1read 100read
2011年10月1期車種・メーカー【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.14 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
変な車種
【HONDA】 ビートを語れ!Ver.79 【BEAT】
【PEUGEOT】207スレッド Part.14【プジョー】
■■プジョー106について語るスレ■■Part14


【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.14


1 :10/08/01 〜 最終レス :11/12/14
旧車に両足を突っ込んじゃったE30の話題で行きましょう。
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1093871825/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】其の2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1116167718/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】其の参
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131020979/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】其のヨン様
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1142233046/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1157696727/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.6
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1172722007/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.7
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181323750/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.8
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1188784010/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.9
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196775357/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.10
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204705383/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.11
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1226738395/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1245285067/
【BMW】E30でマタ〜リ行こう【E30】VOL.13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1253923339/

2 :
ttp://www.bmw-syndikat.de/bmwsyndikatfotos/topic8439_E30_325i_Cabrio_M-Technik_1_mit_Alpina_und_WRD_3er_BMW_-_E30.html
ドイツ語をグーグルで自動翻訳したら、どうもガソリン漏れ?燃料レギュレーターがだめになっていたかなにかで
エンジン起動?時に出火したらしいんだけど
こんなことって起こるんですか?たしか燃料ホースは定期交換だってみたことあるけど
もう何年も交換してない。。。ガソリン臭いってことはないんだけど。
なんだか怖くなってきた

3 :
じゃあ交換しなよ
ホース類はあちこち古くなってるはずだし

4 :
エアコンのガス全漏れしたらしい。
去年はびんびんだったのに、今年は全然効かない」

5 :
ほす

6 :
ハイオクの方が燃費が良いことに気づいてしまいました

7 :
km/gで? km/円で?

8 :
オロロンライン、オトンルイ風力発電所にて
台風接近で天気悪かった
http://img.wazamono.jp/car/src/1281785665861.jpg

9 :
綺麗にしてるしかっこいいね。レーシングダイナミクスのホイールがいいね。
ただ、キドニーはやっぱり、カバーしないでシルバーのほうがかっこいいかと。

10 :
w

11 :
E30のスレがあったとは・・・
20年前に上司が320i買うのに影響されて318i買って8年乗ってました。
320のMテクが欲しかったけど上司より高い車買うわけにもいかず318で我慢。
でも乗り比べてあらびっくり、318の4気筒はV8の技術流用でアルミブロック、320はまだ鋳鉄ブロックで重い。
318が軽くてきびきび走るのに対して、320は静かで滑らかだけど重くてもっさりって感じでした。
みんな頑張って乗り続けてね!

12 :
馬鹿がほざいてるわw

13 :
エアコンのガスたさないと

14 :
もう30乗りって少ないのかな

15 :

山手通りから目黒通りへの右折待ちE30 320iカブリオレです。
元気に走ってますよ。

16 :
まだ乗っている人がいてうれしい。

17 :
M3が128万のタグつけて、インディーズ中古屋に並んどる。
どやろ?  このプライスの妥当性は。

18 :
マジで関西弁って下品な響きやねw

19 :
>>7
いや、何となくw

20 :
エアコンのガスって、今いくらくらい?

21 :
専ブラの人は
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1280636434/
ここ見ればすべてが分かります。

22 :
何にもわかんねーけどw

23 :
age

24 :
なんじゃこりゃあ
http://www.youtube.com/watch?v=4UAYubSJ5to

25 :
E21の頃のシルエットフォーミュラみたいな感じだね。
でも、これはすごい張りぼてって感じだねw
フロントなんてボール紙に色塗ったの?って感じだし。

26 :
あげ

27 :
だれか話題振って

28 :
E30のデフ(ファイナルギア)は他の車種と互換性があるのでしょうか?
オセーテ、エロイ人!

29 :
30株のウインドディフレクター出たよ
誰か探してる人いなかった?
http://cgi.ebay.com.au/BMW-E30-BMW-Genuine-WIND-DEFLECTOR-super-cond-/110585686477?pt=AU_Car_Parts_Accessories&hash=item19bf6ba9cd

30 :
いつもE30の紺とすれ違う中学生の私。格好良いです...カブリオレならもっと良いけど...
ちなみに家にはE34の紺があるのでひそかに仲間だと思っている。
自慢ですが、セカンドカーとしてE34のM5もあります。

31 :
まぁ〜w
嘘くせー中学生だことwwwwwwww

32 :
31番の方、嘘くさいと思ってるならそう思ってて下さい。
M5の方は車検切ってあるので、車庫で居眠り中です。

33 :
くっちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

34 :
>32
その擬人法は国語の授業で最近習ったん?

35 :
車庫で冬眠とか、そんな表現も珍しいですか?

36 :
今中学生のガキが30だのカブリオレだの34M5だのってわざわざこんな過疎スレ来てほざくわけねーだろw

37 :
悪いですが、お昼に書き込みするようなお暇な方に餓鬼とか言われたくないですね。
あなた、BM持ってるんですか?持ってないわけ無いと思いますが...
私はスーパーカー好きでBMの古いのにも興味があるんでやってきただけです。
ちなみに好きな型はE24、E34、E30です。他に、70年代以前のBMは全般すきです。
別に、擬人法で習った訳ではないですよ。車庫で冬眠、、、珍しいかもですね。
擬人法は、4月に詩の時間に習いました。

38 :
気持ちわりぃ〜
普通に話せばいいのに何こいつ
やっぱ2chにはこういう真正キティが沸くんだな

39 :
はいはい。分かりました。 
あなたが思うことを信じてればいいんじゃないんですか?
1時とかにPC開いてる、お暇な方。

40 :
なんかまたおかしいのがわいて出てきているな。
なんでこうなんだろうか?

41 :
日本にいるとは限らないのにね。
日本時間でしか物事判断できないところがおバカちゃんなのよね〜

42 :
すみません、中学生レベルですから...

43 :
念のため保守

44 :
内気循環ボタンが硬くて押せなくなった。
前にもこうなって交換した記憶があるんだけど。
ロックがかからないってのも起こるらしいけど、これって分解修理は不可能なのかな〜

45 :
どうせ壊れてるんだからバラしちゃいなよ

46 :
でもまだエアコンの方は使えるんだよね。

47 :
スイッチだけ換えろ

48 :
スイッチね、今1万超えてんの新品。オークションに中古出てねーし。。
やっぱ内気循環しないとエアコンの効きが弱い。花粉が入って来て辛いし。

49 :
ちょっと教えてチョ。
リフレッシュでビルシュタインのB4買ったんだけど、
フロント51ミリケースでショックのみ換えようと差し込んだら、
ピッタリだったんだけど純正でついていたカバー?ネジがはまらなかった・・・。
ビル用に専用品があるのかしら?
純正のオレンジのショックはカバー?ネジをはめ込む部分だけ絞ってあった。
ビルは絞ってないからケースとの隙間がほとんどなくかなり薄口のネジなのかな?

50 :
>>48
ショップに聞けばたいがい持ってるだろ

51 :
そんなこと言ったら終わりじゃん。
知ってるならおしえてあげれば?

52 :
何を?

53 :
ストラットケースキャップは専用品だったような。

54 :
こちら、1987年320i 当然ながらシールドビームの前期モデル
これまで交換を余儀なくされたパーツは…
速度計・タコメーター・水温計・パワーウィンドウスイッチ・ラジオのアンテナ
サーモスタッド・ラジエター・ファンカップリング・電動ファン
ショック…ビルのB4へ・同アッパーマウント(フロント)
ステアリング…皮革の擦り切れ・シフトノブ…同上
タイミングベルト…2回 ・ドアミラー・エアコンブロアモーター
ヒューズボックスの蓋…2回
エンジンマウント・ミッションマウント・クラッチレリーズシリンダー・エアコンコンデンサー
タイロッドエンド・ロアアーム・ボンネットエンブレム
他にブレーキローターのディスク研磨…1回
バッテリー交換、タイヤ交換などは既に回数不明

55 :
っていうかブレーキローターって研磨するっていうより、パッド交換2回に一回はローターも丸ごと交換ですけどね〜

56 :
>ヒューズボックスの蓋
これうっかりツメ折っちゃうんだよな
モールに当たって素直に開けにくいんだっけか

57 :
いいえ 普通に開きます。
ただ、がさつな奴らが爪があるのをしらず変な方向に引っ張ると割れたり
爪をきちんといれないで蓋をかぶせただけでボンネット閉めたりして割るんです
>>54が言ってるのって全部普通の交換部品のたぐいだよね。何年乗ってんのか知らんけど

58 :
>>57に同意
さすがにプラ部品が熱で劣化することを考慮しても2回交換はないわ
普段からシリコンでも吹いておけばいいのに
あとホース類やセンサー類は全然交換してないね
金掛けられないなら危ないからさっさと廃車にすべき

59 :
この間、友達のE30に乗ったんだけどこの頃のBMWは車らしくて良いね
音も最高だしただものでないような迫力がある
俺はE39乗ってるけど「最近のBMWはフツーの車」という意味がよくわかったわ
味がとにかく濃い
いいなぁ古いBMW…

60 :
買っちゃえYO!

61 :
461乙

62 :
461って325をぶっ壊して国産に乗り換えたんじゃなかったっけ?

63 :
ご本人がここで次の人が大切に乗ってるとかって言っていたと思うけど?

64 :
湾岸で燃えたって聞いたけど

65 :
>>63
ご本人www

66 :
排気音に付いては、確かに現代風ではないな。
アイドリングでも相当にうるさい。特に低音域が。
クルマをあやつってる側にとっては心地よい音質なんだけど、でも、夜間の始動には神経を使うわ。

67 :
何も知らない奴に見せると、大抵社外マフラー?て言われるしな

68 :
http://minkara.carview.co.jp/userid/445662/blog/20438896/

69 :
保守

70 :
左派

71 :
仙石氏ね

72 :
エアコンのガス全開漏れ記念アゲ

73 :
36は神 30はひきとりりょうきんがかかるポンコツ

74 :
下手な釣りでw
歴代で一番デザイン醜悪な36乗りがwwwwwwwwwwwwww

75 :
>>74
相手するなよバカ

76 :
過疎ってるから落ちないようにするためにああいう馬鹿利用したほうがいいかなって思ってw

77 :
good jov

78 :
×jov

79 :
age

80 :
このE30M3どうですかね?
ttp://coolrunning.co.jp/car_series.asp?ID=387

81 :
高い

82 :
店がだめ

83 :
>>82
詳しく頼みます。

84 :
w

85 :
x

86 :
Y

87 :
z

88 :
E28のM5って、トランクにゴルフバッグ入りますかね?

89 :
30年以上前の車ならともかく、入らないBMWなんてあるのか?
M3でも入るぞ

90 :
いや初期M5をネットで見てたら、トランクの右側にバッテリーがあって、長い物を横に積めないように見えたんです。たぶん斜めにすれば入ると思うんですけど。やはり一度実車を見に行かないとな。

91 :
過疎ってんなー

92 :
>>90
325だって右後ろに搭載しているのを知っておろうな?

93 :
右後ろどころか左側にも、似たようなフタ付のジャッキ入れスペースがあるしな

94 :
左側は蓋はないと思うけど。ジャッキがおいてあるけど。

95 :
M3にはカバー(5147 194 3241)がある
ETKで見た限りは320や325は無いみたいだね

96 :
本当だね。知らなかった。
きっと320とか325にもつくだろうね。そのカバー。
あの辺は全部同じだろうから。

97 :
と思ったけど、全然違うんだね。。
みんからでジャッキのこと書いている人いたけど、普通の3シリーズとは
ジャッキの形すら違うんだね。M3のは普通のパンタグラフなのか。。。
3シリーズのは例の特殊なやつだからね〜
ツーリングは工具が普通の工具袋に入っているのは知っていたんだけど。
ツーリングもたしかジャッキはスペアタイヤの近くに置いてあるんじゃなかった?

98 :
ブロアモーターが焼き切れてしまった!
パーツまだあるかなあ?

99 :
普通にあるでしょそんなの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
変な車種
【HONDA】 ビートを語れ!Ver.79 【BEAT】
【PEUGEOT】207スレッド Part.14【プジョー】
■■プジョー106について語るスレ■■Part14