2011年10月1期AV機器そろそろブルーレイの次の規格が出てくる頃だな
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
そろそろブルーレイの次の規格が出てくる頃だな
- 1 :11/02/22 〜 最終レス :11/11/29
- 楽しみだな
- 2 :
- 四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、
大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかりとなつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と
過酷な運命に落し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、
再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、
何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
それでは、弐ゲツト。
- 3 :
- 懐かしいコピペだなw
- 4 :
- BDの後継はもうとっくに出てます
- 5 :
- 色々あるみたいだけど問題は値段が高くなるみたいな話を聞いたような気が
で、結果BDで良いかなって事に
- 6 :
- 次の規格で円盤に保存するスタイルは終わりかな
- 7 :
- シリコンみたいに突然壊れて読めなくなる様な奴じゃなければなんでもよいけど。
HDDも耐久性に不安だしな。
CDは最初1000年もつって話だけど、数年でカビ生えてくるらしいし。
多少、扱いづらくてもよいから、データを安心して残して置ける物はでないかな。
アルミナ結晶にアナログでデータ書きこむ出来たら良いんだが。
- 8 :
- >>7
>数年でカビ生えてくるらしいし。
保存状態次第。
旅行先の東南アジアCDは端がちょっと腐食してきたようなかんじw
だいたいCD程度にカビが生える場所ってなんだよw
そんな家は他の物もヤバイだろ ww
- 9 :
- 15年前のCDRがそろそろやばくなってきた、読み出して焼き直しすべきかな
- 10 :
- CDに使われてるポリカーボネートは水分に弱い。
白濁したり脆くなったりする。
そんなに長持ちしないよ。
書き込みディスクは色素の劣化もマズイ。
- 11 :
- >>1
2002年 オプトウェア、最大1TBの記録容量を実現する「テラバイト光ディスクシステム」
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm
2003年 日立 5層で150GB、最終的には100層も可能な光ディスクを開発
ttp://www.dvd-access.com/news/000077.shtml
2005年 ホログラム光ディスクの「HVDアライアンス」が設立、容量200GBで製品化へ
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2005/02/04/006.html
2005年 Iomegaの新特許、DVDの記録容量100倍に増大も
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/26/news024.html
2006年 50テラバイトのDVDを開発
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060713_50tb_dvd/
2006年 日立マクセル、ナノインプリント薄型光ディスクでテラバイト級の体積記録型光ストレージ技術を開発
ttp://www.japancorp.net/japan/article.asp?Art_ID=33300&cid=28645
2007年 DVDサイズに1テラバイトの容量が入る「TeraDisc」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070828_teradisc/
2008年 これでBlu-rayは不要?従来のDVDに9倍のデータを記録する技術が登場
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080623_tohoku_dvd/
2008年 記録容量は400GB、パイオニアがBlu-rayと互換性を持つ光ディスクを開発
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080707_pioneer_400gb/
2009年 DVDサイズで500GBの記憶容量を持つ「マイクロホログラフィック・ディスク」の記録実験成功
ttp://slashdot.jp/hardware/09/05/01/0913217.shtml
2009年 日立・三菱化学など、1テラバイトの記憶容量を持つ次世代光ディスクを開発へ、2012年実用化を目指す
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090803-OYT1T00551.htm
2010年 東大教授らが新物質を発見 ブルーレイディスクの1000倍を超える新しい光ディスクを作れる
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2729709/5799998
- 12 :
- >>11
凄いな
でもこういうのって結局音沙汰無くなって風化していくよな
テレビ番組やネットニュースだけで取り上げられてるものって結局いつもそう
テレビで「数年後には実現してる!」とか言われてたやつが10年経っても進展なくて笑える
BDの1000倍とか一般が手を出せるレベルの価格なのかね
そんな何十万何百万なんて言われたら大赤字になりそうなもんだが
記録媒体って基本的にどれもボッタだしな〜 BDとか酷すぎる
しかもそんな大容量のものにまとめて保存したら消えた時のショックはヤバイ
2枚以上バックアップ取れるレベルだったら良いんだが
てか先ず容量よりも先に消えにくいもの、劣化しにくいものを追求してほしいんだが
結局耐久性ではアナログが一番マシなんだよな
- 13 :
- >>11
最後のニュースの「安価で記憶容量が大きい新しい光ディスクの開発につながる可能性がある。」
とか絶対に嘘だなw
この業界は生産コスト無視でボるしw
- 14 :
- 紫外線で解けない素材を作る事は出来ないだろうから青色レーザーの次の紫レーザーは
無理だろうな。
- 15 :
- 以外とiVDRが生き残るのでは?
腐ってもハードディスクだからな。
- 16 :
- CD DVD BD EVD エボリューションディスク??
- 17 :
- q
- 18 :
- つーかもうガチャガチャ取り入れする光学ディスクはいらんよ
- 19 :
- 規格はともかく、
リマスターもせずに収録するんじゃ、BDでも意味ねえ。
- 20 :
- 意味がなくても売れるから問題ありません
- 21 :
- 取り合えず今はBDしかないよな
- 22 :
- メディアを買う気が起きなくなった。
その理由は
次世代メディアがすぐ出るかもしれない。
欲しいものはDVDでもう既に持っている。
レンタルで済ませようと思うようになった。
買い増し、買い替えがあったとしても、その割合はどの程度だろう。
わざわざ買い替えても10枚中1、2枚程度だな。
- 23 :
- 買わない理由探しw
- 24 :
- 欲しいモノがある人が羨ましい
いくら手に入れても、地震や津波で一発だよ。
- 25 :
- >>24
被災住民乙。
- 26 :
- 消費が落ち込むから、外国に売る事を優先させた方が良い。
- 27 :
- まじでブルーレイの次はいつ出るんかな?
- 28 :
- >>24 酷いな・・
核兵器を使って、数兆円のコストかけてもできない
壊滅を、一瞬に成したのだから・・
いま世界同時進行に起きてるいろんな惨事
人類に死んでしまえと言ってるみたいだ
- 29 :
- 容量がでかくなっても、今と同じむき出しの12cmディスクはもうやめてほしいな。
MDやUMDをなんとかしろよ。あれで25ギガとかなら、すぐできるんじゃね。
- 30 :
- それならもうフラッシュメモリーでいいんじゃないか?
USBとかSDの。
- 31 :
- 基本的に、もうメディアは不要だと思う
配信を基本として、保存用として一部をメディアに記録できれば充分
最近の酷い新作映画を観てると、ホントに寂しい気持ちになってくる
CGとか3Dとかが話題のポイントで、内容に深みが無くて単なる消費物になっているようで…
もっとソフトを尊重する風潮にならないかな
- 32 :
- >>31
あなたは観る映画とか作品を選んだ方がいい
くだらない映画はそれこそ映画の歴史と同じ年月だけ存在してる
逆もまたしかり
- 33 :
- >>32
貴方が思う「最近の良質な映画」を教えて下さい
- 34 :
- >>33
申し訳ないが自分はCGとか3Dとかが話題のポイントで内容にまったく深みの無い映画大好きなんで
でも最近に限らず昔からそういう映画は無数にあったし今に始まったことじゃない
逆に今でもそれこそ名作、古典と呼ばれる作品に匹敵するような良質な映画だっていっぱいあると思うよ
- 35 :
- >>34
いや、だから貴方が思う「今でもそれこそ名作、古典と呼ばれる作品に匹敵するような良質な映画」を
教えて下さいっての
- 36 :
- >>35
いやだから自分はそういうのたぶん見てないと思うので
ただ最近の新作映画を十把一絡げに「酷い」と括っちゃうのはなんか違うかなぁと思っただけ
それこそ映画版とかに行けばアカデミックな映画ファンがたくさんいて良質な映画をたくさん教えてくれるんじゃないかな
- 37 :
- >>36
>>31で書いているように「最近の酷い新作映画」を嘆いているだけで、
全ての新作映画を“酷い”と蔑んでいる訳じゃない
最近の映画で評価している作品も実際あるし
(例:「ミリオンダラー・ベイビー」をはじめとする近年のC・イーストウッド作品は軒並み良質)
いい加減スレチなのでROM専に戻ります
- 38 :
- >>37
了解
でも別に最近になって酷い映画が増えてきたわけじゃなくて
昔も今も良くも悪くも映画って根本の部分ではそんなに変わらないと思う
自分には近年のイーストウッド映画は残念だがちょっと重すぎる
ダーティハリーの頃からのファンなんだけどね
- 39 :
- マジレスするとチキチキバンバンは名作
- 40 :
- あくまで個人的意見ですが…
過去の名作(20世紀)
・カサブランカ
・七人の侍
・ゴジラ
・十二人の怒れる男
・スティング
・スター・ウォーズ
・ゾンビ
・ストリート・オブ・ファイヤー
・シザーハンズ
…and more
近年の名作(21世紀)
・スペース・カウボーイ
・ロード・オブ・ザ・リング
・ミリオンダラー・ベイビー
BRで発売されていない作品が多過ぎる!
- 41 :
- 意味無いからヤメレ
- 42 :
- そろそろ10倍密度のDVED
- 43 :
- 4K2K用のメディアは出るかね。
- 44 :11/11/29
- 4K2K用ソフト再生規格まだ?
<他のスレ>
パナソニック、TV事業縮小へ…
【VSA】パイオニアAVアンプ総合スレッド11【VSX】
【FPS】リアルサラウンドヘッドホン 六個
[Princeton]PAV-MP1(ISO,生TS,AVCHD,DLNA) その2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲