1read 100read
2011年10月1期陸上競技大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.10
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
女子マラソン史上もっとも強いランナー・女子通史3
木崎良子の情報をください
☆★☆★☆箱根駅伝 監督力 議論
ジョギング・ランニング雑談スレ 11
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.10
- 1 :11/10/22 〜 最終レス :11/12/17
- 前スレ
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1309097342/
- 2 :
- 日本学生陸上競技連合
http://www.iuau.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/
関西学生陸上競技連盟
http://gold.jaic.org/jaic/icaak/
杜の都 全日本大学女子駅伝
http://www.ntv.co.jp/morinomiyako/
- 3 :
- 過去スレ
★大学駅伝・長距離女子総合スレ「第1区」★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1289623261/
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1284477896/
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1256394785/
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225001901/
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1189536608/
◆大学女子駅伝総合スレ◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1167456496/
☆☆― 大学女子長距離スレ2 ―☆☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1120535427/
☆☆― 大学女子長距離スレ ―☆☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1078109126/
- 4 :
- >>1
乙
- 5 :
- もうすぐオーダー提出か
- 6 :
- [再生への疾走!!全日本大学女子駅伝](5)福島大
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/sports/news/20111022-OHT1T00070.htm
- 7 :
- 駅伝選手権の優勝願い 城西国際女子駅伝部を激励 鴨川
http://www.bonichi.com/News/item.htm?iid=5950
- 8 :
- pcの人は鍵穴で見たらいい今日の特番
- 9 :
- 特番開始
- 10 :
- 東北福祉大ちゃんが多いな
夏場の時点だとやはり全然絞れてなかったとゆうことか
- 11 :
- 8.のひと親切にありがとう。関西在住ですが、鍵穴で特番見れてます。
- 12 :
- 森智 噂通りなかなかかあええな
あれで速いなんて天はおかしいで
- 13 :
- しかも明るくて性格良さそう
大学女子長距離では一番かな
- 14 :
- 伊澤が森に鮮やかに抜かれていくw
- 15 :
- 東北福祉大 石山
松山大 曽我部
大東文化大 主将岩田と一年生
佛教大 吉本
立命館大 田中 竹中
後は地元関係でした
- 16 :
- 今年はボリューム少なすぎ
復興復興ウザイ
- 17 :
- 東北福祉入れて半分ぐらい復興関係だったもんなあ
- 18 :
- 今年は仕方がない
中止にならなかったことを感謝しなければならない
- 19 :
- 東北福祉大なんて1区の途中から遅れて全く映らんぜ
まあバイクカメラが震災がどうのこうの言って映すかもしれんが
レース展開には全く関係無いチームを駅伝紹介番組で一番力入れるっておかしいだろ
- 20 :
- 佛教大
吉本15.26.72(15.30.94)
石橋15.35.38(15.37.56)
森知15.35.54
竹地15.40.64(15.50.10)
渋谷15.46.53
川嶋15.53.92(16.12.17)
前田15.54.86(15.55.26)
平井16.08.11
上位6人の平均
自己ベスト=15分39秒79
今季ベスト=15分42秒66
立命館
竹中15.24.99(15.33.54)
田中15.27.55(15.57.43)
藪下15.44.31
岩川15.47.47
三井16.06.53
津田16.08.92
自己ベスト=15分46秒63
今季ベスト=15分53秒03
名城大
野村15.46.19(15.54.01)
高木15.47.55
米津15.50.87
小田切15.52.08(16.03.61)
八木15.54.52(16.02.60)
谷水15.54.56
浦川15.58.35(16:02.06)
自己ベスト=15分50秒96
今季ベスト=15分55秒28
- 21 :
- 携帯にオーダー
http://www.iuau.jp/i/ev2011/29zenjyo/REL00100.HTM
- 22 :
- 2区で藪下、森智、石橋が激突か
いかな気鋭の森でも区間賞はやや厳しいか
- 23 :
- 2区は6.8kmだからな
森智には長い
4区か5区だったら区間賞だったけどチーム事情で仕方ない
可愛さでは区間賞だけどな
- 24 :
- 藪下にとってもちょっと長い気がするけどな
- 25 :
- マモノが暗躍を始めたな
やっぱ今年は何かが起きそう
そういう年やで
- 26 :
- 大東文化大のキャプテン可愛いな
- 27 :
- オーダー発表されて仏教が悲観的になってる一方
立命館が色めき立ってるのが対照的でワロタw
- 28 :
- 立命はこのオーダーしか組めなかったってことだと思うけどね
- 29 :
- pcにも来たよ
http://www.iuau.jp/ev2011/29zenjyo/index.html
- 30 :
- 区間オーダー(主力校)
佛教 渋谷石橋吉本前田 森 竹地
立命 竹中藪下田中池田津田岩川
名城 米津高木野村浦川池田八木
松山 田村高柳藤原矢野山岡山上
城西 片貝加藤井上脇田橋本小坂
京産 古久保深海九嶋奥野海野眞尾
大阪 万代風間三木浅野前堂折野
- 31 :
- 注目選手
1区
◎竹中 理沙 タケナカ リサ 立 命 大
○渋谷 璃沙 シブヤ リサ 佛 教 大
▲米津 利奈 ヨネツ リナ 名 城 大
△古久保 亜衣 フルクボ アイ 京 産 大
×伊澤 菜々花 イザワ ナナカ 順 大
2区
◎籔下 明音 ヤブシタ アカネ 立 命 大
○石橋 麻衣 イシバシ マイ 佛 教 大
▲森 智香子 モリ チカコ 大 東 大
△木 綾女 タカキ アヤメ 名 城 大
3区
◎吉本 ひかり ヨシモト ヒカリ 佛 教 大
○田中 華絵 タナカ ハナエ 立 命 大
▲九嶋 映莉子 クシマ エリコ 京 産 大
△野村 沙世 ノムラ サヨ 名 城 大
△篠塚 麻衣 シノヅカ マイ 中 大
4区
◎池田 睦美 イケダ ムツミ 立 命 大
○矢野 麻利亜 ヤノ マリア 松 山 大
▲浦川 有梨奈 ウラカワ アリナ 名 城 大
△前田 彩里 マエダ サイリ 佛 教 大
5区
◎森 知奈美 モリ チナミ 佛 教 大
○池田 絵里香 イケダ エリカ 名 城 大
▲津田 真衣 ツダ マイ 立 命 大
6区
◎岩川 真知子 イワカワ マチコ 立 命 大
○八木 絵里 ヤギ エリ 名 城 大
▲竹地 志帆 タケチ シホ 佛 教 大
- 32 :
- 杜の都駅伝23日号砲…佛教大・吉本は3区に
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20111022-OYT1T00599.htm
- 33 :
- 予報は結局夏日か
- 34 :
- 25度風速3m/sか
あんま良くはないな
- 35 :
- >>31 注目選手
▲眞尾 美乃里 マオ ミノリ 京産大 が抜けてる
関西でも竹地と遜色ない走り
もともと一年生で15分台で走っていた選手
ケガを克服してここに戻ってきた
- 36 :
- >>35
眞尾は6区ね
- 37 :
- 「感謝の気持ち」で佛教大V3へ
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/f-sp-tp0-20111022-853376.html
- 38 :
- 鹿屋にあった恒例主将集合写真
http://blog-imgs-12.fc2.com/n/i/f/nifsklong/moblog_2bc4458f.jpg
松山大も毎年載せてたかな
- 39 :
- 白鴎の高田は調子落としてる
シードやばいか
- 40 :
- 春先に 大東は美女軍団って言ってたけど本当だな。
ワクワクw
- 41 :
- 今回の番組の大東を見て、行きたくなった高校生長距離選手は何人かいるんじゃないかな
「ゼロから歴史を作るんだ!」って若さに任せた勢いに溢れてる
- 42 :
- 小田切さん出場なしということは
岩川か竹地のどちらかがゴールテープを切ることになるのか
竹地だと例の奴が有頂天になりそうでムカつくから
立命優勝希望だな
- 43 :
- 心配しなくても君の希望はかなうと思うぞ
・田中キャプテン奇跡の復活
・十倉マジックによる神オーダー
・佛教の区間配置ミス
・立命に有利な高温多湿の気象条件
この新たな展開によって明日は必ず立命が勝つよ
- 44 :
- 馬ヲタと立ヲタ、2011年を最後に滅亡してくれんかな。
- 45 :
- >>38
松山大
http://sun.ap.teacup.com/matudai-ekiden/img/1319308913.jpg
- 46 :
- 佛教大・吉本、被災地に誓う区間新&V3…女子駅伝
http://hochi.yomiuri.co.jp/event/sports/news/20111022-OHT1T00211.htm
「東北のために全力」 学連選抜が決意、きょう号砲
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20111022-OYT8T00995.htm
- 47 :
- 森智ってデコ広いな
デコピンが似合うデコ
- 48 :
- 予報が曇り
最高気温が27度に上昇
給水ちゃんとせんとね
- 49 :
- 福島大5区の糸原
昨日愛知で日本Jr800走って今日駅伝か
- 50 :
- 立命館が優勝すると要は学生陸上界のレベル低下にしかならない
逸材を集めても育てられない糞コーチには退任してもらったほうがいい
やはり佛教が大会新で実力通り優勝してほしい
- 51 :
- ブッキョーは吉本だけで他は高校生にも負けるレベルにしか育ってないが
- 52 :
- 岩川が予想より1分速く走れば勝機は出て来る。最後まであきらめない事だ。
- 53 :
- 西高東低じゃあ、盛り上がんないね。
- 54 :
- 東北3県の視聴率はかなり行くでしょうね。
- 55 :
- 田中の復活は仏教にとって想定外だったようだ
普通にレースすれば立命が勝つよ
- 56 :
- 現地晴れた\(^0^)/
暑いし湿度も高い
一波乱ありそうだ
- 57 :
- 25度予想になった
- 58 :
- 佛教1区大ブレーキっぽいな1分30秒くらいは開くぞ
- 59 :
- 田中はやっぱり不調なようなのでまだわからんな
- 60 :
- 350m差だから開いてきた
- 61 :
- 大東文化が大会史上初の棄権
強引に有力選手を集めてたから好きになれなかったけど
やっぱり選手が犠牲になったか
- 62 :
- 白鴎の5区良い根性だ
- 63 :
- >>62
観る者に元気と笑いを与えた。あっぱれ!
- 64 :
- これで来年関東1枠減か東海が1枠増だな
昔男子の全日本で早稲田が途中棄権して次の年関東が減枠したのを思い出す
来年は今年以上に熾烈だ
- 65 :
- ということは東海は名古屋大が復活するのかなあ?
関東のシードは激戦だよね
中位校が団子だから、大東大は予選の距離なら大丈夫なのかね
6区も何気に速かったし
- 66 :
- 上位考えると
立命館 田中・竹中が抜ける、1年は1人は区間賞だがもう1人はイマイチだった
佛教 石橋・吉本が抜ける、1〜2年は正直ぱっとしない
名城 野村が抜ける、4・5区は比較的良かったし6区区間賞、小田切も体調不良ででなかった
共産 1年4人でこの順位だろ?強化してると
この4つがくっつくんじゃないかの?
1年で3・6区走ってどーんって選手がでてくんのかな?
- 67 :
- 来年は久馬姉妹が入る立命館と筑波が優勝争いをする
- 68 :
- 華のある4年世代が抜けるんだなあ
寂しくなる
- 69 :
- そっか、スターが一斉にいなくなるんだなあ来年
- 70 :
- 来年からスーパースター久馬姉妹が大学に入る
久馬姉妹はオリンピックで金メダルをとる
- 71 :
- 中央のアンカーの人は脱水か?
自分もハーフとか走るけどああいう状態は初めて見た
- 72 :
- しかし松山大は故障者続出と聞いてたから
ここまでやるとは思わなかったよ
お見それした
- 73 :
- 4年生大学時代5000 15分台
佛教 吉本 石橋 川嶋
立命 竹中 田中 沼田 岩川
名城 浦川 須谷 谷水 野村
京産 眞尾
松山 矢野
城国 阿部
- 74 :
- 筑波は駅伝より個人の記録伸ばしが優先。
駅伝に力点置いたら、ダメランナーになっちゃうよ。
- 75 :
- 順大の8位入賞も意外だった
- 76 :
- >>71
足が釣った感じじゃないの
蛇行って感じにはなってなかったもん
脱水は大東大の子みたいになるのでは?
- 77 :
- 松山大の5区は全国人民美少女代表会に出れる美少女だったな
- 78 :
- 373 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 14:59:04.45
http://www.youtube.com/watch?v=s61QR1Kx9IU
繰り上げようつべにあがったみたい
- 79 :
- 酷過ぎる
毎日必死に練習してきて運営ミスで参考記録とか冗談じゃないわ
- 80 :
- 記録なんかどうでもいいんだよ
そこでの何秒かなんて
一番重要なのはタスキがつながるかどうか
こっちが駅伝じゃ重要だろ
だから大東の選手みたいにふらふらになっても無理して中継所目指すんだから
- 81 :
- まあ震災後で色々とゴタゴタがあった中での運営だから今回は大目に見てあげようぜ
運営、次はこの失敗を生かせよ
- 82 :
- >>81
タイムしっかり測れないなら運営するなというレベル
あのミスは震災どうのこうのは関係ない
- 83 :
- 大学女子駅伝って面白くないよな
毎年1区で決まってないか
関西はちょうど途中から裏で西日本やってたからもうそっち見ちゃってたよ
- 84 :
- 実業団では流れを途中で変える選手が登場する
走力ではなく、経験と精神力、
そして「これでメシ食ってる」というプライドの差が
そういうときに出るんだと思う
- 85 :
- 今年って暑かったってのもあるけどちょっとレベル低かったよな
- 86 :
- まあ去年に比べるとタレントの力は一段落ちてるのは否定しがたいな
そんな中で、竹中はひとり驚異的だったがw
- 87 :
- 残ったメンバー見る限り来年からはもっとレベルの低い争いになるんじゃないか
案外いろんなチームの接戦になるかもよ
- 88 :
- 久馬姉妹率いる高校選抜が出場していれば大会新で優勝できた
- 89 :
- 10年ぐらい前の低レベル期になるのもいいさ
勝負の面白さはレベルとは別物
- 90 :
- >>87
3強じゃ名城が一番戦力ダウン度が低い
京産や大東みたいな若いチームもいる
ぎゅっとつまりそうだな
- 91 :
- >>83
吉本には期待したんだけどな
1人で1分くらいは詰めるかと思ったけど今日は完全に大学レベルの選手だったな
- 92 :
- 吉本は暑いと弱いって言われてるからなあ
これだけ暑くて9Kmhaちょっときついかもね
- 93 :
- 上の方で気温の高さを危惧する書き込みがあるがその通りになったな
全員ではないが、何人かの指導者たちは速さばかりに目を向けないで
ちょっと指導法に再考が必要だろうな
- 94 :
- トラックとロードは違うからな
- 95 :
- >>92
でも今日のタイムじゃ10キロだと33分以上かかっちゃうからなぁ
だから区間2位と1秒差なんだろうけど
- 96 :
- 仙台のコースはアップダウンあるからねえ…
確かに物足りないけど
- 97 :
- まあ世界選手権の代表で学生記録持ってる選手だからねぇ
暑くても29分半くらいでは走って欲しかったかもね
そうなればレース展開的にも盛り上がっただろうに
- 98 :
- 竹中が抜け出すのは分かっていたことだが
佛教の追い上げが期待外れすぎたなー
- 99 :
- 1分半は遅れすぎだろ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
女子マラソン史上もっとも強いランナー・女子通史3
木崎良子の情報をください
☆★☆★☆箱根駅伝 監督力 議論
ジョギング・ランニング雑談スレ 11
-