1read 100read
2011年10月1期アクアリウムマンション・アパートでアクア TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
チャームで買ったおまかせ水草の種類を晒すスレ
アクアショップ店員のカタカナ表記能力の低さは異常
【海水の華】チョウチョウウオを語れ【安い!】
一度しか見たことない生体を挙げるスレ


マンション・アパートでアクア


1 :09/09/13 〜 最終レス :11/08/23
安全ゾーンは何cm水槽(何キロ)まで?
それと家主の許可得ている?

2 :
90スリムと60
とってない

3 :
鉄筋マンションだが、70x45x45にサンプ50x30x30をやりたいんだけど、
重量的に安全ゾーンだろうか。

4 :
良スレ(^◇^)

5 :
60企画で未許可
マンションだと90がoutって90水槽スレで言われてるよ

6 :
その建物の状況によるよな
スレ主さん、漠然としてますよ

7 :
90規格でも非OFなら大丈夫じゃないかな?
それで問題ありなら本棚すら置けない。

8 :
うちは管理会社に問い合わせたら1平方メートルに150キロまでって言われた。
90がダメだから90スリムやら100×50×30のアクリル水槽とかでやってる。
法律上は1平方メートルに180キロまでは耐えられないといけないって話を聞いたことあるけど本当かは未確認。

9 :
>>6
漠然としてすんません
出直してくるわ
>>7
確かに、、
>>8
1平方メートルって1m x 1mでの重さですよね、
そうすると例えば75x45だと0.33平方メートルで、
そこには50キロしか耐えられないわけですが、、
おかしいでしょww
でも安全ゾーンとしてはその数値なのかもしれませんね

10 :
理論的にどうかじゃなくて
万が一バシャーしちゃったら結局自分で補償しないといけないから
そういう怖さを考えると60が限界じゃないかな

11 :
うちは鉄筋コンクリのマンションなのだけど
水槽が崩壊して何十リットルと漏出してしまったら
やはりスラブを抜けて下の階に水が漏れてしまうのかな

12 :
俺ん家、マンションの8階なんだけどさ、120*60*60を筆頭に90規格一本、60規格二本、60スリム一本置いてる。
で、今月末に180*90*60のOFを設置予定。
一応、バシャーした時のために一億の保険に加入してる。
案外、イケるもんだよ。

13 :
今の60規格以上にするならアクリル水槽と水槽台の下にタックフィットを敷いて地震対策は徹底的にやりますけどね。
でもさすがに床歪みやすい木造や鉄骨の建物にはムリかも

14 :
いろいろと水槽の水漏れの対策について調べてみたのだけど
地震が来たときにどうなるのかは分からなかった
民法709条
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、
これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
これをみるとマンションの2階以上に水槽を置くことそのものが
過失として認められるならば、地震が来たとき
水漏れで被害を被った下の階に賠償しなくてはならない
でも個人賠償責任保険って地震起因の損害はカバーできなかった気がする

15 :
うちマンションだけどピアノ置いてたから120水槽くらいなら余裕だと思う
マンションの場合、問題は重さより水漏れじゃないかな

16 :
>>14
気が引けるわw
この前の静岡地震で60か90水槽から水半分溢れた映像見たけど床かなりびしゃびしゃだったな。
あと、昔2chで新潟の地震で水槽崩壊しなかった人もいたってのも見た。
ポジると、マンションに住み続けられるレベルの地震なら対策してれば水槽崩壊しないんじゃないか。住み続けられないレベルなら、窓も割れてるだろうし雨が入ってきたと誤魔化せば…ww

17 :
水槽の耐震化という方向で
大地震が来たときの賠償を回避するならば
何が対策として有効なんだろう?
実際問題として震度6強でも水槽が倒れたりしない程度の
耐震性があれば賠償は免れるのではないかと思う。
水槽の耐震化として考えられそうなのは
1.水槽台の強化
・水槽台そのものが地震が来ても倒れないように固定する
・低めの水槽台の使用
・水槽が水槽台から落ちないように柵を付けたりする
…だが水槽台と水槽がぶつかって壊れる気がする
2.水槽の強化
・割れにくい水槽の使用(ex. 各種アクリル水槽、セーフティーメイト)
・中に大きい石を入れるとき石がガラスを割らないように対策する
3.周辺環境の強化
・吸水能力のあるカーペットを敷く(溢れる水対策)
・厨房みたいに水を掛け流しても良いようなリフォームをする(困難)
・カーペットの下にブルーシートを敷き詰める(溢れる水対策)
・吸水DONOUの配備(結構高い)
・電気系統の防護(二次火災対策)
まあ実際にどの程度の揺れで水槽がどうなるのか
日本観賞魚振興会辺りに実験してもらわないと
何が有効なのかは分からないな

18 :
耐震化は優先事項だけど、それだけじゃリスクを減らしただけで根本的な解決にはならないと思う
やっぱり最悪の事態を想定して1F、大家の許可、保険加入は必須じゃないか。
最低限、1Fの部屋で耐震化すれば他の住人の迷惑にはならないよね。

19 :
1Fか
ただでさえ湿気がひどいとされる
マンションの1Fに水槽を置いたら
湿気で壁紙とか内装にダメージがありそうな気がするけど
どんなものなんだろう
住んだことないけど体に悪そうな気がする
つか1Fはこのスレの趣旨から外れるような気がするのだが

20 :
> つか1Fはこのスレの趣旨から外れるような気がするのだが
なんで?
湿気は除湿器でなんとでも出来るけどなぁ。
2F以上で飼いたい人は、水漏れのリスクとかちゃんと考えてるのかな?すげー疑問
俺はチキンだからそんな責任負いたくないが

21 :
アパートの二階に60、35、30水槽で許可なし
水漏れ怖いですwwww

22 :
マンションの構造って床がコンクリで出来ていて下に水が染みないの?

23 :
>>22
コンクリマンション住んでたけど、上の階から浸水被害にあったことがある
隙間から漏れたりするらしい
謝りもしないクソアクアリストでまじ心でほしかった

24 :
今度引越予定だけど、一階なら90規格でも平気?

25 :
>>23
うわー酷いな。管理会社に報告した?
下に浸水するほどの水漏れって何L水槽だったんだろ。。。
>>24
鉄筋コンクリートのマンション出須賀?

26 :
>>25
未定です。それも含めて参考にさせて頂こうかと思ってます。

27 :
>>26
鉄筋コンクリートのマンションであれば、90規格(非OF)をやっている方もいらっしゃるようですので、フローリングで床が抜ける事は無いと思います。ただ、歪みは起きるかも
水槽台を支えるのは足ではなく、面で支える台。
床と台の間に少し大きいコンパネを敷き、台と水槽の間にもコンパネを
こうする事で、床の歪みと台の歪みによる水槽の水漏れリスクは減らせるようです。

28 :
鉄筋マンソン1Fで90スリム水槽やってるよ。
湿度はいまの時期なら50%くらいで、梅雨時は80%くらいだったかな。
いまのところ壁紙とかの見た目は異常ナッシング。
少しフローリングが沈み込みこんでたから、業者に聞いてみたら「そーゆーもんです。」って言ってたな。
将来的には90×45×45にしたいけどちょっと怖い。

29 :
マンションだけど憧れの90規格水槽が欲しいなぁ

30 :
俺は75規格が欲しいけど、OFにしたいから90規格と同じような水量になるな

31 :
オーバーフローにするなら水槽とサンプ合計何Lをリミットと考えるべきでしょうか?

32 :
<結論>
■耐震化
・水槽の強化 
⇒アクリル 歪みに強い
・水槽台の強化 
⇒地震が来ても倒れないように固定する タックフィット等の耐震性の高い器具が( ・∀・)イイ!!?
⇒低めの水槽台の使用
⇒台の下にアクリルを敷き、床を歪みにくくする
・周辺環境の強化
⇒吸水能力のあるカーペットを敷く(溢れる水対策)
⇒電気系統の防護(二次火災対策)
■保険
もしも・・・の時に備えて賠償出来る保険に加入しておく
この2種類行えば何階に住むかはとりあえず考えなくてもおkかな?

33 :
>台の下にアクリルを敷き、床を歪みにくくする
アクリルではなくコンパネですm<>m

34 :
>>32
壁に水槽台を固定するにしても
さすがに60cm水槽以上だとタックフィットの強度以前に
壁がどれだけの強度を持つかが問題
まあ構造壁ならば大丈夫だろうね
置く場所の条件に構造壁に接しているというのを
加える必要があるな

35 :
鉄筋コンクリートマンションの3階で90センチだけど問題無しです

36 :
ビビリだから40cm設置
さらにビビリだから、トロ舟の上に水槽台代わりの低い台置いて、コンパネ敷いて水槽置いてる

37 :
25キューブならばアクリルとガラス
このスレ的にはどちらが安全でしょうか
水槽本体に関して言えば
たぶんアクリルのほうが良いのでしょうが
アクリル水槽はフランジが邪魔で
外掛けフィルターが使えないので
外部フィルターを使わざるを得ないのですが
外部フィルターのホースが外れたり
継ぎ目から水が漏れたりしないかが心配です

38 :
25キューブならガラスでおk
15Lしかないのに悩む必要すらない

39 :
コンパネの厚みってどのくらい必要?

40 :
大きさによるだろうけど、10mmあればだいたいおkじゃね?

41 :
うちのマンションはスラブは350kg/平米、床は200kg/平米まではOKらしい。
ただし、フローリングが長期間濡れた状態になると強度が落ちるので、必ずしも安全ではないと言われた。
マンションの家主=管理組合なわけだが、樹脂が入った防水スラブを採用していて水漏れの心配がないので、スラブを傷めるような極端に大きな水槽でなければOKらしい。

42 :
コンパネってt=12mmが一般的だろ。

43 :
>>41
もしかして分譲?
75OFで重量200越えするんだけど、賃貸探す時の条件に「幅75cmの水槽を置く許可をくれるマンション」って言おうと思う。皆、許可得てないでしょ?
入った後に言うより楽だし
つか、小型水槽ならともかく水量かなりある水槽ならペット可物件に行くべきだと思う?
なやむ

44 :
家族でさ、水槽置きたい場所に集まって壊れなかったらその重さだけ大丈夫ってことじゃね?

45 :
>>44短時間の荷重と長時間の荷重のダメージは、違うからな。
安易に大丈夫とは言えない。

46 :
俺は38階建ての28階に住んでるけど免震構造なんで、ほとんど揺れない。

47 :
age

48 :
>>43
賃貸住宅のペット飼育はどっちかというと臭いや鳴き声の有無が問題だと思うんで
熱帯魚がいるからペット可の物件を…なんて言ったら不動産屋がびっくりしちゃうよ。
どっちかというとピアノ等の重量物がOKかどうかで選んだ方が良い。

49 :
生体+サンゴ水槽にしようと思ったけど、結構面倒臭いから既存の生体だけにするわ
60x45x45のAMP水槽だが

50 :
昔団地に住んでた頃90が水漏れしてたのわかんなくて下の階から苦情来て気づいたw
その後は水槽変えなきゃいけないし畳はカビるわで大変だったなぁ
下の人には謝るだけで済んだ

51 :
大型水槽おいてたから重量と水漏れのこと考えて1階指定で部屋さがしてた。

52 :
水槽じゃないけど
昔、洗濯機のホースが外れてたことに気付かず寝てたら下の階に漏れてた
下の階は音大生の部屋だったから高そうなピアノがあったんだけど、運よくピアノは無事だった
結局大家が何とかしてくれたから菓子折り持っていくだけで済んだ
外部使ってるやつ、ホースはしっかりはめておくんだぞ……

53 :
60規格は大丈夫かな?

54 :
60規格なんて余裕
台とか機材一式でも100キロ行かないくらい。

55 :
マンションで90規格がアウトなわきゃないw
それよりも地震で割れて水浸しになったときのことを考えるほうが怖いw

56 :
>>52我が家も洗濯機から漏れたwww
洗濯機から水がが勝手口へ流れて外へ出て一階の玄関まで川のようにドバドバwwwww
外に流れてた分問題なかったけどw

57 :

トイレの水を溢れさせてしまった俺が通りますよ。。。

58 :
社宅に60×2 
並べてるけどやばいかな?

59 :
俺、アパートは水槽事故のことを予想して、1階の洋間にした。それが実現した。
数年たった頃、夜帰って玄関を開けたところ、奥からピチャピチャと水の音が、
やな予感、なんと75センチ水槽から水が・・もう床一面水びたし。真冬だという
のに一枚でじゅうたんなど、ナイフで細かく切ってベランダへ出し、家具など
みんな移動して雑巾かけたり、もう大変大変。3時間ほどかかったかな。
しかしよく考えると、数日前にびっくりするぐらいの地震が有ったんだよね。多分それで
小さなひびなどが入ってたと思うね。だから地震が有ったら、数日は水槽を確認した
ほうが良いね。それと水槽台は専用のしっかりした物にしたほうが良いね。その後は、また
懲りずに90水槽置いてしまった。でも90は余りにもでかすぎるね。日が経つにつれ床の
強度の事が心配になって来て、そのうち2/3位しか水を入れなくなった。今現在、水槽は
30キューブだけ。水槽も欲を言ったらキリがないから、適当なところで妥協するしかないよね。

60 :
保険入ってる人って具体的にはどんな保険にはいってるの?

61 :
>>59
大家に言ったの?床腐ってるべ
というか、3時間ってやたら早いな

62 :
61
大家には言ってないよ。水漏れから5,6年過ぎてるけど、見た目は以前と全くと言うほど変化ないよ。
床下も大丈夫じゃないの?。それ以後、90水槽も数年ほど置いていたしね。
また3時間が早いっていうけど、そのぐらいだったと思うよ。洋間だから何百回と雑巾を掛ける位だし。
後は乾くのを待つだけだから。だけど精神的に参ったね。でもこれが和室、つまり畳みだったらすごい
事になったんじゃない?。何ヶ月たっても畳みがジュクジュクで、へたすれば
床も柔らかくなったりしてね。洋間にしてて良かったよ。それと、90水槽の時、外部フィルターを使って
たけど、これも家に帰って来たら水漏れを起こしていたよ。出来るなら借家に居る人は、外部は使わない
方が良いと思うよ。少しでも水漏れのリスクは減らした方が良いと思う。

63 :
おまえら神経質すぎ、もう熱帯魚飼うなよ

64 :
夢は安い土地で、家の離れに温室作ってちょっとしたブリーダーになりたい
ぜ・・・。もちろん屋根は太陽光発電。
死にたい。

65 :

岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

66 :
>>64
30坪程の土地が余ってるが、趣味にそこまで資金投資出来そうになく
生しの人生が続く
死にたい

67 :
うちの90水槽、震度6強 6弱 6弱 5強を経験したが
無問題。
7だと流石に終わると思うの。

68 :
->>67宮城県?

69 :
60ワイドか75ワイド水槽でフグ単独飼いするのが夢

70 :
アパート3階で40センチ水槽にフグ飼ってる。横長のテレビ台にテレビとかと並べて置いてるけど問題無し。
大家さんに許可とってないけど玄関外にバケツやプロホース置いてあるからばれてるかも。
まぁ同棲して女飼ってる(?)人もいるしフグくらいいいよねw
水漏れがないことを祈るのみだわ。

71 :
俺は木造40年の2階建てアパートの2階住み
60を6本、60の45を5本、90を2本、1200を2本、1500を1本、30を8本置いている
全然大丈夫ですよ

72 :
<>71
それが普通だよな

73 :
>>72
姉歯なら終わってるけどな

74 :
アパートでやるやつはタチ悪い
マンションならおk

75 :
アパート2階で60センチ水槽外部やってる。
ホームセンターで買ったスチール棚に乗せてる。
東海大地震来たら終わるかな。
阪神大震災でタンスとか倒れたらしいから水槽も重くても倒れるんかな?

76 :
ない

77 :
水槽単体が倒れるというのがイメージできないな
転がるって感じかな?
倒れるとしたら水槽台ごとだろうね
まぁもし東海大震災がきたら・・・
水槽転倒よりアパート崩落のほうを気にしようぜw

78 :
アパートだけど
1800×900×600置いてるお(・o・)ノ
床下もぐって補強したけどね勝手に!

79 :
1人暮らしの貧乏学生だと60cm水槽が買えず
でも小型水槽3つもあるから維持費的には損してる計算\(^o^)/イミネー

80 :
小型複数だとすべてに器具がいるから
色々金が
その分大きいのと小さいのをいろいろかえる

81 :
ボロアパート、2階で60×2ならべて置いてる、やばいのか。

82 :
誰かアパート3階でワンルームでアクアしてる人いる?

83 :
築7年の木造アパート3階。
60規格×2をそれぞれプロスタイルの低いのに、30規格×1、30キューブ×1をニッソーの水槽台(上下におくやつ)で。これらを並べて置いてる。ちょっと心配になってきた。
下にタイルカーペット敷いてるが吸水性あんまりねぇ。

84 :
オーバーフロー水槽してる人いる?
どんくらいの水槽してる?

85 :
水槽の下に、水受けっていうか、大きいトレーみたいなのひいて、
いざ水が漏れた、水槽が倒れた、って時の床下への浸水防止にしてる人とかいますか?
体験談募集・・。
それと、地震の時って、キャスターついてるほうが、水槽代の動きに遊びができて
高い重心でも倒れにくい、とかあるのかな。
博識者募集・・

86 :
>>84
60×45×45のOF使ってるけど今のとこ問題ないよ

87 :
まぁぶっちゃけ1uに180kgとかいってるけど、
実際はその倍以上は大丈夫な設計なんだけどな。
大は小を兼ねるじゃないが、強度は強めに作って弱めに言うもの。
床抜けても責任とれんけどw
マンションだと柱付近か「硬い壁」付近に置けばさらに安心。
壁の中が石膏ボードとかよくある話だから注意な。
昔一軒家(借家)の二階に90水槽立体で2本置いてたけど床抜けなかった。
ボロイ家だったからコレは運がよかっただけだ。
台の下にコンパネ敷くのは基本な

88 :
まぁ90センチ以上のOFだとコンパネいるけどそれ以外はいらなくね?

89 :
人が住める程度のボロアパートならなにも心配することはないと思う

90 :
OFってさーポンプ故障とかの場合、
サイフォンでサンプに水はいって溢れないの?

91 :
築14年の二階建て木造アパートの二階角部屋。
ここの出窓に総重量150kg程度のセットを置こうと思います。
設計強度に余裕はあると思いますか?

92 :
あげ

93 :
水漏れ対策〜保険に関する情報
ttp://aquagreen.main.jp/KP/Safty/Insurance/Insurance.htm
↑これのいちばん下
●情報4 (08.12.01、08.10.08にお寄せ頂いた情報)
ってとこに体験談が書いてある
保険に入っていれば万事安心というわけでもなさそう・・・

94 :
age

95 :
>>91
出窓落ちるよ

96 :
出窓は重たい物乗せる事は考えてないからね。
作り付けの出窓なのか既製品の出窓なのかわからないけど、45規格が限界だと。
賃貸物件のペットの括りは鳴き声、匂い、があるものでペット不可でも魚はOKだなの知ってた?
大家によってはNGもあるのかもしれないけど。

97 :
マンションで不安なら、テラリウムをすすめる
意外にはまる

98 :
age

99 :
60cm規格一本だけど、物件は鉄筋コンクリ1Fで賃貸を探したよ。
管理の不動産屋には「100kgある大画面テレビ」で大丈夫か確認済み。
角部屋1Fでフローリングがコンクリ床に直の物件だが
アクアリストの俺は満足。妻は上の騒音で参ってるけど。
聞きにくかったら「大画面」がオススメ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
チャームで買ったおまかせ水草の種類を晒すスレ
アクアショップ店員のカタカナ表記能力の低さは異常
【海水の華】チョウチョウウオを語れ【安い!】
一度しか見たことない生体を挙げるスレ