1read 100read
2011年10月1期車種・メーカー【永遠の】日産GT-Rとポルシェ911【ライバル】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【VGVQ】E50エルグランド8台目【QDZD】
[蛸]ターセル・コルサ・カローラIIPart12[蟹]
【生誕】トヨタセラ・SERA・Partt2【20周年】
【馬鹿丸出し】レクサスエンブレム最強【池沼】
【永遠の】日産GT-Rとポルシェ911【ライバル】
- 1 :11/06/30 〜 最終レス :11/12/17
- お互いを意識し見て見ぬふりを出来ない両雄のスレです。
大いに語りましょう
- 2 :
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 3 :
- GTRは日本の誇り
- 4 :
- あげときますね
- 5 :
- 海外ではGTRとポルシェターボはライバルという認識だな
http://www.youtube.com/watch?v=EmL99lHyqc0
- 6 :
- ポルシェターボのライバルはーリです
GTRならマクラーレンGTRのみが眼中です
誰がミニバン作ってるメーカーのスポーツカーをライバルにするんだよ?w
- 7 :
- この動画のサーキットタイムでもGTRとターボSの関係を強調して解説してるな
海外の人はライバル同士だと思ってるのは間違いない
http://www.youtube.com/watch?v=Gpf-Ya7fi98
- 8 :
- A : ポルシェターボ=サッカー日本代表(のファン)
B : 日産GT-R=サッカー韓国代表(のファン)
BはAを勝手にライバル視してる。
Aは内心迷惑だと思っている。
無責任なマスコミは「永遠のライバル」とか囃したてる。
思惑はどうあれ、実際の勝負では均衡している。
しかしランキング上(ステイタス性)ではAがBを圧倒している。
まあそんなとこじゃない?
- 9 :
- ポルシェのライバルは日産Z!異論は無いな!?
- 10 :
- A : ポルシェターボ=サッカードイツ代表(のファン)
B : 日産GT-R=サッカー日本代表(のファン)
じゃないの?
- 11 :
- そもそもスポーツカーメーカーはスポーツカーメーカーしか
ライバルとは思わない
つまりーリとポルシェが永遠のライバルにしかなりえない
- 12 :
- おいおいーリ様のライバルがポルシェなわけないだろ
- 13 :
- ーリはF1王者
ポルシェはルマンやニュルなどの耐久王者
- 14 :
- まあ海外のジャーナリストがーリ458とマクラーレンMP4-12Cを乗り比べた時のコメントが
「マクラーレンは確かに速くていい車だが、ーリは格別だ。私が自腹を払って買うなら断然ーリ458イタリアだ」
とか書いてるからなあ。ポルシェがーリのライバルになろうと思っても難しいよ
スレ違いすまん
- 15 :
- >>11
メーカーがライバル関係じゃなくて
GTRと911ターボがライバル関係って事でしょ?
- 16 :
- 去年サッカードイツリーグ優勝したチームのスター選手もGTRに乗ってるね
もはやステイタス的にもポルシェと変わらないんじゃないかね
http://www.youtube.com/watch?v=GmPko8L5A0I
- 17 :
- >>15
スペック上だけならライバルになるかも
サーキットで何分何秒で走れる
これはかの911ターボと同じだ
だからライバルだとかもうねw
中学生騙すには最高のうたい文句だからね
サーキットのラップタイムは
- 18 :
- >>17
日本ではそうかもしれないけど、世界ではライバルと見られてるじゃん
- 19 :
- カルロス・ゴーンが試乗した時にポルシェも同時に試乗してるくらい意識してるね
- 20 :
- ポルシェもGTR買ってテストしたり意識してるからお互い様だよ
- 21 :
- あげ
- 22 :
- GT-RはF1レーサーの間で評価が高い
バトン以外にも数人所有者がいる
http://blog.livedoor.jp/markzu/lite/archives/51605512.html
一方、欧州のGoogleで調べまくったが911乗ってるF1レーサーは皆無。
ハミルトンはカレラGTを所有しているみたいだが。
そもそもポルシェはワンメイクレースにしか出場していないし、ーリなんかと比較した場合、微妙。
結論
F1レーサーをも魅了する車を1000万以下で作ってしまった日産はスゴイ
- 23 :
- なんかSEIKOやシチズン(時計としての性能は申し分ない)とロレックスやパテックとの差だなあ。
仮に性能そのものが明らかにGTR>>>>ポルシェでもステータスは今のままだろうな
腐っても高級車専業と大衆車メインのメーカーじゃイメージ違い過ぎる。
ロレックスが3000円で売られる事がないのと同じ。
- 24 :
- F1ドライバーならウェバーがGT2RSを持ってたはず
- 25 :
- 最初はGTRあまり好きじゃなかったけど…
最近は1000万以内でポルターボ同等の加速を体感できるって凄いと思うようになった
- 26 :
- GTRエゴイスト= パテックフィリップ テゥールビヨン
便トレーコンチネンタル= パテックのクオーツ
ポル911GT2= オメガ スピードマスター
エボインプ= カシオ Gショック
ンボ= オリンピックで売ってるコンビロレックス
コルベット= イラン人が露店で売ってるデイトナのバッタ品
- 27 :
- 911でもGT2RSもってこられたらGT-Rは分が悪いな
ttp://response.jp/article/2010/05/12/140309.html
- 28 :
- GT2RSと遜色無いタイムを出した、コルベットの2012モデルのZR-1も大したもんだな。
- 29 :
- どちらもスリックタイヤなんだよな
本気度が凄まじいわ
GT-Rも見習えと
- 30 :
- GT2RSの7分18秒ってポルシェが勝手に言っているだけの数字
走っているところの証拠動画がないからね
- 31 :
- GT2RSとコルベットのニュルアタックはスリックじゃなくてSタイヤみたいやね
- 32 :
- セミスリックやろ
GT2RSとZR1は同じ銘柄のタイヤだったっけ?
- 33 :
- タイヤはどっちもMichelin Pilot Sport Cupみたいやね
ヨコハマのA050の方が良いらしい
セミリスックはSタイヤだよ
セミスリックタイヤはスリックタイヤとはグリップ力とかまったくべつもんやで
- 34 :
- なんだターボSに負けるのかよ>R35
Fifth Gear 2012 Nissan GT-R Vs 2011 Porsche 911 Turbo S
http://www.youtube.com/watch?v=EmL99lHyqc0
- 35 :
- ターボSに速さで負けたとはいえ、ここまで世界のポルシェに食い下れるのは対したもんだよ
十分世界レベルには近づいてるな
しかしR35が600psまでチューンして良い勝負なのか
ターボSってそんな速いんだな
Tuned Nissan GT-R v Porsche 997 Turbo S
http://www.youtube.com/watch?v=hcRmLUgHCFI
turbo s acceleration 0-300km/h - 29 seconds
http://www.youtube.com/watch?v=49GJ3z7WQ0o
0-300km/h加速が29秒かよwww
バケモンだよバケモン
- 36 :
- Porsche 911 Turbo S vs Nissan GT-R
http://www.youtube.com/watch?v=G1dURDtM9Uw
既存のスーパーカー、スポーツカーに似ないようにしながら、日本らしいデザインにする
という狙いがあるというからね。
前に書き込みあったけど、プロトの時のパンダ目もありだったかもね。
http://www.youtube.com/watch?v=Qi8-FHiLG7Y
http://www.pumopumo.net/porsche/image_5.jpg
やっぱプロトのほうがかっこいいな
インパクトもあってよかったのに
なんで採用しなかったんだろ
- 37 :
- しかしR35もアプリリアとこれだけ張り合えるのは大したもんだよ
Aprilia RSV4 Factory APRC SE vs Nissan GT-R
http://www.youtube.com/watch?v=Jxm3YQdF8io
- 38 :
- 各車の本スレに答えがある。
911スレにはGTRなんてまるで存在しない。
GTRスレは100km/h加速とベスモの中しか勝てないから必死過ぎ。
- 39 :
- GTRスレはヲタとアンチの抗争が激化中
その他のスレは基本的に平和
比較するのが間違ってるように思うわ
- 40 :
- ニュルで対決させたらいいんだよ、開発ワークスドライバー同士で。
GT−R(利男)VSGT2RS(ロール)で。
- 41 :
- GT2RSなんて見栄っ張りのインチキだろ
- 42 :
- 700psまでにチューンしたターボSでGTRに負けてやがんの!
- 43 :
- GT-Rは耐久レースだけは分が悪いから出ないほうが良いのでは?
メカが複雑過ぎるような
- 44 :
- 一応ニュル24時間レースで大きなトラブルも無くクラストップで走りきったようだがな
- 45 :
- >>38
自分が走ったわけでもないのに、他車の、しかもプロの出したラップタイムに必死で難癖つけてるのはGT−R信者だけだからな
- 46 :
- >1000万以内の量産車にこだわらず、世界中のライバル社と同等の価格で最高のパフォーマンス
>をSpec V のような特別車でとことんやってもらいたいと思っています。
>ある意味不公平ですよね。スーパーカーと比べられるのは、標準のGT-Rがほとんどです。
もうベスモがないからR35最強演出でどこのコースでも最速みたいな扱いするメディアは残ってないから
スペックVで比較しても恐らく信者が期待してるような超絶性能は見られないだろうな
見てるとおもしろいなw
国内のサーキット走ったらこんなにダントツで速いGT-R(全部ベスモの記録)
http://www.fastestlaps.com/tracks/fuji_speedway_post_2005.html
http://www.fastestlaps.com/tracks/sugo.html
http://www.fastestlaps.com/tracks/twin_ring_motegi_conf_2.html
http://www.fastestlaps.com/tracks/tsukuba.html
鈴鹿だけは何で走ろうともしないんだ?
http://www.fastestlaps.com/tracks/suzuka.html
あとスペVが筑波で標準モデルに負けてたりするしw
スペシャルヴァージョンの筈なのにベスモではヘタレ扱いのZR1よりは辛うじて上って設定なのか?
4. Nissan GT-R 1:01.76 121 '08 479 / 1740 Best Motoring
5. Ferrari 458 Italia 1:02.24 120 '09 570 / 1540 Best Motoring
6. Ferrari 360 CS 1:02.44 119 '03 425 / 1280 Best Motoring
7. Nissan GT-R Spec-V 1:02.48 119 '09 492 / 1680 Best Motoring
8. Chevrolet Corvette ZR1 1:02.55 119 '08 647 / 1530 Best Motoring
ベスモやニッサンは一体何がやりたいのか分からん
- 47 :
- 水野は逆立ちしてもニュルで勝てないGT2RSを批判してたと思いきや、
最終的にはヲタ向けのヤラセ媒体を使って「レースならGT-Rのほうが上」と誤認されたりと、
実力も無いくせにとにかく一事が万事薄汚い手口を使うところがこすいな。
ZR1にしてもホームでの検証なら贔屓目の結果に持って行くということもあるかもしれんし、それは否定はしない。
しかし、アメリカ中のラップタイム見てみたら分かるが、少なくともベスモみたいな一つのメディアが
国内の市販車公式ラップタイムの90%以上を独占して、特定の車がどこでも1位になってるなんて気持ち悪い図式にはなってねーわなw
ガキの頃ならまだしも、いい大人になれば世の中黒か白かだけじゃなくグレーのゾーンも必要なのは当然だが、
度が過ぎるとただの「裸の王様」だろ?ってことが言いたいんだよ。
逆にR35に乗ってる人間やファンはそれを分かってながら目を逸らしてれば
それで満足してるのかよ?本物になって欲しいと願わないのかよ?
それとも数字で落ちぶれたら「はいさようなら」程度で愛情はないのか?
- 48 :
- GT-R住人は相当気持ち悪いよ
高級外車に対する嫌悪感と敵対心はハンパない
- 49 :
- GTRアンチはGTRスレに引き篭ってろよ
- 50 :
- んーR34のほうが外見はよかったなあ
フロントで台無し
最近の日本のデザイナーは頭沸いてるんじゃないか?
- 51 :
- >>50
スカイラインを外して一からデザインしてるからかな
まあR32からのGTRはポルシェをポテンシャルで上回ってたのは間違いないし
R35からは馬力規制も考慮してないから、ポルシェも本気で意識してるよね
- 52 :
- 2011モデルも維持費は高いの?日産デラ通さないと保証外になるのかな
- 53 :
- 韓国が日本にライバル意識を持つようなもんだな
- 54 :
- >>53
いつの時代の方ですか?今はお互いライバル意識がありますよ
- 55 :
- GT-Rって、なんで、あんなに重いのに、
速いのかね?俺はポルシェ派だけどさ。
- 56 :
- ハイパワー+四駆+重量配分+電子制御+DCTのスピード
低速からダウンフォース得るための重さ?
- 57 :
- 水野は クルマが重いから速い と言ったんじゃなくて、
重い事を速さに生かす と言っている。
誤解してる人多いけどね。
>>56 言うようなコーナリング中のダウンフォースにより接地性を高める代わりに
1700超ある車重を接地性に生かすと。
レースみたいにでかいリアスポつけてダウンフォース稼げるなら軽量に越した事はない。
当たり前の話。
水野語録は、水野が嫌いな自動車評論家や雑誌編集者によって、面白おかしく脚色されている。
脚色以上にひどい事をいうこともありそうだがね。
- 58 :
- まあ何やかんや言ったところで、あれだけの車を作ってる訳だからね。
好き嫌いは別として、あの値段であの性能は凄い。
ただ、ランエボだのインプだのもあの値段であの性能は凄い訳で、その頂点って感じかな。
ポルシェなんかが属してる山とは別の山って気がするわ。
- 59 :
- なるほど。低速サーキットになるほど他車より速くなるというわけか
一般道での速度域でも速く走れるようにしてるという事かな
レース車じゃないから正しい方向性だと思う
- 60 :
- >>58
いやポルシェ(911)が目指してるのも、誰でも安全に速く走れる車だから到達点は同じでしょ
911はレースのベース車もあるけど基本は「ビジネスマンエクスプレス」だよ
- 61 :
- だが峠なんかでは今までの常識だと重い車は遅かったわけだが、
なんで劇的にあんなに速くなったのかと。
- 62 :
- GTR買いたければ買って長い時間一緒に暮らしてみればわかる
あぁポルシェは偉大だと
結局ポルシェにいきつく
フィニッシュクオリティが日産とポルシェではまったく別次元
- 63 :
- >>59
何だかサーキットがくそがとか散々煽ってた記憶があんだが?
水野とかいうオッサンが言ってないことまで雑誌が騒いだだけってことか?
ランエボやインプレッサ、さらにはR32〜34シリーズの頂点に立つ車だって扱いなのか?
それだとアンチしようが無いじゃないかw
- 64 :
- かってのポルシェの真のライバルというか仇敵(ポルシェの一方的ぼろ負け)のヘンシェルはどうなったンだろう?
- 65 :
- >>60
普段使いが出来るスーパーカーを目指してるからな
- 66 :
- >>60
ポルシェの考える「誰でも」には、庶民は含まれてないでしょw
まあそれはともかく、一方では四駆化したり電子制御を色々入れたり確かにイージードライブ化は進めて
いるけど、911の場合、まずリアエンジンの911ありきで、それをイージー、安全にして行ってる。
本気で「誰でも」と思ってるなら、まずエンジンを前に持って来るでしょ。 つまりそこは2番目以降で
本当の肝じゃないのよ。
4座で超弩級の性能をイージーにというR35とは、立脚点は同じようで違うと思うな。
- 67 :
- 911は最初はMRの2座スポーツをめざしたけど、大人4人が乗れないといけないとの事でRRになったんじゃなかったかな
当時はFFもFRも技術が無かったから選択肢がRRしか無かった
その後RR以外の駆動方式が確立されてFRに切り替えたかったけど、ファンが受け入れてくれなかった
- 68 :
- なんでGT-Rとか911なの??
その金で、IS-F買えばいいじゃん。
- 69 :
- FR化したらファンから総スカン食らって戻したんだよなw
- 70 :
- 今のフロントエンジンのカイエンとパナメーラは売れてるけどな
- 71 :
- 4人乗れるハイパワーFR、トランスアクスル、市販車レベルでの高速セミオートマ
ポルシェが本当は作りたかった車を水野が作ってしまった…
- 72 :
- なんか巨人vs阪神は永遠の天王山みたいなスレタイだな
50代くらいかな?
- 73 :
- 911 GTR ISF
全部試乗で乗ったけど、冗談抜きでISFに一番惹かれた
- 74 :
- >>47
お前馬鹿か?
逆立ちしてもGT2RSはGTRにニュルで勝てない
ポルシェの数字はインチキだから!
- 75 :
- >>74
ポルシェ側はGT-R側がインチキをしてると言ってるぞ。
33GT-Rの前科もあるしな。
- 76 :
- >>74
お前馬鹿だろ?
車はあくまで機械で、運転するのは人間だろ。
お前さんがフォーミュラ乗ったところでポルシェのタイムは抜けんだろ。
- 77 :
- そういやR35でこれに勝てるとかほざいてたバカいたよな
GT-R信者ってそういう痛いのは多いよ
Ultima GTR Twin Turbo goes from 0-340 km/h in 19 seconds.
http://www.youtube.com/watch?v=P3y7qbSCB44
- 78 :
- >>11>>15>>67>>69>>70
正しい
ポルシェがもし911を超えるスペックでケイマン4とか作ってしまえばもはやだれも勝てなくなる
新しいBMW1シリーズMかアストンマーチンくらいしか相手にならない
- 79 :
- 2008年01月04日
ヤラセなnewGT-Rベスモ・・・? ご覧になった方も多いかと思いますが、
ベストモータリング2008年2月号。
仙台ハイランドでのnewRととあるショップのチューンド33R対決。
素直に見ると、やっぱnewRはヤエーや!になる訳ですが・・・
nao.s
2008/01/05 08:13:22
ベスモ、も見ました(o^^o)
相変わらず、完全なヤラセが続いてましたね。
私も、見ていて、裏ストレートからのシケインとか、立ち上がりとか、R33が、ずいぶんゆっくり走ってるなあと、
思って見ていたのですが、R35との撮影距離を調整しながら走ってるんだろうと思ってました。
ただ、ベスモでは、距離を調整ながら撮影しているR33を追い抜いて、R33よりも、速いみたいな報道をするのって、
どう考えてもヤラセになりますよね〜。
http://minkara.carview.co.jp/userid/133513/blog/7354021/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
まあ、ベスモでZR1やGT2RSがGT-Rに負けたとか騒いでもこういうことばっかりやってる番組だからねぇ〜w
- 80 :
- コメントへの返答
2008/01/05 21:02:48
一応、距離はカメラカーで調整しますなんていい訳じみたこと言っていましたが、明らかですよね・・・
もうベスモ買わないかも。。。
526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 11:13:26.13 ID:rkIcdoNzO
GT-Rはメディアにおんぶに抱っこの
裸の王様だな
ファンはそんなんで良いのかな?
527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 11:16:43.21 ID:rkIcdoNzO
負けたら泣くから周りが気を使って
手加減して勝たせてた
小さい頃の福原愛思い出す
528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 11:19:10.31 ID:NfaiXgq4P
>>526
昔からそうだからもう諦めてる部分もあるw
ベスモのヨイショぶりなんかを見ると相当金使ったなとニヤリとしたw
- 81 :
- 529 :ZR1最強 ◆YR9W17v.0fOW :2011/06/13(月) 11:20:31.35 ID:HGEhbl290
耐久レースは必要ないだの、高価な車と比べるなとか、
苦言を一切呈さず、甘やかし倒してるファンもファンだよ
530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 11:37:19.78 ID:NfaiXgq4P
>>527
そんないい物じゃないよw
大事な出資者様のことは良く書かなくちゃ!!
これだけ
- 82 :
- このスレで生ゴミも最強も引き取ってくんねーかな…
- 83 :
- このZR1のドライバー下手糞だなコーナーでフラフラじゃねーか
6分11秒あたり
Supercars at Goodwood Festival of Speed 2011 (HD)
http://www.youtube.com/watch?v=SJkWNUfbF00
やっぱり俺みたいに上手い奴じゃないと乗ったらいかんな
- 84 :
- >>75
その話はポルシェ側の完全敗北で終わっただろうに
流石に情弱すぎるわ
- 85 :
- うーん
R35とGT3を所有したことあるけど、全然違うと思うけどねぇ
ターボとでもまた違う気がする
- 86 :
- GT3と比べるならトラックエディションとかに乗って判断してもらわないと
それか今後出る予定のGTRGT3とか
- 87 :
- >>85
プラモデル作った感想なんて聞いてない
- 88 :
- 永遠のライバル言う割には歴史浅すぎんだろwwww
まだ3年半だぜ?
- 89 :
- >>84
それは失礼したね。
ところでソースを見せて欲しいのだが、あるよね?
- 90 :
- ググればいくらでも出てくるような・・・
- 91 :
- >>89
>>90の言うようにググればいくらでもソースは出てくる
この件に関して水野が後日談を語って鼻で笑ったり
タイムアタックに招待したりドライビングレッスンを
してあげると提案したりと日産は超強気
それに対してポルシェはだんまり
勝負はついてる
- 92 :
- そんなもんソースにならんでしょ。
ソースも出せないのに人を情弱呼ばわりか?
- 93 :
- コルベットはあまり好きじゃないけど速いね
コルベット 7分19秒63
GT-R 7分24秒22
ttp://www.hobidas.com/blog/akimoto/archives/2011/06/post-579.html
- 94 :
- あまりコルベットの話題は出さないほうがいいと思う
- 95 :
- どこのスレでも同じだけど実際にオーナー、過去にオーナーだった人よりもやたらと詳しい脳内オーナー
そういうの多いよね
なしてかね?
- 96 :
- >>94
なんで?これで(ニュルだと)ポルシェも日産もシボレーより遅いってことがわかるから?
- 97 :
- >>92
http://www.gtr-world.net/special-report/general/20081006-nissan-didnt-cheat-with-gtr-ring-time.html
http://www.gtr-world.net/special-report/20081010-nissan-officially-slams-porsche-cheat-claim.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/406334/blog/10609494/
これでいいか?
少しぐらい自分でググれ
- 98 :
- >>97
コテンパンワロスw
- 99 :
- >>97
これがソースなの?w
これじゃ、ニュルでタイムを出したマシーンと
市販されてるマシーンが同等の性能だという証明にはならないだろ。
ポルシェが市販のGT-Rをテストしてタイムが出なかった方のが余程信憑性があるわ。
どや顔でソースとして出してきたのかもしれんが、これではソースにはなり得無いわw
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【VGVQ】E50エルグランド8台目【QDZD】
[蛸]ターセル・コルサ・カローラIIPart12[蟹]
【生誕】トヨタセラ・SERA・Partt2【20周年】
【馬鹿丸出し】レクサスエンブレム最強【池沼】
-