避難するくらいならなら、全然原町と鹿島の方が線量的にも安心だし(近いけど)
故郷にいて他の日本の地域みたいに復興に力を入れたほうが幸せ

いまだに生殺しなだけって有り得ない

254 :
すまん、上記は原町区の駅西側メインの話ね。
鹿島区は2μSV超えてないよ。
あと海よりも低いが、そっちは津波被災地だからノーカウント。

255 :
危険ではないと残ってる人がいる限り
またそんな中途半端な国の政策が続く限り人は減らない
それに付随して残らなければならない人や店がある 
残りたい人も増えてくる
中通りと同じ程度の生活をさせてくれ 
故郷を守らさせてくれ
今のままだと富士山頂(放射線付き)に放置されて、イライラしながら他の地域の復興を指をくわえてただ眺めてる感じ


安全だと思ってる訳ではないよ

256 :
モンスター市長は自分の思い込みだけで数字が低く感じてるのだろうが
そんなに避難させたくないなら保障も賠償もいらないといえばいい

東電や国に面倒みてもらいたいなら生活できる事アピールしちゃだめだろう
もっと危機意識がないと政府以上に市民見捨てることになるぞ

257 :
なぜ靴底を測るとショック死するんだ?

258 :
福島県北部エリア放射線レベルマップ
http://www.sss.fukushima-u.ac.jp/FURAD/FURAD/data-map-datail.html

小高、山側は放射線
鹿島、海側は津波で壊滅
市街地だけ居残って何ができる?

また放出イベントあったら直ちに避難必要だろうし市民留まらせて安全確保できるのか

259 :
毎日、毎日、先の見えない不安が… 避難なら避難、避難解除なら解除と白黒ハッキリしてほしい 数値など風向きによって違うのだから… 福島県自体を避難区域にしてほしい

260 :
市長を庇う訳じゃないが、現状強制避難の大義名分が立たないんだよ。

ジジババに10年後ヤバいぞ!とか通じないし、
中通りより線量低いから危険だって言っても納得しねーし。
中通りの奴ら何やってんだか。

本当なら2年だけ避難しよう!その後で復興頑張ろう!とかが良いんだが。

261 :
>>255
同意
>>258 259
原発と原爆は違うから、何か?有ったら数分・数秒でどうにかなるわけじゃないのでは??
避難せずに頑張ってやっていこう!って思ってる市民が多数いるので
自分が不安だからといって煽る様なカキコはやめて下さい。
避難しない人だって多方面に不安を抱きつつ頑張っているのだから。

262 :
>>261
不安だったら素直に逃げろよ

263 :
原町の実家のことが気になってこのスレをしばらく見てたけど
馬鹿市長モンスター市長と毎日必死に書き込んでるのはどういう立場の人なのかなあと
すごく気になる

264 :
>>262
不安だから逃げる?おめーとは話にならないから!からむな

265 :
>>257
測った担当者まで死にそうだw

266 :
>>264
お前の靴底に馬の糞が付いているよ

267 :
>>266
アホくさすぎ よほど暇なんだな
かまってられない
おっと!馬に糞させる時間だ!

268 :
靴底に貯まった放射能って、水洗いで落とせる?
道の駅のトイレの入口とこには、水の入った容器が置いてあって
「こちらで靴底を洗ってからお入りください」みたいな注意書きがされてたけど

269 :
通常ならあと数ヶ月でそういう季節だったんだな…
避難指示出すとしたら
保障は貰えない可能性が高いけど
(一応裁判とかやってみるけど)
避難した方がいいよ、ってしか言えないんじゃね
そして自己責任ガーのループだろうな

270 :
>>248

枝野は原町区の警察署でボンバーマンスーツフルカスタムエディションを着て20km圏内に向かったんだよ。

271 :
>>268
節子、それちゃうで
単なる泥落しや

272 :
ドロップ舐めたいよ〜

273 :
なんか今度の措置(発表)で気力失せたな〜
もう爆発でもしない限りは何十万倍だろうが何億倍だろうが蓄積がどうだろうが
子供への影響や人口減少や農業、漁業がどうだろうが東北人のガンバリズムみた
いなヤツでズルズルなし崩しで長い時間が過ぎて行くんだろうなって感じ。

避難指示地区は出るにしても戻るにしてもそれなりの保障あるだろうけど
こちらは交渉やら認定やら裁判やらで何十年がかりになるね。

274 :
>>268
スクリーニング行った時、靴裏だけ数値が少し高かったけど
係の人に「表で洗って」と言われたよ。
ササッて洗ってまた測ったら数値激減。

ちなみに、私が4って数値で何も言われなかった。
父の靴裏は20?洗ったら5になってた。

275 :
寒いからエアコンつけたいんだけど換気機能がない機種は大丈夫だよね?

276 :
>>263
大号令がかからないと避難できない人か、大号令がかからないと戻れない人のどちらか、
もしくは、早めに避難したが最近になって少し損した気分になったので、
全域避難号令こそが自分の避難行動の正しさを証明さらしめると思ってる人。
または、せっかく避難してたのに会社が再開したお陰で戻らざるを得なくなった労働者。

277 :
>>275
大丈夫ッス

278 :


南相馬市にて
アメーバブログ/tokuda-takeshi/entry-10863321501.html

そして及川副院長の話から驚愕の事実を知る。
3月12日の一度目の水素爆発の際、2q離れた双葉町まで破片や小石が
飛んできたという。そしてその爆発直後、原発の周辺から病院へ逃れてきた
人々の放射線量を調べたところ、十数人の人が10万cpmを超えガイガー
カウンターが振り切れていたという。
それは人から人へ二次被曝するほどの高い数値だ。
しかし、そこまで深刻な状況だったとは政府から発表されていない。

病院に立ち寄ることなく、被ばくしたことも知らずに、家に帰って子供を
抱きしめた人もいたかもしれない。

279 :
緊急の一斉避難なんかあったらどうするんだ?

280 :
>277
ありがとう
>278
八キロ地点にある介護施設で働いてた友達も建物内にいたのに被爆したって言ってた
ヨウ素剤をもらっただけだからそれほど酷くはなかったみたいだけど

281 :
自治体が提供する県営・市営住宅は、基本的に
敷金礼金無料、家賃も半年無料(1年まで延長可能)みたいだよ。
屋内退避の30キロ圏内も対象になると明記している例がほとんど。
ちなみにサイトまで確認したのは大阪・滋賀・山梨・愛知・岐阜・三重

家電などの都合をしてくれるところもあるようだ。
 (自治体レベルで対応のところもあるし、近所の自治会が親切なこともある)

個人レベルでも無料で貸してくれる人はいる(下記は有料も含む)。
http://www.shinsai-homestay.jp/i/index.html
http://roomdonor.jp/

282 :
明日から仕事再開の為、原町戻ります。
いま関東圏に居るのですが、
帰るに当たり、何か必要な物は有りますか?

一応、いつでも避難出来るように
非常用バック(銀色のバック)は用意し有ります。

また、生活用品(食料品など)の買物は
最短距離で鹿島のフレスコでしょうか?

283 :
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/86799/full/

杉良太郎&伍代夏子が南相馬市避難所(原町第一中学校)を訪問するらしい、、、、、って一中に避難している人ってまだいるんだっけ?

284 :
http://www.asahi.com/national/update/0418/TKY201104180523.html

南相馬市、30キロ圏外の世帯に独自義援金支給へ

圏内ならば1世帯に支払われる40万円と同額を、圏外の世帯に支払う方針を固め、市議会に提案する。

285 :
>>283
夜の森の桜バックに
スギサマサンバのキャンペーンと読んだ

286 :
>>283
原一小or石一小の間違いかね?

287 :
>>284
南相馬市もがんばってるね

288 :
>>284 正直、まったく訳がわからん。
津波や地震被災世帯に市独自で上乗せするならわかるが…
それより、地震津波被災世帯と20キロ圏内以外、
固定資産税去年と同水準って噂まじ?
住んでない家のローンだってきついのに

289 :
>>252文章がキモいです

290 :
政府が明確な指示をしないから、正解は分からないけどみんな自分達で判断して行動してるんじゃないの。
その判断を否定するのは筋違いだと思いませんか。

291 :
双葉民は東電から更に金むしり取ろうとしてやがる
あいつらは基地外ですね

292 :
いまだに東電は保養所、社宅の提供ありません。

293 :
>>282
線量計があると安心感が違う。

294 :
>>284
鹿島区の人が騒いだ
市名の時といい…

295 :
>>290
その通りだね。
政府や東電に振り回されてる事を見失って
被災者同士で喧嘩する必要ない。
危険か安全か、判断して行動するのは自己責任だし
避難先から不安を煽る必要もないし、
避難した人を叩く必要もない。

296 :
最近県会議員も市議会議員も無精ひげ生やしている人多いが?これって
何か意味あるのかナァ、、、きたならしいだけだと思うけど、、?
今までひげ生やしてなかったけど、災害、被災を期に髭面でいくか、     
忙しいふりして!髭そる暇もないパホーマンスも考えて、、、カァ

297 :
>>284
また鹿島区だよね〜。
老害が顕著なのがありありで恥ずかしいね。
さしずめ30`圏外の鹿島区議員が騒いだんだろうね。
田舎根性丸出しで、笑い者だな。
こういう時だからこそ、きっちり距離ではっきりさせた方が
後々、ゴネ得がエスカレートする。

298 :
鹿島で安全に不自由なく暮らせてる人に義捐金出すとかもう狂ってるよね
実際避難して困ってる人に限定したら良いのにね

299 :
今広報で何か言っていたようですが、
反響してしまってさっぱり聞き取れませんね

300 :
>>297
距離で判断って国と同じ考え方だな

301 :
鹿島?ってどこにあるのですか?そんなに、酷いのですか?福島県の浜通りは、全域放射能区域って事でオッケー?なら、相馬市もヤバイって事でオッケー?

302 :
>>296
12月まで髭 長くして議員歳費でサンタクロースの代わりに選挙民にプレゼント
配るんじゃないの

303 :
>299
資源ゴミ収集のお知らせだったよ
俺たちはネットで見られるからいいけど、パソコン持ってない人はいろいろ大変だ

304 :
>>301
放射線、放射能がヤバいんじゃなく、そこに住んでいる極一部の住人の老害が
ヤバイ。
自分の住んでいる所は30`ラインから外れてラッキーと思ってたら
30`内は義援金貰えるの決まると俺らにもよこせだからな。
地震、津波で家が全壊、半壊などの被災した方々なら異議なしだが、
生活圏の規制無しな人は被災太りなだけ。
隣はライン内で義援金貰えて
自分はライン外だから貰えない。
それじゃ不公平ってか?
ライン内になった人の心情はなった人しかわからんよ。

305 :
仕事して一定の収入得てるのに
仮住まいも探さんで避難所生活してるのをいいことに
ずっとただ飯食ってる奴がいるんだけど・・・

何時までぶら下がってるのよ。いい加減に買って食えよ。

306 :
市長は何処のデータを基に避難準備区域にして欲しいと枝のサンに訴えたのかね
ますますややこしくなって来た。暇そうにしている議員様に南相馬の各町内ごと
放射線数値を測ってもらってはいかがか?
緊急時避難地域と避難準備区域とどう違うのか。
今のところすぐには・・・・今度ベントしたらどう対処するか
市長から市民に説明して欲しいね みんな聴きに行くよ 
原子炉まだ安定してないぞ

307 :
東電から100万出たら
100万寄越せって言い始めるんかな鹿島…

308 :
>>301 何いってんだか…今のところ相馬市は大丈夫です。あしからず

309 :
>>284 >>287 >>294 >>297 >>298
いよいよ櫻井市長狂ったか!判断ミスは元々有ったが、
最近のミスは特に酷くどうにも成らないナァ、、
早く辞職させないと南相馬市無くなるぜ!

310 :
八木沢峠雪で−す!
山越えの際は滑り止めを。

311 :
>>307
間違いなく言うね。情けない話だ

312 :
>>306
ベントどころか、例え爆発しても避難区域は今のままでいいって
枝野がこのまえ言ってたじゃん
対処を説明して欲しいって…もう情報は出回ってるんだから自分で判断すればいいじゃん

313 :
>>307
東電一時金までくれって言ったら南相馬市乞食区って言われそうだ。
テラ恥ずかし過ぎる。

314 :
やはり合併解消して、原町市に戻ろう

315 :
鹿島区で県の義援金の対象とならない世帯
 鹿島区で福島県の義援金の配分対象にならない世帯については、市として市民の安全確保の観点から避難を勧奨したことから、南相馬市東日本大震災見舞金支給要綱に基づき、見舞金5万円を今回に限り義援金配分に併せ交付いたします。

5万円限りのはずだったのにね

316 :
>>283
伍代夏子は、もっと早く来たかったかもな?
伍代夏子の母親は鹿島出身だよ。子供のころ野馬追を観に来ていたとさ。
ほんの豆知識な。
>>292
東電は千葉の社宅一棟30戸提供を申し出たよ。
ただ、差別問題があった民度の低い千葉だから、申し込む奴がいるかどうか
不明だが・・・。東電社宅と言うだけで、石を投げられる不安もあるとか
騒いでいるしな。

317 :
【原発問題】 東京電力男性社員が嘆く 「一番つらいのは、勤めている会社が東京電力だといえないことです」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303111823/
(♯`∧´)一応、貼ります

318 :
>>307
くれって言っても、東電はシブチンだと思うよ。
申請=給付ではなく、審査するって言ってたし、
あくまで賠償金の仮払いなんで、後の交渉の結果
払いすぎた場合、返却してもらうこともあるそうです。
ちなみに、住民票ない人も給付はアヤシイ。

東電カスタマーセンターに問い合わせた回答

319 :
鹿島区の30km圏外の全ての人がそうだとは思いたくないが、周りからは35万もらえないのは不公平だという理不尽な発言を多々聞くね。家族をバラバラにされ普通の生活が営めなくなった身には理解できない。

320 :
>>318
いや、東電にじゃなく
市に言うんじゃないかと
35万だって
鹿島30圏外で圏内同額は理解出来ないな
20圏内60万
30圏内35万
それ以外15万くらいに差を付けるべきじゃないかね
30圏外で避難されてれば
30圏内に残る人らも不安を煽られてる訳で

321 :
>>320
東電じゃなくて市に言っても意味ないことくらいは理解できるだろう さすがに
審査するのは東電なのだから

322 :
>>318
義捐金給付対象の自治体は東電の仮払いより前もって義援金を給付するんだろうから、
その住民データをそのまま流用させて支払わせるか義援金に上乗せさせればいいだけのことだろうに。。

自分でやれなんて言ったからとことん絞るだろうな。

いやんなるぜ。

323 :
土地や家屋や日常生活の便利性も今回の放射能で価値を将来にわたり、価値をおとしたんだけど、集団訴訟とか考えてないの?

324 :
29kmも31kmも感じる不安やストレスは一緒だろ
やっぱり市町村単位で区分けするべきだ

325 :
>>324
じゃあ南相馬市にぎりぎり入らない相馬市の人も感じる不安ストレスは同じじゃない?
最初に30キロ圏内で決めたのだから30キロ圏内で区切ればなんの問題も出なかった。

326 :
市で勝手に市の予算を30km圏外の市民にだけ配る方が不公平じゃない?
本来だったら本当に困ってる被災者にわたるべきお金だろうに

327 :
鹿島のルーツは三国人

328 :
>>324
一緒じゃないよ。
全てにおいて違いがありあり。
31Kmなら宅配・郵便その他普通に来るが
29Kmじゃ、新聞すら来ない。
圏外に避難するとわかるよ。
29Km内民ならスクリーニングして来ましたか?って聞かれるけど
31Kmじゃ無問題。
結局、市も不公平不公平って圏外の乞食が騒ぐから
んじゃ、オタク達にも出せばいいんでしょ?って出すのを
待ってるんでしょうから。貰えばいいよ。
30km圏内の人達からは笑われるの承知でねw。

>>326
ゴネ得体質の老害が幅利かせるから困るんだよ。
市名だって、原町市では”ひばりの市”で、ほぼ決まったのに
少数の鹿島爺婆がゴネ勝ちで南相馬市に。
今回もゴネまくるのは必至。
ちなみに、自分も>>304と同意だ。

329 :
>>326
市がきめることじゃね?

330 :
こうして地域差別(軽蔑)が拡がるんだな。

30kmオーバー区域に撒く金があるなら、
計画的避難区域に該当する家や20km以内の人達に上乗せしてやって欲しいわ。
まあ30kmオーバーの鹿島でも、やたら線量高い区域はあるけどね。

331 :
ヘラヘラ知事(人柄がいいのではなく知能が足りない天使様)も顛末市長も要らん。

332 :
>>329
確かに市に届いた義援金だろうけど
義援金を送った人達の意図とは違ってくるんじゃない?

自主避難している、子供や妊婦がいる世帯にってならわかるが。

他にも30の線引きがされてる市町村があるだろうに、
南相馬だけそんな事したら、貰った鹿島の人達が笑い者だよ…。

333 :
>>301 >>304 >>307 >>311 >>313 >>314 >>315 >>319 >>325 >>326 >>327 >>328 >>326 >>330
本来市が義援金配布するなら、地震、津波で人命、家屋の損失等々に対してするものです。
原発は別の問題で東京電力が全てに支払い義務があり、市予算充当はお門違いです。
市民の『膏と脂』の血税をこれに当てることは出来ない事、明日議会に提案する市長は、
自治法も知らない素人と言え看過出来ない『おおうつけ』。もし仮に議会が通れば、これまた
議会共々執行部も大馬鹿者集団となります。つまり市長も議員も抜本的に意識改革が必要です。

334 :
鹿島は30キロ圏内と圏外に分かれちゃうんだよね。圏外の人も屋内退避や避難して下さいと言われてたらしいね。だから圏内と同じ金額を貰うのは当然だって言ってた。

335 :
>>237

賃貸物件の家賃補助について県内の不動産屋に電話して聞いてみました
 
1 県が賃貸物件を大量に借上げている
2 対象物件は個人の客には貸せない(県が押さえているので)
3 市町村単位で申込み・抽選などして貸出している
4 家賃の個人負担はなし(実質タダ)
5 どんどん決まっていってる。ぶっちゃけ物件数残りわずか。

これを受けて南相馬市役所に電話してみました

1 福島市についてはもう少しで申込み可能(できるようになったらHPでお知らせ)
2 郡山・会津に関しては県に申請している段階(まだまだかかる)
3 対応が遅いとお叱りの声をいただいている

電話対応してくれた市役所のお姉さんが懇切丁寧だったので、
市としての対応の遅さに悲しくなったけど、非難などせず電話を切りました。

会津地区への引越しを考えていたけど、申込みができるようになった時に
市内の物件なんて残ってるのかな(;;

336 :
南相馬市 震災の時 物資が来ないとか話題になってた時は同情も出来たけど
今は 金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金だもんな
しょせん こんなもんなんだよな
甘やかした世間が悪い
もう支援要らないだろ

337 :
>>336
経済的損失を忘れろってか。
おまえは車ぶっつけられて、見ず知らずの人に代車を用意してもらえたら全てを許せるのか?

338 :
30キロ圏外には物資も来てるし店で売ってたし配達してたし
精神的疲労も30キロ圏内とはかなり違うと思うんだが?

そんなんでも市が30キロ圏外で避難したい人には共に避難させたのはよかったと思う

ただ、この前鹿島に行ったら、お母さん達が幼児を遊具で遊ばせてお喋りしててびっくりした 
マスクもなしで… 
有り得ないでしょ小高も原町もそんなの
窓さえ開けないのに…

金額も、山>平地を加味した、小高>原町>鹿島
ならまだ分かる

ひばりの問題も同じ鹿島の一部の人?…

339 :
>>336
おい こばか
先立つものは金 ってことば知らんのか

340 :
>>333
この意見大賛成 原発は震災とは別問題、東電と国が責任を負うべきで
義援金は主旨が違うと思うが、でもくれるんだから頂きます。

341 :
>>338
その通り。
原町区なら、ほぼ98%以上の人は外出時は帽子・マスク・コートとか
ジャンパー等着用。
鹿島区はマスクすら10%にも満たないね。
それだけ精神的に格段の違いがある。
>>336は実際に体験しないと言葉と映像だけではわからんよ。
現在ここに居ない人からすれば、いくら言っても所詮他人事だね。
ごめんね。理解できないね。
圏内の会社は殆ど休業か廃業。社員・パートは解雇か無期限休職。
圏外の会社は普通に営業。普通に通勤風景とか見ると愕然とするよ。
圏内は復興全てにおいて、圏外と何歩遅れてるか比較にならないよ。

342 :
>>333
やぁ、ミスターブシドー
つまらない市長だよな。見た目からして
ぱっとしない人だし
りくつばかり先行しているし、口
ばっかりだし、少しは
かんがえて物言えよって言いたい
だいたいこの人市民の事考えているのだ
ろうか?

343 :
>>336
現在も、県内外の業者で30Km圏内は殆ど入ってこないのも
理解してるかな?
特に宮城等他県からの配送業者の怯えっぷりには悶絶ものだよ。
原町区の販売してる商店の殆どは宅配便の営業所留めで
相馬ヤマト・鹿島佐川に取りに行ってやっと商品販売してるんだよ。
>>342
市議会議長の家族速攻北海道退避?の事実見れば、一部の
無能市議会議員よりは
市長の方が体張って動いてくれてたのわかるよ。

344 :
農協幹部らも速攻避難
残された比較的普通の農家の人らが割を喰った

345 :
>>343
不自然な改行
変な漢字変換
後はわかるよな?

なんで違う人が釣れるんだよorz

346 :
小高区民も原町区に会社ある人は賃貸借りたり親戚間借りしたりして、普通に生活しているな。自営業の自分は完全に休業アウト。収入が途絶え、少ない貯蓄を崩しながら避難所を転々としてます。原発の収束も悩みだが、その先の生活が今もっとも不安だ。

347 :
南相馬市の基金から充当するって事だけど、基金っては結局市税のプールなのかい?ググってもわからんかった。

348 :
>>333
いろんな意味で的外れ
よく考えてから書きこんくれ

349 :
金が絡むと本性がww
同じ市内で見下したり別スレの連中が笑って見てるよ…
此処を見てると30圏内は勝ち組ですねw
原町鹿島と境界と鹿島相馬の境界で同じ不安やストレスを感じるんですか?

ちなみに圏外に行くと南相馬市から来たら距離関係無くスクリーニングの結果が必要でしたが…
市内の地名で距離わかる圏外の人ってそういないと思いますよ?
それに普通に給油して移動出来るんだから今では物資云々は言い訳にしか聞こえない

350 :
金が絡むと本性がww
同じ市内で見下したり他スレの連中が笑って見てるよ…
此処を見てると30圏内は勝ち組ですねw
原町鹿島と境界と鹿島相馬の境界で同じ不安やストレスを感じるんですか?

ちなみに圏外に行くと南相馬市から来たら距離関係無くスクリーニングの結果が必要でしたが…
市内の地名で距離わかる圏外の人ってそういないと思いますよ?
それに普通に給油して移動出来るんだから今では物資云々は言い訳にしか聞こえない

351 :
大事な事でもないので、二度書かないで下さい。

352 :
>>349
まあ、他から見たらただ単に貰えないのの妬みだな。
うんww。わかるよww。
田舎根性丸出しねww。
真っ赤になって妬んでくれww

353 :
普通に給油?

現金でのみ販売、
リッター当たり余所より8円(だけ?)高い。

ふつーではないと思う。

354 :
エアコン付けたい

355 :
エアコン…
夏場はどうすりゃいいの???

356 :
エアコンを取り付けたいのですが
相馬の大手電機チェーンで駄目もとで聞いたら
やっぱり二ヶ所とも二つ返事で南相馬と言うだけで
取り付けには行けないと言われました。
どこか付けてくれる電機屋さんおしえて頂けませんか。

357 :
換気機能がないエアコンはオケだ。

358 :
>>355
夏だけ今閉鎖中の図書館を開放してくれないかな
出来たてで気密性もバッチリだろうし
窓も開けずエアコンも付けられずアイスまんじゅうも食べられず娯楽も何にもない市民には

359 :
ああ
図書館もきっと冷房できないよな…
妄想だった…

360 :
今、アイスまんじゅうって作ってるの?
やっぱ、作ってないよね…食べたいよう…

361 :
俺もアイスまんじゅう無性に食べたくなった。
在庫品で売ってる所って無いかな…

362 :
俺は夏になったらクーラー使うと思う

363 :
今日は寒いから普通にエアコンつけてるけど。

エアコンつけるかつけないか悩んでストレス溜めたり.
寒いや暑いのを我慢する方がよっぽど体に悪いぜ。

>>356
市内の小さい電器屋なら店やってればやってくれるんじゃね?
自分で取り付けるという手もあるが・・・
付けるのは難しくはないけどコンプレッサーで配管の空気抜かないといけないのが難点。

364 :
>>352
金が云々とか書いてないし
どっちが田舎根性丸出したよwww

>>353
普通に給油とは並んだり数量規制が無い事を書いたのですが…

365 :
>>347
その通り、市は前年度の予算の余剰金の50%を次年度予算に計上せず
慣例として、財源不足等々に当てる為基金に積むのです!
>>343
市議会議長の家族速攻北海道退避?は非難や問題視するのはおかしいです。が、行方不明で
議長召集の議会全員協議会に無断欠席が問題なのです。議員は議会優先が鉄則で守れなければ
辞職しかないのです。それは議員が議会に出なければ市民の負託に応えられないからです。
>>342
5K市長(金ない、貫禄ない、カリスマない、毛がない、カカァない)は許せても、
理念がない、信念がない、能力がない,徳がない、魅力がない、そのわりに今日的課題から、
政府高官、政党幹部、マスコミ等にチャヤホヤされる為、すっかり舞い上がり、自分を何様
かの様に思い、人を見くびるから他の意見が耳に入らず『天上天下唯我独尊』と成っています!

366 :
アイスまんじゅうは秋から冬にかけて一年分作る。
夏は溶けやすいので作らない。
パートのおばちゃんたちは、寒い中であんこ丸めが大変だと言ってたよ。

367 :
現在ボランティアとして働いている方、
これから行こうとしている方、こちらで情報交換しましょう。

災害ボランティア情報
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1303218357/

368 :
>>365
わかったわかった。もういいから酒飲んで寝ろ。俺も飲んで寝るから。

369 :
>>365
あんまり自分の事を卑下するもんじゃないよw
で?どこを縦読みすればいいんだい?

370 :
俺も言い過ぎた。すまん。もう寝るよ。

371 :
>>353
ガソリン高いよね。今は気仙沼がむりなので
国から買ってると聞いたんだけど何でだろうね
しょうがないといえばしょうがないけど

相馬まで行けば149円とかあるんだけどね
スーパーで買い物するついでにいつもあっちで
給油している

372 :
アイスまんじゅう・・・
「松永じゃない」やつなら、会津からいっぱい輸送可能だが!・・・
それは違うんだよネ?(しかし松永はどうなった?)

373 :
みよしやさんでちょっと前は売ってたよ 
明日行ってみよう

374 :
>>372
浜通りから調達していた原Rが手に入らないんじゃないかな?
あとは従業員が戻ってこないとか

375 :
>>361
相馬のベニマルとキクチにならあったよ。
ベニマルのほうが10円安かった。

親が、まつなが牛Rがいいってブチブチ言ってるよ…
他社ので我慢しろよ…

376 :
圏内・圏外で揉めすぎじゃねw
30圏内の町場よりも30圏外圏内問わず
山沿いのほうが放射線量高いんだぞ。
放射線の影響を考えれば、30圏内町場より
30圏内外の山沿いが補償されるべきだろ。
同心円がほぼ意味がない事くらい気象庁で報告されてる。
調べもしないで30圏外を乞食呼ばわりしてる奴は情弱。

377 :
30圏内は東電が
30圏外は政府が補償すべき。勿論税金より先にカスどもがまず身銭を切る事。
増税はその先の話。

東電も政府も余力残したまま税金で何とかしようとしやがってはらただしい。
震災・津波は天災だから仕方ないけど、
放射能漏れの責任の所在は明らかなんだから、ケツの毛も残らない程賠償させるべき。

378 :
だがその時点では同心円で管理されている現状と、東電による補償対象もそれに基づくというものだし、その他の地域は今後拡大いされるかもしれない。だってまだ原発は収まってないし。ここ見てる人では情弱はいないでしょ。情報を元にどう思うかは別としてね。>>376さんみたいに。

379 :
うち全部流されて家もないのに、鹿島叩かれまくっていて物凄く悲しくなった…
こんな時だもの仲良くやろうよ…

380 :
みんな、東電に集団訴訟しようよ

381 :
小高に帰れるのかよ
9ヶ月で収まるなんて言ってるが、家を買うか悩んでる
10年帰れないなら買うし、9ヶ月なら仮住まいで言いし

382 :
>>379
頑張って!

383 :
>>381
小高は高校があったからよく学校に売りに来てくれるパン屋さんのパン食べてました
あそこのパン好きなので早く小高も戻れるようになるといいですね

>>382
ありがとうございます。家族を亡くしたのも家をなくしたのもうちだけじゃないけど、
凄いへこんでいたんで励まして頂いて本当嬉しいです

384 :
家流されたところには
手厚い対応して欲しいね
>>381
・9ヶ月では収まらない
・収まったとしても
帰れる帰れないの判断はその後
(実際帰れるのは更にその後)
小高の身内は帰れない前提で考えてる
お墓の事とかね…
帰れたらラッキーぐらいに考えて
動くしかないんじゃないかな

385 :
二週間前に屋根の応急処置頼んだのにいまだに来ない
どうなってんだ

386 :
>>377

激しく同意!!

387 :
>>361

アイスまんじゅう たしか、雲雀が原前の南国フルーツのアイスケースに売ってた。
自信ないけど、よかったら確認してみて!

388 :
南相馬市の皆様、おはようございます。
市内に残り再建に向けて頑張っている方、
家族の事を思い避難されている方、
皆様の故郷に対する思いは同じです。
昨日も報道があったつくば市の様なケースは、
福島県県内でも近隣の他府県でもあるり
風評では無い、我々被災者の被害です。
せめて、南相馬市の市民として胸を張って
生きて行きたいと思いませんか。
30キロは線引きは、あの民主党が色々な
思惑の中引いた線です。
鹿島の方が絶対に安全だなんて、誰も
言えないと思います。
南相馬市の中だけでも、喧嘩せず
助けあっていきませんか。
日本各地は元より世界中より、
多額の善意が集まっています。
南相馬市の皆様方

389 :
>>388 つづき

南相馬市民の皆様ならできるはずです。
仲良く助け合っていきましょう。

390 :
>>365
議長は職権乱用して避難しようとしたろ、そこがダメなんだ。
貴方はいつも理解がおかしい。

391 :
今、数少ない小高区に隠れて住んでいた住人の方から電話があっていよいよ法的罰則規定がある避難指示がでるから、原町区に集まれって連絡あったみたいだけど、ほんとなのかな?

392 :
避難指示じゃなくて警戒区域指定
今日から警戒区域指定があるとの情報は俺もキャッチしてる
今朝だかどっかのテレビでも報じていたようだが・・・正式発表が待たれる

393 :
原発20キロ以内を「警戒区域」へ 法的に立ち入り制限

福島第一原発から半径20キロの避難指示圏について、菅政権が、関係する福島県内の自治体に対し、
法的に立ち入りを制限できる「警戒区域」に近く切り替えるとの連絡を始めた。

避難している住民から防犯上の不安が多く寄せられていることを踏まえ、出入りできなくしたうえで、政府の管理下で「一時帰宅」も認める方向だ。

 政府は原発事故の直後から第一原発の半径20キロ圏内と第二原発の半径10キロ圏内を避難指示圏に設定。
これを受け、圏内にかかる10市町村の住民7万〜8万人は、ほとんどが福島県内外に避難した。

 しかし、避難指示に拘束力はなく、津波で行方不明になった家族を捜す人や家畜の世話をする農家の人たちがたびたび帰宅。
無人になった民家が空き巣などの被害に遭うケースも続いたため、福島県は先月末、強制力がある警戒区域にするよう政府に求めていた。
警戒区域になれば、20キロ圏内につながる道路を封鎖するなどして住民の立ち入りを制限し、立ち退きに応じない住民を強制的に退去させられるようになる。
http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY201104190620.html

394 :
>>390
議長の職権とは南相馬市議会内だけのこと(例、議場の整理権や議会開会等々)
其の他には及びません、分からない時は地方自治法をお読みください、それでも
だめはら議会事務局に問い合わすこと

395 :
>>380
個人の損害が大きいので、集団訴訟より一人でやった方がいいよ。
損害少なくて、皆に混じっておこぼれ欲しいなら集団訴訟でも良いが。

396 :
【原発問題】「震災はOK、原発被害は対象外」 屋内退避指示圏内の事業所、雇用助成金申請するも門前払い
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011042002000027.html

397 :
いよいよ立ち入りダメになるんか・・もう一回くらい戻りたかったんだが・・

398 :
>>397
急げ!午前中に行け!年単位で入れなくなるんだぞ


とはいえ入るルートなんざどうにでもなるがな。

399 :
>>398
たしかにルートは何とでもなるが
見つかったら罰金と拘留の罰則規定だがやww
罰金5万ぐらいだけども

400 :
冷蔵庫とか洗濯機のような大型の家電がアパート借りると必要なんだが、
取りに戻れなくなるな。

401 :
>>396
原発は東京電力、地震、津波と同じではないのです。ここの書き込みも皆同じ
に捉えていますが、それは間違いなのです。東電と交渉すべき!

402 :
>>397
死の山にある横川ダムの第2トンネルに潜むデンモズウォールを倒すと
重要アイテム「熊の着ぐるみ」が入手できるぞ!

イベントクリア必須Lv:平均Lv.32 ルビアンの靴(ヘイスト効果)を装備して望むべし!

403 :
それわかる人いるのか・・・

404 :
>>401
意外と知らない人もいるんじゃないかなぁと思って
見かけたニュース駄レスしただけで混同してるわけじゃないよ

でも交渉してる間に南相馬の零細企業なんか死んじゃうよ?
見殺しにしてでも地道な交渉を待つべき?

405 :
まぁ、業務妨害された事と不況による事とは違うので助成の対象とすることはできないということですね。

406 :
東電からの仮払金、自分で申込書送ってもらって、それをかいて申し込まないと貰えないのですか?
県と赤十字と東電と3箇所にそれぞれ申請しないとだめなんですか?

407 :
>>402
回復アイテムの「四つ割のパン」「アイスの饅頭」も忘れてはいけない

408 :
「菓兎の夢」は回復剤に入りますか?

409 :
最近HOKKAIDOUの人こなくなったな

410 :
まだ、警戒区域になってないよ

411 :
今日はまた久しぶりに?ヘリコプタ多いね。

明日、新潟の避難所に戻って家族を連れ帰る。
その後は…県内に二次避難を検討中なんだけど、市役所、相談にのってくれるかなぁ?(´・ω・`)

412 :
いつごろなるのかな?

413 :
事故おこしたのは東京電力でも、屋内待避や避難指示出してるのは国。
放射線量が高くても中通りの経済活動が平常な事を見れば、
屋内待避圏が困ってるのは、間違い無く国のせいだろ?

国が弾力的に保障すべきだし、その分は国が裏で東京電力に請求すれば済む事。
窓口が一個だと皆が助かる。

414 :
◎ 原町=140万もらえて普通に住める
▲ 小高=140万もらえるが住めない
△ 鹿島=金はもらえないが住める

415 :
小高と原町が同額の100万はおかしい
警戒区域の小高は150万
避難指示の原町は80万が妥当

416 :
>415
とりあえずの生活費としての一時金だから処理を速めるために仕方のないことじゃないの
いつになるかわからないけど、後でちゃんと精査して各々の補償額を決めるでしょ

417 :
まいね

418 :
あとで小高はもっと貰えると思うよ、それで原町は100万のままかと。

419 :
>>414
双葉=140万 住めない 原発需要(事故前)→全損補償・廃炉特需
浪江=140万 住めない 原発需要(事故前)→全損補償
小高=140万 住めない 全損補償
原町=140万 制限付で住める 程度補償
鹿島=区域外は生活制限もないし、十分住める。

420 :
職場が原町とか小高とか20圏内にある鹿島在住の人は少なくないと思われるが、それなりに辛いだろうね
解雇されたり給料出ない人もいるだろうし、鹿島安泰説はどうかと

421 :
義援金は申請するもんじゃん?

まったく生活に差し障りの無かった鹿島区住民は申請しないかも?…と、良識にすがってみたい。

422 :
>>ALL
↓のスレがたっているのだが、必要かい?
それとも、削除する?

がんばる20Km圏内南相馬市小高区分室
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1303266088/

423 :
なくてもいいかも知れないけど
この時間は人余り多くないし
なんとも言えないな

424 :
家流されたを印籠にあちこちで悪戯に同情をもらうのはやめろよ。
同情してもらえないと妬みだすし…。厄介者になる前にやめようよ。

同じ目にあっても明るく振舞って気楽にしている人が増えれば
復興も早いだろうね。無理か鹿島区じゃ。

425 :
>>管理者様
スレッド立てた者です。マスコミ、自治体、復興の遅れで置いてけぼりの状態でございます。需要がなければ、削除は仕方ありませんと思いますが、今しばらく様子見でいかかがでしょうか?

426 :
どっちでもいいけど、小高のひと、そんなに書くかなぁ?
正直、過疎ると思うけど。

427 :
>>425
ただでさえ少ない情報を分散する意味が分からない。

428 :
なぜ鹿島のじじい共の機嫌を取らなくてはならないのか分からない
絶対に許さないよ
あと原発のファイナルベントも許さないよ

429 :
◆積算被ばく線量予測図公表 北西40〜50キロで20ミリシーベルトの恐れ 米エネルギー省

 米エネルギー省は19日までに、福島第1原発の周辺地域に1年間とどまった場合の被ばく線量の予測
図を発表した。

 原発から北西方向に40〜50キロにわたり、1年間の積算線量が20ミリシーベルトを超える恐れがある
地域が広がっている。航空機を使った観測データに基づくもので、人が屋内にいても被ばく量は減少
しないと仮定して計算したとしている。

 日本政府は、積算線量が20ミリシーベルトに達する恐れがある地域を「計画的避難区域」に指定する
ことを決めている。(共同)

ソース:産経ニュース(産経新聞) 2011/04/20 09:49
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110420/amr11042009510002-n1.htm

画像:福島第1原発周辺の被ばく線量予測図。赤は1年間の積算線量が20ミリシーベルトを超える恐れ
がある地域(米エネルギー省提供・共同)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110420/amr11042009510002-p1.jpg

430 :
原発はゾルダだからファイナルベントは・・・

431 :
まいね

432 :
140万で何買おうかな
小高の阿武信の写真見ると哀愁漂う
自営業者なんか大変だよな

433 :
>>425
ここで、そんなこと言ってもね。
会議室行って来なよ。

434 :
審査って何様だよ!
避難民全員の所に届けるのが筋じゃないの?
それが嫌なら、申請通りに払うべきかと思われますが。

435 :
>>434
これがモンスター被災者様だ

436 :
>>原発はゾルダだからファイナルベントは・・・

その場合は確かに同心円状に被害が出るよね
福島と近隣の県の一部は地図から削除されるだろうね

437 :
ギタリストで歌手の布袋寅泰が20日、自身の公式ブログで「BOOWYの再結成を望む気持ちは皆さんと同じでした」との思いを明かした。
また、氷室が収益金全部を寄付するとメディアを通じて発表

余裕のある被災者よ!集え!w 楽しんでちょっとでも返金しろw

438 :
原発周辺住民15万人、政府が被ばく量調査へ

細川厚生労働相は20日の衆院厚生労働委員会で、東京電力福島第一原子力発電所の事故対策として、同原発周辺住民を対象に
被曝(ひばく)量などを調べる健康診断を行う方針を表明した。
政府は対象となる住民を、〈1〉避難指示が出ている20キロ・メートル圏内〈2〉政府が指定する予定の20キロ・メートル圏外の「計画
的避難区域」や「緊急時避難準備区域」――の計約15万人とする方向で具体的な実施方法の調整を進めている。
細川氏は同委で被曝量調査の必要性について、「住民の健康管理と、今後どのような形で避難地域を決めていくかということで大変
大事なことだ」と指摘した。実施時期については「内閣府と経済産業省、文部科学省、放射線医学総合研究所などと協議を進めてお
り、早急に結論を出す」と述べた。

(2011年4月20日18時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110420-OYT1T00738.htm


ついにモルモット並みの扱いですね

439 :
被ばく量を測る方法がイマイチ想像つかない・・・
累積量なんか分かりっこないと思うんだが、なんか方法あるのかしら

440 :
Ustreamでフリージャーナリストの岩なんとかさんの取材班が
市長&秘書にインタビューしてる動画あがってたな。

市長が一部市民から「役所は何もしてくれない殺してやる」と抗議が届いてると言ってた。
秘書は急遽市長代理で引っ張られてきてたが物腰柔らかくて頭下がったわ。

正直、取材班が素人っぽくて、下調べも不足気味っぽく鼻白んだわ。
何とか南相馬市を助けてあげたいみたいな雰囲気は有り難かったけどな。

441 :
その動画で、こんな時だから自分しか考えられなくなるのは仕方ないと市長談。
でも、こんな時だからこそ一体となって頑張りたいだと。

義援金鹿島区うんぬんな話題が、ここで出てたけど、皆苦労してるんだから一時金は均等にすることにしたのかも。
もっとも最終的に小高区には一番手厚く保障入るんじゃないかな。

442 :
>>439

放射線作業従事者に行うような血液検査では?

443 :
今日ニュースで南相馬からの避難民って出てたんだが
小さな子供とか妊婦、青年層は極少数、殆どが60〜80の年代で
ホテル・旅館で小旅行気分で映ってた。
見ると、その人達は家も無事、ただ放射能が怖いだけ。
20Km圏外で数値も0.**μSv/h程度なのに…。
避難指示・計画的避難区域なら優先的でわかるんだが、恥ずかしい。
大概何時までお世話になるつもりなのかな…。
1年間もお世話になるつもりなのかよ。
若い人達は自立に向けて、新天地で新しい生活を模索する人、
決意して地元に戻る人様々。
ただ、生活を前向きに進み始めてる。
だが年配層は、避難受け入れ地の住民からすればそろそろと
思ってるんだろうけど小旅行気分で、行楽地満喫。
まさに恥だな。
タダだから居られるだけ居るつもりな”タカリ”に見えるよ。

444 :
真っ先に南相馬市から逃げた上に、東京電力と癒着しきったメディア信じる奴、まだいたのか?

ニュースじゃなくて避難者のblog見て出直してこい
http://bit.ly/eYhkQu

445 :
いま南相馬にいる人が偉かったり勇者でもないし、
避難している人が臆病者だと言うわけでもない
それぞれの家庭の判断で、取り得る対策を考えてそれを実行している
無理難題を吹っかけて迷惑を掛けているわけでもない人たちを下に見る発言はどうかな
>>443だって どうして逃げないの?といわれたら必死に反論するだろう?

今日何箇所か放射線量を測ったので、少しまとめてみる

446 :
>>442
http://bit.ly/g7EdVc
ありがとう、勉強になった

447 :
今日南相馬市は臨時議会召集、その主なものは、平成22年2月10日から平成26年1月28日までの間における市長、副市長及び教育長の給料の減額に
関する条例制定についての改正と、悪評の鹿島区2000世帯に対する,筋違いの義援金を含む補正予算です。義援金は事の本質が理解出来ない市長
提案がノータリン(脳不足)議員共により可決。問題の市長給与50%は1年で廃案、月額100萬円を回復か?この事は櫻井が選挙の為市民を騙した
公約違反、尤もこれを見破れなかった市民が最もノータリンで如何に市民の民度が低いか、櫻井にしては、してやったりと腹抱えて大笑い、、
これが櫻井の正体、本性ですが、ここで狸の櫻井は副市長を先に100%にしておいて、其の後自分の給与を100%回復を図ります。櫻井は小物です
から其の程度の企みすぐ見破られるのです。『燕雀安知鸛鴻之志哉』と云う言葉は有名な中国古典文学ですが、そんな教養は身に付いたない櫻井
には理解不能。つまり小人は大人の心の、大きさ、能力、志、を読めないのです。その典型が櫻井です。早く辞表出せ!市之為!市民之為!萬民之為!

448 :
>>443
全員旅行気分だと思ってる?行ってみた?あの日皆どんな気持ちで行ったか分かる?

自分は避難所から仕事で呼び戻されたからいるけど
でも家族は避難してる 
0.何々で避難して恥ずかしいなら、政府に解除しろって言ってくれよ
初期段階からここより全然生活に不自由してない鹿島の人に言うならまだしも
外に出られないんだよ?
物資も届かないんだよ 
学校は原町から鹿島にバスで毎朝移動して、無理矢理やるような所なんだってば
無理矢理帰ってどうやって楽しく暮らせって言うんだ

449 :
今は空間の放射線量より地表での放射線量の方が強い。
それでも発表されるのは空間の線量だけ。まやかし。

450 :
エンジャクイズクンゾコウコクノココロザシヲシランヤまで読んで三国志思い出した


正直救援物資のカップ麺食べ飽きた。2週間連続でチャレンジしたが、口内炎ができて体ボロボロだよ。セブンのサラダを買おうか悩んでいる…

451 :
>>449
うnでもそれは福島市も郡山市も同じだよね
個人でガイガーカウンタ所持して常に計測すれば安心するよ

452 :
つばめとすずめはやすいとしってる、おおとりぐぐるしがなおや?

453 :
>>394
市議会議長は、議長の職権乱用ではなく、JA南相馬の理事として、
取引先のJA大樹町に避難受入依頼が正しい情報でしたね。

私の誤認と貴方への非難をお詫び申し上げます。

454 :
>>448
もっと酷いところはあるんだよ
未だ殆ど風呂に入れてないとか
(そこにボラに行ってきたよ)
南相馬の人間が双葉みたいに
モンスター被災者になって
更に劣悪な環境にいる被災者への支援が滞る事がありうるってことや
後々南相馬の被災者へもマイナスが生じかねないことも
危惧しないと駄目だよ

455 :
某病院の駐車場の線量は0.65μSv/h 院内はロビーで0.15μSv/hでした。
鉄筋でも人の出入りが多いからか1/10にはならないですね。
某スーパーは駐車場で0.45μSv/h 店内は0.25μSvでした。
流石に人の出入りが激しいので、それほど減衰しません。
個人的には、どとらも安心出来る程度の線量だとは思います。
(都内では木造屋内0.2μ以上、屋外0.3μSv/h以上ありましたんで......)

ついでにステーキ肉2枚とトンカツ2枚を買って来ました。
今日はカツ丼で、明日はステーキです。

456 :
母Rから放射性ヨウ素が検出… 東電め…

457 :
簡易測定器を借りることが出来たので原町と飯舘の数値を少し測ってみた
http://bit.ly/eHKzUd-
ヤフーのワイワイマップで作成した、携帯の人見づらいかもしれん

確かこのスレで他にも測れる人がいたと思うので、
その人のデータも載せられたらいいかも

458 :
>>447
条例改正案は、どこが出してるの?
貴方の情報の裏が取れるソースはどちらに?
そもそも給与の大半は差し押さえられるから減額はパフォーマンスと非難してましたよね?

とにかく噛み付きたいん?

459 :
どうせ運動家のKさんかTさんでしょw

460 :
ごめん、なんか美味く表示されない
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=351znLXEmdX_DygwBtFDtygmC0jJbb0-

461 :
放射線量放射線量語ってるけどこんな状態で数ヵ月数年生活したことある
人類なんていないんだよ。まして子供やR飲み子や妊婦までも。

数字のお遊びじゃ無いんだから0.いくつだから大丈夫みたいな状況じゃ無い
と思うんだけどな〜
それこそ科学や政治に踊らされてる気がしてならんわ

462 :
>>454
何が双葉みたいなモンスター被災者だよ。
そんな2ch脳でボラなんかやって貰いたくもねえや。

463 :
>>461
被曝の影響ははしきい値でどうのこうのじゃないから、
被曝量は低ければ低い方が良いよ。
そういう意味では、東京よりも線量が低い地域があるんだから、
心配なら東京も出た方が良いよね。

実際測ると、東京都内の路上の線量は高いしね。

464 :
おたくらみてて意を決して求職活動したら、一社目で採用されたよ
ほんとありがとな?^^

465 :
正直、国は被災者を甘やかしすぎ
国がやるのは、瓦礫の撤去と原発20キロ以内、飯館村に対し一戸あたり300万
支払えばよい
南相馬の零細企業なんか潰れてもいいし、街が潰れてもよい
原発がある地域に家を建てたり、住んだりした住民にも落ち度あるんだから
エイズの女と生でヤッて、移されても自業自得。それと同じだよ

466 :
>>458
前スレで野馬追は不謹慎、武士道がどうのこうの騒いでいたやつだよ
結局批判するだけで自分から何もしない口だけのミスターブシドーなんだよ
反対意見は大事にするべきだろうけど、他人の意見には耳も貸さないし
自分へのレスすら読まないやつだから、適当におちょくるのがいいと思う

467 :
>>462は何をしてるの
文句言ってるだけ?
自分が2ch脳だからって
他人もそうだと思わないようにね

468 :
>>465
ふざけんなカス

469 :
いつから20キロ圏内警戒区域になるの?

470 :
今回の被災者は自然を舐めてた奴なんだよ
大地震が来た瞬間で、津波は想定できる訳だ。
それなのに躊躇して逃げなかった。原発だって70年代に造られた旧式の
福島第一なんか、今回の地震による原発事故は、フランスの原子力関係者でずっと
前から取り沙汰されてきた。
俺は小高工業で原発関係の会社に行くよう冬至の担任に言われたが、関東で自営出来て
良かったと思ってる。ガキの頃から原発近くには住みたくないと思ってたよ
舐めすぎなんだよ。被災者は

471 :
>>465
僕が決めたお金のぶんぱい!
って市や国に訴えればいいじゃない。
こんなとこで言っても何もならないぜ。
本気で言ってるならね。

472 :
465は、原発誘致して恩恵受けてた町と
恩恵なんて1_も無く、放射能汚染の被害だけ食らった町との
区別がついてない、こいつこそが2ch脳。

実際関東には結構居るんだよね
金払ってんだから、後の事は知らねーよみたいな奴

473 :
ここのスレ…荒れてまんな〜

474 :
>>465
お前、頭大丈夫か?

475 :
>>458
条例提案は、首長と議会(提案権は定数8分の1同意)にあります。ソースは
地方自治法ですが、議会事務局に聞くも良し。市長給与は生活給のつき25%しか
差し押さえになりません。元々100万円ですから、50%なら50万円*75=375,000  
100%なら100*75=750,000 どっちが得ですか?だから条例元のもどしたいです。

476 :
>>465
絶対学生時代にいじめを受けていたカスだな
今すぐ首吊って市ね

477 :
>>453
3月14日 議長名の開催の議会 召集した議長が北海道避難 副議長が対応 議長の所在議会事務当日わからず 無断欠勤職場放棄と同じ いろいろな避難受け入れのためとか言い訳はおかしい
市長と議長は同等に市民のため市役所に寝泊まりし 陣頭すべき 何が北海道か 453議長の何者 議長は現在農協理事か確認して嘘はだめ
 議員報酬 日当制にすべき 1日1万ぐらい 議長議員辞職すべき

478 :
>>470
地震・津波ですぐに逃げなかったという点ではある程度同意。
逃げる事が出来なかった理由もあると思うから、その辺だけ除外で。

ただやっぱ相馬・南相馬・いわき辺りで
原発誘致、恩恵受けてた人とか居ないんじゃないか。

479 :
>>438

弁護士が牛の何かと契約して、鏡の中で闘って、ファイナルベントって言ったら

「エンドオブワールド」

だ!

480 :
俺は小高工業行ってた時から、原発事故は絶対起きるって言い続けてきたよ
親父にも母親にも、同級生からも「そんなこという奴は、赤坂病院(精神科)に
入院すればいいべ!」なんて異常者扱いされた
就職の時も、学校推薦の東電の関連会社を蹴って親からも絶縁され、埼玉で起業
して家まで建てた。その俺をさんざん、馬鹿にした「原発は100%安全!」って
言ったうちの親が俺の家に泣き付いてきて、居候させてやってるんだからな

481 :
>>480
いや、君のいうことはもっともだ
しかし、精神病院へは今こそ行くべきだな
わざわざ埼玉県民が南相馬のスレに来て挑発行為をしている時点で
精神が病んでいるよ

482 :
>>480
小高工業卒

もう馬鹿ばっかりなんだもんね・・・。小高工業Rくせーw

483 :
>>480
うnうnそうだね
寝る前の薬は飲んだ?
じゃ部屋に戻ろうね

484 :
こんな奴が同じ高校出ているって事で
悲しくなった

友達いなかったんだな〜

485 :
被災して一ヶ月が立ちました。それなのに未だに原発許さんだの鹿島区の義援金納得いかんだのレベルが低すぎる。いい加減現実と向き合うべきだと思います。原発問題もいくら騒いでも解決はしないし、なってしまった事は取り返し様がない。

今一番大事なのは前を向く事ではないのですか。確かに原発は怖いです。でも、生まれ育った南相馬市がなくなるのはもっと怖いです。

前を向く人が居なくなれば確実に南相馬市は終わります。そうならない為にも今皆さんで出来る事から頑張りましょうよ。

後ろ向きでは何も解決しませんよ。一人でも前を向く人達が増えてくれれば必ず復興はします。

どれだけ頑張っても原発次第という不安はありますが前を向かずして復興はなしa

今こそ同じ南相馬市民として手を取り合って頑張りましょうよ。

長文ですいませんでした。

486 :
>>480
ねぇねぇ、何科?wどれもダメじゃ・・・んw

小高工業高校[機械]44
小高工業高校[電気]44
小高工業高校[電子]44
小高工業高校[工業化学]44


最後に、母校を汚すなバカもの

487 :
原発をなぜ、銀座や新橋でなく、浜通りのの大熊に作ったかわかるか?
万が一、原発事故がおきてもこの地域は人口が少ないし、政治と経済の
中枢が密集する東京からも遠く最悪な事は避けられるという意図があったんだよ
どういうことかというと、当時の政治化が福島の浜通りでは万が一、原発事故が
起きても良いという政治的な意向があって作られた。
それが、今になっておきただけの話
こーいうのを想定内っていうんだよ

488 :
NG入れました

489 :
>>487
今更何書いてんの!
そんなこと誰でも知ってる事。
得意なって書いてじゃねぇ〜よ。
どうせ書くなら誤字に気をつけろ。ホント、大丈夫か?

490 :
>>489
おい、かまうなよ

鼻が伸びてくるぞ

491 :
>>485 皆がんばってるし前向きじゃないなんてどうしてわかるの?
愚痴くらい流しなよ

492 :
単にお金もらえないからひがんでるだけでしょ
それと、昔いじめられてたからその仕返しがしたいだけ
うちらも原発のことをなめていた面はあるけれど
今ここで言うことじゃない
そもそも福島県民でもない奴にあーだこーだいわれる筋合いはない



何が言いたいかというと>>465の人気に嫉妬w

493 :
震災から40日 頑張れだの…頑張りましょうだの…日本は強い国だのもう疲れたよ。

494 :
>>490
つい熱くなってすみません。

495 :
情報だけほしいので
くだらないこと書かないでください

496 :
まったく下らない話ばっかりで情けないわ

今度は半径30km以内に人が誰も住んでない山奥に原発作れば良いんだよ!

497 :
>>453
普通はそう考えるのは当然でしょう。だから『政に参ずる者』いささかも市民に
疑念を持たれる様な行動は慎まなければならないのです。『李下に冠だ正さず、瓜田で沓を直さず』
>>477
何故議長の首を取らないのか?当然議員辞職勧告なり、懲罰委員会を設立し、賞罰として除名を
議決しないのか、議長行動はそれに価するし当然の事、でなければ市民にどう言い訳するのか?
原町市議会時代なら処分はもう終ってる!南相馬市議会はそんなに甘いのか、シッカリしろ!!!

498 :
>>496
冷却用の水源が…(;´Д⊂)同じ事が起きる〜

てか今ニュース見たがこっちより、中通りの子供が可哀想><;
浜・中通りの子供達はもう集団疎開しか救いが無いんだけど、
国・県は見捨てるんだね。

499 :
仮払い金の申請書は請求しないと送られて
来ないんですかね?

500 :
思い返してみれば津波の2週間前は南相馬の女子高生が行方不明でニュースになっていたのか

501 :
頑張るのはいいけど、原発誘致したんだから東電に文句は言うなよ。

502 :
465さんの言い方はキツイけど、学生時代にそういう事を考えていたのはすごいと思います。
ほんとはもっと前から皆が真面目に考えなきゃいけなかったのに、後の祭りですが。
被災者がどうこう言う方は本当は優しすぎる人なんだと思います。
無視できなくて、やきもきしてしまうんですから。
皆で頑張りましょう。
こんなにいろんなタイプの人がいろんな考え方で故郷を思っているのですから。
きっと大丈夫。

503 :
>>501
だから、相馬じゃなく双葉のスレ行って言えよと

504 :
>>501
相馬郡と双葉郡混同してるね。
これが風評被害なんだな。
福島県浜通り原発誘致は双葉郡。
相馬郡といわきは、放射能と風評被害しか貰ってないよ。
ウマウマだったは双葉郡。避難しても東電の待遇が違うぜ?
お願いだから、学習してくれ。

505 :
理不尽なことばっかりで板が荒れるのも仕方ないが・・・
金曜から小・中学校が再開されるんだけど、原町区に住んで鹿島区の
学校に通わせたら、せっかく地震・津波から助かった子ども達が被爆
しちまうじゃないか。教育を受ける権利よりも命を守ることが大事じゃ
ないのか。子どもだけでも、どこか安全なところに逃がしてやれないのか。
公務員の子どもは、地元にほとんどいないんだぞ。戻るしかなかった親に
代わってなんとかしてやれよ市長。

506 :
市長の給料を元に戻したのは、総務省、内閣府課長補佐の村田嵩氏(36)を副市長として受け入れるため。
これまでの条例だと、副市長月額35万。
国家公務員を35万という訳にはいかないので、額を戻す。
それに伴い、市長の給料が副市長より安いというのも釣り合いがとれないため、市長の給料も増額。
教育長も増額。
桜井市長が政府に副市長の人材を要請していた。

507 :
総務省なのか内閣府なのかもわからない話は信用できまへん

508 :
総務省なのか内閣府なのかもわからない話は信用できまへん

509 :
大事なことかどうかわかんないげんちょ
二回書いてスマソ

510 :
>>480
小高工業卒って連呼すんな。お前みたいなのがいるから高卒=バカって言われるようになるんだよ。

511 :
>>505被爆の根拠を是非
思い込みによる風評被害云々が起こるのは
正確な知識や情報がないから
何となく怖いって気持ちは本当に良く分かるし
それで避難してる人がいるのも事実だけどさ
残った人達の不安を煽るような内容の時は
ソースなりデータを示してくれよ
有用なスレにする為にもさ

512 :
>>505
ここより3倍高い線量の福島、郡山は無視ですか?
鹿島に仮設住宅が作られてるけど、そこで同じこと叫んでくればいいんでない?

513 :
中央とのパイプがほしいから官僚
を副市長にすえるとこまでは理解
できる。
ただ釣り合い云々とかふざけてる
し、明らかな公約違反だ。
この時期に市民を騙すようなこと
する市長はぺてん師だ。

514 :
>>506
まったくの詭弁、選挙公約時点で、教育長、部長より安い事は分っていた事、
ましてや副市長より安いから等々と云う理屈は通らず。公約は市民との契約、
約束を守らないのは市民への裏切り、四年の約束一年で反故、これは『朝礼暮改』
ではかたずけられない市長の資質に問題、公約違反する時は、潔く辞任すべし

515 :
>>514
だからさ、市長への私怨はよそで晴らしてくれよ
難しい言葉使っているけど、個人的な怨みしか伝わってこないぞ?
おまえに要求したいのは
ちゃんとしたソースと、前スレで騒いでいた野馬追反対の件と
そこまでいうなら、なぜ署名運動なりのアクションを起こさないのかの説明
そもそも今辞任させたとして、誰が市長やるのかね?
その辺もきっちり考えて言っているんだろうからその辺もお聞かせ願いたい

516 :
昨日初めてTVのニュースで知ったのですが
夜間の緊急患者は夜間市内で受付できることができず
福島市に搬送になるそうです
搬送に一時間半もかかったら手遅れになるよね・・・

http://www.asahi.com/health/news/TKY201104180522.html
って地震・・・

517 :
20キロ圏 22日午前0時に「警戒区域」    日本テレビ系(NNN) 4月21日(木)1時35分配信

 政府は、福島第一原子力発電所の事故の影響で避難指示を出している半径20キロ圏内を、22日午前0時をもって「警戒区域」とする方針を決めた。

 菅首相は21日に福島県を訪れ、佐藤県知事と会談する。この席で、現在、「避難指示区域」となっている福島第一原発から半径20キロ圏内を、22日午前0時をもって「警戒区域」とする方針を説明し、理解を求めることにしている。

 「警戒区域」設定の理由について、枝野官房長官は20日、「20キロ圏内に入らないようお願いしたが、立ち入る方がいる。実効ある規制として検討しており、地元自治体と調整している」と述べている。

 政府は「警戒区域」設定とあわせ、住民から希望が出ている一時帰宅についても方針を示すことにしている。



急げ!小高

518 :
まさにモンスター市長
タカリ乞食体質発揮してるわ

519 :
 私は市長就任と同時に、市民の皆様にお約束した行財政改革によ
る市民生活応援の具体策の一環として、2 月9 日に市議会臨時会を
招集いたし、公約である市長及び副市長の給与を5 0 パーセントカ
ットするための条例制定を提案したところであります。提案に際し
て、退職手当の削減については、手当積算などの制度の見直しもあ
わせて行う必要があることから、その見直し後に公約を踏まえて削
減のための条例改正を提案する予定でありましたが、議会の皆様か
ら「公約を踏まえて、給与と退職手当の削減を同時に行うことが分
かりやすい」とのご提案をいただき、退職手当の5 0 パーセントカ
ットも併せて可決いただいたところであります。

http://www.city.minamisoma.lg.jp/mpsdata/web/3747/H22shisei-hoshin.pdf

酷い話だね

520 :
>>516
これはつらい
なんで解除か避難指示はいつまでたっても出ないのかな
政府に生殺しされてるとは思ってたけど、本当の生殺しは勘弁

521 :
>>499
カスタマーセンターに電話すると、相馬局留めで郵送して貰えるけど
今月中に東電のスタッフがこっちに来るみたいなので
郵送してもらわなくても大丈夫みたいですよ。

522 :
>>507、508
総務省に籍があって、内閣府で仕事してるんだから、これで正しい。
まちスレで信じる、信じないをわざわざ2回書く低脳おやじはサヨナラ(-_-)/~~~。

523 :
普通郵便なら原町本局に転送して貰えるんじゃないのかな?

524 :
ここの書き込み、噂で聞いて来てみたんだが本当に酷いもんだな
どっかの世間知らずのカスも書いていたが60〜80代の避難者が旅行気分?
高齢者には、若いやつ程の気力もパワーもねーよカス
優しさのかけらもねーのなおめえら!
それに叩かれてる鹿島?って地図で調べたら同じ地区なのな......
同じ地区同士で同情するならまだしも、あの書き込み。
複数箇所在る、圏内圏外の境界に住んでるヤツが一番損してんじゃねぇの?
人間の一番汚ねぇとこ見た様で、同情する気も失せたわ

525 :
>>524
神奈川にお帰りくださいませ。
同情も必要ありません。

526 :
荒らし多いけど、酷いからワザワザ見に来たお前ほど下劣な奴は居なかったな。

527 :
>>524
今すぐ死んじゃえ

528 :
ツつ「ツつ「ツつゥツづァツ、ツ堕ツつュツ氾ーツ禿ッツつオツづォツづヲ窶シ

529 :
母Rに放射性物質が検出だと!ふざけんな!将来のある子供達なのに…

530 :
524の言ってることもわかる

531 :
ここ数日凄い寒いですね、現地の皆さんは体調を崩さないようにして下さい
でも寒いと遺体の腐敗もそんなに進まないからまだ顔で判別できないかな、
なんて思ったりもする…なんて無理ですよね
早く家族の遺体見つからないかな。見つからないのに合同葬儀ってなんか嫌だな

532 :
>>524
まあ落ち着け
年寄りをいたわるのもわかるが、
後の若い世代の負担考えれば、少しは我慢だろう。
一部の我が儘な老害に対して言ってる事だろうから。

533 :
津波の被害ない奴らはいいよなー
原発原発言ってるだけでいいよなー

534 :
ツつ「ツつ「ツつゥツづァツ、ツ堕ツつュツ氾ーツ禿ッツつオツづォツづヲ窶シ

535 :
菅が福島来るけど、何も起きないといいな
余震連発は嫌だ

536 :
避難指示後の減収分、休業企業も賠償対象

東京電力福島第一原子力発電所の事故の賠償範囲を定める文部科学省の「原子力損害賠償紛争審査会」は20日、
政府による避難指示区域内にあるため休業を余儀なくされた企業や個人事業者を、賠償の対象にする方針を固めた。
22日の次回会合で確認する見通しだ。
審査会は既に、政府の指示による避難費用や出荷制限された農作物など、原発事故との因果関係が明らかな被害に
ついて、賠償対象とする方針を示している。
今回新たに、政府の避難指示で事実上営業ができない状態が続いている福島第一原発の半径20キロにある企業や
事業所も、賠償の対象になると判断した。賠償額は、避難指示以降の減収相当分とする方向だ。
(2011年4月21日03時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110421-OYT1T00034.htm

30km圏内も営業自粛してれば保障あったかもしれないのに市長はじめ一部の暴利経営者のおかげでとばっちりだね

537 :
>>536
そうだね


結局目先の利益しか考えてないから
最後には損をするんだね。
子供たちや従業員や職員は連れ戻した
親、雇用主、市長が最後まで保証しろ!
国や県や東電で泣き付きんじゃないぞ!

538 :
独占スクープ 「オレの選挙区に50台タンクローリーを出せ!」
玄葉国家戦略担当相 復興を裏切る大スキャンダル

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

こいつのせいで相双地区に燃料入ってこなかったね

539 :
20〜30キロ圏内は補償する気は初めからさらさらなかったんだろ?
政府の曖昧な表現で翻弄されっぱなしだったし。
30キロ圏内避難指示にしなかった時点でわかってたよ。
圏内の中小企業は合同で集団賠償請求などのするくらいしか無いのかね。

540 :
>>536

ということは、20〜30キロ圏内の屋内退避区域内で営業自粛した企業に対しての営業補償は行われないという事?

541 :
>>534
戊祁
只禰

542 :
>>540
そんなの最初から予測できただろう?
そのために避難指示と屋内退避に分けたんだからさ。

543 :
というか、政府の対応と同じく曖昧な市長の采配が悪い。悪すぎ。牛とお友達だけあるな。
徹底して経済圏の壊滅を主張し、政府視察済みの合意をもとに市民を安全に避難させるべきだった。
市長よ…素直に失職して、ありのままに自己破産してください。

544 :
今、復旧復興の為に頑張ってます。しかし、これから学校閉鎖等で人口減少になる南相馬市で頑張っても無駄ですかね?県外に移住した方が良いのかな。何か先々を考えると疲れてしまいまして。教えて偉い人。

545 :
ず〜と20〜30圏内の補償や将来について語られてきたこと
今更出てきた心配みたいに書いてる人多いね。

546 :
だから、市長は避難指示にするか、このまま屋内退避なら解除してくれと
散々言い続けたが、どっち付かずの政府が生殺しきめたんだろ?
反市長派は、鬼の首取ったように言うけど
動きが見えない福島市・郡山市の市長よりは働いたと思うぞ。
市が市民避難させただけましだよ。

547 :
>>544
どこに行っても同じ!国外がいいね!

548 :
>>544
私も来週から仕事が再開との事で
原町区に戻ります。

ただ、>>544さんの仰る通り
今後、人口は減る事はあっても、
増える事はないと思います。
友人も何人かは、県外で仕事を始めました。

私も、仕事再開するのは良いのですが
会社経営自体危うくなる企業は
増えると思いますので、
どうなる事やら・・・。

それにしても、放射能に対する
風評被害は酷いですね。
友人も、毎年GWに遊びに行っていた
県外に居る兄弟に、遠回しに来ないでくれと言われたそうです。


皆さん、長文すみませんでした。

549 :
>>536
でも、論理的に言って、30km圏内の事業者の減収は、すべて屋内退避と自主避難のせい。
政府の出した方針のせいなんだから補償されないというのはおかしい。
誤報の可能性もあると思うが、、、

550 :
質問です
自宅が原発30km圏内にある、という事項のみではり災証明書は発行して頂けないのでしょうか?

551 :
>>550

り災証明は家屋の損壊とかがない限り無理
被災ならOK

市役所確認済み

552 :
>>543
市長は当初南相馬総員退避を視野に動いたが3月末に某経済人が市役所を訪問その際、
このままでは会社が成り立たなくなるので避難地域指定にしないでくれと要請。
それを受けて、市長と政府高官との話により緊急時避難準備区域指定となったと思われます。
事実其の経済人(櫻井の強烈支持者)は最近6号線沿営業所を再開、社員も懸命に働いてます。
櫻井と言う人物は決断しても直にブレル癖があることは周知の事実、やもえませんネ癖だから!?
今後は心を入れ替えて、東電に対して強行に30km圏内補償に奔走し市民生活安定を図るべし。

553 :
室内解除=原発何も収束してない。むしろやばい状態。
プルトニウム ストロンチウムの調査もあいまいにしてる現状。

どう考えても室内解除はありえない。

復興は本当に原発が落ち着いてきてからやればいい。

554 :
>>546
よその市長より働いたのはいいけど
副市長人事にかこつけて、このよう
な時期に自分の給料を上げるつもり
の市長ってどうなんでしょ?
自分へのご褒美のつもりか?

555 :
市長が数値が低いから物資よこせば生活できるなんて主張してたんだもの
補償なんてもらえなくなるよ
避難区域だって民家避けるように陳情してるんだろ

556 :
必死に市長や政府叩いてる奴はどうせ誰が何をやっても非難するんだろ?

他人の言動にケチつけるのは簡単だからな。
しかも体制批判するとあたかも自分が賢くなったような錯覚に陥るからなおさらたちが悪い。

557 :
>>554 総務省にも内閣府にも村田なんて人職員録にないから

558 :
市長が何かやったの?
文句しか言ってないようにしか見えないし、パフォーマンスだけだろ
こんな時期に給料上げるとか狂ってるとしか思えないんだが
多くの民間人は給料なんてもらえないんだよバーカ
上から目線腹立つわ

559 :
鹿島の年寄りは駄目だ。許さない。

560 :
>>558
>>556

561 :
>>558
で、あなたは何をしてくれるんでしょうか?

562 :
>>546
だまれ信者め。
そもそも市民の安全を、政府よりも現場目線で判断しなければならないのは市長であろう。
その市長が「放射線濃度が低いのに、避難指示にするか?このまま屋内退避なら解除してほしい。」
といったクソ曖昧な内容で政府と交渉することが大きな間違いなのだよ。

市民の身近にいる市長なら、「市民のためにどうすればよいのか」を明確にして、
・避難なら避難指示をくださいと交渉する。
・解除なら解除をもとめるよう交渉する。
このいずれかを選択して決めなければいけないだろ!

ところがなんだ
「僕にはわかりませんから。放射線濃度低いんのになんで?どっちなの?どっちかにしてよもう!」って…。
こんなの市長じゃねーだろw
「ちょっとおまえ市長だろw」って思うよね。

563 :
もしかしてこの市長
周りの利権で動くでくの坊でしょ
ここでの市長援護者のほうが市長よりえらそうだもの

564 :
確かに「緊急時避難準備」というのはわかりにくいね〜
原発がまだ収束しているわけではないから、
メルトダウンとか、再臨界の可能性もないことはないというニュアンス?
何も無ければ安全だけど、もし何かあったらいつでも避難できるように
準備しておけ。ということかな?
つまり、何もないうちは、自力で避難もしくは屋内退避できる人は、
この地域で自由に屋外活動しても良いと言うことだよね?

565 :
仕事再開する人、避難疲れで戻って来た人達。
多分、市長は戻る人達が多かったからそれに対応したんだろうな。

放射線濃度低いって言っても
そんな事言ってたら小高の一部だって線量低い所多い。

けども退避命令。
それはあくまで((今は低い))だから。

今後、夏風で南風が極端に多くなる。
((何かあった場合))、南相馬市に直撃する事になる。
20〜30km圏内は必然的に高濃度の放射線物質浴びる可能性大になるという事。

残ってる子供もいるというのに
飯館の対応を見てわかるように国の対応は遅い。
そして避難指示出てからやっと動き出す親達。

補償が絡む分、
室内解除は大丈夫と分かれば迅速に行われるが。
退避命令は欲しい時に出ないのが現状。

市長は良く考えて慎重に発言するべき。

566 :
>>529
それ本当ですか?
どこの話でしょうか。

567 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000133-jij-soci

ただちに影響ありました。。。

568 :
母Rは千葉の人だって
広範囲で調べたらもっといそうな気が・・・

確かに南風怖いよね
梅雨もあるし
モニタリングはもっと詳細にして欲しいな
というかするのが普通

569 :


570 :
>>565
違いますから…。

市長がTVで福島市より濃度が低い事や区域の不要性を主張してたから
戻る人が急増したんです。

自分の主張が結果的に戻り組を多く作ってしまったことを逆手に
今度は、戻り組が増え、普段の生活になろうとしている時に避難指示を出されたらどうするんだと
お馬鹿丸出しな主張をしているんです。

571 :
>>565
今は0.5ぐらいだが?風向きが変わるのか・・・













ttp://eigaku.cocolog-nifty.com/nikki3/2011/04/post-0e6d.html

572 :
南相馬市民は、本当に情けない
東電や国に寄生することしか考えて無い
避難先の三郷で、東電等から貰った140万で吉原通いしたいとかってやつもいる
避難先の温泉と、豪勢な料理がさいこうというやつもいる
こいつらを甘やかすと付け上がる一方だ
瓦礫の撤去だけにして、他の援助は打ち切った方がよい

573 :
>>570
放射線量が福島市とかより低いから戻ってきた人が多いと思う

574 :
梅雨で濃度上がる 台風で拡散 夏に掛けてこれから殆ど南風。
気象的にはあんま良くないね。

https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0
母Rに関してはこの時のじゃないかっては言われてるけど
福島県内何てさらにやばいだろうと、、。
赤ちゃん育ててる人は油断せずに、、。

575 :
同じ事言ってて、のり突っ込みの新手の政治活動家気取りが来たな。
人を信者とか言う前に次の選挙で出て勝手に吠えてくれ。

リアル中二病かなW

576 :
>>572
もう1ヶ月すぎてるのに避難先のホテル・旅館はで
自立と言う概念は起きないみたいね。
ゆったり小旅行気分。
家・仕事無くなった人も
動いて自立しだしてるのに。
そろそろ自立してほしいよ。

577 :
東電さん…この地では子供を育てられないのですか?

578 :
>>515
ご心配には及びません。今心ある同士と図り充分この様な状況下に耐ええる、
有意な人材を準備できております。平時は少々不出来な首長でも勤まりますが、
この様な状況かでは力量が問われるのです。市の為、市民の為考えましょう。

579 :
自分のことばっかり考えてる金の亡者はみんなR

580 :
>>577
か?って東電だってわかんないさ。
今現在がず〜と実験中なんだから。
結果わかるのはその子達が20年30年経ってからだもの。

避難してる人達はそういうこと誰もわからないから逃げてるんだよ。

581 :
>>576
家、仕事が無くなれば、あきらめてさっさと次に進めるけどな

582 :
>>507 >>508 >>509 >>557
あんた、ほんとウザイよ。
新聞見てんの、昨日全会一致で副市長人事可決してるからね。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011042000381

583 :
>>572
>>576

お前ら1,2個例があったら南相馬市民全員同じ箱に入れるのなw
そんな奴おらん!とは言えんし、居ると思うが、
どこの被災地の避難者でも少なからず居るだろ。

援助打ち切った後の居残り住民の事とか考えた事ないんだろな。
全国各地で南相馬市民の悪行が露見してますとかじゃないなら、
いっしょくたにして適当な発言しない方がいいぞ。

お前が風評被害を生む原因になる。

584 :
>>551
回答ありがとうございましたm(_ _)m

585 :
鹿島〜相馬は車の交通量多いね。
仕事?買い物?緊急避難?出戻り?
あんまり多いからビビってラジオつけたわ。

20キロ圏の確認してきたけど、裏道や抜け道も封鎖してあった。
こりゃ本気だ。

586 :
原町区高見町付近モニタリングカー
4/16 11:52 0.3μS/h
4/17 12:30 0.3μS/h
4/19 08:10 0.3μS/h
4/20 13:16 0.3μS/h

原町区大原台畑付近(公会堂のあたり?)モニタリングカー
4/16 13:10 2.6μS/h
4/17 12:12 4.1μS/h
4/19 12:53 3.5μS/h
4/20 14:24 3.4μS/h

飯舘村役場MP
4/17 5:00 4.64μS/h
4/18 6:00 4.50μS/h
4/20 6:00 3.48μS/h
4/21 5:00 4.07μS/h

南相馬市の放射線環境モニタリング情報
(4月18日 6:00現在)(4月21日 5:00現在)
 
大原は飯舘なみに被曝してる

587 :
20キロ圏は、30キロ圏の3倍は金貰いたいわ
同じなんかおかしーだろ
原町の酪農家の牛、鶏は生存で小高、浪江は全滅なわけだからな
犬猫もそーだ、原町なら水道もでるしな

588 :
うちの二階から六号線の封鎖現場が見えるんだけど今もけっこうな交通量だよ
果たして今夜中に完全封鎖できるのかね

589 :
>>587
3倍って数字もようわからんけどw
じゃこれまで貰ってた金や税金分は相殺とかすんのか?
そういうレベルの話になる

590 :
距離関係無く個別で損害額算出して請求すべき。
一律で○○さん家の何倍とかじゃ損するよ。

591 :
>>578
いやはや…
一切質問には答えてくれないのな
まるでクーデターでも起こすような物言いだな
そろそろ黙ってくれないか?

592 :
屋内退避解除マダー?
計画避難地区正式発表と同時になるのかな
しかしそうなると今度は
緊急ryがいつまでか、って話になるよな…

593 :
そういや市役所が住民票交付待ちで罵声飛び交ってたよ
市はきちんとアナウンスしないと収拾つかないのは分かってたはずだよね

594 :
20km圏内の人に言っておくが、20km圏の補償は、国による今回の処置でも薄々察しがつくと思う。
間違いなく全損補償になっていくんでしょう。だけど、20km圏内で津波に流された人より多くお金を手にする事になるんだよ。

20-30km圏の事よりそちらの人間関係の方を心配したら?
理解してもらえるといいよな。

595 :
>>593
だね。
用事あって市役所行ったら凄かった。
脇でオバちゃんが、早く新潟のホテルに帰りたいってぼやいてた。
順番待ちの人に、家は無事なんだけど3食温泉付きでタダだからね。
たまんないよwって笑ってた。
義捐金の手続き終わったら温泉旅行の続きかよ。
南相馬市民のモラル欠如にオ泣けた。
そんな無駄金使うなら、津波で家ない人とかに回そうよ。

596 :
>>595
あんなやる事のない生活、退屈だろうにある意味凄いね。
普段からテレビ見ちゃ喰っちゃ寝してた人なんだろうね。

597 :
津波で家を流された人たちの集団避難は避難先で悪い話を聞かないのに
原発で集団非難した人たちが避難先各所でよろしくない話を聞くのは
なぜ?

598 :
被災者に対しての他所からのひがみなんて見たくない 
市長に対する批判もどれも小馬鹿臭い

599 :
>>597
津波で家を流された人たち
「ご支援ありとう。感謝でいっぱいです(感泣)」

原発で集団非難した人たち
「こんなのあたりめぇだべ!飯まぢんだよ!このヴォゲィ!こんなカビくせー水飲んでんの?お゙ぇ」
「こごの電気はうぢらの地域がらひっぱんでんだべ?ちっとは感謝しろヴォゲィ」

ま、こんな感じのギャップだと思われ。

600 :
さてと、クーデターだかリコールだか暗殺のお手並み拝見。
キクチの隣に看板書いて終わりだったりしてw

601 :
集団避難した人の中にも津波の被害者はいましたが

どんな偏見があるんだか
羨ましいなら直接言ってきたらどうだろう

602 :
>>597
津波で家を流された人は帰る家がないから諦めて我慢している。
原発で避難している人は家があるのになんで避難しなきゃならないと不満をもっている。
それか外道の発するデマかも知れない。
>>599
原発被災者人として終わってるやん…

603 :
復興して下さい、とか
変な人はいるよね…

604 :
新潟のホテルってどこだろう?
市内の避難所もどこか宿泊設備あるところ調達とか出来ないのかな
いつまでも体育館は酷いよ

市外の指定避難所(4月21日現在)
避難所 人数
伊達市梁川体育館 約350人
宮城県丸森町旧筆甫中学校  115人
相馬市旧相馬女子校 約470人
群馬県東吾妻町コニファーいわびつ 約400人
群馬県東吾妻町天狗の湯
群馬県東吾妻町榛名吾妻荘
群馬県東吾妻町岩櫃ふれあいの郷

新潟県三条市総合福祉センター 約500人
新潟県三条市勤労青少年ホーム
新潟県三条市スポーツ施設体育文化センター
新潟県燕市体育センター 約80人
新潟県燕市弥彦総合事務組合防災センター
新潟県小千谷市農家民宿 約200人

長野県飯田市公営住宅 約100人
群馬県片品村民宿 約1,000人

新潟県妙高市国立妙高青年自然の家 約120人
新潟県糸魚川市青海生涯学習センター 約130人
新潟県上越市ユートピアくびき希望館 約200人
新潟県見附市今町地区体育館 約140人
新潟県長岡市北部体育館 約500人
新潟県長岡市南部体育館

茨城県取手市老人福祉センター 約120人
新潟県聖籠町町民会館 約300人
群馬県草津市グランドホテル 約70人

605 :
なんか最近の書き込みは文句とか悪口ばっかりじゃね??
俺は20キロ圏内で避難してるけど今誰かに文句言っても何も変わらないよ
100万入ったら避難所出る人多いのかな??

606 :
20km圏内の人はもう福島に永住する気はないでしょ。国になんでも与えて貰う生活を一生味わえるんだから

607 :
>>512
市長の批判には、必ず大甕あたりの信者が擁護するよな。
ここは南相馬市の板だぜ。福島や郡山は自分たちで考えるだろうよ。
南相馬の子どもを守って何が悪い。国や県が守らないなら、自分たちで
守らなきゃ。子どもが「もごい」だろうが。

608 :
群馬県草津市グランドホテル 約70人
ttp://www.kusatsugrand.com/kannai.html

こいつら家流されてなかったら義捐金いらねーだろw

609 :
>>608
たぶんあんたが一番被害が少ないくせに騒いでると思う

610 :
大甕全員が市長の信者だと思われるのは心外だな
産廃処理場問題で市長にも産廃処理場反対派にも嫌気がさしてる住民はいっぱいいるんだ

611 :
鹿島の学校が危険だと思うなら、親の責任で個別に他へ行かせれば良いよ。
地元の行政、ましてや市長を頼る必要は無いよ。

612 :
義援金が支給されるとなったら、やっかむお客様増えたなw

613 :
お金が絡むと人はちみっとおかしくなる

614 :
さて、次は計画的避難区域の心配しなきゃ。
高速道路で......

615 :
3月に避難先から届けもちゃんと出して帰ってきたのに
まだ市のHPの名簿に名前が載り続けてる
避難所の本当の人数はもっともっと少ないはずだよ

616 :
東電、赤十字、県からの140万支給が決まるまではこんなギスギスしてなかった
金が出て、毎日の温泉旅館とシェフが作ってくれる3度の食事等、原発事故前より
も豪勢な生活になってしまった。
福島県民の平均所得なんか300万程度の貧民。
それが、無労働のセレブ生活だもんな。
牛や豚を飼うしかとりえのない、浜のかっぺが家畜になっちまった

617 :
加須に避難した小高工業の同級生(地震で失業)は、もう大宮の設備会社に
内定貰って5月の頭からきてくれて言われ、南相馬時代の月給16万から大宮の
会社では基本給24万(3ヶ月の試用期間後の目安給)提示をうけた
結局、今回の地震、原発事故で泣いた人が半数いるが、笑ってる人も相当数いる

618 :
>>503-504
そうか、知らなかった。申し訳ない。
今後、原発は単なる市町村だけじゃなくて知事レベルの
問題だね。

619 :
>617
実家通いじゃないってのを失念してないか
その差は家賃で消えるだろ

620 :
持ち家から借家になるし、家賃と駐車場代で小高区時代より赤字になってるよソレ。
速やかに再就職決まったのは良かったね。

貴方もそんなのが羨ましいなら都内で就活すればスグだよ。

621 :
>>617
お前の書き込みは全部金絡みで嫉妬心しか感じられない

622 :
>>617 は昨日の小高工業くんでしょ
もう規制してもらった方がいいんじゃないの

623 :
しかし週明けてからのこのスレ進行は酷いな。
まぁ、人間こういうときに地が出てくるものということか。

624 :
>>365 市議会議長 北海道避難 農協理事として農業関係で協議に行ったは嘘
 3月14日議会会議 議長無断欠席  議会事務局長も議長の所在分からず連絡なし 
副議長が会議を開催 議長の無断欠席 懲罰案件である 市長と同等の市民のための責任者 
辞職に値する
365 回答を願う 議長は農業団体のための議長か市民全体の議長では

625 :
各所20Kmライン道路封鎖が今晩完了するが
地元民しか知らないような抜け道も、アウトなのかな?
小高の知り合いがまだ中に居るんだが、食料等の
調達とか大丈夫なのかなと心配だ。

626 :
警戒区域は強制退去が可能になるから、お友達は見つかり次第…だと思う。

627 :
場所によっては農道とか迂回すれば行けるとこあるだろうな。

まあ、封鎖された所で車を乗り換えれば住み続ける事も可能だがw

628 :
いま珍走団のバイクが走っていったw

629 :
うぉ余震来たと思ったら、珍走族も久々に出現だな。
旧国道南下していった。
昼間も1台走ってたから、そいつかな。

630 :
イオンスパーセンター南相馬店始まんねーかなー
食糧調達大変で困った、コンビニは高いし、相馬や鹿島に行くのも大変
地元密着のスーパーめざしてやってたんだべした。こんな時だからこそ店開けよ
たのむよーーーー

631 :
>>624
あんまそいつに絡むなよぉ。
そいつのレス自体、もうネタの領域に入りかけてるんだから、生暖かく見守るだけにしようぜ。

>>628,629
そういや暇なのか、街中走ってる奴がいるな。
元気あまってるならボランティアぐらいすればいいのに、と思ったり。

632 :
加須をカスとか言う奴が居たらただじゃおかない!

633 :
>>630
イオンは無理じゃないか?
もともとイオン側では??な出店だったっぽいし
>>624
なにかそのうちでかいことやるような予告しているから
生暖かく見守ろうぜwwww
俺はからかうのも飽きてきたしw
>>632
ごめん素で間違えたw

634 :
>>617
また小バカ工業か...il|li○| ̄|dokomade baka nano

635 :
>>624へお答えします。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057924220
上記のアドレスにアクセスして下されば、全てなぜ議長が行方不明で議会を無断欠席がわかります。
当日招集かけた議長に議会事務局が来てない事に気付き、心当りにを探せども行方知れず。
やも得ず副議長が代わって全員協議会を開会しました。この事は前にも申した様に議員が議会を、
理由無く欠席は出来ません。ましてや避難する為とは云えプライベートの家探しなど言後同断、
議員は特別職の公務員です。この様なミスした時は自ら議員を辞職、市民に詫びる事が常識、恥を知れば!
この様な場合以前の原町市議会なら懲罰委員会を開き処分しますが、小高、鹿島と合併により、
市議会ではなく町議会になったのか、大変寛容になったのか?この後市民に対し何と申し開きするのか注視してます。

636 :
家流された方がいいとかいう書き込みが…
それなら流されて家族に死なれてみるといい
生き残った家族も仕事で南相馬に戻ってるし、原ノ町に居候
ホテルになんか居ないよ、みんな本当どうかしてる…
お金絡むとどうして仲良くできないんだろう

637 :
Yahoo知恵袋をソースに出してくるとは…
ベストアンサーに選ばれたの書いたのは635だろwwww

638 :
追加 思い出は買えないし、家が残っていれば大事な物を持って逃げれるよ

639 :
>>636
気にすんな。このスレに書き込んでるのは50にも満たない人数だ。
ここに書き込んで憂さ晴らしてる奴なんざ、本当に極少数だ。

大概の善良な市民はここを知らないし、仮に口にする人がいたとしても
落ち込んでる自分を悟らせないように無理してる人だけさ。
家族失っても消防団の捜索活動に加わってる人を知っているが、
みんなの前ではずっと笑顔なんだよ、ずっと。
その人のがんばりに比べれれば、俺たちがくだらねぇ書き込みに
振り回されてやる理由なんかこれっぽちもない。

640 :
行方不明者を捜索してるとき、アルバムや写真をいっぱい拾ったよ
不思議と目につくんだ

641 :
>>639
ありがとう、地震のことでトラウマになっていて
今通院しているところだったので本当はこういうの見ない方がいいんだけど
凄い神経質になってた部分があったんだ
うん、消防や原子炉の中で働いてる人らからしたら安全なんだし
少しの事で感情的にならないで頑張っていかないといけないよね

642 :
>>641
あんまり無理はしすぎるなよ。俺は心掛けを書いただけであって、
お前さんのがんばりが足りないとか言うつもりは一切ないからな。
大変なときは周りを頼って、自分を大切にしな。

>>640
俺も同じ。目に付いちゃうし、なるべく拾ってまとめて置いておく。
いつか住民の方が取りに来ることを祈ってね。

643 :
大甕は範囲に入ってますか?

644 :
>>640>>642
貴方たちみたいに写真を届けてくれた人のお陰で
子供時代のアルバムだけは見つかりました
何にも残ってなかったので見つけてくれた人には感謝しきれないです
やっぱり届けられた写真も持ち主が見つかって喜ばれてると思います

645 :
>643
民家のあるところは範囲外だよ
大甕で範囲内なのは田んぼぐらいかな
さっき屋上から検問やってる六号線を見たら、まだ一般車両らしき光がいくつか見えたなぁ

646 :
やべえ

647 :
>>622
IPではじけよ

こういうのは自分でブログでもやって欲しいんだがな
わざわざ南相馬市スレでやられると皆に迷惑だと........
考えないんだろうな

648 :
今の地震で、震度4?
かなり強い横揺れだったぞ><。

649 :
いままでと揺れ方が違った
なんかやばくないか?

650 :
地鳴りで『地震が来る』 ってわかった後で、
一気に横に揺れた!
揺れは短かったけど、震度4 以上の揺れを感じた

651 :
揺れが短いなら多分大丈夫だろ

3/11は数分揺れていたからな〜
今思ったんだけど3/11は何分揺れていたの?

652 :
3.11は長く揺れたね
止まったと思ったら、また激しく揺れて、何回か繰り返し揺れたね

653 :
地震くると犬が吼えて困ってるんだ

震災直後なんか余震ばかりで夜中ずっと
犬が鳴いて眠れなかったよ ま、地震でも眠れなかったけど

今も犬吼えてる

654 :
なんかもう辛抱たまらなくなって、今日原町行ってきました
知り合いの顔がみれてやっとスッキリ・・・(ずっとモヤモヤしてた〜)
行き付けの食堂や、床屋さんも酒屋さんも営業再開してた!(嬉しい・・・)
ただ、駅通りはいつも以上のシャッター街。子供・学生の姿は無いですね・・・しゃあないか。
帰り道、夕方の114号は妙に込んでた。20km圏内の人達だったのかな・・・

655 :
もう眠れない

656 :
みんな、今居る場所が違っても思いは同じなんだよね。
長生きしような、みんな。

657 :
やっぱり30キロ避難組は叩かれてるんだな
別に好き好んでいるわけじゃないのに…
仕事もクビになってるからこっちで自立してもいいんだけど持ち家だと躊躇せざるを得ないんだよ…

とりあえず40万は生活落ち着いたら再募金するつもり
東電の100万はもらってやるけどな

658 :
まいね

659 :
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110422/t10015476711000.html

「福島第一原発の半径20キロから30キロ圏内に出してきた「屋内退避」の指示は解除することにしており、、、」

らしい

660 :
http://www.asahi.com/politics/update/0421/TKY201104210590_01.html

「枝野官房長官は11日の記者会見では、南相馬市の一部も計画的避難区域の対象に含めていた。
ただ、避難対象者が多く、避難先の確保もめどがつかない状況から今回の計画では緊急時避難準備区域と位置づけた。」

とのこと

661 :
半径20キロから30キロ圏→涙目乙!今後も賠償金が期待できるのは

◎ 3キロ`以内=(今後二度と住めない、全損賠償、世帯平均1〜3千万賠償)
○ 3〜5`以内=(3キロ以内と変わらぬ賠償)
▲ 5〜20`以内、及び飯館、葛尾=(140万+300〜500万程)
※ 20〜30圏=(140万+多くて100万以下)

662 :
20キロ圏内は立ち入り禁止
30キロ圏内は屋内退避解除って

なんのこっちゃじゃね?
21キロと20キロに大差ないだろ

663 :
小高の実家なんか、築30年以上なんで売っても200万くらいだった
それが、原発事故でおそらく合計500万は保証される
正直、どーせなら津波で瓦礫にしてほしかった
そーすれば、国が無料で瓦礫撤去してうちの実家を更地にしてくれるからな
南相馬の沿岸部は、三陸と違い平坦な田が広がり津波の被害が少なかったのが残念

664 :
南相馬の一部の、計画的避難区域にする予定だった所は
人数が多すぎるから緊急時避難区域にするってこと?
もうよくわからない

665 :
やっぱダメだこの政府。

666 :
市長の要望どおりだね
すごいよ!

2期目はないね

667 :
20〜30圏内に住んでる人でもう仮払い金の申請済ませた人いる?

668 :
さっき電話で仮払いの申込書取り寄せる連絡をしたよ

669 :
田村総合体育館で、菅首相に「もう、帰るんですか!?無視してるんですか!?」
と総理に怒鳴りつける南相馬市民。
良識も無いのか

670 :
原町は放射線量低いとか何とか言ってっけど、通常の何倍だよ?
マヒさせてんじゃねーよ!
とにかく、今後の医療費や年金など、長いスパンでの補償はうけられるんだろうな?
水俣やエイズ裁判のように対立なんてさせないからな。

671 :
>>669
そこは>>604の避難地域に入ってないけど
彼らは南相馬市民なの?

672 :
>>669

まぁ落ち着いて、新聞でも読めよw

何でもかんでも南相馬市ってw

葛尾の人だべよ

673 :
>>669 あのおじさんは葛尾村民て言っていたような気が…。

674 :
「もう帰るんですか、無視してるんですか」の夫婦は葛尾です。少し勉強しましょう。南相馬市民より。

675 :
福島・南相馬市長ら選ばれる
「影響力ある100人」
−米タイム誌〔大地震〕
http://bit.ly/dGyH67
南相馬市長から市民へのメッセージhttp://bit.ly/glS9bL
菅政権は被災者を助けると言いながら真反対の行動を示すyoutubeで市長は世界に向けて訴えた。

676 :
ID:PwpKh9Sg
朝からご苦労だな。
そろそろハロワに行く時間じゃないか?

677 :
力量の無い市長は自分に自信が無い為、考えが定まらず、揺れるつまりブレブレとなり、
市民の安全安寧を忘れ、その場限りの対応する為、意見の強い企業(支持者)の云いなりと
成ります。>>666は何を云わんとしてるのか分かりませんが、そんなことなのかナァ、、!

678 :
>>639
残念ながら、ここを見てる人は半端ないと思います…。
ただ参加してる人は少数。
自分にとって都合の悪い事を書かれるからそう思うだけ。

679 :
常に最悪の事態を想定して行動しなさい。
って小五の時の担任の小湊先生が言ってた。

680 :
枝野ンの会見11時からかな
もう少しあるな

681 :
風のこと考えれば、南相馬市は今後が問題なのに
それは含まない措置になりそうだな

682 :
桜井市長は、世界に影響のある100人なんだからな

683 :
なんかとんこつ思い出してきた

684 :
>>682
どーんと一発の花火が打ち上がっちゃったね。さて今後どーするんだか…。

685 :
>>675
市長のドヤ顔っぷりがパネェな

686 :
>>682
増長しそうで嫌な予感。

687 :
>681
とりあえず原子炉建屋に屋根だけでも付けてくれりゃ少しは拡散が減ると思うんだけど
上からの注水があるからまだダメなんだろうなぁ

688 :
「計画的避難区域」を発表
4月22日 9時55分

枝野官房長官は、記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、半径20キロ圏外で、放射線の積算量が年間20ミリシーベルト以上に達すると予測される次の地域を「計画的避難区域」に指定したことを明らかにしました。
指定されたのは、福島県の▽飯舘村の全域、▽葛尾村と▽浪江町の半径20キロ圏外の全域、▽川俣町と▽南相馬市の一部で、政府は、22日からおおむね1か月以内に避難するよう求めています。

また、枝野官房長官は、福島第一原子力発電所の半径20キロから30キロ圏内のうち、
▽広野町、▽楢葉町、▽川内村、▽田村市の一部▽南相馬市の一部について、緊急事態が生じたときには屋内退避をしたり、避難したりする準備をしておくよう求める「緊急時避難準備区域」にすることを発表しました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110422/K10054787211_1104221007_1104221011_01.jpg
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110422/t10015478721000.html

689 :
>>669
お前、間違って人様を侮辱したら謝れや。
そんな奴が他人に対して良識がないとか言えるんだから凄い。

690 :
計画避難の南相馬市の一部ってどこ?

691 :
>>669
それ葛尾村の住民だし、別に総理大臣に怒鳴っても何も問題ないし

692 :
計画避難地域の一覧

ttp://www.pref.fukushima.jp/j/keikaikuiki.pdf

693 :
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1710127841&owner_id=2146027

694 :
ごめんなさい、>>692は警戒区域だった‥

695 :
>>692
これは警戒区域だろ?

696 :
南相馬を売った馬鹿市長
市民の安全はどうするんだ、今まで避難しろと言ってきたのに
もうう絶対安全と言い切れるのか 子供たちはどうするんだ
英語が得意と言って市民を前に英語で挨拶したとか
中学生レベルの英語力のくせに、

697 :
>>686
櫻井は元来コンプレックスの塊ですから有名人を知ってる事を自慢、それを自分を大きく見せる
材料に何の抵抗もなく利用する男です(何度も注意した)今回もこの様な未曾有の原発事故により
普通では相手にもされない政府高官、政党役員、TV、新聞等と関った爲、すっかり舞い上がり
有頂天です。(この事も注意した)もともと政治家としての能力、力量あって市長に成ったのでなく、
相手(前市長)が財政破綻を招く様な失点で勝手に落選してくれた為市長になれました。しかし
豚もオダテリャ木に登るで、周りがオダテますから益々思い上がるでしょう!もうサジ投げた!

698 :
南相馬市の計画的避難区域はどこですか。親切な方お願いしますm(__)m

699 :
>>697
サジ投げないでもっともっと注意してください。
これから復興の時期に市長が舞い上がってたんじゃたまらないので

しかしタイム誌も南三陸の医師と市長を一緒に取り扱うのはどうなのかな

700 :
東電に仮払い金のことで電話しました。
住民票を移していない人は対象外だそうです。
義援金は公共料金の請求書等の提出で対応してくれると伝えてたら、
政府が住民票を提出と決めたので、今回は無理。
今後検討するそうです。
東電から賠償金をもらえるのは、何年後かな。。。

701 :
>>637
残念、文章よく理解されよ、これは現職の南相馬市議会議員でなければ分らない事、
635ではありません。635はマッチポンプはしない男、『成らぬものは成らぬ』主義者
脚色なしに本当のことを書きます。君もヒョットすると櫻井と同じコンプレックス塊?

702 :
>>698
まだ発表されてないと思うけど、
もしかすると戸別に連絡行くのかも。

703 :
702さん、ありがとうございますm(__)m

704 :
計画的避難区域

http://www.kantei.go.jp.cache.yimg.jp/saigai/pdf/201104220944siji.pdf

705 :
ああ、サイクリングコースのダムが2つとも...

706 :
>>696
大勢は決まってるんだから腹くくれや、嫌なら逃げろ。

役所の全員避難の方針に市民が反対して残留を希望したろ。
新潟県が市民全員受入可能と言ってたのに。

避難指示の拡大も無い。

707 :
>>704
お、サンクス

民家あるのかな.....

708 :
>>704
緊急時避難準備区域とは

妊婦・子供・患者は当該区域内に入らないように。
出来れば自主避難するべし。
だけど屋内退避は解除。

わけわかんねーよ!

709 :
>だけど屋内退避は解除。

これから暑くなるから、
「屋内退避といわれて窓閉めてたせいで熱中症になった!謝罪と賠償を(ry」
っての回避するためじゃね?w

710 :
オバマ大統領夫妻、アウンサンスーチー、桜井市長>>>>>>(超えらない壁)
>>>>>>>菅首相>>>>>>>>>県知事>>>>>>>>>南相馬市職員
これが、現実
明治時代以前なら、桜井勝延市長は今回の件で従二位級の官位を朝廷から賜る逸材
ノーベル平和賞次期受賞者候補である
桜井勝延は生まれてくる時代を間違ったのが悔やまれる
これが、幕末であれば幕末三傑に並ぶ人材

711 :
>出来れば自主避難するべし
ってのは
妊婦・子供・患者に掛かってんのかな

712 :
残って働きたい奴意外は退避した方がいいよつう事だな。
残って被爆しても国は補償しません()


子供、妊婦、要介護者、入院患者等は退避しろとしっかり
決まっただけでもいい事だな。
飯館見て分かったけど濃度上がっても退避しない
のんきな馬鹿親多すぎるし。

子持ち妊婦はちゃんと従って避難して欲しいわ。

713 :
>>711

緊急時避難準備地域では
「なお、この区域においては、引き続き自主的避難をし、特に子供、妊婦、要介護者、
入院患者等は、当該区域内に入らないようにすること。」

「引き続き」自主避難、、、皆帰って来てるんですけど、、、
「特に」子供、妊婦、、、できるだけ他の人もって取れる。

ちなみにこれは国から各市町村への指示内容ってことだろ?
市がどういう風に解釈して周知するかだな、、、

714 :
残ってました。20年後20代〜30代が次から次に甲状腺ガン発症しました。

残ってたんだからしょうがないよね…なの?

715 :
子供って何歳?!

小学生って子供じゃないの?
原町に残って鹿島の小学校に行ってる「子供」いるようだけど?

716 :
避難指示が無いと避難出来ない人って何なの?
危険だと思ったら仕事なんか辞めて避難すべき。

危険だ危険だと騒ぐ割りに、家にも仕事にも未練があって避難出来ないの?
誰かが(行政が)背中を押して(避難指示出して)くれないと、自分で決められないの?
情けねーw

717 :
>>716
そうだね、ドラえもんの声は大山のぶ代が一番だよね

718 :
>>713
ありがとうさぎ

719 :
>>716
そんな事ない、もう慣れたわ!

爆心地から21キロの現在の俺ん家の中は0.38μSv/h
先週、江東区や江戸川区で測った時は、古い木造の室内0.22μSv/h 屋外0.33μSv/h

720 :
緊急時というのは、原発で一度に大量の放射性物質が漏れ出すようなこと。
そのような事態になった場合、その影響は、瞬間的な影響と
時間とともに累積する影響とに分かれます。
瞬間的な影響というのは、大量に漏れ出した放射性物質から
瞬間的に放出される放射線の影響。
放射線は光の一種なので、同心円で広い範囲に影響を及ぼします。
放射線の影響は距離の二乗に反比例して減衰するので遠く離れれば離れるほど
影響は少なくなります。
瞬間的な影響で、健康に被害が及ぶ可能性があるのは、3km圏内。
もう一つは比重の軽い放射性物質が風で放散され遠い地域に降り積もることによる
時間とともに累積する影響です。
この場合大量の放射性物質が飛散するので、20km圏内では短時間で
健康に影響を及ぼす可能性のある放射線量となるおそれがあるわけです。
この影響は風向きや地形にもよるので、必ずしも同心円で考えられるものでは
ありませんが、一般的には遠く離れれば離れるほど、影響が少なくなるといえます。
20〜30km圏内では、すぐに影響が出るわけではありませんが、
そのような事態になったときは、屋内退避もしくは避難するべきです。
しかし、子供や老人や要介護者や妊婦では、自力で避難することができないので、
予め、避難しておいた方がよい、ということです。

しかし、このまま何も起こらずに収束するなら、計画的避難区域を除けば、
今は安全だから屋内退避指示は解除するということです。

721 :
>>701
ホストって知ってる?
コンプレックスの塊同士仲良くしようやwwwww


ここまで馬鹿だと思わなかった…

722 :
だから原発何も収束してないし。

長期化するって言ってるんだから

今だけの線量比較しても意味ねーって。

723 :
やべぇ
いつまでもおちょくってたら、矛先がこっちに向いたwwwww

724 :
屋内待避解除になって、逆に避難したくなったわ。

725 :
障がい持ってるので周りに迷惑かけられないから市内に残ります

726 :
>>719
うnうn
私の家もグラウンドゼロから22キロ屋内で同じ値です
相馬とか行くと外でも0.3台なのでねたみます

727 :
http://www.asahi.com/politics/update/0421/TKY201104210590.html?ref=reca
この記事は、まるで、危険な地域なのに人が多すぎるから避難させないというような
言い方をしている。放射線量のレベルで安全だからこういう判断になったのに、
わざと住民の不安をかき立てるような書き方は許せない。

そもそも、マスコミが不安をかき立てている。
まるで被災者を哀れなモルモットのような目で見ている。
マスコミのために被災者は苦しめられている。

728 :
緊急時は避難なり屋内退避ってそんなん言われないでも誰だってするわwww

729 :
平常値より百倍以上線量率が高いのに
何を行動してるか分からない福島市・郡山市長・飯舘村長より
アクション分かり易い桜井さんの方がマシだと思いますがどうでしょうか。

730 :
言えて妙。 なぜ福島市は…?
ん? だれか来たな…。

731 :
>>700
私も午前中に連絡しましたが、現在の住民票と南相馬の公共料金の請求書で
okと言われました。ちなみに、栃木のコールセンターです。
もし、仮払いが出ないなら、全ての財産(微々たる物だが)の搬出を依頼したい。。。

732 :
マスコミが不安を掻き立てるも何も
原発自体が完全に収束しない限り危険っていう事は代わり無いでしょ。

実際にまたベントか爆発した場合、一番危険なのは代わりない。
事故から3月23日まで平均して2~3μSv/h一番高い時で7.29あったのは事実。
3μSv/h x 24時間 x10日=720[mSv]

勿論ずっと室内いる分けじゃないからもっと低いだろうが
この10日だけで前の基準値だった1Sv超えてる可能性もある。

加えて水や食べ物からの大量のヨウ素、セシウムの体内被曝の可能性も+される。

子供、妊婦は直ちに避難するべき

今の線量が低い=安全っていう考え方も危険。

733 :
単位がメチャクチャで、いまいち伝わらない。
書き直してね。

734 :
南相馬市の桜井市長、世界に影響を与えた100人に選出。
連日、南相馬市の現状を訴え続けた姿勢が評価された模様。

735 :
>>732は、単位をキチンとあわせてるじゃん。 問題はなにも無い。

736 :
南相馬市民は素敵な市長がいて羨ましいな〜!

737 :
>>733
俺もびっくりした。
でも後々のため、どれだけ浴びてるか集計しとくのは大事かも知れないね。
概算値でもさ。

738 :
>>735

3μSv/h x 24時間 x 10日 = 720μSv = 0.72mSv

年間の人口被曝限度は 1Svではなくて、1mSv

大丈夫か?

739 :
>>732,735
言ってる事は分かるが、マイクロとかミリとか…。

740 :
>>735
えーと…本気?
理解出来てないなら仕方ないけど、ちゃんと読もうな。そういうの見るとなんか自分が恥ずかしい気持ちになる。

741 :
>>732 だが >>738の単位が正解。
見直したら見事に間違えてるわ。

742 :
ううn
屋外だけの単純計算はやめろよぅ
みんなが思ってるより実際の積算値はひくいよぅ

743 :
ヤマダ電機、南相馬撤退だそうだ…。
今営業してないから、関係ないかw

744 :
知事って南相馬に来た事あるっけ
東電に言いよってたけど、どちらかと言うと東電の共犯者だと思っていたのだが

で避難解除はどうなった?

745 :
地面さんは常に屋外だから高いんだよな。
あまり人間に悪影響与えないで欲しいわ。

746 :
職場が封鎖されっちまった…

休業補償も年内で切れる。
バイト見習いからスタートか…
完全にオタワだなぁ…

747 :
木造で隙間風だらけの我が家は
普通に実測値で計算して問題ないな
>>744
昨日来たみたいね@民報
そーいや
原三小のプールの所に
電源立地云々ってプレート?あったなー

748 :
>743
そもそも大して役に立ってなかったから問題ない
開いた店舗にヨドバシカメラとかビックカメラとか来てくれないかしら

749 :
>>748
いや、無くなると困るよ。
あそこで実物を見て、ネット通販で買うんだからさ・・

750 :
>>747
ありがとう
来て何か変わるといいけどな 
いつ答えが出るのだろう

751 :
相馬は南相馬特需ってあるよな 
夏用に相馬のヤマダで扇風機買ってきた…

752 :
世界に影響を与えた100人に選出!!!の話題大変結構です、しかしこれをyou tubeに仕掛けた
人、誰かご存知ですか『水を飲む時、その井戸を掘った人をこと思え』とは中国での当たり前の
日常語、櫻井にカメラを向け30分喋らせ、you tubeに投稿した人こそ最大に功労者ではないでしょうか?
経緯はいずれ詳しくのせる予定でおりますが、櫻井が決して望んだ事ではなかった所謂ハプニングなのです。

753 :
さあさあ、スルー検定の時間ですよ〜。

754 :
NHK見てると南相馬氏が餓死寸前だったなんてとんだ茶番
そのうち化けの皮がはがれて世界中から叩かれるだろうね

755 :
>>731
700です。情報をありがとうございました。
コールセンターによって対応が違うのですね。
明日再度問い合わせてみます。

756 :
>>700
いいえ。私も4/28開設の専門窓口でもう一度確認してみます。
郵送書類も一週間位かかると言われましたし、それから住民票をとります。
今は実家で自宅警備中なんで、気長にやります。

757 :
あんたらのリーダーすげえな

758 :
>>754
餓死寸前でしたが何か?

759 :
梅干し3個戦士か?
そりゃ無茶だって! せめて5個くらい無いと。

760 :
>744
昨日来てた
発言要旨は「ぼくは発電所のことで頭がいっぱいで、ほかのことまで考えられ
ないので、ほっといてます。君らはがんばれ」
あれ、切々と話してる訳じゃなくて、本当に知能が足りないんだわ。
テレビでお馴染みの定型文どおりのあいさつでもトロい。たぶん真性だわ。
そんなに原発に懸命に取り組んでるんだったら、徹底的に電話でコンタクト
とり続けるだろ普通、何が連絡もなく報道で知りましただ、おんつぁ知事。
昨日なら、第二原発の避難区域縮小について、「随分と恣意的な距離設定です「
ね、広野火発を動かすのが目的か?東電が利益を上げて早急に原発事故の補償
するならいいけど」と揺さぶりを掛ける程度の知能は欲しいね。
今日単発で「原発の再稼働はありえない」なんて言っても、今さら電力不足
カード(広野火発)は使えないから東電には大した痛手ではない。むしろ、
県が核燃税の減収で折れて第二の稼働を認めるのが見えてるから、ある意味
気楽なもんだ。

761 :
>>754
断水したときは便の時、大変だった
水は大事だなぁ
食料は米ならあった
いつもどこかの配給並んでたなぁ

762 :
経済産業省のHPにも詳細があったので貼り付けておきます。

http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110422004/20110422004.html

南相馬市の計画的避難区域

原子力災害対策本部長が平成23年3月15日付けで屋内への退避を指示した区域
(福島第一原子力発電所から半径20キロメートル以上30キロメートル圏内の区域)のうち
原町区高倉字助常、
原町区高倉字吹屋峠、
原町区高倉字七曲、
原町区高倉字森、
原町区高倉字枯木森、
原町区馬場字五台山、
原町区馬場字横川、
原町区馬場字薬師岳
及び原町区片倉字行津、
並びに原町区大原字和田城
並びに市内国有林磐城森林管理署2004林班から2087林班まで、
2088林班の一部、
2089林班から2091林班まで、
2095林班から2099林班まで及び2130林班

763 :
平成23年4月22日(金) 12時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.67
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.67
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.64
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.18
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.08
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.53
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.27
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.35
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:4.31
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.22
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.22

764 :
>>762
人の多いところは入ってないね
軒数20もないかな?

765 :
小高病院の皆様はご無事ですか??

766 :
郡山に用事あって、いつも泊まってるホテルを予約しようとしたら
相双の人はスクリーニングしてこいっ注意書き・・・

767 :
屋内退避解除ということは、宅急便も郵便も届くようになるの?イオンは?

768 :
>>766
官邸にホテル名を報告汁、許せん!!
>>767
緊急時避難準備区域ですので、宅配もイオンもダメポ。
郵便は手続きすれば原町区本局で受け取れるよ。ゆうパックとかは相馬だけど。

769 :
>>766
郡山の方が空間線量高いだろって言えばいいのかな

770 :
なんでスクリーニングを嫌がるのか理解出来ない
モニタリングなんて細かくやってないのだから参考ぐらいにしかアテにならない
当然の処置
ただそこが郡山のホテルというのが笑える

771 :
スクリーニングもまったくアテにならんのに盲信的に求められるのも笑える
1ヶ月前に受けた結果を出しても通るんだぜ?

772 :
いや、そういう問題じゃなくて。
ホテルがスクリーニングの有無で客を選ぶという行為は旅館業法違反。
なので通報したら行政指導の対象。

773 :
これをみてどう思うかはおのおの判断してくれ
ttp://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/gen-1/1-ko-shizen.html
ttp://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/gen-1/1-ko-shizen-2.html

774 :
>>772
その通り。
おまけにマスゴミに嗅ぎつけられたら、そのホテル叩かれまくるよ。
同じ福島県人相手に、中通りも荒んでるな。

775 :
実家が小高なんだがいろいろと補償関係で双葉郡と差別を目の当たりにしているって本当?

東京在住だがこういうときこっちからでも行動起こして、なんか変えられないかね。。

776 :
>>766 郡山人だか、どこのホテル?明日見てくるから。もしあったら抗議してくるから。同じ県民としてあり得ん。

777 :
>>768
今日、郵便受け取りに行ってきた。
名前呼ばれて渡されるまで、待ってる人が沢山。
人手が足りないのか、手際悪すぎだろ。
仕事なくて困ってる人いっぱいいるだろうから、郵便物の分別作業ぐらい雇えやー、と。

778 :
?スクリーニングがクロなら除染すればいいじゃない?
宿泊拒否って何?もしかして除染のやり方知らないの?

779 :
原発推進してた町村と、そうでない町村の違い?なのかな。
対応は確かに違うね。特に双葉町に対する対応の速さは確かに異常だね。

780 :
>>764
原町出身者です。今は東京にいますが、今日の夕刊では南相馬市の計画的避難
区域には6世帯10人がいるそうです。
>>766>>772
同じ夕刊に、本日「人権侵害防止」に向けた緊急メッセージを法務省のHPに
掲載した。とありました。問題があれば人権相談ダイヤル0570-003-110へ相談
して下さいとのこと。

781 :
分かってると思うけど、それでも
双葉や大熊の人を叩いてはいかんぞ
彼らを他の避難地域の人間が叩き
避難地域の人々を同じ福島県民が叩き
福島県民を関東の人や日本の人が叩いて
日本人を世界中の人が差別する
そんな連鎖は俺らで止めないとな
今はただ、じっとがんばっぺ

782 :
会津若松の小学校へ区域外就学手続きの時にもスクリーニング証明提出と言われたよ。

783 :
差別するつもりなんかは全くないです。

目の前で差別的に対応を取っているという
無神経さをどうにかしてほしいと思って。。

双葉郡にも友達やお世話になった人がいるし、生まれ育った地元に帰れないっていうのは悲しいですよ。

784 :
大熊の水道光熱費ってここあたりの四分の一くらいだったはず。
恩恵受けて賠償金満額とかねーわ。
原子力給付金みたいのもあったっけ。
それって見返りなんだから。

785 :
あ、そう言えば東邦銀行、大東銀行窓口やってたね。
てことは、福銀、常陽、77もかな。
義援金の振込の事があるから急遽開けるようにしたのかな?
色々店舗開くけど、原発は何も好転してないんだよね…。
最悪から、ちょっと悪いになっただけで悪いには変わってないんだけど
慣れって怖いね。麻痺して皆忘れてる?

786 :
>>696
どうしてそんな事分った?今から10日ぐらい前、オランダからの電話で7,8分喋っていた。
其の時の単語は、確かにyes,no,foodだった。ア、ソーダ。もうひとつpardonて何回か云ってたナァ!
市長の英語この程度、中学英語?それ以下でしょう。でもロシア語出来ると本人云うから、又この程度か?

787 :
なんて言うか日本人はルールが好きだよね、過剰に反応する
そのくせ体制がルールを都合良く変える事に鈍感だ

猿がライターの火を異常に恐れるからって叱ったりライターの仕組みを解説するよりも
その猿は放してやる方が話が速い

まぁ結局世界のトレンドを説得して変える技量はないだろうけど

788 :
今まで、屋内退避指示だったのが
緊急時避難指示に変わりました。

事態は、より深刻になっているという事?

789 :
>行政機関からの指導により、相双地区よりお越しのお客様は、
>郡山総合体育館でスクリーニングをお願いいたします

じゃらんで予約しようとした同僚から、上の文を見つけたって連絡きたのだ。
不快とまでは思わんが、郡山のホテル(行政機関?)がそんなことを言ってどうすんだべ。
(ホテルマンに「貴方のほうがスクリーニングしてみたほうがいいんじゃない?」って言ってみるか?)
合同庁舎遠いし、面倒だから皆で他のホテルにするよー。

ちなみにそのホテルの公式HPを見てみたけど、そっちには何も書いてない。
楽天トラベルとかにも書いてないし。じゃらん×そのホテルだけ?
でもじゃらんに載ってる他のホテルはそんな事書いてないし…意味ワカラン。

790 :
>>789
郡山○シントンホテル 、○ューホテル、○ューホテルアネックス
郡山でスクリーニングしろとは笑わせる、南相馬でスクリーニングしたほうが線量ひくいだろ

791 :
>>789
私もじゃらんでそれ見て
別のホテルにしたよ。
ドーミーインの温泉楽しみ。

>>790
ビューもなんだ。。。
ホテルじゃなくて、郡山市の指導?

792 :
原町自動車学校のみなさん、元気ですか?

793 :
自動車学校の教習車走ってたな、どっちの教習所のだろ

794 :
両方やっていたはず

795 :
>>781
ブルーハーツの曲を思い出した

796 :
>>789
みつけたわwこれはダウトだろう

https://www1.fujita-kanko.co.jp/fujita-kanko/stay_pc/rsv/detail_plan_calendar.aspx?hi_id=12&lang=ja-JP&smp_id=64

【その他】・行政機関からの指導により、相双地区よりお越しのお客様は、
郡山総合体育館またはビックパレットふくしまでスクリーニングをお願いいたします。

797 :
原発問題が終息したとして
人口など元に戻りますかね?

大手の企業は、撤退した企業は
どうなる事やら。

798 :
>>796
これは・・・どなたか行政機関に電凸よろ

799 :
>>798
何を今更1ヶ月から言われているよん!

800 :
スクリーニング-->利用お断り、なら確かに問題だが、
スクリーニング-->かかったら除染(つても、たいていは手とか靴底とかの水洗い)を
して再チェック-->いらっしゃいませ、ってことだろJK?

801 :
そうなんか、サンキュー
市街に出る必要ないからホテルのことなんぞ知らなかったわ

802 :
>>797
無理だよ
いい所だったのに

803 :
俺の周りでは10家族以上が避難先で仕事を探してたりアパートに引っ越したりしてる
補償問題があるから数字上の人口はさほど減らないだろうけど
実際は万人単位で流出してしまうかもしれない

804 :
>>752
吉と出るか凶と出るかはこれから。
良くも悪くもネタにされていくのは間違い無いね。

805 :
>>796

抗議の電話しますわ!

806 :
>>766
その場合相双地区民は除染の証明書要求されんのか。それとも単なる
お願い事項かな。
指導行政機関って郡山市なのか福島県なのか? なんだかこの前の
つくば市対応とおんなじだな。データだって郡山のほうが
高いんだけどな。 ふざけた地区民差別だよ。

807 :
タニコーは景気良いですか?

808 :
>>806
郡山市だそうです

809 :
郡山市の支持だそうです!

810 :
桜井死弔様

赤十字の義援金はいつになったら、分配されますか?
市役所の能無し共は、電話にも出ないので、ネットに明るい桜井くんならここを見ていると思いますので、
返事を書き込みするか、市のHPに上げるか、それとも世界中の笑いながら心配している方に、屋内退避解除のお礼のコメントを付きで、YouTubeに今すぐUPして下さい。


南相馬死民より

811 :
郡山市民だが、郡山市役所はバカだから気にすんな。それにしても福島県民に対する風評被害を増長する指示出してどうすんだか。まさおも何やってんだ。

812 :
>>796
相双地区はさすがに仕方ないだろ。
実際に被曝してる一般人もいたんだから。
むしろ相双地区の人は検査してもらった方がいいって。
たしかに被害者だけど現状を把握した方がいいと思うよ。

ちなみに煽りではないぞ。俺も双葉群出身だ。
俺は自分からスクリーニング受けに行ったよ。

813 :
でも、警戒区域設定したし今後は、被曝者は出ないでしょう?

814 :
>>811
感謝
>>812
俺も同意
今は、証明書を用意するくらいはエチケットと思ってもいいんじゃないかな
因みにこちら南相馬市民

815 :
赤十字に贈られた震災義援金の配分は、約半年後と言われているよ。
阪神淡路大震災の時もそうだったらしいね。

遅すぎると批判されてるようだね。

816 :
>>813
そうだけど他の地域の人からしたら不安はぬぐえない。
相双地区の人は被害者であると同時に加害者にもなりうるんだよ。
実際には感染はしないから害はないけど心理的不安を与えるって意味でね。

そういう意味でも前レスの人の言うようにエチケットとして証明書は必要だと思う。
いつまでも被害者意識丸出しにして騒ぎ立てても仕方ないよ。
ますます他の地域の人に煙たがられちゃうよ。

817 :
義捐金いただけるだけで感謝します。
遅くても良いです。
感謝したいです!

>>816 そか、過剰に反応しない方がいいかもね、、、

818 :
 日本赤十字社と中央共同募金会は19日、義援金の第1次配分として岩手県に101億5255万円、青森県に2億7190万円、北海道に35万円を送金したと発表した。これまで福島県に約230億円、宮城県に約156億円など6県からの要請に応じて送金、計約493億円となった。残り9都県も要請を受け送金する予定。

 義援金は18日現在で日赤に約1394億円、同募金会に約236億円集まり、合計で約1630億円に達している。

 第1次配分の基準は日赤や同募金会などで構成する義援金配分割合決定委員会が8日、「死者・行方不明者は1人35万円」「家屋全壊・全焼は1戸35万円」のほか、原発事故による政府指示で避難(屋内退避含む)した世帯は「家屋全壊とみなし1世帯35万円」などで合意している。

日本経済新聞
http://p.tl/nUzm

819 :
>>768
昨日政府が屋内避難の解除をして、どんどん配達して下さいって言ってたのに駄目なんですか?
変わらないじゃん…

820 :
義援金232億円を送金=まず3県に第1次配分−日赤など
 日本赤十字社と中央共同募金会は13日、全国から寄せられた義援金計約1459億円(12日時点)のうち、第1次配分として福島、栃木、長野各県に計約232億円を送金したと発表した。他の被災地についても、都道県側の受け入れ態勢が整い次第送金を進める。
 内訳は福島県が230億600万円、栃木県が2億5215万円、長野県が1950万円。義援金は各県が定めた配分基準に従い、市町村を通じて早ければ月内にも被災者に渡る見通し。(2011/04/13-21:04)

http://p.tl/kLaq

821 :
郡山の宿泊施設も、エチケットとしてスクリーニングした結果を貼り出してりゃいいのにね。

822 :
原町区の天心というお店の状況の分かる方はいますか?

823 :
東電の仮払金の申請書は
市役所で貰えるのですか?

824 :
>>823
もらえません
東電は今のところ完全に別管轄外だそうです
いま市役所でやってるのは申請に必要な住民票の受付だけです

もちろん今度の対応で変わっていく可能性はありますが・・・

825 :
実際、被爆した相双地区の人が宿泊した場合、どんな影響になるのか教えてほしいね。だれか、検証してみたら?

826 :
>>781
人道的に理解はできるが、
今はとても納得できる状況ではないから叩きあいが起きているのでは?

827 :
>>819
一応、官邸のHP等で確認しましたが
「20~30km圏内は、引き続き自主退避
継続中で、
勤務で立ち入る場合は、常に緊急時避難出来るようにする」との事でしたので、
配達はないと思いますよ。

因みに、子供・妊婦・要介護者の方は
立ち入り禁止だそうです。


それと、配達の情報は、何処で見られましたか?

828 :
μSvとmSv混同している人いるね。

1mSv=1000μSv

この基本忘れると累積線量がとんでもなく高くなる。

829 :
<放射性物質>出荷停止、賠償対象に 紛争審査会が方針

毎日新聞 4月22日(金)21時42分配信
また、国の指示で避難した人は、体育館など費用のかからない施設に避難した場合でも標準的な宿泊費を請求できることなどで大筋合意した。
自主避難は関係

830 :
http://twitter.com/#!/kantei_saigai

枝野官房長官会見(9:45)(続)/他方、勤務等のやむを得ない用務を
果たすために「緊急時避難準備区域」に入ることは妨げられません。
生活関連物資等の当該地域への運送・運搬などについて、
対応をよろしくお願い申し上げます。

831 :
>>830
ツイッターをソースとするならパーマリンクを貼って欲しい

832 :
まいね

833 :
まいね

834 :
>>831

http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201104/22_a.html

835 :
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染


見てない人は見といた方がいい。

836 :
今現在南相馬市に供給されてる電力はどこの発電所からの送電なのかな?

837 :
会社の人から、会津の方らしいと聞いた
石神発電所じゃないの?言ったら、
あんな自転車のダイナモみたいなのとバカにされた ヽ(`Д´)ノ

838 :
東日本大震災:福島から避難の児童 いじめられけが 長岡
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110423k0000e040059000c.html

許せねぇ

839 :
屋内退避は解除になったから
マスクや帽子、ジャンパーなどはいらないね。
洗濯物も干せるね。窓も開けられるし、換気扇も回せるね。
雨の日だって心配ないね。

後は、スーパーが開店して、郵便配達と新聞配達が再開すれば完璧じゃん。

緊急時にだけ気をつければ、普通に生活できる。やったあ〜!

840 :
>>838
たぶんコイツの親とかも福島の事悪く言ってたんだろうな。
このバカ親の事調べあげて文句言ってやりたいよ。

841 :
>>839 小学生か?w
「緊急時避難準備区域」の奴ちゃんと読もうなw

842 :
文章の受け取りかたによっちゃ↑っぽく取れなくもないなw

843 :
>>827
そうですか。ツイとかでもどっちなんだと言ってる方が居たので…
上にもある官邸のHPですが、私の勘違いなんですね
↓これです
「特に、物資の輸送等に関わる皆さんにおきましては、
通常時において当該地域に入って物資等の運び込み等を頂くことについての問題はありませんので、
是非しっかりと生活関連物資等の当該地域への運送、運搬についてご対応をよろしくお願い申し上げます。」

もう無理ですか、色々とがっかりです

844 :
>>843
枝野さんのこの発言を受けて、徐々に配達もするようになってくるかも。
きっと大丈夫ですよ。希望を持ちましょう。

845 :
今日、ヤマトの相馬センターで聞いてきたんだが
来週の頭から原町区も通常配達になるそうです。

佐川はどうか知らない。

846 :
福島市や郡山市は普通に暑いときは窓あけたり洗濯物外に干したりしているのだろうか?

847 :
>>836
原町の火発から電気供給してるんじゃないの?

848 :
>>846
してるよ。至ってフツーの生活をしてる。
校庭使用禁止学校傍の民家でもそうだった。

849 :
>>848
そうなんだ。今日はいいけど、天気がいい日は窓を全開にしたいな。
でも緊急時以外なら空気入れ替えぐらいしたい。

850 :
>>845
佐川相馬店の空気悪いね。ドライバーはなんか不貞腐れてるし。
撤退かリストラでもあんのかな?

851 :
石○新聞店によると
来週から新聞配達も再開するそうだ。
少しずつ、通常を取り戻してくるね。

852 :
>>839
今回の発表は、緊急時避難区域指定に
伴う、屋内退避エリアの解除なので

20~30km圏内は引き続き自主退避継続。
勤務で立ち入る場合は、常に緊急時避難出来るようにする。

子供・妊婦・要介護者の方は、
引き続き、圏内には立ち入らないとの事

決して、大丈夫になった訳ではないです。

853 :
>847
あの火発の電気も東京行きだよ
ちなみに津波と燃料タンク火災で休止中です

854 :
>>852
今でも避難出来るなら避難しといてねってことだな。
とりあえず、運送屋が入れるようになれば
やっと引越しが出来る。

855 :
原町火力の状況ですが、稼働してませんよ!
津波で、内部は被災、火災も起こしましたよ。
送電線も倒れてますからね。
状況知らないのかな?

856 :
今、東電仮払い補償の為の住民票受けとって来たけど
さすがに土曜日の夕方の市役所の窓口は、空いてました。

857 :
>>853
原町火力は東北電力の発電所なのに?
広野火力と勘違いしてない?

858 :
>>846 郡山市民だか、俺は窓全開にして布団も洗濯物も外干し。子供いるとこ以外はあまり気にしてる様子はない。

859 :
>857
東電に電気を売ってるんだよ

860 :
>>855
そうだったんですか。原発しか注意して見てなかったので原町火発は知りませんでした。

861 :
基本、電力を売っているのは、相馬の共同火力じゃないの

862 :
>>855
発電所ってもともと立ち入り禁止区域が多いから
中がどうなってるかって外部の人はあまりわからないのです。
しかも原町火力内は外から見渡せるところがないので、
海の近くから見て、3.4アンローダーがひっくり返ってるのと石炭船がまだ居るのね
ぐらいしか他所の人にはわかりません。

でもグーグルで見たけど、ありゃ復旧するのにえらい時間かかるでしょう

863 :
原町と原発って見た目が似てるね

864 :
>>859
原町火力は東北電力の直営。
東電に電気を提供しているのは、共同出資した相馬共同火力。

865 :
雨が強くなってきた

866 :
原町火力に最近仕事で入りましたが結構ヒドい状態でした。

瓦礫の撤去はやってるけど廃炉にするかも…と聞きました。

噂だといいけど無くなると寂しいですね。

867 :
>>844
ありがとうございます。みんなで頑張ります。
>>845
ちょうど今相馬の黒木黒猫で聞いて来ました。宅配できる範囲が広がるって。
もう無駄にガソリン代かからなくてよくなる。嬉しい。

徐々に広がるといいけれど。

しかし雨で外だからか箱が湿っぽいぞー

868 :
>>867
今黒猫から、相馬センター留めの荷物を月曜日に配達するって電話来たから
原町区は配達OKで間違いないようだよ。

869 :
しかし原発事故が沈静化するような書き込み多いけどそれってどうなの?
現状何も変わらないし、何か改善された訳でも無い
測定値が安定してるのでも、あれ空間測定だから土壌汚染は測って無いしね
むしろ土壌汚染は酷くなる訳だし 粉塵対策でマスク必須だと思うんだが
洗濯物外になんて ありえないと思う
みんな放射能に慣らされてるだけじゃ無いかな?
内部被曝に気つけないと危ないと思う 影響出てからじゃどう仕様も無い

870 :
そう思う人は避難するべきだしもうしてるだろう。
残ってるからにはなにか事情があるのだろうけど覚悟もしておかないと

871 :
>>853原町火力は東北電力ですよ。

872 :
この先、さ暗い市長は、南相馬市市民をどう守っていくのか、ユーチュブで世界中に
配信したらもっと株があがるかも????(折角タイム100人に選ばれたんだから)、
それにしても、この1ヶ月賑わせた ○肉や、○タバコや、○広場 の三悪人
今はどうなったのかな、いろいろ学んだよ。

873 :
>>836大谷にある水力発電所で作られた電気だと思います。
↑小学校の時に遠足で行きました。

874 :
ここ見てる方で住民票移してなくて東電の仮払金貰えそうにないような方おられます?

確かに住民票移してない俺が悪いのだけど、南相馬市さんはそれでも義援金の面倒を
見てくださる訳だし、東電が被災地域の居住者を選別することは道理が通っていないですよね。

自身も明らかに損害を被っている訳で。

スレ汚し申し訳ありませんが同じような立場の方がおられましたら、知恵を出し合い可能性がある限り
粘ってみませんか?

ひとつ考えていましたが、市が給付する今回の義援金の給付の認定を元に、そのまま市長名で
居住証明書的な物を発行してもらってその後ろ盾を頂くとか。

助けて頂いた暁には南相馬市の復興に尽力し、骨を埋めたい覚悟でございます。

875 :
先暗い市長、大変な事になってきたぞ、30キロ圏外にも税金投入した事
により、義援金、東電仮払金問題これは困った事になるぞ・もうやめるしかない

876 :
一世帯っていうの本当やめて欲しいよな。
世帯内で考え方違ってバラバラになってる人多いっていうのに。

しょうもない事で揉めるだけだわ。

877 :
>>876
大所帯でも同じだと仮定されると以後の生活が厳しいね。
一世帯2人と一世帯(1住居3世帯同居とか)8〜10人とかもあるからね。
難しいね。
30キロ圏内外ラインでの補償はきっちり区別させないと、
後々老害が騒ぎますが・・・ってもう遅いか。オワタw

878 :
住民票がなくて仮払いの件は、富岡や双葉でも同じ対応で東電は国の指示ということで、こんな町の
市長マターのレベルではないようです。
住民票うんぬんは、個人訴訟するとか、弁護士を介入させるとか自分で考えたほうがよさそうです。

879 :
東電の保証金申請書って、南相馬市とか相馬の避難所では手に入らないのですか?

880 :
流れをぶった切って、じじばば情報
ゆっさが今日からやってました。結構混んでました。
当面、営業時間は 11:00〜19:00 とのこと。

881 :
>876
確かに、我が家もバラバラになっているよ

>875
30キロ圏外に税金投入?
どういう事?

>878
住民票がなくても居所で市民税を収めていれば別じゃない?

882 :

請求手続きは、避難住民が用紙に必要事項を記入、住民票か被災時に住民登録されていたことを証明できる書類を返
信封筒に添付して東電に送る。このため対象地域に居住の実態はあっても、住民登録されていないと仮払いの対象にはならない。南相馬市の窓口では訪れた人から「県の見舞金は住民票を市に移していなくても公共料金の契約書などで証明されれば対象になるのに(東電は)おかしい」と不満の声が聞かれた。東電によると、こうした場合は補償で対応できるか判断することになりそう。
福島民友より

自分は、弁護士を介入させて、土地などの放射能によるの減価損害分など、内容証明で送付してます。
外資系の弁護士だと、着手金なしでも受けてくれるとこありますよ。

883 :
>>881
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104180523.html

避難している世帯にでいいと思うんだけど。

884 :
>>874 >>878
昨日栃木カスターセンターに問い合わせた方は、市の対応と同様に公共料金の請求書等でも可能との書き込みがありました。
今日栃木カスターセンターに電話しましたら、自治体が認めているのなら、それで大丈夫と言われました。
カスタマーセンターによって回答が違うようですね。
第一カスタマーセンターに電話をした時は、公共料金の請求書等では住んでいる証拠にはならないと言われたので、ムカッとしましたね。

885 :
>>879
東電カスタマーセンターへ申請書を送付請求して下さい。
市役所では、配布してません。
因みに神奈川カスタマーセンター第一が比較的空いてます。
0120−99−5772です。

886 :
ありがとうございます。

887 :
>>885
双葉と大熊の避難所は社員が持ってきて説明会開いたのにな
なんか、納得行かないな

888 :
>>879
市内で申請書を手に入れるには、東電に電話して郵送してもらうしか方法がありませんよ。

889 :
>>885>>888
郵送っていってもこの辺は郵便局やってなくないですか?
原町郵便局局留めとかにすれば南相馬市の郵便局には届けてもらえるのでしょうか?

890 :
郵便が配達されない原町区は、東電の社員が自宅に届けてくれるそうですよ。

891 :
〉879 東電の申請書は何故か、今度県議に初立候補者がタンマリ持参していて、知り合いは5世帯分もらい、住民票取りに役所に行って来たと言ってた。
後、東電のカスタマーサービスに電話して入手した人もいましたよ。

892 :
今日の夕方、福島方面から宅急便の車が何台も原町入りしてた。
配達開始なのかな…

893 :
とにかく、東電は世間知らずだな。

894 :
>>891
どこに行けば、その”今度県議に初立候補者”から東電の申請書を貰えるの??
住民票はもう取ったから、カスタマーセンターからいつか届くであろう用紙待ちなんだけどなぁ〜。

その人からもらえれば、仮払金も貰えるのがとっても早いよね!!

895 :
原町火力は2年半後に運転再開です。

896 :
まいね

897 :
〉894
県議初立候補者とは偶然、不動産屋さんで会ったみたいで、その時に『幾つ欲しい?』と言われたらしいですよ。

898 :
まいね

899 :
NHKに市長デターーーーー

900 :
ちなみに自分も栃木のコールセンターにで問い合わせした結果、住民票が云々というわけでなく、公的な被災した日、つまり3月11日に居住してた公的な証明書があればいいらしい。
ただコールセンターのねえちゃんはそれがどんなものかというのはわからないの事。
ちなみに居住証明書って申請する方法ってわかる人います?

901 :
住民票じゃなくて被災証明書でもいいと思うんだけどなぁ
東電は手間ばっか増やしてどういうつもりなんだろ
申請書だって各市町村に配れば面倒がないのに

902 :
NHK市長の右ポケットにあるのガイガーカウンター?

903 :
>>900
神奈川第一のオペレーターは、世帯全員が記載されてる書類が必要ですと、確りした口調で教えてくれましたが。
将来的には、補償内容が世帯の人数によって変わってくるのでは?
世帯といっても一人世帯や三世代同居も在るわけだから。

904 :
東電仮払いについて

住民票移して無い人も被害は被っていると思う。
だけど、他所に住民票があると言う事は、非難じゃなくて帰宅という概念が
一般的な受け取り方と感じます。
当然、大所帯の住民票ありの世帯とは、大きく損害額も異なるでしょう。

今回は、仮払いと言う性格から大雑把に金額を決めているので、
後々、賠償額が確定した時点で100万円(単身75万円)を下回ると思われる
対象は外したいと言う思惑が見え隠れしますね。
一旦払ったお金を取り戻すのは、今の世論的に困難でしょうから。

埋まっちゃいましたが、私が聞いた情報 → >>318

905 :
>>875
そのことは市長はすでに織り込み済みです。県の義援金、赤十字社の義援金、
30k圏外にも差別出来ないからと市予算で配布する事にしたのだから当然東京電力
の補償金、前払い金東電出さなければ市でだしますヨネェ!その後に起こる損害賠償も
東電出さなければ、之も予算から。でなければ、5万、35万と同じように扱わねば
筋が通らないのでは?すべて南相馬市民は公平に、市はそれだけの覚悟と準備してると思うヨ!

906 :
>>904
確かに、申請書にも
今回の仮払金で、最終的な金額と差異が
生じた場合は、清算する事に同意して
下さいとあった。

それにしても、廃業手続きや撤退してる
お店が多くて、非常に残念です。

907 :
>>905
東電の補償分を補填できる程
南相馬市の財政は、潤沢じゃないと思います。
だから東電の仮払い補償について市のホムペでもリンクできる様にしてるだけ。
南相馬市全域の東電補償は無理っぽい・・・

908 :
東電が被災者に注文できる立場ではないんだけどな。

ちなみに南相馬市内同じ20キロ圏内で、数キロ離れて両親と賃貸別居してる息子夫婦(住民票は両親の住居、アパートに移動してない)の場合はどうなんだろか? 居住証明書なんたらでOKなのかな?

909 :
浪江も30キロ圏外に見舞い金を支給するし、その決定のほうが南相馬より先で、それにならったわけで、東電の仮払いは政府の30キロ圏内の
にならった方針の支給だそうで、鹿島の一部はその後の対応になるでしょう。
実際、政府は厳しいよね

910 :
まー鹿島の乞食は無視するのが一番だ
甘やかすとどこまでもつけあがる

911 :
鹿島区の住民は南相馬市を食い潰すのか!

912 :
そもそも100万の仮払いをもらっても、精算時して、東電に返す場合もありんでしょ

913 :
鹿島に出すなら小高に上乗せしてやれればいいのに

914 :
南相馬は全住民貰う気かよ市長も市長なら市民も市民だな
その発想は被災Rだ

915 :
被災も避難指示や屋内退避となっていない地域に金出すの?
しかも、浪江は30キロ超は計画的避難地域のはず、南相馬で30キロ超は何にもなっていないよね?
そんな所に税まで投入する必要性あるの?

916 :
貰える時は貰おうとかさ

917 :
>>907
『南相馬市の財政は、潤沢じゃないと思います』905も当然に分かってます。市長も財政再建
を旗印に選挙戦った筈、こんな筋違いの愚策は次なる選挙の為?そもそも市長は先見性皆無、 
政策立案能力皆無、そのわりに賢者の意見を聞かず、能力、知力、判断力無いにもカカワラズ!
思い上がりとコンプレックスから何事にも独断し、それを他人に注意されると反発し反省しないのです。
5万円>35万円>100万円>本補償>損害賠償>等々之から先の市民要望をどの様に整理するのか見物ですネ

918 :
>>915
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/gienkinhaibun.jsp
>市として市民の安全確保の観点から避難を勧奨した
つうことで出すそうだ
市税から出るだろうが、市への義捐金一部を市歳入に組み込んで捻出するとか、
何とでもやりようはあるんじゃないの

919 :
国から出させる?

920 :
せいぜい30圏外は住民税を安くするとか
そういう対応で妥協してもらうしかないんじゃね

921 :
出す金2千世帯で8億円…

全部じゃなく、実際に避難した人だけでいいんじゃない?

ありえない。

922 :
NHK見ました。
雇用の問題ですが、南相馬市の民間のサラリーマンは、現在の休業や失業の保険で生活している人が多いと思います。
本格的な雇用問題は、各自保険期間が過ぎて、正式に会社から解雇された後に来るのではないでしょうか?
事業再開の可能性がある限り、自分から退職の話などは言いづらい面があるからです。
その時に、地元に働き口があるのかどうかが、人口減少の歯止めのカギとなりますね。
あと、放射線量が低いから戻れると言われても、小さい子供ががいる世帯は、原発の燃料棒があるうちは帰りにくいでしょう。
未来の南相馬市を支える世代を、どうやって保護するのか考えるのも復興の一つだと思います。

923 :
>>918
東京電力から各自治体へ支払われた見舞金2000万円も原資になるだろうね

924 :
今から13年前に相馬港で自殺した佐々木信広さんをご存知の方いられますか?

925 :
友達だよ

926 :
大量の瓦礫やゴミを分別したのですが、
どこへ持っていけばよいのかわかりません。
やはりクリーンセンターですか?
業者でもいいので教えて下さい。
大変困ってます><

927 :
新田川に仮置き場あるんじゃないの?

928 :
>>926
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/saigaigomi.jsp

家庭から出た災害ごみの受け入れについて

○場所
【鹿島区】
桜平山グラウンド(鹿島区江垂字桜平50)
【原町区】
北新田運動場(原町区北新田字諏訪231-1)

○受け入れ時間:9時〜12時、13時〜16時

○分別方法:持ち込みにあたっては、以下の4つに分別して置いていただきます。現地係員の指示に従って荷降ろしをしてください。
1. 可燃ごみ 木くず(柱、家具、建具等)、畳、ふとん、廃プラなど
2.不燃ごみ 金属くず(鉄骨、トタン、サッシ等)、自転車など
3. がれき類 ブロック、レンガ、瓦、大谷石、コンクリートがらなど
4. 家電ごみ テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機、衣類乾燥機、パソコン

※自動車、バイク等の登録のあるものや農薬、ガスボンベ等の危険性を有するものは受け入れできません。
※災害により発生したものに限ります。生ごみなど通常の家庭ごみについては、受け入れしていません。

○その他:本人確認のできるもの(運転免許証など)を持参してください。
委託業者の場合は、依頼者の住所、氏名、連絡先を確認します。

929 :
東電の件でだいぶ魑魅魍魎化して荒れているようだが…

忘れちゃならんのが、
今は制限区域にされたところ限定で応急的にお金を配るという話だけだよ。
今後は、風評被害地域も含めてもっと広いエリアで賠償問題が起こるんだよ。
小出しの情報に相双地区でチクチクするなよ…。

930 :
賛同していただける方は、署名にご協力をお願いします。

私たちは、日本政府に対して、下記を要求する。

・子どもに対する「年20ミリシーベルト」という基準を撤回すること
・子どもに対する「20ミリシーベルト」という基準で安全とした専門家の氏名を公表すること

福島老朽原発を考える会 (フクロウの会)
子供20ミリシーベルト撤回を要求するオンライン署名
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/04/20-4449.html

931 :
引越し業者まじで入ってくれねーかなー
すげー困ってるわ

932 :
>>913
うん、鹿島に出すなら20Km内の南相馬市民に出すべき。
鹿島の乞食はタチ悪いから気をつけよう。
どこかの国みたいな「謝罪と賠償を」と同じ民度だから怖いぜw
自分の利益にならない事は、全て悪だから。
市名改変時にゴネ得させたから癖になったんだろうね。

933 :
自分の実家の小高が警戒区域に指定され、先祖代々の田畑は使い物にならず
東京電力と、こんなとこに原発誘致した当時の政治化に腹が立つ
実家に帰れない。水の出る原町の家畜は生かされたが、水が出ない小高の家畜は餓死
正直、避難指示解除の原町と同額支給じゃどう考えても合わない。
小高は、原発事故前の不動産価格の8割で買い取ってくれないとな
合わないな。うちは、最低700万貰わないと合わないな

934 :
100万円支給だって、30キロ圏全世帯で8000億なんだから、警戒区域
に今後出せる賠償金も一世帯300万が限度だろうな
町営住宅に住んでた人や、賃貸の人は資産持って無いから、何にも失ってない
コーいう人は、100万で打ち切った方が無難だわな
一戸建て所有者、自営業者、農家、零細経営者等の資産所有者に対してはそれ
相応の損害が発生したんだから、相応の賠償責任とるべきだ

935 :
>>930
これの元となった会合のyoutube動画見たけど(大作90分!)、
省庁担当者の対応に、怒りよりも情けなさと言うか薄ら寒いものを感じた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c&feature=feedwll
ttp://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg&feature=related

936 :
また荒れてる
そんなに金が欲しいのか、なんで被災者同士仲良くしないの?
こんな醜い争いするならいっそ小高にだけでいいよ…

937 :
自分たちで、何か出来る事をしようと、この町の住民として、働きかけるカキコって、見えないですね。原発問題と政府への不満だけじゃ、半永久的に、南相馬市は、孤立化するだけですよ!この期に、南相馬市のこれからのシンボルを、作ってみてはいかがなものでしょうか?たしか、放射能を消す花があるって、TVで見ましたよ。

938 :
原町→出入り自由。自宅でぬくぬくとした生活、物資も佐川支店留めで何でも入手可能
ペットも家畜も生かすことが出来る。先祖の墓参りも可能

小高→進入したら逮捕。水は出ない、犬は野良犬と化し街が地獄絵図。
家畜は無残に餓死。先祖の墓参りも出来ない。
           ↑
天国と地獄が同額支給はおかしい。小高は地獄だ。

939 :
>>936
ここはIPが表示されるからそのIPを見て、発言傾向が自分とは反りが合わないな、
と思ったらお付き合いを敬遠するのもネット利用の一つかと

940 :
>>937
まだ動けないんだよ
被災してる最中だから…
状況が安定しないと進められないことって
あるだろ?
ましてやそれが命に関わることで
情報が何信じていいかも分からない状態じゃ
纏まるモノもまとまらないって

941 :
ツツ鳴市ツ予ツ算ツづ個使ツつ「ツ陛サ* ツ個エツ板ュツづヲツづィツ地ツ震ツ津δ波ツ優ツ静ヲツ、ツつサツづ個猟敖由ツ、ツ地ツ震ツ、ツ津δ波ツづ債天ツ催青、ツ従ツづツづツ陛「ツ渉楪鳴ウツつオツ、
ツ暗ェツ陛サツ個エツ板ュツづ債人ツ催青づ可づつつォツ督個電ツづ可全ツづツづ個静督任ツつツづィツ、ツ陛「ツ渉楪、ツ堕ケツ害ツ板ツ渉楪づ債督鳴然ツツ猟`ツ堕ォツつエツづェツづ篠債堕(ツ個エツ板ュツづ債債堕催エツ)ツ。
ツ暗按湘」ツづ個つアツづツつゥツづァツ津δ波ツ氾ュツ催青出ツつスツ督鳴渉可、ツ氾ーツ禿ッツ偲陳づ債偲ヲツづゥツづツづ個づツ偲ヲツづィツ債ツつヲツつクツ、ツ陳ツづ個づ敖陳ツづ個づ慊づ慊凝ツづツ篠敖つスツつクツづ
ツ督ヲツつーツつスツづ個つセツつゥツづァツ暗ェツ人ツ5ツ鳴慊づツづ竰堕鳴慊配ツづゥツづ猟つォツづツサツデツシツδツδ督。ツつサツづェツづ債静ェツ個按渉按閉ェツつオツづツづツ議ツ嘉ッツづ債猟敖嘉ーツつキツづゥツつセツづォツつ、ツ!
ツ堕ツ堕ャツづ可づツ督ッツ個セツ繰ツづィツ陛板つキツ。ツつオツつゥツつオツ債。ツづツづツづツ偲ツ行ツつウツづェツつクツ。ツづツづ債可スツ古個つゥツ?ツ閉ェツ静債つキツづゥツづ可櫻ツ暗、ツづ債佚シツ鳴敖づツ思ツつ「ツ湘」ツつェツづィツづ
ツコツδ督プツδ個ッツクツスツつゥツづァツ堕シツ人ツづ個暗ツづーツ偲ウツつッツ禿シツづェツづァツづェツづ按つ「ツ青ォツ格ツづツ按ォツ陛按づ按づ個づツつキツ。30kツ個猟外ツづ個篠ュツ督ツ住ツ鳴ッツづ可氾ュツ催青偲陳督ッツ額ツづツづヲツつオ
ツつオツつゥツつオツつアツづェツづ債督個電ツづ可捻ツ出ツつウツつケツづゥツづ猟つォツ。ツ議ツ嘉ッツづ可津アツ暗ツつキツづゥツ前ツづ可督個電ツづ可話ツづ債付ツつッツづツつィツつュツづ猟つォツ。ツ市ツ予ツ算ツづ個陳ツ身ツづ債氾ュツ催青偲陳、
ツ津δ波ツづツ鳴スツ篠クツづツつスツ人ツづ個閉ェツづツ甘慊づ慊づェツづツづゥツづ個つセツつゥツづァツ、ツ市ツ陳キツつスツづゥツづツづ個個個静ツ使ツつ、ツ篠楪づ債『ツ仰ーツづェツ愿可つ「ツづツ』ツ慎ツ重ツづーツ甘コツつキツづ猟つォツ篠鳴!ツ!ツ!

942 :
>>938
今後違いは出るだろ
一時金なんだから今から騒ぎなさんな

943 :
しかも、最悪な事にうちの65才の親夫婦はずーっと産まれてから今に至るまで
浜通りの土地しか知らない。避難先の埼玉の県営住宅で問題を起こしトラブル
を起こした。正直、子供や若者なら適応性があるから、よその土地でやってける
ただ、年寄りは無理だ
新しい土地の文化、慣習、言葉に順応出来ない。受け入れ先の現地の住人にも不幸だ
小高でしか生きてけない、カッペを他所の土地連れてっても不幸な結果招くだけ

944 :
これは、あくまでも、住民しだいですので、復興するためには、全ての同意が一致しなければ、何も変わりはしないでしょうね。国の何らかの判断で、多少のズレはあるとはおもいますが、考え方しだいで、風評被害からの、影響も、緩やかになっていくかもしれません。動けないないのではなく、あくまでもです。

945 :
荒れて無いよ、荒らされてるだけ。
普通の理解力があれば、東電の最終補償金が小高・原町・鹿島で
変わってくるのは当然と分かる。
だからグダグダ言わないもの。

946 :
避難地域は最低限保証されるべきだ。

947 :
>>939
反りが合わないっていうレベルじゃないと思うんだ
震災から日数がたつたび書き込み酷い

>>945
荒らされてるならまだいいんだけど…
スルーできない自分が悪いんだけど原町と鹿島両方に家があるから
あんまり鹿島の事悪く言われすぎて最近精神的にきつくって

スルー能力低くってごめんなさい…

948 :
小高=避難区域 (今後の補償確定)
・今後、少なくとも数年〜一生地元に帰れないかもしれない
だが今後の生活が補償される可能性大。


原町=緊急時避難区域 (今後の補償は不安定)
・帰りたければ帰れる。
・学校休校、店舗撤退、工場続々閉鎖で本来の街としての正常な機能は取り戻せそうにない。
・残ってる人達の被爆リスクが常に付きまとう


鹿島=何も無し 今回の40万のみ←貰えただけラッキー
・何も変わらず
・残ってる人達の被爆リスクが常に付きまとう


小高の金の亡者ども ちゃんと理解しろよ
仮   払   い   なのに原町と小高が同額でおかしいとかマジ理解不能だわ。
今後の補償で確実に差が付くんだから大人しくしとけよ。

949 :
そろそろネガキャンやめたら?
また例の支那人がわいてくるぞ?

950 :
>>939
俺も彼等は酷いなと思ってるよ。

小高も原町も鹿島も国が悪政で分断しちゃったけど同じ市民じゃない。
困ってるのは同じだから、まともな人は差別的な事言わないよ。
黄色い救急車に乗せる人判別テストだと思う気楽にスルーできるかも。

市名だって最終的には議会責任であって鹿島区民のせいじゃないよ。
これから仮設住宅でお世話になる人も多いから、よろしくね。

951 :
>>947
そうだね、まぁ確かに言葉が過ぎる人も居るからね
あまり気にしないでおくといいよ

ただ根本的な問題はさ
>>943この方もそうなんだけど、被害者同士が被害の度合いを競い合って
補償を云々言っても意味ないんだよね
補償ってもは対加害者に求めるもので、実害が根拠になるわけで
相対的なモノじゃないじゃん?

>>945さんも言ってるけど最終的にはほぼ確実に変わるんだからね
納得出来なければ加害者と話し合うのが筋で
他の被害者に文句言っても仕方ない、ましてや今回はあくまで一時金だし

だから鹿島に対する処置も経緯や政治的判断の根拠は別として
感情的には助け合いとして、また時間的問題を考慮したとすれば解るけど
上の原則からすれば特例にはなるから、若干納得いかない声もあがるんじゃないのかな
まぁその立替え的な補助をキチンと東電または国に補償として認めてもらえるように
決定した自治体は責任もって交渉すればいいんだしね

いずれにしても鹿島区は被害無いって思ってる人は少ないよ
そういう意味では対東電の問題はむしろ県全体どころか日本規模の話だってのは共通認識のはず
時間の掛かる戦いになると思うけどね
訴えるべき相手が誰なのか忘れないでもらいたいな、>>948って、お前は言葉選べ(笑)

952 :
市予算の使途とその優先順位
今次災害、地震、津波、原発の予算は先ず津波から、その理由地震、津波は天災に付き補償、補填無し。
一方原発は人災、従って原因者東電に全責任、全ての損害賠償含む補償義務あり、以上のことから
市長に対し津波被災者避難時当初、津波から逃れるため取る物も取合えず、着のみ着のまま避難したのだから
当座の費用を一人5万でも10万でも支給すべし、又緊急時に付き専決処分も議会は理解する筈と
提言するも未だに実現せず。一方原発は30k圏外鹿島にも市として同額の義援金40万円大変結構、
しかしこれは本来東電が支給すべき費用、従って市長は議会に諮る前に東電と交渉し出捐させるか、
後々東電に請求する旨の内諾を得ておく事、これが政治家の知恵、経験不足は理由にならず、政治センスの問題!

953 :
いわきの30キロ圏内は制限解除されたみたいだけど100万貰えるのかな?

954 :
人様の財布の中身気にしても、自分の財布が膨らむ訳じゃない。
下衆な事、言いっこ無しにしやしょうや。

955 :
住民票……
県外で住民票入手する方法ってありますか?
当たり前にできたら申し訳ないけど、住民票なんてもう10年以上見てもいないもので……

956 :
自己レス
広域交付住民票なるものがあるみたいですね
スレ汚し失礼しました

957 :
被災してない良識ある鹿島区民は申請しないだろうから
受給者リストは公表してほしいですね

958 :
し、真性だぁ〜

959 :
今日の福島民報四面に『自治体独自の見舞金』の記事がある。その大半は津波被災者への
当座の生活支援金、原発関係は計画的避難区域の葛尾村と飯舘村、何の避難指示出てない区域に
義援金支給する当市は、もっと前に津波、原発避難民にとりあえずの生活資金小額でも支給
すべきではないかネ?自らの救援策立案出来ない時は、この際相馬市の立谷市長のものまね
でもいいから、速やかに被災者最優先を!予算は市民の血税、その中には被災者と津波で尊い
命を亡くした人の税金も入っています。予算計上はその意味で『恐れ慄いて』謙虚に慎重をに!

960 :
警戒区域になって人がはいれなくても、警察は巡回等するのかな?

961 :
>>959
最近、当事者しか知りえない事実を書きすぎだよ・・。
こういう所に、あまり裏話を公開するのはいけません。
個人を特定される前に自粛しましょう。

仙台より

962 :
>>961
民報と南相馬のホムペに載ってることのどこが裏話なんだ?
相馬のことだって知人が相馬市民なら話に出るだろうし

963 :
>>962
959以前のログに、知ってる人間ならピンときてしまう表現がある・・って話。

964 :
最近 金>原発 だな・・・
桜散り初めてんじゃねーのよ!夜の森公園下流してから相馬まで行ってこようっと
今のカキコみてるより心が和むしね(~~)/

965 :
>>963
そいつのログは全部あさってみた?
どう考えてもシナだろ
個人情報がどうのこうのなんて考えてないからほっとけよ

966 :
さて久々外食、昼飯の心配だが何処がお薦め?
麺類・ご飯物どっちでもいいのでレポヨロ。

967 :
赤十字の義援金35万円配布始まったの?

968 :
>>967
???

969 :
>>968
ん?文字化けした?「まだ」と書いたのだが、、、、

970 :
>>965
君のように、裏を読まない素直な人間ばかりなら安心なのですがねぇ〜。

971 :
>>966
結構開けてる所多くなってるから
どこでもそれなりにイケるかと
市の生活情報に載ってない店もあるね
洋中の店・パスタ・喫茶店系メニュー・居酒屋〜食堂メニューと
何でもござれ

972 :
>>970
あ、でた
自称関係者wwwww

973 :
駅裏の喜龍ってやってる?

974 :
金の亡者と言われても現実に損害が出た
自営業者は廃業だし、田畑もちはもう使えないし
一戸建て所有者は不動産価値無しだしな

975 :
月末に帰ります!とは言っても小高の実家じゃなく原町の親戚の家に行くんだが
木の幡、もしくは鹿島の駅通りと旧国の交差点近くのシュークリーム屋さんは営業されてますか?

976 :
木の幡は撤退するみたいな話聞いたけど…

977 :
鹿島の店はシュークリームはじめたと看板出てたよ
木の幡は工場が警戒区域に入ってるから無理

978 :
鹿島の石田屋シュー 昨日食べた(ioi)v
チョコシューも旨かったス
しお のたい焼きもやってたよ

979 :
借りているアパートの荷物を出さなきゃいけないんだが、引き受けてくれる引越業者が…
30K圏の原町区で線量も低いと思うんだが、いまだに拒否なのかな。郵便も宅配便もやってないんじゃ無理もないか。
住んでないのに家賃払うのは苦しい(泣)

980 :
金で原町と比較する小高の一部アホどもヘ

アホのみなさん、お元気ですかー?
えー今回は、東電の一時金のお話ですよー
いいでちゅかー?一時金はですね、

「この位あったら、少しの間は暮らせるだろうなぁ」という考え方で

今の生活資金として、とりあえず100万を仕送りさせていただきます。というお話までなんですよ。

ですから、これはまだ賠償のお話ではないんですね。

お・わ・か・り・で・す・か・し・ま?

そこで「なんで原町と同額なんですか?」と思ってしまったそこのアホォ高さん!
あらら、いいボケしてますねー。センスがある人を見るともう羨ましくなっちゃR。

じゃ、配給に置き換えて考えてみましょう。

当面の食料として東電は配給する事になりました。
「一世帯5日分とさせていただきます。」

そこであなたは…
「うちらはなんで原町と同じ5日分なんだよ。もっとくれよ。」と言っているんですねー。
おどろきですねー。そんな方震災直後から見た事ないんですけどねー。
お金になると、ふっと沸いて出てくるんですね。

なんか、ゾンビみたいw 脳ミソくいてーw

震災前はこんなねじれ方で周囲を攻撃していたのかな??
それはね、モンスターというモンスターなんですよー。

はぁ…。

981 :
気持ち悪い
どっか行け

982 :
原発の対応も必要だが津波の被害を受けた人達の放置感ハンパねぇな

放射能で田畑とか家の価値とか言うけど塩水被った所の人の絶望感

津波被害は東電関係ねーし市や国に頼るしか無いが頼りになんねーw

自分達でなんとかするには無理過ぎる

983 :
>>955
普通に取れるぞ

984 :
>>979
もう一週間様子見でいいんじゃないかな。状況は少々変わるはず。

985 :
>>979
2t車レンタルしたらどうだろう?

986 :
.<<979
穴場な引っ越し業者は「赤帽」さん。2台以上頼むとドライバーさんが荷物も運び出してくれる。
家具も毛布などで包んでくれた。
料金も安かったし聞いてみたらどうかな?
後は、地元から拠点を福島市や郡山に移した運送屋さんとかに問い合わせてみるとか。
引っ越し専門業者では無いから保障はわからないけど。

987 :
原町に住んでるけど、鹿島の親戚や家のお墓は津波でもう…だし、
同僚や知り合いには小高や飯舘から追い出されてしまった人が何人もいるし
国の単純な線引きだけでもカリカリきてるのに、ここでも簡単に地区分けしないでくれ
他地域の人だと思うけど

988 :
実際、小高の一部の人は嫌悪されて当然だ
避難所で我先にと物資とっちゃって、子供の分残さない奴らだからw

989 :
まぁどの地域にもそんなやつはかならずいる
でもみんなそうだとは限らないけど書き込みとかあると全員そのイメージになるのは確かだ

990 :
福島、茨城、栃木などの農家、会議所、スーパー等の皆さん、
放射性物質を含んだ食材を市民に食べさせることは決して
「頑張る」ことでも「郷土を愛する」ことでもありません.
http://takedanet.com/2011/04/63_6329.html

991 :
武田先生のブログですね。
色々と参考にしてます。

992 :
やっぱダメだは…

この町に戻ると心が滅入る…

もう住むところじゃないわ…


原町区より

993 :
>>990
ネタだと思うけど、武田邦彦は妄信しないほうがいいよ・・
評判はネットで調べてみるとよろし。

994 :
>>992
そうなんだよ。大丈夫だって思うようにしても
そもそもそんな状態がおかしいんだよな。
妻に大丈夫かな?って言われても、大丈夫って言うしかないけど、
数年後何か影響あるかなんて、本当は誰にもわからない。
こんな気持ちのまま、今までの楽しい生活なんて送れるわけないよ。

995 :
南相馬市長は、今さら原発反対なんて騒いでるけど、
なんで今の今まで、就任からずっと小高の原発建設予定地を反対しなかったの?

交付金目当て?
それとも政治家お得意のパフォーマンス??

996 :
>>978
私も引越しする組ですが、原町の平和運輸に頼みましたよ。荷造りは自分でしましたが、もし良かったら頼んでみてはどうですか?

997 :
>>979
下の引越し業者の件はアンカーミスでした。

998 :
数千万円くれ。ただそれだけでいい

999 :
原発は全く収束してないというのに
屋内待避が解除になったからもう普通の生活が出来るって思ってる人もいるんだよね

1000 :
1000なら生活基盤ボロクソにしてくれた東電解体

1001 :
>>992
それでも少しずつ活気が戻って来てます

1002 :2011/04/24
1000越え

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【遊びに来てね!】山形県長井市について語っぺその19【花の町へ】(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part122△▼○(1000)
■■山形県置賜地方【高畠・小国・飯豊・白鷹・川西】パート9■■(1000)
<<青森県八戸市>>その70(259)
△▼△秋田県秋田市 Part71△▼△(1000)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ17(1000)
いわきってどうでしょう?Part90(1005)
仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第7シーズン(1000)
千葉市緑区誉田町住民集まれ〜part15(300)
群馬県藤岡市最北の地区・森・中島・立石・立石新田を語るスレ(2)(150)
大阪のメディア総合スレ Part2(121)
車車車車 カスタムカー事情 車車轟車 3台目(92)
東北の(おいしい)水スレッド(111)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ271話★(1001)
★★岩倉市スレpart21★★(1000)
【合併】栗沢町の人いる?part2【間近】(275)
大阪狭山市を熱く語るスレッド Part32(1000)
[皆さん]沖縄回胴式遊技機(スロット) 56連[仲良く](309)
*有楽町・日比谷スレ4*(111)
枚方市南部…香里ヶ丘・茄子作・村野・山之上・中振近辺…20丁目(1001)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part15【経済】(1000)
□■名古屋市緑区を語ろう パート49■□(363)
下北沢って...その59(1000)
岡山市北区庭瀬 Part7(225)
鴨居について語りましょうPart43(1000)
【馬肉チャーシュー】山形県長井市について語っぺ其の24【肴に飲むべ】(916)
◇◆◇新中野・東高円寺・新高円寺スレッド Part54◇◆◇(1007)
【伊予弁】愛媛県の方言 その4ぞなもし【愛媛弁】(96)
■■■由仁町スレpart3■■■(844)
大井町線下神明☆都道26号線完成すればきっと新時代 Part10(428)
★千葉市中央区part52★(217)
【鉄道】多摩の模型店を語ろうPart2【プラモデル】(136)
北九州若松スレPART23(1000)
【賛成派】沖縄独立運動★ 25【反対派】(1000)
自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【福岡県版】(321)
オートバイライダー専用スレ(コテハンからの避難所)(92)
京都府舞鶴市 Part66(1000)
つくば・土浦周辺スレッドPart393(300)
和歌山県橋本市について語ろう! Part11(1000)
*墨田区両国パート23(1000)
沖縄の自転車走行おかしくないか part1(390)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part29♪★☆★☆(1001)
玉造 その37 【天王寺区・中央区・東成区】(1000)
★☆豊田市民全員集合!! PART79☆★(1002)
さらに見る