1read 100read
2011年10月1期エアライン大館能代空港
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
原油価格が7月の半分、なのにサーチャージそのまま
外資系の国内線参入を認めるべき
機内でのちょっといい話、深い話
エアライン 一行小説スレ 第2変
大館能代空港
- 1 :08/12/05 〜 最終レス :11/11/25
- 秋田県北部の航空需要を担う期待の大館能代空港について語りましょう。
- 2 :
- 頑張れよ。
- 3 :
- いつまでもつか。
- 4 :
- 一日の利用者数何人ぐらい?
- 5 :
- 祝 テレビ登場
ttp://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20081128_1_1.html
秋田県北秋田市にある大館能代空港。
今年開業10年を迎えた。
〇記者レポート
「非常に閑散としています。人の姿は散歩している2人だけ」
昨年度の年間利用者数は14万人。
当初見込みの2割しかない。
赤字は、年間3億円をこえた。
〇記者
「営業中なんですよね?」
レストランにも人の姿はなかった。
〇レストランの従業員
「お客さんもどんどん少なくなっています。」
〇記者
「この空港は必要でした?」
〇レストランの従業員
「要らないと思いますよ。」
- 6 :
- 必要ないとはいえないと思う。少なくともここの改善をしないまま
秋田新幹線を能代へ、などという主張はやめてもらいたいもんだ。
- 7 :
- この前利用しようかと思ったけど、結局やめちゃった。
NHしか就航してないんだよね。
- 8 :
- 3億円を14万利用で割ると、一利用あたり約2000円公金を投入しているわけだな。
- 9 :
- そう考えると怖いな。
- 10 :
- どういう政治力でこんな空港ができたんだ?
- 11 :
- 何か改善できるところはあるのか?
- 12 :
- >>10
それがわからん。
秋田県の職員も言うだけ言ってみただけなのに、まさか通るとは思ってなかったって言ってた。
- 13 :
- 今度余ったマイルでこの空港行ってみようかな。
- 14 :
- 空港を分散的に配置するよりも、
ある程度集中させた方が便数が増えて利便性が上がるんじゃないか?
- 15 :
- それは一理ある。県内間の移動交通網がしちかりしてれば
そのほうがいい。例えば宮崎なんかは鉄道アクセスがあるから
延岡辺りに空港をつくることなくうまく集中させてるな。
- 16 :
- 私が利用した数年前、霧の影響を受けました。
朝の交通情報を聞いてると、霧の影響で遅れることが
よくあるようですね。
- 17 :
- 誰か、大館能代空港建設前のパンフレットを今でももってたりしない?
そのパンフレットによれば、今頃かあと5年後くらいには、1日あたりで
東京便が中型ジェット機で5往復、大阪便が小型ジェット機で4往復、名古屋便が小型ジェットで1往復
程度あることになっているんだが。これって当時の秋田空港の状況にかなり近いのだけれども、
どうやったらこういう予測になるんだか。
- 18 :
- ありえない予測だなあ。東京便は羽田が拡張されたとしても3便が限度。
名古屋は需要がないし伊丹はプロペラで1便くらいなもんだ。
- 19 :
- 秋田は新幹線もあるのに贅沢だなあ
- 20 :
- 秋田新幹線もふしぎだ。もともと会津若松方面の方が有力視されてたのに。よほど強い力がはたらいてるのかも。
- 21 :
- >>20
力も何も、単にお金の問題でしょ。山形も秋田も、県都に新幹線が走るためならと公的資金投入しているからね。
山形新幹線の新庄延伸など、延伸経費のほぼ100%が地元から出たことで実現したんじゃなかったっけ?
なぜか表向きは相当額の無利子貸付けの扱いになっているが。
- 22 :
- 地元はもっとお金を出すべきだよな。
- 23 :
- ここは東京便もさる事ながら伊丹行きもビジネス客が多そうだなぁ〜
大館市に立ち並ぶニプロ(さらに拡張)とニプロファーマーの工場見たら。
本社との出張多そうだしW
採算性ってか利益率は高そうだな
- 24 :
- 開港当初、千歳便が飛んでたな。しかも732で
- 25 :
- 秋田空港からは一日十数本便があるようだぞ
大館能代空港は一日たったの3本だ
運営コストを考えると、
能代・大館から秋田空港に高速バスを走らせるほうがいいんじゃないか?
- 26 :
- 東京―大館能代経由―札幌とかは?直行よりやすくする。
たとえば経由特割で1万2000円くらい。
ただし東京―大館能代間と大館能代―札幌間は通常運賃。
- 27 :
- >>23
毎日ジェット飛ばすほどじゃあないだろ?
- 28 :
- 大館能代空港ってどこさあるのけ
- 29 :
- >>27
だからプロペラだよ。
- 30 :
- 弘前きのバスがあれば乗ってやる
- 31 :
- 弘前なら青森空港で何の文句もないはず。
- 32 :
- いくら過疎空港でもスレッドぐらいは「どっと混む」といきたいもんだな
- 33 :
- 修行僧がいないので盛り上がらない。
しかも対馬のように名物(ハンバーグ、全島通話可能なJフォン)がないからな。
能代ー大館能代空港ー大館に路面電車とか走らせれば鉄ヲタが集結して話題になるかも。
- 34 :
- 青森の人にとって今やほぼ唯一、ANAを利用できる空港だからな。
青森市内くらいからなら2時間もかからないと思う。
使う理由としては、
・昼に大阪へ直行したい
・旅割で乗継したい
・長期なので駐車場代が有利
とか。
- 35 :
- 連投。
あと、
・PLTとかSFCだから
・ボーイング機が好き
・Q400がスリリング
なんてのもありそうだな。
- 36 :
- 今日も霧で遅れたな。最近よく遅れる。
- 37 :
- なんかマイルのためにあるというのもなんだな。
- 38 :
- 利用者数の表、間違ってるみたいだけど誰か教えてあげたら? 細かいことだが。
東京線の表に載ってる数字は、東京線と大阪線の合計になってしまっている。
ttp://www.odate-noshiro-airport.com/prof/index4.html
東京便の利用者は8,048人で、前年同月より1,333人減の前年比で85.8%、搭乗率は52.9%です。
東京線(単位:人)
11月
H20 9,830
- 39 :
- 最初の頃はアイランドドルフィンも飛んでたのに
最近じゃあスーパードルフィンでも持て余すな。
- 40 :
- >>31
たまにはANAで帰りたい。大館ならそれほど遠くないし
- 41 :
- ANA青森から追い出したくせに。
- 42 :
- 大館能代、いわて花巻、秋田・・・空港がいっぱい。
- 43 :
- 路線廃止となる搭乗率はどのくらいだべか
- 44 :
- 補助にもよるがだいたい40%弱くらいか。
- 45 :
- >>43
最近の航空会社は、搭乗率が高くてもツアーばかりだとばっさり
廃止。
- 46 :
- >>34
ANAにこだわる理由はないしな。
上級会員様にさえ利益がない。
無料ラウンジでビール&100種類の料理食べ放題なら少しは話題になるかも。
- 47 :
- 花善をテナントに入れろ
- 48 :
- >>46
成田は寿司食べ放題じゃないか。
国内線でそれやるとタッパーウェアとポット持ち込んで
持ち帰る修行僧が多発するだろうな。
- 49 :
- 一日に三往復しかないからなあ
レストランどうやって運営してるんだ?
帰りの人はすぐ帰るからレストランなんていかんだろうし
- 50 :
- >49
確かに連絡バスで到着したら、レストランでのんびりできる
時間がないね。
- 51 :
- もうないけど、鷹巣駅のアッキーが好きだったなあ。
そこからバスで10分くらいで空港だったし。
- 52 :
- 地元民対象かと>レストラン
車なら早く来る。
但馬空港や大島空港だってレストラン(というか食堂)があるんだし。
- 53 :
- 但馬や大島は修行僧とやらでにぎわっているそうじゃないか
- 54 :
- 本日、22時よりテレビ東京にて「28歳、尼僧」の特集あり!
- 55 :
- 大島にはもう修行僧はいないだろ。
一日一便で修行僧には八丈島乗り継ぎしか利用しようがないから
制限エリア外のレストランは無縁。大島空港自体町外れにあるし、
たぶんあそこはつぶれるよ。
- 56 :
- 都営だから基本的に潰れません。
- 57 :
- ↑空港のことね。
レストランも、大した経費かかってないから大丈夫だよ。
大館能代はレストランよりカフェにしたほうがいい気はする。
- 58 :
- コーヒーとお菓子の自販機だけでいいのでは?
- 59 :
- 大島のレストランはあんなに豊富なメニュー出してて経費がかからない
わけないと思うが。ここも大島も冷食の自動販売機で十分だ。
- 60 :
- 秋田が叩かれてます。援護して下さい。
【山形福島秋田】東北交流スレ【宮城岩手青森】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1223717854/
- 61 :
- 冷凍食品の自動販売機って結構おいしくないか?
ファミレスだってたいていのものは冷凍だ
- 62 :
- 俺も嫌いじゃない。
あと今は見ないけどハンバーガーの自動販売機が好きだった!
- 63 :
- (´・ω・`)789便羽田にダイバート
- 64 :
- 最近不安定だね。
- 65 :
- (´・ω・`)不法侵入事件発生age
- 66 :
- >>59
たいていは冷食暖めただけとか?
そんなことないか。
- 67 :
- 利用数減ってると、そのうち数字を公表しなくなるんじゃないだろうか
そのことが心配だ
- 68 :
- (´・ω・`)盛り上がらないな
- 69 :
- ここは、秋田空港から車でどのくらい時間掛かるの?
- 70 :
- 鷹巣に住んでいた祖母が亡くなった頃は
札幌便があってうちの母がよく利用していた(W
- 71 :
- 冬は利用客少ないだろうな
- 72 :
- >69
まぁ2時間半見とけば
- 73 :
- (´・ω・`)本日全便欠航
- 74 :
- 大館と能代の中心街から車で秋田空港までどのくらい?
- 75 :
- >>74
能代からなら秋田道で1時間ちょっと
大館からは2時間はかかる。
- 76 :
- >74
大館能代空港をご利用下さい
- 77 :
- >>70
東京発→大館能代経由→札幌行きがあればいいね。
- 78 :
- (´・ω・`)保守
- 79 :
- 来月から、伊丹便はCRF運航だってね
- 80 :
- >>79
解説よろ
機材は同じ?
- 81 :
- 103 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/03/05(木) 11:44:54 0
>>89
秋田県民が通りますよ
例
メイド服着ないと単位あげないもんね
↓秋田弁
メイド服着ねば単位っこけねど
- 82 :
- >>80
CRFの保有機材くらい知ってるだろ?
- 83 :
- (´・ω・`)知らん
- 84 :
- よくわからんが小さい飛行機に変更になれば搭乗率が
上がりやすくなるということかな?
- 85 :
- (´・ω・`)ボンバルより小さくなるのか?
- 86 :
- ここ、本当なら鷹ノ巣空港が正解だよな。
- 87 :
- >>85
そう。
- 88 :
- 地理的に考えると、秋田空港と青森空港で充分・・・この空港いらね
- 89 :
- そこで
飽きたナイリク重患鉄道【株】空港事業部
にすればいい。
- 90 :
- 一日で5レスも!!!
盆と正月がいっぺんに来たような盛り上がりだな
- 91 :
- でもすぐ過疎。
- 92 :
- (´・ω・`)ハゲジロウ
- 93 :
- 冬は厳しいとはいえ、大阪線の搭乗率が低いなあ
- 94 :
- (´・ω・`)明日はストライキか
- 95 :
- ついにリモート化Σ(ノд<)
今のトラフイック数じゃ仕方ないかorz
- 96 :
- >>95
リモート化ってな〜に?なんか変わったの?
教えてくださいNa
- 97 :
- >>96
RAG化のこと。
簡単に言えば管制塔を無人化して、遠くの空港にいる管制官(ほんとの職名は違うけど)がレーダーとかを頼りに離着陸する飛行機に指示出す。離島とかの小さな空港ではよくある…。ま、合理化の一環という理由だけど、国もこの空港を見捨てたってとこだろうなぁ。
ただ、さき○け新報も北○新聞も秋○新聞も記事にしてないのはどういうことだろ。理由あるの? 教えて、中の人(〃^∇^)o_彡☆
- 98 :
- 地方紙の記者の知識からしたら>>96と同じ反応なんじゃない?
>>96さん、すまぬ。見下す意図は全くなく、目に見えぬ影響に一喜一憂するのは
内部とヲタ(と一部の政治家)程度じゃね?ってことだけ言いたかった。
- 99 :
- >>97さん 教えてくれてありがとう。
けど、わかったような、わからないような・・・
>>98さん 謝らなくていいですョ〜
たま〜に東京往復でこの空港使ってるけど、
乗っている分には影響ないんですよね?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
原油価格が7月の半分、なのにサーチャージそのまま
外資系の国内線参入を認めるべき
機内でのちょっといい話、深い話
エアライン 一行小説スレ 第2変
-