1read 100read
2011年10月1期車種・メーカー130系クラウン〜セダン・ワゴン・バン
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ7【カクカク】
コミ50万のソリオ乗りだけど幸せだよ
メルセデス・ベンツって世界最高の自動車会社だな
ブランド力■■マツダっていらないよね■■最低6
130系クラウン〜セダン・ワゴン・バン
- 1 :10/11/08 〜 最終レス :11/12/15
- 130系クラウン・セダンワゴンバンについて語ろう!
みんな大好き人気者ダヨ。トモダチトモダチ。
- 2 :
- 1乙2ゲット
15万突破まだまだ走るぜクラゴンと一緒に
- 3 :
- 桂3枝
- 4 :
- ありがとう。待ってたよ同志達!
俺はベンコラセダンスーパーサルーンエクストラ〜
- 5 :
- 免許取って乗った車が平成3年クラウン3リッターロイサルだった
あれから、9年平成9年式クラゴン買って3年半…次買う車がない!
いい車ですよね130系クラウン(*´д`*)
- 6 :
- クラウンエステートとかは?
- 7 :
- エステートは何だか、僕はかっこいいとは思えないんですよ…
- 8 :
- ワゴンも最高!エステートは申し訳ないけど苦手ですね・・・
最近はデラックスとかスタンダートの低グレードが気になります。
- 9 :
- 皆さん、車壊れないですか?修理報告欲しいですm(_ _)mお願いします。
- 10 :
- 定番だとエアコンですね。10万キロ前後で一度はくと思います。
私はマグネットクラッチ交換して修理代13万くらいでした。
2台乗って2台とも同じ症状がでました。
俗に言うクラウン病は2台とも出ませんでした。
後は冷却水漏れですね。こちらも2台ともありました。
10年乗ってますけど大きな故障はこれだけでした。
メンテナンスはデーラーです。
- 11 :
- >>9です、自分は平成9年クラゴン今乗ってましてデフOH、VVTIオイル漏れ交換
最近ですとアイドリング不調で、イグニッションコイルリーク
まぁその他細かいのやりましたがエアコンはまだ平気みたいです
15万キロ越えてますが…参考になりましたありがとうございますm(_ _)m
前に130系平成3年ロイサルはクラウン病ばっちりなりました笑
直さないで廃車にしました。
- 12 :
- V8は全然壊れない。
- 13 :
- 壊れますよ、アソコが。
- 14 :
- 前期のセダンはV8ありましたよね?
あるならV8セダン乗ってみたい!
- 15 :
- 千葉の某専門店も台数が減ってきたね。絶滅の危機なんかな130系。
- 16 :
- 現役時代は劣等感の塊だった5ナンバーのHTが、今となってはかなり渋いと思える件
特に前期スーチャ またはツインカム24の5MT
- 17 :
- 俺のクラゴン、エンジンかけたらキュルキュル鳴っててだが
半年前に一本物ベルト交換したし…テンショナー交換だなこりゃ2万円位
だったかな部品代がお金かかるが直してあげようっと♪
15万走るといろいろ出てきますな♪
- 18 :
- ↑鳴ってるんだがの訂正でm(_ _)m
- 19 :
- 13クラウンってフレーム車だから荒い道走ってもボディ歪んだりしない?
- 20 :
- 最近ほんと見なくなったよな。特にセダン。
マーバンの方がよく見かける。
- 21 :
- >>19
13クラウンの頑丈さは事故ればすぐわかるよ…経験談です。
>>20
俺の後期セダンみたらキレイすぎてビビるよ。
内装は新車のビニール付きだ!
- 22 :
- 13クラウンのデジパネかっこよすぎです。2000ccだと燃費どのくらいですか?
- 23 :
- 以前乗ってた前期レギュラー仕様の1G-GZEでリッター7だった
- 24 :
- 1G-FEでエアコン使わないで9前後。使うと8.5前後かな。
高速メインでも11行かない不思議なエンジン。
- 25 :
- >>23>>24 レスありがとうございます。フルフレームで頑丈で形も一番クラウンらしい13に乗りたいのですが維持費がかからない2000ccを狙っています。
さすがにあの車両重量に対して非力な2000ccだと燃費も悪いですね。現在の3000ccより悪いってことか。
2000ccだとクラーボックス等は付いてないのでしょうか?
- 26 :
- >>25
リアエアコンが付いてるとクーラーボックスも付いてます。
2000はりアエアコンオプションだったと思います。
- 27 :
- >>26 なるほど。ありがとう。ちなみに2000の3ナンバーってありますか?質問ばかりですみません。
- 28 :
- >>26
ロイヤルサルーンS/Cにリヤエアコン標準装備だったけど、新車時から変な臭いしたからあんまし使ってないw
tk、ミニバンみたいにリヤエアコン作動させなくても十分冷えるし、クーラーボックスもあくまで「保冷庫」と思っておけw
ちなみに後期の2500追加するまでの一年間のみ3ナンバーのS/Cがあった。 装備内容は5ナンバー仕様と同じ。
- 29 :
- >>27
後期セダンだと2000ccスーパーサルーンエクストラ、ワイドバンパー
あります。見た目はほぼロイヤルです。
当時のカタログみてるから間違いないです。
- 30 :
- >>29 ありがとう。フレーム車は一生乗れるのかな?
- 31 :
- >>30
フレーム車はほんとに頑丈ですが…
無くなりそうな部品は確保しといた方が良いです。
まだまだ部品は出ます。内装はあやしいですね。
私でよかったら何でも気軽に聞いてください〜
- 32 :
- 古い車だしもっといたわって大事に乗るのがいいんだろうけど、
バリバリ足代わりに普段使いしてる。
朝のバイパスの速い流れにもかろうじてついて行けている。
まあ古い車は毎日乗ってあげるのが長持ちの秘訣っていうのを聞いたことがあるし
大丈夫かなと・・・
ローカル線じゃないけど、乗って残そう13クラウン!
- 33 :
- >>31 ありがとうございます。頑丈な13クラウンはオフロード走れそうですね。
- 34 :
- 久しぶりに覗いたらスレあった。あげとかないとね。
13系のバン乗りだけど12万キロでオイルにじんできた。
後1年は行きますよ。
- 35 :
- V8ってイカツイね
- 36 :
- ほしゅ
- 37 :
- 大変だよね保守
- 38 :
- 俺のワゴンオイルパンの上の所、白い液パンが塗ってある所から
オイル漏れしてます、どなたか修理した方いますか?
修理金額等しりたいです、ワコーズのオイル漏れ止めとか入れる
のも、ちょっと・・・
- 39 :
- 素直にDにどうぞ。漏れ止め系は効いても一時しのぎにしかならないと
- 40 :
- 死んだ親父が乗ってった車だわ
- 41 :
- 私は80キロで追突したけど何とか生きてました。
ご愁傷様です。
- 42 :
- スピーカー交換したいんだけどやってるひといる?
- 43 :
- >>42
内張りは剥せる?
剥したら…後はネジ2個ポン付け、前は変な金具で付いてるから要加工
みんカラをみるとOKです。
- 44 :
- いや、12センチはショボイんで
ドアポケットの前側あたりにMDFで台座作って17センチでもつけようかと。
- 45 :
- セミエアコンとはいったいなんなのでしょうか
エアコンと違うのですか?
長年の謎です
- 46 :
- ヒーター+クーラーだから。
- 47 :
- 朝まで初日の出ドライブに行ってきた。さすがに眠い・・・
今年も重大なトラブルなく元気で走ってくれますように。
- 48 :
- だん吉、がんばれ!オイル交換だけはやってね。
- 49 :
- トヨタスト
- 50 :
- 角目2灯を丸目4灯に変更してみたんだが
ライト周りをボディ同色に塗るか激しく悩む・・
- 51 :
- >>50
レスありがとう!メッキにしてる人は多いよね。
車体同色やってみたけど純正のグレーが1番良かったような・・・
コーナーランプの淵も塗らないと違和感が出たような
結果教えてね。
- 52 :
- やっと復活!
ここ来たかった!
- 53 :
- おお。13系が復活してたのか
- 54 :
- 130中期のセダンV8コラムATに乗りたいなあ。
でも中古車雑誌探しても未だにお目にかかれない。
- 55 :
- センチュリーに乗りなさい
- 56 :
- >>55
金庫がいいんじゃね?
- 57 :
- >>55
金庫がいいんじゃね?
- 58 :
- 金庫と霊柩車は禁句
- 59 :
- 長年愛しつづけた13後期S/Cですが、21年目の車検を見送って
15後期ロイヤルGへ乗り換えることにしました。
昨夜から2泊3日の四国ドライブを決行中で、最後に2000キロの
長距離走行を頑張ってもらっています。
それにしても、困ったことに乗れば乗るほどに愛着が湧く車です。
久しぶりに再開した高知の友人からは「本当に20年以上前の車?」
「こんなに静かな車、廃車は勿体無いのでは…」というコメント。
車体剛性は明らかに15系より上ですし、細部の造り込みもバブル期の
商品なだけあって格段に差が出ていますねぇ。
既に15後期が手元にあり、下駄用の軽自動車との3台所有はさすがに
維持費が辛いので、予定通り有終の美を飾って頂くつもりですが、
きっと後悔することになるのでしょうねぇ〜…
- 60 :
- ホントに好きなら乗り潰してあげなきゃ。
- 61 :
- 乗り潰したんじゃないの?21年乗って廃車するのであれば。
- 62 :
- フレームが融けるまで乗らないと乗り潰したとはいえないよ。
俺も20万キロまで乗って買い換えちゃったから偉そうなことはいえないけど。
今思えば手放さなければ良かった。
- 63 :
- 俺はまだまだ乗りますよ。此れからも宜しく願う!
- 64 :
- 俺だって、乗り続けられる限りは乗り続けたい。
保守部品がある限りは・・・
>>62 フレーム融けるまでって何百万キロって世界になりそうw
- 65 :
- また一台ネオクラクラウンが消えていくんですね
淋しい限りです。。。
- 66 :
- 俺はワゴンだけど、自分の棺桶にするつもりで乗り潰してく所存
乗り潰しってやだな、心中にしようかな
- 67 :
- 良いスレだな。
- 68 :
- 俺も15万とっぱですまだまだ乗るよー♪
- 69 :
- 平成10年式ワゴン乗りです買っておいた方がいい純正部品ってありますか?
- 70 :
- 内装は既に欠品多いですね。
というこで時計の下の小物入れのフタです。
- 71 :
- >>70 解体屋で見ても、なぜかあの小物入れの蓋が壊れている130ばかり。
俺のも新車から5年くらいで壊しちゃったんだよなあ。
- 72 :
- >>70です、回答ありがとうございます次の休みに供販買いに行ってきます
皆さん、ハンドルプルプル、クラウン病とかは大丈夫ですか?
自分のはまったくないです♪
- 73 :
- 近所にセダンのV8ロイヤルサルーンに乗ってた人がいたがいつの間にか現行型のマジェスタに変わってた なんかがっかりしたよ
- 74 :
- >>72
少しプルプルしてます
- 75 :
- >>73
そのお方も、現行型を手にしてがっかりしてると思う
- 76 :
- >>72です走行距離は何キロ位走ってますか?自分のは15万キロです
かなり修理もしてきました今後いつまで乗るか悩んでます…
とは言いつつ、ラジエターも買っちゃったし…漏れ等はありませんけど予防で
近い内変える予定です。
- 77 :
- 静粛性について
セルシオ>マジェスタ>ウィンダム>13クラウン>17クラウン>18クラウン>マークX>アリスト
ウィンダムスレに書いてあったけど13クラウンってそんなに静かなの?やっぱりフレーム車だから?
- 78 :
- セルシオも思ったほど静かではないい、特に高速でタイヤノイズとか
結構入ってくる。センチュリーも同じくロードノイズが
かなり入って来る。
クラウンも同じだな、、、でもトヨタのフレーム車は独特の乗り味がある
金庫に乗ってるような守られてる感じ
- 79 :
- >>78
セルシオはV8、センチュリーはV12
エンジンが静か過ぎてロードノイズが気になるとか?
- 80 :
- フレーム車はロードノイズがほとんどしないからセルシオよりランクルの方が静かみたいですが
13クラウンもロードノイズがしないのですか?
- 81 :
- >>78
また金庫かよ、、、
- 82 :
- 130セダンもワゴンも乗ったけどそんなに静かじゃないような…
ちょっと運転したってわけじゃなくて過去と現所有してます。
リアシートが抜けそう何だが、誰かあんこ交換した方いますか?
運転席はあんこ交換しました♪快適ですな。
- 83 :
- 運転席のクッションが抜けて、シートベルトの巻取りが効かなくなった。
- 84 :
- 静かで味あるなと思ったのが14クラウン
- 85 :
- 味が130の真骨頂だろ。 違うかぁ〜
- 86 :
- 13年前、親父に譲って貰った13前期S/Cデジパネ
当時はワイドボディ仕様が大人気でツレとかからバカにされ、自分自身も3ナンバーコンプレックス抱きながら嫌々乗ってた…
結局、オイル下がりが酷いのと90マークIIに買い替えたので1年で廃車にした。
以後、14アリスト→オデッセイV6と乗り継いでるが、最近になってフレームの独特な乗り味、1Gの偉そうな始動音、金庫のような気密性、すぐ疲れる見た目だけのシート、無駄に使い勝手の悪いドアロック、二段階切り替えのデジパネ…
程度のいいノーマルのデジパネ仕様がヤフオクで出品してて思わず入札しかけたw
- 87 :
- 1Gの偉そうな始動音と二段階切り替えのデジパネって何ですか?ハードトップって機密性ないんじゃないの?
- 88 :
- V8エアサスHTロイヤルサルーン新車あったら300万出してもいい
- 89 :
- >>88
500万位した車じゃねーかよ
- 90 :
- 3年式ロイサル、エアサスなしだったけどいい車だったなークラウン病
デフベアリング壊れて廃車にしたけど…
- 91 :
- もっと大切に乗ろうよ
クラ
- 92 :
- いくら大事にしても、老化してくからな
金かけんのも大変だわ
- 93 :
- やっぱりガッシリ出来てるな
走る金庫
- 94 :
- 「金庫」と「みんカラ」は禁句
- 95 :
- みんカラは見んから
- 96 :
- みんなでカラオケ
- 97 :
- 知り合いがコレに乗って
天国にきました
- 98 :
- だれかオレのJZS131セダンロイサルベンコラ紺買わない?
5年式。
乗りたいんだが金がない。
フルノーマル。
- 99 :
- >>98
タダでくれるなら貰ってあげてもいいよ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ7【カクカク】
コミ50万のソリオ乗りだけど幸せだよ
メルセデス・ベンツって世界最高の自動車会社だな
ブランド力■■マツダっていらないよね■■最低6