1read 100read
2011年10月1期軍事普天間基地の移設は必要?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ァーフロントの続編を待つスレ part77
【PA-200】パナヴィア・トーネード
新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 六番艦
秀吉による朝鮮征伐の軍事分析part6
普天間基地の移設は必要?
- 1 :11/01/06 〜 最終レス :11/12/14
- いらないと思う。
よく横田基地通るけどさほどうるさくない
地元住人のただのわがまま!?
みなさまのご意見よろしくお願いします
- 2 :
- >>1
横田と比べてはいけない。
実際現地行ってごらん?
移転前提だといらない。
- 3 :
- 南無
- 4 :
- >>2
普天間は厚木よりははるかに静か
- 5 :
- >>4
まぁあそこはスパホの巣だからな(笑)
- 6 :
- ヘリ墜落とかもあったようだ
- 7 :
- 平時の横田はいたって静かなもの。訓練飛行やってないから。
他の基地からの定期連絡便が何本かあるだけ。
民間飛行場と違ってほとんど使われてないよ。
有事になれば作戦機がバンバン飛んでくるが。
- 8 :
- 沖縄市と浦添市那覇市の間にどっかり鎮座している普天間基地。
これは邪魔だろう。
これだけの土地が開放されれば沖縄はもっと発展する。
交通の便は間違いなくよくなるね。
- 9 :
- 小学校の近くに、米軍基地は必要です。
- 10 :
- >>1
俺は必要とは思わんが原住民がそういう希望を求めるのも理解できるな。
でも普天間の話するのに「横田は」とかイミフ。
- 11 :
- 軍に興味がある人さえ「うるさい」っていってるし
そういえば菅との交渉はどうなったの?
- 12 :
- さっさと辺野古引越しを決めて普天間再開発をはかればいいのに。
- 13 :
- age
- 14 :
- 沖縄にいる海兵隊って台湾有事のためでもあるんでしょ?
駐留費は台湾も少しは負担すればいいのに、そんな台湾は、尖閣の領有を主張してるからなぁ。
- 15 :
- >>12
だから言ってるだろう?これ以上の基地負担に反対だから沖縄県民は辺野古への引越しは拒否
どこも基地の負担なんて願ってないんだよ
日本は普天間基地はいらないってアメリカに言うしかないのさ
- 16 :
- 地元の辺野古区民は世帯の9割が移設賛成してるじゃないか。
地元は仕事が生まれることを望んでるのに、なんでジャマするんだよ。
- 17 :
- >>15
それを言ったのが、鳩山政権。
しかし、米国は動かなかった。
日本の総理大臣が動かそうとしても動かないという現実をとらえるべき。
いいか?
当時、GDP世界第二位の行政のトップ日本国内閣総理大臣が県外・国外移転を
目指しても、米国政府は「日米合意の履行」としか言わなかった。
米軍が飲む条件は一つ。
普天間の移設先は辺野古。
その替わり、移設にあたり沖縄の海兵隊8000人をグアム移転。
嘉手納以南の基地を返還。
- 18 :
- >>15
沖縄から米軍が撤退して利益を得るのは中国だ。
沖縄には中国の工作員もたくさん入ってきてる。
基地反対運動の拠点小屋からは中国語も聞こえて来るそうだ。
- 19 :
- >>17
鳩山は、期限を設けて墓穴を掘っただけ
そんな短期間に解決できるほど簡単じゃない
それに米国を動かそうとしたのではなく、アメリカ大統領にに辺野古以外の代替地を探してくるから信じてくれって言っただけ。
そして急遽、鹿児島徳之島に話をもっていこうとしたら大反対され
知事会を開催するも、協力する知事はおらず期限切れ
期限を切った手前、どうすることもできず、くだならい言い訳して諦めただけ。
- 20 :
- >>16
辺野古基地の米軍が犯した事件事故を辺野古区住民が責任取れるならいいかもね
- 21 :
- 普天間の住民は米軍事故の責任取ってるってのか?
バカなこというんじゃないよ。
- 22 :
- 普天間基地は誘致して設置されたものではない。
強制的におかれたものだよ
- 23 :
- 軍事基地って誘致で入れるようなものなのかまず考えろ
- 24 :
- おかげで軍用地代が入ってきて働かなくても食えるやつがたくさんいるじゃないか。
基地で働いて立派に家族を養ってる人もいるぞ。
そのことはどう考えるんだ?
- 25 :
- 辺野古のテントで座り込みしてるのは地元民じゃない。
半数が那覇や嘉手納など他の町から来た人で、あとの半数が本土からの左翼応援団。
どうやら日当が出てるらしい。
安いときで2〜3000円、高いときで5000円。
定年後の自分探しにやってくる団塊世代のおじさんもいる。
彼らは地元民の意見は代表してないよ。
- 26 :
- そんなに軍用地代がおいしくて他の犠牲にも変えがたいというのなら
誘致運動すればいいよ
受け入れるということは、その責任の一端を担うことになる。
名護市も沖縄県も受け入れは反対の立場、市民も県民も辺野古基地を容認できないという事実を考えようね。
- 27 :
- >>26だから軍事基地なんか地政学で入れるものだ。お前ミリヲタじゃないだろ?
- 28 :
- >>27
二言目には地政学的か
海兵隊が不要なのはバレてるんだよ
- 29 :
- >>28海兵隊が不要ってどういうことだ?海兵隊が中国の台湾進出をけん制してるのは
常識だが。台湾の位置的な価値ってが日本にとってどんな意味もつか馬鹿でもわかるよな?
- 30 :
- 辺野古区民は受け入れを賛成しているという事実を考えようね。
- 31 :
- 海兵隊は中国にとって不要なんだよ。
- 32 :
- >>29
じゃあおまえのところで誘致運動しろよ。
どこも誘致運動しないんだ、台湾有事の為、日本の為進んで犠牲になります、誘致しますってねw
ヒーローになれるかもなw
- 33 :
- >>30
結局、軍用地代欲しさに目がくらんで責任を負えない辺野古区民だけの賛成ではあまり意味がない。
- 34 :
- >>32だから沖縄が一番便利なんだってよ。ほかは不要なんだってよ。残念だな。
- 35 :
- >>34
なんだ誘致運動できないくせに口だけ達者だね
残念残念
沖縄県民も不要といっているし辺野古移転は、まあ無理だね
つか全国が不要といっているのだから日本の総意ということ
日米合意は白紙でやり直し決定だな。
- 36 :
- >>35
だからね、軍事基地というのは「場所は何処でも良い」というものではないのだよ
必要な所に置かなければ意味が無い
そして米海兵隊の基地が必要なのは台湾から近い沖縄だ
一応言っておくけど台湾には米軍基地を置けないからね
(軍板住人なら常識だろうけど)
自分の住んでる県に米軍基地が必要なら誘致するだろうね
それが自分たちの安全にも繋がるのだから
もっとも、自分の住んでる県には既に米軍基地があるが
- 37 :
- >>9
もともと米軍基地があって、その近くに小学校が建てられたのだけど?
さらにその小学校を移転させる話が出たときサヨが反対して移転がつぶされたのだけど?
>>20
そもそも米軍基地近く以外でも日本人による事件事故は起こっているのだが、
それらに対して住民は責任を取っているのか?
- 38 :
- Wikiの「普天間基地代替施設移設問題」を見てごらんなさい。
これまでどれだけ多くの検討作業がなされて現行案にたどり着いたかがよく分かる。
移設場所を巡って、オーストラリアから北海道苫小牧東まで、
県内でも嘉手納統合案やら弾薬庫地区やら読谷やらキャンプ・ハンセンやら、
場所が辺野古に決まってからも、工法を巡ってメガフロートやら、杭打ち桟橋やら、
移動海上基地案など…
けっこう感動するよ。
この地道で膨大な検討作業を一言でぶち壊した鳩山には本当に腹が立つ。
- 39 :
- 今思いついたんだが、沖縄担当相は蓮舫にやらせるべきじゃね?
台湾人だから、台湾防衛には興味をしめすだろう。
それとも大陸よりの意見になるのかな?
- 40 :
- >>38
おまえは本当に馬鹿だなあ
60年以上もの間、先祖代々守ってきた土地を取られた人間に
「こんだけ検討したから、県内移設を受け入れないのは日本人じゃねえ」
だのよくもまあ言えたもんだよ
あんた、人として大事なものが欠けてるよ
- 41 :
- >>39
そんなことしたら君のお友達が
「売国ミンスが沖縄防衛を中華女に売った」
とか暴れるだろ
ほんと軽挙妄動だな
- 42 :
- >>40
辺野古のV字滑走路は、今あるキャンプシュワブの敷地を拡張して埋め立てて作る。
民有地は一切使わない。
だから、「先祖代々守ってきた土地」なんて言葉はナンセンス。
しかし、その周辺では道路は整備されるし、兵士の住居や娯楽施設などの建設需要が発生する。
何もない北部の閑村に、大きなビジネスチャンスがやってきたのだ。
これをあてこんで、小沢は宜野座村に1500坪もの土地を取得した。
他にも与野党の有力政治家が名護市の土地を買いあさっているそうだ。
名護市では、移設が決定した15年前あたりから人口増加に弾みがついた。
北部振興策により、郊外の開発が盛んになされ道路網も整備され車の販売台数も鰻上り。
海水浴場や公園などの娯楽施設も整備された。
マンション建設もどんどん増えている。
いまさら中止なんかしたら、たちどころに北部の経済はしぼんでしまう。
結局辺野古に移るさ。
いまさら引き返せるはずもない。
- 43 :
- >>40
あのう、普天間の米軍基地の前身は旧日本軍の飛行場なんですけど
さらに現在の普天間市民の多くは米軍基地になった後に基地周辺に住み着いた人とその子孫なんですけど
「60年以上もの間、先祖代々守ってきた土地を取られた」ってどこの平行世界の話ですか?
- 44 :
- へー、沖縄には「60年以上もの間、先祖代々守ってきた土地を取られた」人なんて存在しないとそう主張するわけね・・・
引っこしてきた人がいたら、元からいた人なんて無視していいわけね・・・
やっぱお前、人間として壊れてるよ
- 45 :
- >>43
ちゃうちゃう。旧軍の飛行場だったのは嘉手納。
普天間は一面の田畑だった。
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/2556/2581/2655/1843.html
ここの地主は軍用地代を受け取ってるから、働きもせず毎日遊んで暮らしていける。
だから基地が移転するとみな困ってしまう。いまさら百姓仕事なんかできないからね。
戦後、飛行場の周りに引っ越してきた人は、これら地主とは全くの別人。
基地周辺は、道路、電気、水道、通信などの都市インフラが整備されてるから、住みやすいんだよね。
那覇市浦添市沖縄市の郊外だから、通勤に便利でもあるし。
今では人口が戦前の7倍に膨れ上がってしまった。
- 46 :
- >>45
あれ?普天間にも飛行場無かったっけ?
俺の勘違いだったか
そこに関しては訂正する
>>44
人間として壊れてるのはそちら貴方のほうですな
少数の、かつ十分な対価を得ている人のために多数の人の幸せを奪おうとするのだから
- 47 :
- 3/5【沖縄スペシャル】普天間の真実Part2 [桜H22/2/6]
http://www.youtube.com/watch?v=ekW10rL4qs8&feature=related
(1:55〜12:55)に、普天間基地そばでガソリンスタンドを経営する地元民へのインタビューがある。
この人は、「基地はないほうがいい」と前置きした上で、いろんなことを語ってくれている。
・米軍がいなくなれば、日本が軍隊を作らなければならなくなる。経済的にも負担になる。
・宜野湾市の軍用地代は30数億。これが急になくなると大混乱になる。(原資は日本国政府から)
・軍用地の収益で、仕事もしないで遊んで暮らしてる人もたくさんいる。
・軍用地主は親からの相続者がおおい。
・沖縄では平和ボケがおおい。基地のおかげで働かなくても食えるという考えを持った人が多い。
・そのくせ基地反対運動もしている。反対すれば地代が上がるから。
・基地従業員は、「米軍反対」と「首切り反対」を同時に唱える。その矛盾した態度に気づかない。
・沖縄のメディアはその真実を報じない。
・真実を知っているアメリカ側は、沖縄をバカにしている。
・本気で反対している人と、地代値上げ目的の反対との区別がつかない。
・政治家は地元の話を聞かずに、自分たちの政治闘争のネタとして普天間を利用しているだけ。
・アメリカが引き上げたら沖縄は経済的にパニックになるだろう。
・基地のそばでも何の手当てもない家もある(この人は対象外)。
・基地がなくなったら、国の防衛をどうするのか?
・政治家は「沖縄県民全体」という言い方で沖縄をひとくくりにするが、現場の矛盾を知ろうとしない。
・中国は「沖縄は昔から中国のものだ」といってる。中国北朝鮮の脅威を考えると基地がなくなると危ない。
・中国人工作員は確かに入ってきてるだろう。
・沖縄の観光は基地で成り立っている部分も大きい。基地がなくなればただの島国。
この地元民の言うことのほうが、マスコミが伝える沖縄像よりもずっと常識的現実的だと思う。
基地のそばにはパR屋がずっと並んでいるそうだ。
- 48 :
- さらに、基地内の緩衝地帯で耕作してる地主もいる。
これを黙認耕作地という。
そこで取れたサトウキビは国際価格の3倍で国に買い上げてもらっている。
もちろん地代は別途入ってくるからW収入。
こんなに美味しい普天間基地!
移転してもらっては困るんだよね。
- 49 :
- >>46
> 少数の、かつ十分な対価を得ている人のために多数の人の幸せを奪おうとするのだから
十分な対価?
自発的に土地を提供しているのならば十分な対価と言えるかもしれんが、
軍隊に強制徴用されたまま貸借契約を強制されていて、どこが十分な対価だ。
本当に十分だと言うのなら、一旦契約を解除して、自由意志の下で契約交渉してみろ。
おまえのような、個人の所有権を平気で否定するカス人間のことを、「アカ」と呼ぶんだよ。
- 50 :
- >>48
おまえのようなカスは人間として根本が腐っている
死にたくなったら、いつでも死んでいいんだよ
そしたらお前の母親も大喜びだ
- 51 :
- 間違えた。普天間で栽培されているのはサトウキビじゃなくて田芋だった。
宜野湾村は昔から湧き水が豊富で、いまでも基地内の各所に自噴している。
その湧き水を使って田芋を栽培しているそうだ。
これがグルテンの材料となるため、けっこう売れるらしい。
普天間基地が返還され跡地の再開発が始まると、水源の確保が難しくなるのではと
心配する耕作人もいるそうだ。
- 52 :
- 黙認耕作地は、嘉手納にも読谷にもたくさんある。
サトウキビの話は読谷だった。
http://www.asahi-net.or.jp/~lk5k-oosm/base/mokunin.html
もちろん地代はしっかり受け取っている。
沖縄の百姓は逞しいのお。
- 53 :
- 沖縄を中国に贈呈しようと考えてるアカから「アカ」呼ばわりされるとは思わなかった
仕事しないでも暮らせるのなら十分な対価だろう
50ではついに反論できなくなり罵倒に終始しているし
- 54 :
- サヨクはマスコミと一緒で、現場の実態を満足に調べようとしない。
自分の思い込みだけで物事を判断し相手を断定的に批判する。
その思い込みがまた古すぎる。
まあミンス党政権そのものがそうなんだが。
- 55 :
- 沖縄の四大雇用主
@沖縄県
A米軍
B琉球銀行
C沖縄電力
http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/Economy/Economy.html
米軍は県に続いて県内第二位の雇用主。
約9000人を雇用している。
従業員は準公務員扱いで雇用も安定している。
この人たちにとっては基地は生活の源だよ。
基地がなくなったら失業者があふれる。
ただでさえ沖縄は10%を超える失業率だというのに。
これを吸収する満足な企業もなかろうが。
軽々しく基地反対だなんていうんじゃねえ。
- 56 :
- サヨクの主張には根拠がない。
一方的にレッテル張りをするだけで、根拠となる客観的データを示さない。
反論できなくなると人格攻撃を始める。
これがサヨクの習性だ。
- 57 :
- じゃあその住人に聞いてみろよ。お前の言う主張に迷惑がると思うぜ
- 58 :
- そう思う根拠は?
- 59 :
- >>51
普天間飛行場内には業として営まれるレベルの農家は存在しない。
つまり、そんな大規模な黙認耕作地なんか普天間飛行場にはないの。
そもそも、水源はあっても水はけの良い台地である普天間飛行場は
畑の適地、市街の適地ではあるけど、田芋栽培には不向き。
田芋栽培が行われているのは断崖の下の沿岸部の湧水地帯。
ちゃんと地下に水が浸透するように再開発計画を立てれば済む話。
- 60 :
- >>51 >>59
ソースがないとどっちが正しいか判断できんww
- 61 :
- >>59
例の小学校のそばに畑はある。
「業として営まれるレベル」かどうかはわからないが。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&ie=UTF8&om=1&t=h&brcurrent=3,0x34e56cdab0fe68e9:0x4ba1c0e4ad0da5fc,1&ll=26.282906,127.768443&spn=0.067266,0.1684&z=17
- 62 :
- >>61
縮尺、ちゃんと見てる? それに統計上は2a。
一戸あたり耕地面積平均の90分の一程度か。
http://www.pref.okinawa.jp/toukeika/yearbook/48/06/06_11.xls
そんなもので商売が成り立つと思ってるのか?
田芋、特に宜野湾大山産のそれは金武産より
珍重される。田芋自体の栽培量も減り、価格は
上がった。いまや催事用の高価な食材の部類だ。
グルテンみたいな麦で作れるもんの材料には回さない。
第一あそこだと大山産になんないし、そう高くなんない。
宝石でも栽培してるっていうの?w
- 63 :
- なるほどごもっとも。
当方は、「基地反対」以外にも多様な民意があることを示したかっただけ。
反対を唱える人の中に、「沖縄県民は」とひとくくりにしたがる意見が多いのでね。
ご不快に思われたのなら謝罪します。
- 64 :
- 【追伸】
データを示しながらの議論は楽しいね。
願わくば、基地不要/必要の議論も「敵兵力のデータ」をもとにやりたいもの。
軍板なんだから。
- 65 :
- 沖縄人の近況
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | /⌒ヽ . |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | l_ 0..0 |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | }{ l冊 ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: __________
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: :「民主党.|
|l ̄`~~| :| | | |l:::: |マニフェスト|
|l | :| | | |l:::: --------
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 66 :
- 普天間のせいで折角の「政権交代」、「民主党」が停滞してしまった。
尖閣問題は普天間が起こした!
- 67 :
- アメリカのYESマンでいることが日本の利益になるとは限らないけどな。
普天間尖閣と騒いで国会が終わったら海老蔵おせち騒動とか
マスゴミひどすぎる
- 68 :
- >64の直後に>65だもの。議論なんかする気はないだろ
- 69 :
- 米軍は台湾有事に備えて沖縄に基地を置いているわけではなくて先の大戦中に、
日本本土攻略のために沖縄を占領し嘉手納を拡張しました。戦後、沖縄は米国
統治下となったが、70年安保改定の時に本土の海兵隊基地を安保改定の取引
として沖縄へ移転させた、それが海兵隊のようで、その時、防衛庁職員が沖縄の
数倍の値で農地を買いあさり今の普天間が誕生しました。この前、NHKで特集して
いました。
結局、沖縄は対戦中、日本の犠牲になり戦後も本土の犠牲となった。その対価が
土地代であり振興費でそれは当然です。
彼らが台湾有事や日本を守るために沖縄、本土にいるのではなく彼らの国益のためです。
元々は日本封じ込めもあったが米国の占領政策で日本は腑抜けとなりしかし、米国の戦略は
当時からは変化して、今や沖縄は米軍のリゾート地であり、世界各地への出撃基地になっています。
特に海兵隊など自国民救出と占領後の治安部隊でしかないため抑止力はありません。グアムへ撤退しても
何も問題ないから最初から撤退計画ありきだったが、日本から移転費を引き出すために普天間移転が進まないと、
グアム移転はできない、日本政府の責任とされているわけです。
2月18日に元々沖縄復帰時に米軍は沖縄の狭隘さは危険との認識から撤退を検討していたこと、
米軍の抑止力はないことをうかがわせる外交文章が公表されました。日米の関係者が米軍に抑止力は
ないことを以前から述べていることと、鳩山の発言が真実であったことがわかります。
今、民主、自民から鳩山批判が出ているのはこれらの経緯をかわすため。焦点をずらすためです。
- 70 :
- >>69は鳩山が批判される経緯をかわすため。焦点をずらすため?
- 71 :
- 普天間スレが増えてるかと思ったら、ここはまた一段とレベルが低いな…
向こうは同じ煽り合いにしても互いにもうちょっとちゃんとした論拠を引っ張ってきてやってるのに
- 72 :
- >>71
そう、あんたみたいなレベルの低い者にはそう映るの。他のスレが論拠がある。
ほとんどがマスコミの鵜呑みや思い込み。大体、官僚やマスコミが事実を流さない。
北方領土問題も、1946年に政府(外交官)は千島列島に択捉、国後が含むとした
秘密文書がオーストラリアで発見されている。
- 73 :
- 海兵はグアムかハワイで桶
嘉手納で十分
- 74 :
- グアムやハワイではヘリが台湾まで届かない
嘉手納は有事の際の増援部隊の基地になるから、余地が無い
- 75 :
- 普天間基地移設は必要ない。普天間住民の移設が必要。
本土の住民は高速道路建設やダム建設を理由に無理やり移転させられている。
沖縄の住民だけは移転させてはいけないなんて明らかに差別だ。
基地が危険ならさっさと住民を安全な場所へ移転させろ。
- 76 :
- >>75
海兵インネ〜
跡地は、陸軍駐屯地....指揮権も移管
- 77 :
- 沖縄本島で戦闘機や海兵隊ヘリを運用できればいいよ
周辺の騒音がひどいってのは本当だし本島内に移転すればいい
だから辺野古にしろとあれほど
- 78 :
- 東北の大地震映像見てたら、普天間なんかどうでもよく思えてきた
- 79 :
- 徳之島に米軍基地招致を求める団体が発足 「震災を見て米軍基地の存在こそ最大の防災だと理解した」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/
- 80 :
- 普天間基地の移転、あるいは周辺住民の移転は必要だと思う。
けれど、基地の移転先は地理的要因から否応無く沖縄周辺になるだろうね。
てかこの議論、既に自民党とアメリカ軍が調査で結論を出してたよね?
北は北海道、南は沖縄まで全国を検証した結果、沖縄にアメリカ軍基地が必要だって。
- 81 :
- >>80
そりゃ本土はどこも受け入れないし、日本政府及び自民党(民主党もだが)には
沖縄以外の他県に海兵隊用のまとまった土地海域空域を負担させる政治リスクも
費用も出せないからね。元は本土から追い出したものだしな。そうなるだろう。
- 82 :
- 去年から沖縄住んでるんだが、本土の知り合いから沖縄は安全でいいですね
みたいなことを言われるようになった。
オイオイwふざけんじゃねーぞww
てめえら本土の人間のせいで米軍基地おいてやってるから
中国の核ミサイルの優先目標になってんだろがw
おww
- 83 :
-
人工地震起こして
日本を
占領しようとしている
普天間は、絶対ありえないw
にしてもバレバレのタイミングで
自演乙な糞アメリカ
- 84 :
- 【普天間】 「鳩山総理大臣は移設先見つからなければ、辺野古移設案に戻すことを約束した」 米の外交文書が明らかに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304586343/
【粉飾】米軍グアム移転費水増し 日本の負担軽減装う ウィキリークス流出公電から判明 (朝日新聞)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304560643/
- 85 :
- 【】 米軍グアム移転費水増し 自民党の小野寺外交部会長「事実だとしたら官僚が政治家をだましたことになり、絶対に許せない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304843442/
- 86 :
- 【国際】普天間移設現行計画案は「非現実的」米上院軍事委 移設しないまま固定化する恐れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305196274/
- 87 :
- 普天間基地の騒音保障
住民はもともと基地の騒音承知で、基地の脇に移住してきたのに今になって金を
出せと騒ぐ。だ。すると政府は貴重な国民の金をやる。
無理が通れば道理が引っ込む。これも戦後の倒錯した間違った判断だ。
貴重な国防費用を私物化する反日利敵行為だ。
反日分子は沖縄から追い出すべきだ。
- 88 :
- 【普天間問題】米軍、普天間移設まで10年予測 上院軍事委員長に伝達…米軍も移設長期化認め、混迷さらに深まる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306315891/
- 89 :
- 普天間固定派の活動成果が着々とw
- 90 :
- 【在日米軍再編】 日本負担2.6倍に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306478817/
- 91 :
- これで辺野古は無理。しかし嘉手納も無理。普天間固定化か
- 92 :
- 普天間固定化で国内移転費は要らなくなるしな。
- 93 :
- 固定化も難しいだろうから、やっぱり嘉手納案を修正してくるかな
今後は騒音防止協定を厳守しますって泣き入れる形になるけど
- 94 :
- 米軍幹部 嘉手納統合案を評価
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110527/k10013143591000.html
- 95 :
- 【沖縄】 「このままでは(過疎で)安波から人がいなくなる。軍用地代が入れば、みんな楽になる」 沖縄県北部の集落が米軍基地誘致計画
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306979395/
- 96 :
- 【在日米軍再編】 米軍制服組トップのマレン統合参謀本部議長、普天間飛行場の辺野古移設、見直しに柔軟姿勢
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307344402/
【在日米軍再編】 普天間施設で『基地はもうかる』と国頭村推進派 各家庭に1千万円という数字はどこから? 裏付けのない数字に疑問
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307344765/
- 97 :
- 結局普天間移設問題は左翼がまたギャーギャー騒いでるだけか
そして現状を知らず、ノリで反対運動してる奴等・・・
菅から石破内閣に変われば少しは変わってくるだろうよ
- 98 :
- >>82
住みたいから引っ越してるんだろうが
今になって中国の核ミサイルが云々ほざくんじゃねぇよ
そんなに嫌なら本土に引っ越せばいいでしょ
騒音覚悟で住んでるのに今になってうるさいからどかせとか
何様のつもりだ
- 99 :
- 沖縄県知事 新鋭機なら県外可能
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110616/t10013570571000.html
知事が、海兵隊が現在装備しているヘリでは、県外に移転できないことを認めてしまいましたよ。
じゃあオスプレイなら本当に県外に出せるのか、それは性能をよく確認しないと判断できないな。
航続距離は大丈夫だろうが、速度が問題になりそう。現状より即応性が落ちることが許容できるのか、
その辺りが判断の分かれ目か。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ァーフロントの続編を待つスレ part77
【PA-200】パナヴィア・トーネード
新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 六番艦
秀吉による朝鮮征伐の軍事分析part6