1read 100read
2011年10月1期AV機器FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part8
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part8
- 1 :11/07/15 〜 最終レス :11/12/02
- FOSTEXのHP-A3、HP-A7について語りましょう。
※ ポータブル用の姉妹機 HP-P1も発売間近
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427386.html
前スレ・過去スレ
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1298364346/
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1277547644/
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1274095601/
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1269691765/
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1268045098/
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1265904691/
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1264560942/
- 2 :
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 2ゲットだね・・・
。o ○\____________/
.∧∧ヘヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ノ ) 。o○( うん・・・
./ | \ \_________/
(___ノ(___ノ
/ \
- 3 :
- :::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
::: | :: .(_) (_) | : ::::
::: \ (__人__) ,/ : ::: 夢うつつで3ゲッツも悪くない
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
/´ ヽ :::
| l \:::
A3 & A7 Family
- 4 :
- 、
"( 々´),,, いちおつ
- 5 :
- >>1
ポニーテール
- 6 :
- ヘッドホンオタ共は原音再生を体現するA7によって今試されている
巨人フォステックスの比類なき実力の結晶であるA7を
受け入れられないのであれば
ヘッドホン業界に未来はないだろう
変革には(ゴミ製品が駆逐されることによる)痛みが伴うものだ
, ´ ` 、
/ \
, ' 丶
ri ゙i,
l:|, , , ノ:!
l:.| | | !:.!
|:.l | |ノ:.|
ムン 、 , ヽ:ム
lヘヽ´ ̄,≧==-、 〉 ノr , -==≦ ̄ /r' 〉
| ハ lミ 〃‐t_;=ミ、ヽ /r‐t_;テァ,ィ,〈ム{
'、〈リ =!゙ ̄ ̄,r' lr===ュミ ̄ ̄´ ,r" リi ノ
ヽ'、 ゝ  ̄´ ノ'〈 〉 ` '"´ レ/
ヽト  ̄ , ノ j { 、, ィfン
jl:.゙、___,,__r'_ゝrーzノゝ,,_,_,_,r'':.l|
/lヘ:.:.:.:.:.:.:.:._,, =_ニ_=、__:.:.:.:.:.:.〃ヽ
/.小ヘ:.:.:.:.:ィ"゙´-―- ``'ト:.:.:.:./ム \
__/ ハ iヘ:.:.:ゝ,,__,、,、,、_,,ノ:.:.:,:イ ノ〉 丶、__
_ -‐ ゙´/ l l ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !/ / 、 ` ‐ 、_
- 7 :
- :::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
::: | :: .(●) (●) | : ::::
::: \ (__人__) ,/ : ::: ♪ミ
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
/´ ヽ ::: ♪ミ
| l A3ファン \:::
こう暑いとやっとれんわ
夏ですな〜
さてと、馴染みのショップにでも行くとするか
涼みがてらA7の試聴と洒落込みたいもんだ
マスター元気にしてるかな?
*
*
*
家を出発なう
- 8 :
- あちーな
- 9 :
- はい
- 10 :
- いいえ
- 11 :
- A3アマゾンで1500円以上下がったからポチるか悩む。
給料日が来てからヨドバシで交渉してみようと思ってたんだけどなぁ。
- 12 :
- 隔離された時からは考えられないくらいまったりしてるな
- 13 :
- 病的アンチが粘着してたからな。
良製品にアンチは憑き物だから仕方ない。
そろそろアンチも飽きたてきたんだろう。
逆に粘着アンチがいなくなったということは旬を過ぎたって事でもあるけど。
- 14 :
- 結局初期に買った連中が散々文句言ったおかげで価格下げ+後期型で改善
後期型買った連中が勝ち組、改善させた初期に買った連中ご苦労&ご愁傷様って感じで
あとは部品交換の類の話しかないしな
まあ改善した後期型というのがマジなのかネタなのかも判らんままだが
- 15 :
- 確証もない事が自分でもわかっていながらよくそこまで言えるなw
- 16 :
- 先週A7を購入したんだけど、だいたいネットで言われてる通りの音だったよ。
なんというか、右から左に音を並べてみましたという感じ。
ただし、DACの質が高いのも事実みたいだから、無駄な投資でもなかったかな。
- 17 :
- 音色自体はこういうのもアリな音なんだがHPAの音場はほんとに
リスニングの音場じゃないわ、距離感が近めに平面的な、
モニター的に音を聞くためのHPA
ヘッドホンも、モニター型の音場が余り関係ない奴なら合うと思う
ただ何故かHD650とだとそれなりにマッチする感じ
HD650に合わせて作ったというのは伊達じゃ無いということかな
- 18 :
- そんなこと言われたらHD650が欲しくなるじゃないか
- 19 :
- Z1000とHD650最高です
- 20 :
- Z1000用にA7買ったわ
- 21 :
- HD650買って正直いって驚いた
以前のヘッドホン使えない・・・
- 22 :
- >15
2本挿しでローゲインという話が本当ならマイナーチェンジくらいはあったことになるから
音が本当に違う可能性もある
まあどのみち初期のあの値段で買ったらA7は良製品ではないね
値段なりくらいに落ち着いたから今更叩く理由はないと思うけど
>16
その音を発売当初の同価格帯のものと比べるとガッカリする人が多かったのも事実
だから無駄な投資と言われ5万円台まで下がった
5万円台前半ならそこまでいわれるような製品じゃない
- 23 :
- ネガキャンのアホが必死こいてるけど
発売から一年以上経ったから値段が下がっただけだ馬鹿w
- 24 :
- >その音を発売当初の同価格帯のものと比べるとガッカリする人が多かったのも事実
音色が糞つまらないだけであってポテンシャルが低い訳じゃない
モニター的な使い方をするのであればむしろCP比は高い
- 25 :
- >23
同価格帯だったものは値段下がってないんだけど?
そんなに良いものならこんなに早く値下がりするわけがないし
>24
作曲する側なら良いものなのかも、っていうのは当初も言われてたような気がするが
モニター的じゃないとか評価していたのは結局リスナー側の人ばかりだったし
あとその音色が糞つまらないのがヘッドホンの個性をすとかいわれた主な原因じゃね?
音場とかの問題もあるけどさ
- 26 :
- 文句言う前にHD650を使ってみてください><
- 27 :
- HD650しかあわないよ
- 28 :
- HD380も合うと聞いたぞ
ソースは音響少女wだが
- 29 :
- 本当にニュートラルな音と、ニュートラル風な味付けの音は違うよ
パッと見て同じように感じるが、弦楽器の音を聞けば一発でばれる
- 30 :
- ニュートラルな音ってどんな音を意味するの?
- 31 :
- 内部で半田が外れてる感じ
- 32 :
- 節子それ半田クラックや
- 33 :
- 助けてくれ
うちのA7場所移動した途端USB以外のデジタル入力のソース選んでもROCKのランプが光らなくなった
中身空けても目立ったところはないし・・・どうしたもんか
- 34 :
- デジタル信号の出力側を疑ってみた?
PCなら、再起動で直ったりとか。
- 35 :
- >>33
ケーブリングを再チェック。
LOCKしないのは大事ですな。
- 36 :
- お騒がせしました・・・単なる接続不良でした。
あわてて移動してたものだから光もINとOUT間違えてた。。。すみませんでした。
- 37 :
- PCのLANケーブルまで引っこ抜く大騒動が伺えますね
- 38 :
- HP-A7の改良版って、、どこで見分けるのですか?
- 39 :
- 心眼で
- 40 :
- 曇りなき眼で
- 41 :
- GNドライブの数で
- 42 :
- 質問いいでしょうか?
現在PCからのDACとしてHP-A7を買うか検討中なのですが同時にCDプレイヤーのDACとしても使用したいと考えています
現在MarantzのSA-15S1使用しているのですがこの価格帯のCDプレイヤーだとHP-A7より内部のDACは優秀なものなのでしょうか?
- 43 :
- 私もSA-15S1を使用しています。アナログ出力は、かなりの高性能のようです。
SA-15S1にデジタル入力がついていればいいのにと思います。
- 44 :
- >>42
SA-15S1のDACて何を積んでるの?
- 45 :
- SA-15S1はCS4397だったかな。
いずれにしてもDACチップの差に「カタログスペックの数値」はHP-A7が有利だが、
出てくる音の方向性が違うから、気に入るとは限らないだろう。
変な例を挙げれば マランツ音が好きな人ならDENON最高機種でも
DCD-SXの音が好ましく思えるか怪しいって感じで。
- 46 :
- ttp://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/1108_da-converter_fes.html
この中だとスペックも価格も下のほうのはずだが、さて・・・
- 47 :
- >>46
ちょっ・・・ポチれなくなる・・・でもやっぱ待てない。
どのくらい安くなるんだろう?
- 48 :
- やっぱ量販店じゃ値引きしてもたいして安くならないなぁ。
おとなしくアマゾンでポチろう…。
- 49 :
- ついに5万1千円台か…
- 50 :
- amazonより他の通販のほうが安いじゃん
- 51 :
- foobar2000でA3にwasapiで出力しようしたんだけどエラーになる。
ノートPC内臓スピーカーには出力できるんだけど。
なぜ?
- 52 :
- 設定も出来ない残念な子だから
- 53 :
- >>52
その設定を教えてほしいのです。
- 54 :
- 24bit96kbpsにアプコン。HP-A3は44.1とか48は通らない
- 55 :
- バラしてジャンパーピン差し替えれば44.1と48通る。代わりに96が通らない
- 56 :
- foobarのDSPプラグインの設定画面に行って、
Resamplerで96000HzにリサンプルすればWASAPIで出るよ。
A3が96000Hzしか受け付けないのが原因。
FOSTEX 32bit DAC at usb-0000:00:1a.1-2, full speed : USB Audio
Playback:
Status: Stop
Interface 3
Altset 1
Format: S16_LE
Channels: 2
Endpoint: 3 OUT (ADAPTIVE)
Rates: 96000 ←←←←←
Interface 3
Altset 2
Format: S24_3LE
Channels: 2
Endpoint: 3 OUT (ADAPTIVE)
Rates: 96000 ←←←←←
- 57 :
- マジだ、55さんありがとう
Tenor Electronics DigiHug USB Audio at usb-0000:00:1a.1-2, full speed : USB Audio
Playback:
Status: Stop
Interface 3
Altset 1
Format: S16_LE
Channels: 2
Endpoint: 3 OUT (ADAPTIVE)
Rates: 44100, 48000
Interface 3
Altset 2
Format: S24_3LE
Channels: 2
Endpoint: 3 OUT (ADAPTIVE)
Rates: 44100, 48000
Capture:
Status: Stop
Interface 2
Altset 1
Format: S16_LE
Channels: 2
Endpoint: 2 IN (ADAPTIVE)
Rates: 44100, 48000
- 58 :
- A3買うつもり満々だったのに、お盆休みに出かける準備したら予算がどっかに消えてしまった(´Д⊂)
またしばらくは薄っぺらい音で我慢か…
- 59 :
- A3を今よりちょっとだけ低音よりにしたい
金がないからオペアンプ交換で済まそうと思っていろいろ調べてたらA3のデフォルトのオペアンプってあまりいいやつじゃないのな
- 60 :
- 秋月で200円で売ってる
- 61 :
- 俺はさっき中を開けて、初めて交換可能になっているのを知ったが
FET入力のオーディオ用オペアンプが最初から付いていて、
この部分には良い選択だと思ったので手持ちのものと交換してみようかという気にはならなかった。
- 62 :
- 実際A3でOPA2134から交換して良い音でそうなJ-FETオペアンプは少ない
電圧が低いから定番の大半は音が曇るしな
SOICでならいくつかあるが、DIPならOPA2227やMUSES01くらい?
- 63 :
- そういや、イベントで参考出展されてたMUSESの新型乗せたA3があったよな
あのMUSESの新型、まだ発売されてないんだっけか
- 64 :
- OPアンプいろいろ載せ替えて思ったのはOPアンプだけ変えても意味ねえって事
回路をそれ用に作り直さないと音のバランスが崩れるだけなんだよな
A3にはやはり2134がいい
USB外部電源供給アダプタ RAL-EXTPW01を使ったら低域がどっしりして落ち着いた音になって気に入ってる
- 65 :
- モニタ用にA7買ってA3売ったんだが、
リスニング用にA3の味付けが恋しくなってしまった…(´・ω・`)
- 66 :
- A7をDACにして味付けのあるHPA買えばいい
- 67 :
- A7安かったから買ってみたけどちゃんと鳴るじゃん、何でコレであんなに叩かれてたんだ?
確かに前後の空間は全く無いけど叩く程じゃ無いだろ・・・
6日に届いてバーンインも糞も無い状態だけどバランス良く音出してきてるぞ?
- 68 :
- 元の競合価格帯と比べたら残念な出来だから。
その一点に尽きる。
- 69 :
- >>67
工作員は存在しまんねやで。
- 70 :
- 音楽を創作したこともない聴き専の方々が想像していたモニターという物とかけ離れた音をしていたから
DTMをやってる人たちには納得行く音じゃないかな
- 71 :
- MUSES01で聞いた感じは悪くない
02は駄目っぽい
- 72 :
- 本当に癖の無い安価で良い複合機に感じる
HD650、K701、A2000X辺りをとっかえながら聞いてるが
その機種の持ち味をストレートに感じられる
コレで前後の空間があれば手放しでほめる所だわ
・・・コレ叩く奴は普段どんな環境で聞いてるのだろうか?分からん
- 73 :
- A3使いだけど、A7にしとけば良かったかなぁ?
HPジャックを差し替えるの面倒臭い・・・
- 74 :
- HPAを使い分ければいいじゃない
- 75 :
- >>73
俺は音屋で52kで買った、20kしか違わないならA7のが良いだろ
インピ違いのHPジャック何気に便利
しかしA3の出音が好きならA3でいいんじゃね
- 76 :
- >72
D7000とかのリスニング特化型には全然合わないと思う
ソースは俺
というわけでZ1000専用機になってる
- 77 :
- >>76
まあD7000の空間表現潰すのはもったいないな
- 78 :
- >>73
一応、A7の2つあるジャックは同時に使用しないこと推奨らしいよ。
出力が違ってて、インピ低い方が左側、インピ高い方は右側。
一応、守って使ってる。。。
- 79 :
- HP-A7とO2C192でPS3の四倍アップサンプリング体験してみたが、
確かに音が少しきめ細やかに感じる気がする…
本当に176.4kHzで受けられているか確認出来ないのが残念だけど
- 80 :
- A7は米屋T1と合うな。
- 81 :
- >>79
きみアホ?
音が出てるなら受け付けられてるに決まってんじゃん…
- 82 :
- >>81
俺がアホかは取り敢えずさておき
88.2kHzで出力されている可能性は?
出力可能なレートは指定できるが、出力レート指定はできなくね?
- 83 :
- PS3のアプサン、A3も音出るね
実際何kHzで出力されてるかわからんけど
- 84 :
- >72
初期型は高かったしやりきれない音で合ってると思うよ
実際感動とかほとんどしないBGM製造機だしね
PC>USB>HP-A7>K702で使ってる
光でつないでもBGMっぷりは変わらなかったので、あえてUSBで
あの値段でBGM製造機じゃ聴き専には叩かれても仕方ないと思う
- 85 :
- >>84
初期型?音変わってたんだ、なら納得
俺もUSBで繋いでる、どんな酷い音が出てくるのか興味が有ったからw
それがスルッとまともな音出てきてなんじゃこりゃ?って思ったんだよな
- 86 :
- その初期型とかっていうのは実際どうなんだ。後期とか度々出てくるけどほんとにあんの?
- 87 :
- 光で接続する時まさか高周波ノイズ源になるUSBケーブルをつないだままなんて馬鹿なことしてないよな
- 88 :
- 思わず初期型と書き込んでしまったけど初期型、後期型が存在するのかは不明
初期の物というのが正しかったかな?
ただ、最近買った人の感想を聞いてると聴こえてる音が同じとはとても思えないんだよね
>87
>84ですが、初期にそのような書き込みを見かけたので
光のみの接続とUSBも接続した状態とで試しましたが
傾向自体は変わらず作業用BGM的な鳴り方でした
- 89 :
- A3に、USBの端子だけ買ってきてケーブル自作して電源を直流安定化電源から取って動かしてみた。
…俺には違いが分からんわ
ゼミのだから、環境の違いのせいもあるのかもしれんが。
- 90 :
- >>76
D5000で使ってた俺はどうすればw
そんなに悪くはなかったけどな。
- 91 :
- A3をDAC代わりに使ってる
ヘッドホンを挿してないので穴にホコリが溜まりそうで不安
- 92 :
- >>90
A7はDACにして、よりD5000と相性の良さそうなアンプを
買えば良いんじゃない?
リスニング特化っぽいK601で聴いてみてるけど、
そんなに悪くは感じないなぁ
むしろ、他の機種と比べて、こんな滑らかな音出すのかと驚いてるw
>>72と同意で、機種間の差を感じやすいから聞き比べにはいいと思う
- 93 :
- A7のUSB接続では、88.2kHzが対応してない(再生できない)んだけど、
同軸or光なら、88.2のまま、(サンプリングレート変換せずに)DACしてくれるんだろうか?
- 94 :
- USBは使ってないから知らんが、光か同軸なら88.2kHzで問題なく音が鳴る
- 95 :
- どもです
- 96 :
- >>92
今はP-200にDACで使ってるよ。
A7音場感は狭いのは否めないけど、これはこれでコンパクトにまとまってる感じがあるから好きかな。
- 97 :
- >>96
既にそうなっていましたか、失礼した。。。
コンパクトなのは良いよな〜 入力も多いし、使い勝手いいと思う。
ボーカルとかマッタリ聴きたいときは、真空管アンプとかいくけど、
HPの聴き比べとかだとA7は音も味付けが少なくて結構楽しいと感じてる。
- 98 :
- >>97
俺も使い勝手は良いと思ってるんだけど、ライン出力で太いRCAプラグが使えなかったのだけは残念。まあしょうがないとは思うけど。
- 99 :
- 一週間使ってみた感想、実にバランスよく音を出すし別に曇ってない
曇ってる言ってる奴はネガキャンか耳が腐ってる
ヘッドホンアンプ部は空間狭い、特に前後は全く無くまだ聞き慣れないこんな所
- 100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
ヘッドホンは beyerdynamic)))) DT17
秋田のオーディオ好き集まれ!
改めてベータデッキを語ってみないか SL-HF66
凸 Slingbox 5箱目 凸
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-