2011年10月1期軍事【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
第二次世界大戦の展開を予想するスレ in 1938
● 普天間移転先は大村空港にせよ! 2段階目
【SA80】L85【伝説の名銃】
【レシプロ】第二次大戦までの航空機【戦闘機】
【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
- 1 :10/04/20 〜 最終レス :11/11/05
- 艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ…
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう
>22DDHの名前を予想するスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1251894108/
艦名でしりとりして1000をめざすスレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1258536197/
- 2 :
- この手の統合系スレって伸びにくいのが常だけど、兵器名のスレが無いってのもなんだし立ててみた
NATOコードネーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/NATO%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%A0
船名
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E5%90%8D
- 3 :
- >>1
艦名ネタは荒れたり停滞したりする原因なのでGJ!
誘導させてもらうわ
- 4 :
- それは無慈悲な海の女王 イギリス空母の名前についての一考察
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/FAZE/wartale/HMS.html
- 5 :
- 戦闘機や攻撃機の愛称にもお国柄は出るものかね
ぱっと思いつくのは
動物名(トムキャット、ホーネット、マスタング、クフィル、モスキート等)
┗鳥の名(イーグル、ラプター、ネシャー、隼、シュヴァルべ、ジュラーブリク等)
気象名(サンダーボルト、ライトニング、ミラージュ、コメート、紫電、流星、景雲等)
┗風の名(トーネード、ラファール、タイフーン、テンペスト、烈風等)
神話・瑞祥動物等の名(ドラケン、グリペン、鍾馗等)
武器名(レイピア、セイバー、デルタダガー等)
er形(プラウラー、クルセイダー、ヘルダイバー等)
こういった辺りかな
「秋水」なんかは「気象名」であると共に、刀の鋭く研ぎ澄まされた様子を表す言葉として「武器名」にもカテゴライズできるあたり格好イイよなあ
- 6 :
- ペアで、春水も登場させたかった。
- 7 :
- てか綺麗に立てられずにスマンかった、保守代わりに小ネタを
ガトー級潜水艦といえば改良型も含め大量に建造されアメリカの勝利に多大な貢献をしました
SS-218「ビンナガマグロ」(アルバコア)空母「大鳳」撃沈
SS-268「フグ」(パファー)総撃沈トン数36,392トン
SS-311「鉄砲魚」(アーチャーフイッシュ)空母「信濃」撃沈
SS-315「アシカ」(シーライオン)戦艦「金剛」撃沈
SS-328「イワナ」(チャー)軽巡「五十鈴」撃沈
SS-381「イカナゴ」(サンドランス)軽巡「龍田」撃沈
SS-395「紅鮭」(レッドフィッシュ)空母「雲竜」撃沈
…いや、どんな名前つけようが勝手だけどさ、もうちょっとこう…(´・ω・`)
- 8 :
- >>7
ガトーほど量産されていれば、全てに気取った名前をつけている余裕もなかろう
そもそも、ナンバーしか付されていない日本の潜水艦はどうなる
- 9 :
- 造りすぎて専門書にもないようなマイナー海洋生物の名前まであるからな。
- 10 :
- ソ連潜狩りのエキスパートになる予定だった「シーウルフ」でさえ、「バカ食いする魚」って意味だもんな
- 11 :
- 日本潜水艦の「しお」シリーズも、なんだかフリカケみたいだ。
- 12 :
- 花の名前でいいじゃん。椿とか水仙とか、ナデシコみたいな感じの和名がいい。
- 13 :
- つ丁型
- 14 :
- 梅花とか桜花とか橘花とか、花を付けるのは余計な感じがする。単独の漢字でOKなのに。。。。
- 15 :
- http://www2.gyojya.jp:8000/Flash/one.swf
- 16 :
- >>5
お国柄というかメーカーごとにシリーズ化しているのが多い
- 17 :
- >>5
動物シリーズの中でも、タイガーシャークやソードフィッシュは何を考えてつけたのか・・・
いくら獰猛な人食いザメでも、戦闘機・攻撃機に魚の名前って・・・
- 18 :
- 飛燕も、燕だけにすべきだ。
おなじ法則なら隼も、飛隼にせなかん。
- 19 :
- ブッシュさん以外にも、「戦艦ヤマモト」を信じてる外人って多そう。
- 20 :
- >>18
飛燕、シュヴァルべ、ラースタチュカ・・・ツバメは人気だなあ、ウルトラマンだかなんだかには「スワロー」もあるらしいね。
タカやワシなら分かるが・・・やっぱり優雅だからか、ツバメ。
- 21 :
- P-36ホーク T-33若鷹 TDFウルトラホーク
P-75イーグル P2V7おおわし TPCガッツイーグル
- 22 :
- 人名といえば、「戦艦山城」。
- 23 :
- お隣のあの国は“独島”とか勝手につけてるから対抗して
新掃海艇“たけしま”とか、“くなしり”とかありなんじゃなかろうか。
- 24 :
- >>23
海保にはあるんだが<くなしり
- 25 :
- 「刀」シリーズがあるのに、「矢」シリーズがないのはなぜ?日本機。
- 26 :
- 戦闘妖精の影響か、雪風は航空機の方がしっくりくるように思えてしまう
- 27 :
- テレビでやってたが、プラモデル買いに来る少年たちが、
「戦艦ダイワ」、「戦艦タケゾー」と呼んでるそうな。世も末…
- 28 :
- ま、実のところ知らなきゃそんなもんだろうね
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦編
・ザ・サリヴァンズ (USS The Sullivans, DDG-68)
有名な「サリヴァン五兄弟の悲劇」から
・ホッパー (USS Hopper, DDG-70)
先駆的なコンピュータ科学者であり、プログラミング言語COBOLの開発者でもあったグレース・ホッパー少将より
そして数少ない女性名由来の艦名でもある
・ウィンストン・S・チャーチル (USS Winston S. Churchill, DDG-81)
政治家名はありがちだけど外国からってのは珍しいかな
- 29 :
- 俺も中学生まで長門と扶桑読めなかったし
- 30 :
- 日向と陸奥も読めん人多そう。山城は、やまぎ?やましろ?
- 31 :
-
日本の秘密兵器開発は独特だ。
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/9/193.html
日本人にノーベル賞受賞者が少なく、精彩がないのには理由がある。
重大な発明は、ただちに政府大本営に取り込まれ、秘密兵器の開発に回される。
100年たっても日本独自の兵器となる。世界には発表されない。
一方で、世界の新技術は、片っぱしから取り入れる。
日本の秘密兵器は無限に増殖する。
- 32 :
- アメリカ人だって縁起は気にする?編
LCS-1・フリーダム、LCS-2・インディペンデンス、LHA-6・アメリカ(建造中)と
愛国的ネーミングが大好きなアメリカなのに現米海軍艦艇に
「ユナイテッド・ステーツ」がないというのは意外ですが
名に見合うだけの規模の艦の建造予定が無いというのもあるだろうけど、やはり
CVA-58・ユナイテッド・ステーツ 「撃沈」など因縁のある名前なので
アメリカ人的にも「うーん、アレはなあ…」というのがあるのかも?
- 33 :
- 旧国名ってわかりづらいからなあ
- 34 :
- 保守ネタ
西ドイツ海軍・リュッチェンス級駆逐艦(チャールズ・F・アダムズ級ミサイル駆逐艦)
D185「リュッチェンス」 D186「メルダース」 D187「ロンメル」
…国防軍とナチは関係ない(キリッ
- 35 :
- 赤外線暗視装置の愛称に「LANTIRN」ってのは、名が体を表しているのと同時に「夜道を行くための道具」という意味で「lantern」と掛けてあるのが心憎い。
いっぽうJDAMはなあ・・・「ジョイント」は分かるよ、そこが売りだし。
でも後のダイレクト・アタック・ミューニションは必要だったのか?
そんなに奇を衒わなくても、ジョイント・ユース・ボムで事足りるだろうに。
- 36 :
- グラマンに対抗するためには、
わが国は虎を愛称とする戦闘機を投入すべきだった。
敏虎とか、飛虎とか。。。
- 37 :
- グラマンの猫シリーズに、ライオンがないのはなぜ?王様なのに…
- 38 :
- 「ユナイテッド・ステーツ」を机の上で「撃沈」され哀しい最期をむかえることになったフォレスタル海軍長官の名を
超大型空母の1番艦にもってきたのは空軍や議会に対する海軍の矜持のあらわれでしょうか
- 39 :
- キ-44鍾馗のコードネームは、「トージョー」だが、
命名則からは、「ヒデキ」にしなければならん。
アメちゃんて日本のこと無知なんだから。
- 40 :
- 日本海軍の戦闘機は風なのだが、
烈風や陣風に比べると、強風には情感がない。京風にすべきだった。
- 41 :
- 日本のF−2とか愛称がなくてつまらん・・・・。
- 42 :
- 順風はどう? F-2
- 43 :
- 若風、琴風、天津風、時津風、追手風、、、
- 44 :
- 秋月型の計画名に「大風」(おおかぜ)というのがあった由だが
中国語で「大風」とはハンセン病の別名
- 45 :
- >>40
正直「〜ふう(ぷう)」とか訓読みは語感がダサいというか・・・
その点「疾風(ハヤテ)」は良いなと
- 46 :
- 音読みじゃないの?
- 47 :
- >>42
自衛隊機は以前、愛称つけてたけど
定着しないまま新機種では立ち消えになっちゃったね。
命名則では、戦闘機は光シリーズで、
栄光、旭光、月光だったが。
- 48 :
- 「旭光」より「ハチロク」だよな
- 49 :
- >>23
そこは「せいしゅう」とか「うるるん」じゃないの 自国島使うのは今までとかわらんし
- 50 :
- >>41
カタカナだけど ヴァイパァーZERO がらがらへび ってのがついてる
漢字にすっと翔蛇零型・・・・・・ 花鳥風月からつけてほしかったな
「くらま」って名前はカッコイイくて好きだし愛着があるからヘリ離着陸練習艦として残ってほしいんだよな 鞍馬寺の鞍馬天狗(幼い義経)の鞍馬だし 育てるって意味もあるんじゃないか
だけど、もともとは霧島って付ける予定だったんだっけ? 金剛に合わせて
諸事情で白根型になったけど うまく合わせてほしかったな 穂高(高い山)とか青葉や羽黒(色)とか
あぶくま型DEも利根筑摩は次に残して四文字でキメてほしかったな
護衛艦にお城の名前とか採用されないかな 安土とか若松とか姫路とか 前者は火事 中者は決戦時から一月持って 後者は無傷で残りそうだが
一応、潜水救難艦に千早 千代田(江戸城)があるんだが
あと人名は採用されないほうがいいと思う人はいるか?
架空戦記で織田信長とかみるとすこしガッカリする 大和武尊は神様の名前だから許せるけど 現実では使われないほうがいいんだけど
- 51 :
- 平成19年度護衛艦の命名・進水式について
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/201009/092103.pdf
>日 時
>平成22年10月13日(水)10:37〜10:55
うーん有力候補は「月」かな?
- 52 :
- あきづき型だろうな もしくは霜型かな四隻造れるし
5000t越えだし山はいかなくても「いすず」とか「かこ」とか採用してほしいな
- 53 :
- ふゆづき(冬月),、はつしも(初霜)、あさなぎ(朝凪)でどうか?
DDGが山岳名になったから「風」もありえるかな
そうすると、ゆきかぜ(雪風)もくるか
- 54 :
- 現代風にお水系の源氏名なんかどう?
アヤとかレナとか
船はもともと女性名詞だし
- 55 :
- 「かぜ」か「つき」が良いなぁ
「なみ」を続けてもいいけど
- 56 :
- お役所的な折衷案で、
風波、風月、月波のいずれかが有力候補。
- 57 :
- >>54
自分んで買ったボートにでも名づけろよ あと軍艦に人名を使うのは日本では相応しくないだろ
- 58 :
- 「自衛隊」とうのは堅苦しくて現代的でない。
国民に親しまれるように、「まもるくん」「みはりさん」のように、
平易な呼称に改めたい。
- 59 :
- 「大鳳」を英訳すると「ジャンボフェニックス」か。円谷プロみたいでかっこいいなあ。
- 60 :
- >>59
日本の海=太平洋(日本海も含めて)と考えれば海鷹はシーホークじゃなくてオーシャンホークだな 金剛とかはまんまダイアモンド級
高雄は寺の名前からして艦隊の盾を沸騰させる
- 61 :
- 「ジョージ・ブッシュ」と「バカ」は大体同じ意味…と思ったら
空母の方はオヤジ(第41代大統領)だったかw
- 62 :
- 日本の軍艦名は美しいなあ。
ただ、原子力実験船に むつ とつけたやつは
許せん。案の定 悲惨なことに。
- 63 :
- 仮想戦記で、局地戦闘機 飛電 というのがあったけど
なかなかいいと思った。(英から輸入したスッピトだけどね)
- 64 :
- 戦艦・越中と阿波のコンビをソロモンで活躍させたかった。
- 65 :
- 阿波は爆弾よけの盆おどりばかりやってそうな。
- 66 :
- 19DD明日進水上げ、他に進水が近いのは
そうりゅう型4番艦(19SS)と570トン型掃海艇(20MSC)かあ
まあ「??りゅう」と「??しま(じま)」だろうけど
フランスFREMM計画艦
アキテーヌ(Aquitaine)
ノルマンディー(Normandie)
プロヴァンス(Provence)
ブルターニュ(Bretagne)
オーヴェルニュ(Auvergne)
ラングドック(Languedoc)
アルザス(Alsace)
ロレーヌ(Lorraine)
うむ「ネットで評判の美味しいパン屋さん」「カリスマパティシエのいるお店」
とかそういうスイーツ(笑)な感じだ
- 67 :
- 九州飛行機の対潜哨戒機なのに、
「東海」と命名したのはおかしい。
産地にふさわしく「玄界灘」とすべきだ。
- 68 :
- 四式戦「疾風」の愛称公募で代表して表彰されたのはある女性工員だけど、それについて詳しい資料ってあるかな
- 69 :
- >>67
限界だな?
兵器のネーミングとしては如何なものか?
- 70 :
- ぢゃ「玄海」で。敵潜水艦も豊漁?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E7%95%8C%E7%81%98
- 71 :
- ぶっちゃけ人名がついた艦船って恥ずかしくね
俺が大統領なら死にたくなる
- 72 :
- えのしま?
- 73 :
- ロシア海軍所属
「重航空巡洋艦アドミラール・フロータ・ソヴェーツコヴォ・ソユーザ・クズネツォーフ」(ソ連海軍元帥クズネツォフ)
age…しかし長いよ
>>69
あやまれ!「ひうち型多用途支援艦4番艦「げんかい」にあやまれ!勿論艦名は灘名から
AMS-4301ひうち(燧)
AMS-4302すおう(周防)
AMS-4303あまくさ(天草)
AMS-4304げんかい(玄海)
AMS-4305えんしゅう(遠州)
- 74 :
- AMS-4305は、実戦になったら混乱するネーミングだと思うのだが。。
- 75 :
- 大阪で買ったカメラはタコヤキが匂う。
名古屋で買ったカメラは赤味噌が漂う。
- 76 :
- >>75 誤写御容赦!
>>73 たとえば、いざという時こうなって混乱しちゃいそう。
「こちら、えんしゅう。正体不明船から奇襲攻撃を受けている。
これは、えんしゅうにあらず。」
- 77 :
- 英仏露あたりじゃ一般的な形容詞艦名って
何故か日本じゃ導入の検討すらされないのな
- 78 :
- 日本戦車の名称は、チハ(中戦車の三番目)とか、位置づけもわかりやすい。
戦闘機にもこの方式を取り入れれば良かったのに。
97式戦闘機…ケイ
一式戦闘機…ケロ
二式単座戦闘機…ジイ
二式複座戦闘機…ジロ
三式戦闘機…チイ
四式戦闘機…ジハ
五式戦闘機…チロ
- 79 :
- けんりゅう は、いくらなんでもないよ
ステゴザウルスじゃん
水龍とか黄龍とか瑞龍とか青龍とか大龍とか名のいいやつはあるだろうに
- 80 :
- 日本陸軍機のキー○○が覚えられない・・・。
- 81 :
- 陸軍は、キ-○○って大雑把な連続番号分類で、機種が直感できん。
海軍のように、機種/メーカーの記号別にするか、
用途別に桁番変えるようなアイデアはなかったのだろうか?
- 82 :
- てすと
- 83 :
- 何で米陸軍は何でもかんでもMなんだ
逆に不便じゃないのかと思う
- 84 :
- 日本の歩兵銃は、愛称とかなかったの? サンパチ様とか。。。
- 85 :
- 戦艦陸奥があるのに、戦艦越中がないのは許せん!!
- 86 :
- 陸自の装甲車とか自走砲とか
色々と愛称があるんですけど
- 87 :
- チョンが日本で商売を始めたいときは
始めから日本にある日本人企業を潰しその後釜に収まるのがそのやりかた。
「原発反対」で日本の安定した電力業を潰すのは
SOFTBANKの孫などのチョンが掲げる太陽光発電で儲けるたいがため
。
マンナンライフがすぐやり玉に挙げられるのは日本の企業だから。
ロッテが何をしても責められないのはチョン企業だから。
公務員を責めるのも日本の国の弱体化を狙ってのこと。
マスコミと手を組んで日本を滅ぼしている民主党、共産党、社民党、みんなの
党を糾弾し日本から追い出そう!
2ch上には朝日新聞毎日新聞、共産党などの工作員がウヨウヨwww
していることも知っておくべきだ。
- 88 :
- ↑関係ないこと書くなアホ
- 89 :
- 同盟中の相手と過去やった戦争で活躍した人の名前
- 90 :
- 古戦場もよく使われるよ >>レキシントン、バンカーヒル、コラールシー、イオージマ
- 91 :
- 大型護衛艦(旧海軍なら重巡相当)の艦名には主として山岳名が充てられると言いつつ、
一般的に名峰として知られながら、不思議と旧海軍以来艦名に採用されたことがない山名が結構あるね。
四国の石鎚とか、北アルプスの白馬・穂高・乗鞍とか、関東の箱根や那須とか。
海軍創成期の艦名が和歌に読まれるような畿内周辺の山名から多く採られ、
それらの名が後継艦にも引き継がれたので、遠隔地の山名が採用される機会が少なかったというだけ?
- 92 :
- 穂高型巡洋艦乗鞍とか
はくば型護衛艦はこねとかになるのか
なんか今ひとつだな
「いしづち」は有ってもよさそう
- 93 :
- これから付ける自衛艦ならこうだろうな。
スーパーイージス自衛艦・・・浦塩斯徳、奉天、遼陽、択捉
ヘリ自衛空母・・・竹島、漢城、白頭山
戦略自衛空母・・・上海、威海衛、南京、北京
- 94 :11/11/05
- はくば、ほだかはまあ良いとしても
はこねは可愛すぎる
なすなんかナスだし
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
第二次世界大戦の展開を予想するスレ in 1938
● 普天間移転先は大村空港にせよ! 2段階目
【SA80】L85【伝説の名銃】
【レシプロ】第二次大戦までの航空機【戦闘機】