1read 100read
2011年10月1期育児里帰りしない人(里も来ない人)11
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【出生前診断】羊水検査11【クアトロテスト】
2011年度新一年生の保護者【平成23年度】その4
夫の年収1000〜1400万家庭の育児事情 その6
【生】ポリオワクチン【不活化】
里帰りしない人(里も来ない人)11
- 1 :11/10/03 〜 最終レス :11/12/06
- 里帰り出産をしない人の為の【情 報 交 換】スレです。
※このスレでは「里帰りしない人」とは「手伝いがいない・来ない人」です。
実親や義親などが手伝いに来る人(=里が来る)はスレ違いです。
※実家や義実家との確執や愚痴を書き込むのは【禁止】です。
里帰りしない理由は物理的・心理的に人によって様々です。
自分語りや愚痴吐きがしたいなら該当スレへドゾー。
◆まとめサイト◆
http://www34.atwiki.jp/sango35/
◆名言◆
夫の言う「協力」とは、「手伝い」「補助」のレベルを越えないことがある
産前産後を家族・夫婦のみで乗り切るための知恵や工夫の情報を交換しましょう。
里帰りしないで出産した人の経験談やアドバイスは大歓迎です
- 2 :
- ◆過去スレ◆
里帰りしない人(里も来ない人)10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1273994042/-100
里帰りしない人(里も来ない人)9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234220860/
里帰りしない人(里も来ない人)8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213955651/
里帰り出産しない人(里も来ない人) 7
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181466872/
里帰り出産しない人(里も来ない人) 6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1153665832/
里帰り出産しない人 5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1140426346/
里帰り出産しない人 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121240104/
里帰り出産しない人 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089470057/
里帰り出産しない人 2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1060133000/
里帰り出産をしない人の裏事情(にくちゃんねる)
http://makimo.to/2ch/life2_baby/1021/1021634009.html
- 3 :
- 食材・日用品宅配関係◆
イオンショップ
http://www.aeonshop.com/
イトーヨーカドーネットスーパー アイワイネット
https://www.iy-net.jp/
西友ネットスーパー
http://www.the-seiyu.com/netsuper/
生協HP(全国生協MAPあり)
http://www.co-op.or.jp/jccu/
◆宅配食材◆
ヨシケイ(夕食食材の宅配)
http://www.yoshikei-dvlp.co.jp/
タイヘイ(食材宅配・全国)
http://www.taiheig.co.jp/
セブンミール(7-11の食事宅配サービス・1都12県)
https://www.7meal.com/contents/0000/index.html
すかいらーくルームサービス(すかいらーく・ガストの食事宅配サービス)
http://www.i-skylark.com/
出前館(デリバリーの総合リンク)
http://demae-can.com/
ニチレイフードダイレクト(冷凍弁当ほか食材の宅配・全国)
http://wellness.nichirei.co.jp/
なごみ庵 (無添加惣菜の宅配・全国)
http://www.ngm-an.com/
ディナーサービス (食材宅配・関東・東海・近畿・中国四国・九州地区)
http://www.dinnerservice.co.jp/
宅配クック123(高齢者専門宅配弁当FCチェーン)
http://www.x-vinn.com/work/cook123_00.html
- 4 :
- ◆ベビー用品通販関係◆
楽天
http://www.rakuten.co.jp/category/baby/
ベビーザらス
http://www.toysrus.co.jp/baby/index.html
アカチャンホンポ
http://www.akachan.jp/
コンビ株式会社
http://www.combi.co.jp/index.htm
ツカサキッズ
http://www.rakuten.co.jp/tsukasa/
ユニクロ
http://www.uniqlo.com/kids/index.asp?s=t2
ニッセン
http://www.nissen.co.jp/index.htm
ベルメゾン
http://www.bellemaison.jp/
無印良品
http://www.muji.net/
西松屋(楽天) 常設!赤ちゃんフェア(楽天)
ORANGE-BABY(楽天) ほほえみ工房(楽天)
O-BABY.net(ベビービョルンの公式販売サイト)
http://www.o-baby.net/items/0301.html
ケンコーコム(ベビー用品・薬など)
http://www.kenko.com/
amazon
http://www.amazon.co.jp/
年会費3,900円でお急ぎ便が何度でも無料
- 5 :
- ◆ファミサポ・ヘルパー・産褥シッターなど◆
あばねっと(最寄の地域の産褥シッターを探せるHP)
http://netcircus.com/babysitter/
ファミリー・サポートセンター検索
http://www.jaaww.or.jp/research/?category=1
シルバー人材センター
http://www.zsjc.or.jp/
ダスキン(ハウスクリーニング・家事代行サービス)
http://www.duskin.jp/
ダスキン ホームインステッド
http://homeinstead.duskin.jp/
・365日、24時間対応 ・週末、盆、正月などの割増料金無し(時間別料金設定は有り)
・スタッフの往復交通費込み ・入会金、各種手数料無料 ・一回2時間から
i-子育てネット(放課後児童クラブの検索)
http://www.i-kosodate.net/cclub/searchcondition.asp
◆その他◆
桶谷式房管理研鑽会(母に関するQ&A)
http://oketani.smile.tc/qa.htm
簡単に食べられて母によさそうな保存食
http://www.shizenmura.jp/
http://www.sokensha.jp/index.msp
横森里香「横森式おしゃれマタニティ産後編」
http://www.bunshun.co.jp/book_db/7/66/07/9784167660710.shtml
里帰りしない出産の苦労や対策、買い溜め品情報など豊富です
- 6 :
- 【食事】
◆正産期に入ったら、作り置きの冷凍や食料品の備蓄推奨。
・ペットボトルの麦茶大量。
・各種レトルト食品(具沢山味噌汁、スープ、パスタソースなど)
・炊き込みご飯のおにぎりや焼きおにぎりなどお好みで自作・購入。
・普通米よりは無洗米。
・パックご飯は予備に。(意外と賞味期限が短いので注意)
・ご飯の友はお好みで。(ふりかけ、佃煮、納豆、鮭瓶詰めなど)
・ポン菓子やシリアル、乾き物などすぐに食べられるもの。
・保存食の冷凍などはフリージングスレへ。
※食事内容によっては母が詰まる(腺炎)ことがあるので注意!
・テンプレ以外に出前してくれる料理屋弁当屋チェック。一人前でもOKか否か確認。急な親戚来襲用に寿司屋も。
・枕元に魔法瓶系ポット、たんぽぽコーヒーや麦茶などの水分、軽食があると便利。
【おつきあい】
・出産祝いの御礼定型文の手紙セット。
(封筒に差出人名を書き80円切手も貼っておく。子の名前決定済みなら文も印刷して封に宛名を書くだけの状態で)
・内祝い住所録とスタンバイ
(5千円などよくある金額は住所書いて出すだけにする)
・携帯メール用に定型文保存。
(出産報告や出産祝いの御礼。予想される個人へのバリエーションも保存し、状況をみて必要ならば編集する)
・出産後の面会 スレを読み、来客を旦那と調整。
(訪問を勝手に約束されると掃除でます。入院中短時間か1ヶ月健診以降を推奨)
・友人や近所の人に小用をお願いするときのお礼の品、一筆箋、ポチ袋。
・ビデオカメラのバッテリーと充電器とテープ等、デジカメの記憶媒体と電池、を枕元に。
【育児用品】
・抱っこ紐(ビョルンやスリングで家事 詳しくは抱っこ紐スレへ)
・使い捨てのおむつがえシート、ペットシーツ(100均にもある) 個人差があるので少量で様子見。
- 7 :
- 【育児不安】
・電話相談などのリスト(出産施設、保健センターや中毒110番、非常時のベビーシッター、母相談の助産師など)。
・育児書を読んでおく
・【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド【児】 とまとめサイトを読み事前学習。
・母育児スレッド を読む(母希望の人限定)。
・近所の小児科の評判をきく(ウィメンズパークの小児科探しなど)。
・2ch育児板全般w(産後の目を使いすぎを避け、事前学習推奨。過去ログはにくちゃんねるで (http://makimo.to/2ch/)
【衛生など】
・ガウンやバスポンチョなど薄くてすぐ乾くものと髪用即乾タオルは便利。大判バスタオルは赤の肌掛けにも使える。
・クリーニングの宅配を頼む。
◆買い置きリスト
・生理用品大量。多い日用、軽い日用など足りなくなるより多めに準備。
・除菌ウェットティッシュ
・リステリンや歯磨きティッシュなど仮デンタルケア、歯科販売用キシリトール100%ガム
・各種洗剤、シャンプー、石鹸
・ドライシャンプー。赤と兼用が良い。防災用にも備蓄推奨。お風呂は無理な時でも気分がさっぱり。
・クイックルワイパーやウェーブ様等お手軽掃除用品
・ラップやゴミ袋などの日用品
・葛根湯(初期の風邪、肩こり、母張りにも)、冷えピタシートなど
- 8 :
- 【上の子の預け先】
・ファミリーサポートセンター(通称ファミサポ)
・シルバー人材センター
・民間ベビーシッター
・社会福祉業議会等々のボランティア
・児院、児童福祉施設のショートステイ
・電話帳で夜間保育学校や夜間介護士専門学校等のアルバイト課・就職課に電話、アルバイトを掲示板で斡旋してもらう
・産院は上の子も一緒に入院できるところを選ぶ。
・24時間ベビールームに急な陣痛でもあずかってもらえるようにお願いする。
・学童保育・児童館の一時利用。(検索はテンプレにもあるi-子育てネット参照)
自治体HPや、役所の福祉課、子育て支援関連の部署、公民館、児童館などで情報を集める。
ファミサポはさまざまな種類があるが、事前登録・事前申し込みが多い。
前もって何度か申し込んで子供を慣らすのが良い。
家事代行やシッター頼む場合、マニュアルを用意。
物の位置(おもちゃを××へ片付け、調味料は××に)
掃除の仕方(クイックルワイパー掃除機の順、掃除機のゴミは○○のゴミ箱へ)
洗濯の仕方(子供服はこのハンガーへ干す、タオル類は乾燥機で) 等
- 9 :
- 597 :名無しの心子知らず :sage :2008/10/02(木) 21:32:37 ID:EBXKPk1X
★冷凍食品
☆自作するもの
炊き込みご飯のおにぎり、具なしおにぎり
炊き込みご飯の具、ひじき煮、きんぴらごぼう
みじん切り玉葱とひき肉を炒めた物(和洋中に使える)
☆購入するもの(買って冷凍するだけ・調理なし)
キノコミックス、刻みネギ、刻み油揚げ
ちくわやカニカマなど練り物
鮭の切り身やアジの開きなど焼くだけで食べられる魚類
☆購入するもの(市販品)
中華野菜ミックス、和風野菜ミックス、コーン、枝豆、かぼちゃ
コロッケや魚のフライなど旦那向け惣菜
★買い置き
☆賞味期限が長いもの
ロングライフ牛(2ヶ月)、充填豆腐(1ヶ月)、納豆(賞味期限過ぎても食べられる)
コモ等ロングライフパン(35〜90日)、ケロッグ等シリアル(おおむね1年)
パックごはん(2ヶ月〜)、
☆乾物
ひじき、高野豆腐、麩、とろろ昆布、海苔(おにぎり用に切っておく)、乾燥わかめ、
☆その他
カップスープ、お吸い物の素、お茶漬けの素、ふりかけ
各種レトルト類(中華系や洋食系などお好みで)、各種缶詰(同じくお好みで)
私が里帰りなし出産時に用意したものです。覚えてるのはこのくらい。参考になれば
- 10 :
- スレ立て乙です。
里帰りなしで第一子を出産して一か月経ちました。
食事関係は朝はパン、昼は冷凍炊き込みご飯や麺類、夜は宅配弁当です。
それ以外の家事は毎日洗濯と食器洗い1回、
週一でルンバと時々ウェーブで床をさっと拭く位しかやってません。
こまごました家事(ゴミ出しとか)は夫が担当。
家事やらなすぎな気がして罪悪感があるのですが、
みなさんはこの時期どのくらいやれてましたか?
- 11 :
- 十分やってるよ〜
私は1カ月の頃は、ルンバは毎日、洗濯は1日1回、食器洗いは哺瓶ていどで
ひたすら赤が寝てるときに自分も寝るようにしてた
あとは産褥ヘルパーさんにゴミ出し、3食の用意と食器洗い、洗濯、簡単な掃除等をしてもらってた
生後2カ月の今は赤が夜4時間弱寝てくれるようになったから
授の合間の睡眠は夜2コマ+昼1コマくらい取ればOKになって、家事をやる時間が取れるようになってきた
でも、疲れても睡眠不足でもとたんにトラブルが起きてしまうタチなのでそんなに頑張らないw
スレ立ておつです
- 12 :
- ↑
5行目:夜は授間隔が4時間って意味です
- 13 :
- スレ立てありがとう
1ヶ月なんて、まだ社会復帰してない人も多いし
手抜きでいい所は無理しないでいいと思う。
主婦である前にけが人だと思ったほうがいいよ。
私が1ヶ月の時は、洗濯1日1回〜2回
(しかも、大人物は下手したら夜干し・・・)
掃除は元気ならクイックルワイパーとコロコロ
買い物は宅配。ごみ捨てだけ夫にお願い。
朝と昼ごはんは冷凍炒飯やパン、夕飯だけ頑張って作ってた。
赤ちゃんのお世話ができていれば気にしない!
- 14 :
- 無理するのいくないよね。その時は動けるんだけど、あとでがたっとくるって
聞いたので、少しでも疲れたら寝ることにしている。
3〜4ヶ月後に疲れがこられても困るし。赤はどんどん動くようになる&重くなっている
しw
- 15 :
- 第一子が1歳8カ月の頃に出産予定。
産後一週間で片道五分くらいの距離の保育園お迎えは、
大丈夫でしょうか。
でも帰ってきてからがご飯お風呂洗濯の戦争だから、
やっぱりファミサポに頼むべきか迷います。
- 16 :
- >>15
徒歩5分なら行けちゃう気がするけど、
帰ってから戦争ってわかってるなら
ファミサポ等利用できるといいだろね…
買い物は宅配とか使うのかな?
- 17 :
- >>16
ありがとうございます。
宅配弁当はワタミタクショクを利用しようかと
検討中です。
うちの地域はハナマサが配送をして
いるので、それも利用するつもりです。
- 18 :
- 保守を兼ねて
ルンバ買ったり食洗機買ったりしてる人って、
上の子がいるとか、お家が広いとかなのかな?
我が家は1LDKで今回ひとりめ出産だから、
わざわざ必要ないかなって思うんだけど…
周りが里に帰れ帰れとうるさいから、
ちょっとビビリ気味の最近
- 19 :
- >>18
うちは2LDK•1人目だけど、ルンバはあったら良かったな〜と思いました。
全部屋フローリングなので、埃っぽいのは寝ててちょっと気になった。まぁ掃除なんてしなくても死にゃーせんが。
初産なら特に、問題なく実家がある人は里帰りしてるのほとんどで、それが普通だと思ってるから「里帰りしないで産後とか絶対無理に決まってる!」って頭しかないんだよ。
確かに全部自分らでやらないとならないから大変っちゃ大変だけど、それそこ掃除なんてしなくても死にゃーせんし洗濯も必要最低限すればよろし。
食事だって里帰りすれば作ってくれる人がいるってだけで、今は宅配弁当だってあるし長持ちする惣菜だってあるし、なんとでもできるさ。
実際私は生後2週目から4週目まで旦那と2人で、3週目から8週目の今は私1人で(あと3週間続く)やってるけど何とかなってるよ。
- 20 :
- 埃 気になったって...
赤ちゃんが居る部屋くらい旦那さんとかに掃除してもらえないの?
- 21 :
- >>20
赤さんは別部屋で寝てます。
埃っぽいのが気になったのは自分の部屋、赤さんの部屋だけは掃除機かけてるよ。
下の方に書いてるけど、私1人なんです。旦那は仕事であと3週間帰ってきませんので、家の事は1人でやってます。
正直掃除機なんてかけるヒマもないくらい大変だから赤さんの寝る部屋だけにしてるけど、いけないかな?
基本「最低限の事だけやればよろし!」とここで励まされたから、赤さんの事以外はほぼ手抜き以下でなんとか乗り切ってるんだけどな。
- 22 :
- >>21
そうだったんだ...ごめんね
赤ちゃんとは一緒に寝るもんだという頭があったから決めつけちゃってた
ひとりで大変だね頑張って下さい
- 23 :
- うちは妊娠前にルンバを買ったけどそれが妊娠中の今すごく役に立ってる
産後はもっとありがたく感じるかな?
うちも初産で産後どのくらい大変なのかわからなすぎて怖い
旦那は私よりもっとわかってないみたいで
産後1ヶ月ごろ・・・友達と忘年会すればいいじゃん(子は俺が見てるから)
産後2ヶ月半ごろ・・・子は実家に預けてライブに行こうとチケットを取る
本当にそんな余裕があればいいんだけど
- 24 :
- 何度もここでも出てるけど
一人目は大丈夫。
冷凍ご飯作っときゃどうにかなる。
>>23
ミルクの予定なのかな?
大変なのもあるけど、産まれてきた赤ちゃんみたら誰かに預けてあっちこっち
行こうって気になれなくなるかも。
ライブも忘年会も1、2年の我慢だしね。。
- 25 :
- >>23
釣り?
あなたもそのイベントが可能だと思ってる訳じゃないよね・・・?
- 26 :
- >>23
1ヶ月で忘年会は、旦那さんが頑張って面倒見てくれて、子がミルクOKならまぁ行けるよね。
2ヶ月半でライブは…これも実家が面倒見てくれるなら行けるんじゃない?ただそんな気力があなたにあるかってトコも重要だけど。
どちらも、面倒見てくれて自分の気力体力があるなら出来なくはない事だと思うよ。
ただ旦那さんが今の時点で大変さを分かっていないなら、1ヶ月の子を数時間といえど1人で面倒みれるとは中々思えないけれど。
あと私なら、そんな時間あったら寝てたいと思っちゃう。
あと2ヶ月半の子をライブに行くからと実家に預けるのは、実家の方は何も言わず預かってくれるのかな?
うちは里帰りも「無理だから」で片付ける様な母なので、預かってくれるとかホント羨ましすぎるんだぁ。
- 27 :
- 忘年会もライブも旦那が勝手に騒いでるだけで別に>>23にその気はないんじゃないの?
その旦那さんだと産後精神的にキツそうだな。
失礼だが、これから子どもが産まれてくるとは到底思えないようなカンジだ。
- 28 :
- >>27
「本当にそんな余裕があればいいんだけど
」とあったから、てっきり>>23も「行けるなら行きたいな」と思ってると感じたのだけど違ったかなorz
たしかに申し訳ないけど、こんな感じの旦那さんだと産後とても大変そう…。
- 29 :
- みなさんレスありがとう
出れば完母の予定なのでどっちのイベントも「無理だと思うよ」とは言ったんだけどどこまでわかってるのか不明
「(夜寝れないけど)昼も家で寝れるからいいよね」という全母親が聞いたら唖然とするであろうセリフが飛び出したこともありますorz
いろいろやってくれる旦那ではあるので、生まれるまでのあと1ヶ月で私も勉強しなおして旦那教育するわ
>>26
>ただ旦那さんが今の時点で大変さを分かっていないなら、1ヶ月の子を数時間といえど1人で面倒みれるとは中々思えないけれど。
>あと私なら、そんな時間あったら寝てたいと思っちゃう。
自分の旦那ながらハゲドウすぎるw
そしてきっと私も寝てたいと思うです
なんとなく思い立って23を書いてみたんだけどよかった!
本当に皆さん意見ありがとう
- 30 :
- まー産まれてみたら旦那さんもわかるっしょ
赤ちゃんて「人間」だからね。こっちの思い通りにはいかないんだよね。
- 31 :
- て、ていうか>>23はそもそもスレチじゃね?
「預けられる実家」があるんだから。
里帰りはしないのかもしれないけど、ここにいる人のほとんどは
産前産後も里がこない(義実家もこない)って人じゃないの?
預けるのなんてとてもじゃない、退院直後からは基本夫婦で
普段は一人またはファミサポでって人のスレじゃないの?
産後すぐに色々するのは勝手だけど、自分優先しすぎで子供がかわいそう。
産んだらわかると思うけど。
- 32 :
- そうそう。
頼れる身内などがいない人のスレだよ〜
きっと出産後も実家に里帰りはしなくてもサポートがいろいろ受けられる人
なんでしょう。
だから私も釣り?と書いたんだけどね。
荒れるからもう23さんの話題はここまでにしてね。
- 33 :
- 何度もすみません
親も働いているので基本的に里帰りもしないし里も来ない、
けど年に1、2日、数時間くらいなら親の都合が合えば預かってもらえるかもという感じなので書いてしまいましたが
よく23の内容を見たらたしかに完全スレチでした
レスいただいた方も含めすみません
- 34 :
- 手伝いなしで出産して一ヶ月半です。
手伝いなしで育児してるのを知ったお隣りさん(そんなに親しくしていたわけでもなかった)が、
週に二、三回晩御飯のおかずを差し入れてくれ、
とてもありがたく頂いています。
気を遣わせないお礼をしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?
共働きでご近所付き合い全くと言っていいほどしてこなかったので、よくわからず…。
宜しくお願いします。
- 35 :
- >>34
わーーお隣さん超いい人だ!
私だったら好き嫌いが少なそうな物を贈るかな
食べ物だったら好みを聞くとか?
物だったら服装とか見て好きそうな系統のものをチョイス
すごいアバウトで申し訳ない...
- 36 :
- >>34
内祝い用のカタログに載ってるようなのがいいんじゃない?
お菓子とかタオルとか
- 37 :
- お酒を飲む家ならビール券とか?
「頂いたのですが授中で当分使えないので」or「ビールは飲まないので」
- 38 :
- >>34
あったまったー
どんなお隣さんなんだろう
若い人?オバチャンかしら?
内祝いと同じ系でいいと思うけどな
- 39 :
- >>34です。
レスありがとうございます。
内祝いカタログ見て何がいいか考えてみます。
お隣りのご主人ビール好きみたいなのでビール券もいいかもしれません。
お隣りの奥さんは同世代(30代半ば)で、いつもオシャレできれいにお化粧してて、
気さくでママ友多くてコミュ力ありまくりで、
ヒキ気味の私からみると眩しいような方です…。
- 40 :
- >>39
オバチャンを想像してたからびっくり。
そういう人とお知り合いになれて良かったね。
子育てのこととか色々聞いてみたらいいと思う。
- 41 :
- いい話しだ。きっと39がいい人だから、そういう人に縁するんだと思う。
- 42 :
- 私も近所に里なしで頑張ってる人がいたら助けられるような人になりたいな
その前に近所付き合いゼロなんだけどねw
- 43 :
- でも、経験上、初対面で妙に親しくしてくる人って宗教か勧誘関係の人が多いんだよね…
何となく警戒してしまう。
私ならあまりそういう善意に一方的に甘えすぎないようにするかな。
お返しもできる限り早くした方がいいと思う。
読んでて不快に感じた方いたら申し訳ない。
- 44 :
- 34さんは隣人の方からの好意だからまたそれはそれで違うんだろうけどね。
本当いろいろあるので注意した方がいいんじゃないかと思ってしまう…
朝からスマソ
- 45 :
- >>43 言いたいことすごくわかる。
>>34さんのお隣さんは違うと思うけど、私は以前>>43と同じ目に遭ったことがある。
もともと里帰りはしない予定だったから、旦那と第一子の出産を乗り切る予定だった
のだが、旦那が入院して手術したりして難しくなったから、ヘルパーを頼むことにした。
予定日まで二週間しかない。
入院中の旦那は義理の両親が面倒みてくれるんだけど、私は自分のことは自分で
やらないといけないから…。
それにしても、1時間2100円って普通かな?赤ちゃんの沐浴もしてくれるみたいだから
妥当な値段かな。
入会金と年会費は合わせて15000円くらい。
産後、一日五時間で一カ月くらい頼むのが普通、とか向こうの人に言われたけど、
さすがにそれは高すぎて無理だから、一週間くらいにしようと思うけど…。
- 46 :
- >>45ですが、ちなみに産科の退院は少し延ばす予定。
一週間くらいは延ばせると思う。
ヘルパーも一日5時間も要らないと思うんだけど、3〜4時間で大丈夫かな…。
業者の人の言うままにしたら、ものすごい高額になってしまうから…。
- 47 :
- >>45
金額は地域にもよるだろうから適正か分からないけど、利用する時間はあなたがやって欲しい事によるんじゃないかな?
やって欲しい事を全部やるのに5時間かかりそうなら5時間利用しないとだし、3〜4時間で済みそうならそれだけ利用すれば良いし。
あと入院が伸ばせるって事は、ヘルパー1週間頼んだとして出産から3週間は手助けがあるって事だよね。
4週間目から1人で、なら、順番しておけば大丈夫だと思うよ。もちろん大変ではあるけど、出来ない事はないさ。
1人になってからの食事とか(冷凍食品や保存食の買いだめとか)、買い物はネットスーパーあれば使ったり。
私は出産1ヶ月後から1人でやってるけど、なんとかなってますよ。
掃除も洗濯も必要最低限、Amazonと楽天とネットイオン・ヨーカドー大活躍です。
- 48 :
- >>45
地域のファミサポとか無いかな?私の地域は産後1ヶ月までという期限はあるけど、時給700円で家事&沐浴手伝いしてもらえます。
- 49 :
- >>45
ご主人さん心配ですね。急なご病気でしょうか。
退院までしばらくかかりそうですか?
私の自治体も安価なファミサポあるので、そういうのを調べてみてはどうでしょう?
個人的には産後1か月は昼夜問わず半裸で過ごしてたので、5時間も他人が
自宅にいるのは気を遣いそうだな。
- 50 :
- >>45です、皆様、レス本当にありがとうございます。
ネットスーパーの申し込みは済ませてあります!
利用時間はどれくらいかかるか、いったんお試しで来てもらうのが良いかもですね。
自治体のファミリーサポートは生後三カ月からの利用でした。
でも、利用申し込みの準備はしておこうと思います。
それと、自治体で産後のヘルパー派遣を10回無料で行うサービスがあるのですが、
多胎もしくは産婦本人の体調不良で無いと無理なようなので、残念です。
とりあえず困っている旨を問い合わせだけでもしてみようと思います。
夫は、予定日前後に退院予定です。
間に合うかどうかは赤さん次第なので、ハラハラします。
とりあえず手術が無事に終わって、回復を待つばかりです。
レス、とてもうれしかったです。
- 51 :
- >>50
自治体の産後ヘルパー派遣、建前はそうでも「里が来ないんです」で派遣してもらえたよー。
ダメもとでも役所に問い合わせてみるべし!
- 52 :
- >>51
さきほど問い合わせたら、やはりダメでした…。
産婦本人が体調不良でないと派遣できませんとのこと。
私には持病もあるのですが、その旨説明しても、じゃあ産後具合が悪くなったら
また問い合わせてください、で終了でした。
実家は新幹線の距離で、実父が入院寸前なくらい具合が悪いので実母も頼れない
ですし。
- 53 :
- じゃあ産後具合悪くなったふりしたらいいジャマイカ
- 54 :
- そこまでどうしても自治体ヘルパーを使わなくちゃいけない理由はないわなw
でも、本当に具合が悪い時に無理せずすぐ頼れる自治体があるのは心強いね。
- 55 :
- 自治体の対応が
・実際に悪い状況にならないとヘルパーを出せないくらい制限せざるをえない
・悪い状況になったら直ちにサポートするので大丈夫!
のどちらなのかによるな。
でも、>>52の「手伝いなくて旦那手術で退院直後で産婦持病有」って
相当な状況だと思うんだけど。家族の入退院でお金もかかるわけだし。
退院後の旦那さんが手伝えるどころか 自分のことも満足に出来ない可能性が
高いのに、産婦本人の体調が悪くならないとサポートできないって...
悪くなった本人が連絡できるの?その場合すぐにヘルパー来てくれるの?
自治体の言うことってかなり無茶で無責任だし、まずは妊産婦を安心させるのが
一番だと思うんだが...頼れない自治体だねー 腹立たしくなってごめん
- 56 :
- 第二子出産の方、旦那さん不在時にお産が始まった場合上の子はどうされますか?
うちは一応ファミサポ、ご近所に上の子2歳を預けられるようにと用意はしていますが、
夫激務で通常深夜帰宅なので、夜間がどうしたもんかなと思っています。
皆さんどんな対策をしているのか聞かせていただけたらと思います。
- 57 :
- >>56
日中に陣痛が始まったら、保育園で上の子を確保して一緒に産婦人科へ。
手隙のナースが旦那到着まで子を見ていてくれると言う話なのでお願いした。
保育園に子を迎えに行けるような状態じゃ無かったら、とりあえず私だけ病院に行って
会社早退してきた旦那に子の回収を任せる。
お産が始まったらすぐ帰れるようにって、上司と話をつけてあるらしい。
夜間でも、お産が始まったら即早退できるように
旦那さんが会社と交渉できればいいね。
一生に何回もある事じゃ無いんだから。
- 58 :
- >>56
計画分娩もありだと思う。
妊娠の経過によっては病院から勧められることもあるしね。
最終的に、本当に困ったら医師と相談してみては?
- 59 :
- >>56
計画分娩で>>57さんみたいに上の子連れて産院行くつもり(産院側もOKくれてた)だったんだけど、
前日に上の子が風邪で熱出しちゃって、急遽「連れて来ないでください」になって参った。
結局ファミサポさんを拝み倒して見ててもらってなんとか出産できた。
連れて行くつもりでも万が一の手配はしておいたほうがいいよー。
- 60 :
- >>55 レス、ありがとうございます。
>>52ですが、自治体のHPには
「利用の10日前にお問い合わせください」
とあるので、具合が悪くなってから問い合わせてもダメだと思います。
まるでやる気の無い対応でしたし、本当に困ったとしても助けてくれるか
かなり疑問です。
持病自体は、妊娠出産の許可が下りるくらいですから今は軽いのですが、
主治医に相談したら、持病が悪くなったということにして、すぐに産科から、
担当科に転科させてあげるし、赤さんは産科のベビールームで預かれる
ようになんとか手配するから、安心して産みなさいと言ってくれました。
たとえ、長く入院しても、そこまでの費用にならないと思います。
捨てる神あれば拾う神ありだと思いました。
旦那の両親には、旦那のお世話を良くお願いして快諾してくれました。
- 61 :
- 義実家が手助けしてくれるのなら、このスレではないのでは…。
実家義実家里帰りも手伝いも全くなく、出産産後をやっているこちらの身からすると、ちょっとなんていうか親切な人が答えてくれるスレででも相談すればって感じなのですが…。
心狭くてすんません。
- 62 :
- >>61
すみませんが、義実家の私への手伝いは一切ないです。
今、入院中の旦那の面倒は義実家が見てくれるということだけです。
- 63 :
- >>61
まあまあ
旦那さん入院してるっていう特殊な状況下だし
義実家は旦那のお世話をしてくれるわけで子供の面倒みてくれるわけじゃないんだからさ
>>60 なんとか乗り切れるといいですね
- 64 :
- >>62
いや直接あなへの手助けじゃなくても、旦那さんへの手助けがあるなら充分じゃない。
旦那さんへの手助けがあるから、あなたの負担が減るんでしょ。
それとも旦那さんは自分と関係ないの?あなたの家族なんじゃないの?
- 65 :
- あ、間違えた。>>63宛です
- 66 :
- >>63
ありがとうございます。
>>64
もう、書き込むことは無いので安心してください。
不愉快にさせてすみません。
- 67 :
- まあまあ。
>>61さんも一人で頑張ってて疲れてるんだよね。
>>60の状況だと旦那単身赴任で、母子だけでがんばるのと変わらない気がするけど…。
- 68 :
- >>56
上の子が幼稚園保育中であれば、そのまま夕方まで延長保育を依頼して
自分は1人で病院に向かう。
早退してきた旦那がお迎え→その足で病院へ連れてきてもらい父子で待機。
通常帰宅は結構遅め、23時だったり夜中を回ったり。
もしも夜間で不在だったら、自分も陣痛や破水などには早め早めに気をつけつつ
旦那に連絡つけて病院へ向かう算段をしてもらい、病院着時間の目処が立った上で
自分が子どもを連れて入院すると思います。
もし上記が無理なときはご近所に預かってもらう話もしてはいますが
いずれにせよ入院当日は早退か場合によっては半休なり欠勤もやむなし、と
旦那も考えている様子で会社に話してあるようです。
- 69 :
- >産婦本人の体調が悪くならないとサポートできない
>利用10日前に問い合わせ。実際具合が悪くなってからじゃ間に合わない
そういう自治体って、最初から助けになる気もないってことだよね?
>>64
66さんは旦那さんが単身赴任どころか手術後でマイナスの状況、自身は手一杯な
わけで、しかも義実家が旦那にくっついてたらお互いの生活は別々になって接点が
減ってしまうはずだよね。66さんは肉体的精神的に孤立した状態になってしまうだろうと思うよ。
手放しで「赤ちゃんが産まれておめでとう!」って状況ではないんだし。
軽く考え過ぎじゃないかな。
産後3ヶ月の自分は旦那の協力もあるしずっと大丈夫だったのに、
突然今精神的にイッパイイッパイだよ。手がブルブル震えて吐きそう。
- 70 :
- http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011102600587
セブンイレブンの弁当宅配が無料化
- 71 :
- うちの自治体も産婦が体調不良か、多胎・未熟児出産の場合のみ派遣となっているけど、
妊娠8ヶ月から受付、派遣前に面談とか書いてあるから
何だかんだ頼めるものと思ってた。
明日確認しておこう・・・。
里帰りしない・里も来ないけど、
旦那健康な上、有休とりつつ協力するって言ってくれてる自分は
66さんより楽だと思う。
旦那入院とかガクブル過ぎるよ。
- 72 :
- >>56です。レスありがとうございます。
うちの夫も一応早退はする予定ですが、ちょっと職場が遠いんですよね…
今週健診なんで計画分娩相談してみます。
- 73 :
- >>70
これイイネ。
自分はココで産後(退院後)コレの日替わりおかずを毎日2つ買ってたけど、
1つからでも良くてしかも宅配料不要になったんだ。
自分はもう料理するようになったから買う事はないけど、
500円の日替わり弁当1個でも毎日配達してくれるなら、このスレの人とか、
もっと助かる人がたくさん居そう。
- 74 :
- >>70
これ今までみたいにヤマト便なんじゃなくて
店舗スタッフがお届けするらしい…?
めっちゃ便利だけどコンビニ店員しんじゃうよ…
うちは生協の弁当宅配と、
生協の助け合いクラブみたいなやつ(家事代行)
お願いする予定
週に2回くらい、1回2時間(掃除、洗濯、ほか)くらい
のつもりだけど足りるかな?
- 75 :
- >>74
生協さんの家事代行お願いした。
土日除く週5、基本的に毎日2時間で、終わらなければ30分ごとで
延長。私は食事中心につくってもらって、後の時間はお掃除だったけど
お掃除だけ中心だったらそのぐらいでいいかもしれないねー。
家事スキーさんが来るように、事前の打ち合わせでやってほしいことを
ちゃんと伝えるとニーズにあった人が来ると思うよ。うちは料理好きの
人が来てくれて、幸せな産後だったw
- 76 :
- 里なし旦那多忙。
わかってたことだけど大変。
たいしたことしてないのに赤ちゃんと昼寝する間も無くって時間があっという間。
冷凍庫に食材多量ストックしておいて良かったー。
- 77 :
- 先日、3人目を出産してもうすぐ退院です。3回とも帝王切開。
私、旦那とも母とは死別、父は頼れないタイプなので、産後はすぐ自宅に帰ります。
1番目長男は年長、2番目長女は2歳で未就園。今は長男は幼稚園の延長保育を利用、長女は産院の託児所を利用しています。どちらも無料で、助かってます。
仕事帰りの旦那が2人を迎えに行き、病室で晩ご飯&シャワー、夜から朝は自宅で旦那が世話をしています。
退院後は、長女は保育所の一時保育を利用、長男は幼稚園のバスが自宅前に来ます。
週3回、地域のファミサポに家事(料理メイン)を2時間頼んであり、長女が保育所に行く日と、長男の習い事(幼稚園の課外)の迎えは、ファミサポとママ友。
買い物はヨシケイとネットスーパー、掃除はルンバ、
で、何とか乗り切れるかな〜
出産前は、出産自体より、上の子たちの預け先などのやりくりで頭がいっぱいいっぱいになっていました。エクセルで、1人1人の動きをまとめたカレンダーを作り、旦那と打ち合わせしたりして、仕事みたいだななんて思ったりしました。
でも、準備しておいて良かったと思っています。
基本的に旦那は激務で、入院中は仕事的にかなり無理していると思います。退院後はその分をカバーするため、頼れないと思うので不安もありますが、頑張りたいと思います。
- 78 :
- >>75
食事中心かー
うちは他に子がいるわけじゃないから
食事は適当でいいかなと思ってたけど、
なんか読んでたら羨ましくなってきたw
ごはん毎日作ってもらうとか、妻はなかなかできない体験よね
しかしこのスレ読んでると、真に大変なのは
2人目以降の出産なのだなとわかったよorz
- 79 :
- 一人目、里なし旦那激務でのりきったけど、
もう記憶がない。。
体重が1ヶ月で5キロ落ちて、妊娠前に戻ったのは良かった。
2人目出産を2月に控えているけど、
とにかく入院中の1歳8カ月一人目の保育園送迎が不安。
最悪、病院が個室で子供の宿泊OKだから
それを利用するほかないか。
戸建ての方、寝室が上の階でキッチンやお風呂トイレが下の階の場合、
階段登り降りはやむを得ずという感じですか?
それとも、1ヶ月の間は寝床の場所を
生活しやすい場所にかえていますか?
- 80 :
- 産後11日目で3歳の上の子有り。
皆さんは産褥期の体調はどんな感じでしたか?
自分ではかなり家事してないつもりですが、いまだに生理3日目くらいの赤い出血があります。
これはやっぱ動き過ぎなんでしょうか。それともまだ11日目じゃそんなもんですか?
- 81 :
- >>80
11日目ならまだそんなものでは?個人差あると思うが。
- 82 :
- このスレ心強い!
2人目妊娠中、上の子が3歳になる頃に生まれる予定です
1人目はとりあえず里帰りしたけど色々あったので、今回はしないことに
帝王切開なので計画分娩で、入院中は夫が有休取って上の子の面倒見てくれる
産後1ヶ月、前回の記憶がないよー…
夫が綺麗好きなので掃除とゴミ出しは元々お願いしてるが、年末調整の戻りでルンバを買うとして
炊事洗濯くらいならなんとかなるかなあ
ただ、完全夜勤なんだよね。関係ないかな?
沐浴と上の子のお風呂を、朝帰ってきた夫にお願いしようか
ファミサポも登録しておくに越したことはないかな
- 83 :
- >>80
そんなもんだったと思います。一ヶ月健診過ぎる頃に鮮血だと
やばいと思いますが・・・。無理は禁物ですよーゴロ寝しながら家事してくださいね
>>82
沐浴、朝やっちゃうと昼夜逆転しませんか?大丈夫なのかな
ファミサポ、保険として登録しておけば旦那さんに頼れない時も
安心だと思うなぁ。
- 84 :
- ファミサポない田舎
- 85 :
- >>81>>83
レスありがとうございます。
退院時に病院からもらったプリントに4〜5日で茶色の悪露になると書いてあったので心配してましたが、そんなもんだという事で少し安心しました。
上の子が軽く赤ちゃん返りしておりなんでもあれやってこれやってになったのでずっと寝たきりは無理ですが、なるべく無理しないようにやってこうと思います。
- 86 :
- 最初の3ヶ月くらいは、赤ちゃんにも生活リズムないから
楽な時間で大丈夫だと思うよー
ウチの病院では、毎朝10時沐浴だったし
むしろ冬は昼間に入れるって人もいるくらいだしねー
まだ一人しかいない私から見たら、上のお子さんのお世話が問題かも
- 87 :
- >>82です、レスくれた方々ありがとう
自治体のHP見たら産前産後の家事代行(時給700円)のサービスがあった
ちょっと前の残念なレスも見たから自治体に要確認しつつ、ファミサポとあわせて検討します
入浴の時間、わたしも沐浴は夕方以降じゃないと…ってこだわりが前回はあったんだけど、上の子との兼ね合いで色々考えてみる
- 88 :
- >>85
退院後は里帰りしてる人でも、活動量が違うから悪露は一時的に増えるもんだよ。
まあ無理せずお大事に。
>>82
朝入浴でも特に問題ないと思う。ご主人に手伝ってもらえる時間にするのがベスト。
自分が無理しない、負担軽減を第一に動いていいですよ。
生活のリズム付けるのはもう少し後で大丈夫です。
上にもお子さんいたら、赤も割と昼夜のリズムは付きやすいはずです。
- 89 :
- 今、生後7日と3歳2ヶ月の上の子と助産院に産褥入院中。
下の子のフォローはばっちりでとてもありがたい。
でも上の子が、まさかの宿泊ガン拒否&風邪っぴきで、まだ一泊しかしてない。
夫の休暇は今日までだから明日からどうなることやら。
ツメが甘かったかな…皆さんは気をつけて。
- 90 :
- 2人目をもうすぐ出産予定なんだけど、逆子が治らない。
このままだと、帝王切開になってしまうんだけど、そうなると産後がすごく不安になってきた。
上の子の時は、産後わりと動けて、家事もできてたから、
今回も手を抜きながら、炊事と洗濯は、退院後すぐからする予定だったんだけど、
すごい不安になってきた。いまから、食事の宅配をしてくれる所など、探してみなければ。
上の子の幼稚園の送迎も、園バスにする予定だったけど、エレベーターなし4階住みだし、ファミサポに頼もうかな。
このスレ見てよかった。色々な準備、すごく参考になるわ。
- 91 :
- >>90
ちょっと割高だけどニチレイフーズダイレクトのお弁当は冷凍でも
美味しかったよ〜。カイザーだと階段上り下りとかつらいのかな?
そのぐらいならやってあげるよ〜って人が同じバスのコースでいると
いいね。
- 92 :
- >>90
2人目カイザーだったんだけど動きすぎて傷ちょっと開いたw
ただ体質的にくっつきが悪かったのかもしれないけどファミサポあるなら頼った方がいいよ
4階なら尚更
- 93 :
- 前書いたように、産後の手配も完璧!
だったはずが、今幼稚園から1番目が熱出てます、との電話。
まだ運転できないし、迎えに行けない困った!
と思ってたら、バスの運転手さんがうちまで車で送り届けてくれるらしい。
幼稚園の優しさに涙出た...
- 94 :
- 上の書き込み、チラ裏だったかも、すいません。
家族が健康であれば、うまく回っていくことも、いったん誰かが病気になると大変。
病児保育とか、ファミサポとか、登録できるところは、とにかく登録しておくだけでもしておくと、いいと思います。
最近、近くの自治体で、タクシーか子どもだけ送迎してくれる子育てタクシーなる制度が始まったらしく、そういうのも緊急用に使えるかな、と思いました。
- 95 :
- >>91
ある程度の量を頼んで、冷凍しておけたら、すごく便利だよね!
教えてくれて、ありがとう〜
>>92
傷が開いたなんて、すごく痛かっただろうね…
やっぱり、できるだけ無理しない方がいいよね。
ファミサポ、まわりに使った事がある人がいなくて、情報があまりなかったんだけど、
さっそく明日にでも、説明を聞きに行って、登録してくるよ!
ありがとうね。
- 96 :
- 市の産後ヘルパー頼んでるけど安いし助かってます。
当たりハズレはあるかもしれないけど合わなかったら言って下さいって事でした。
私も会陰縫合した所が開いてしまったけどかえって痛みで動けなくてよかったかも。
- 97 :
- 生後2週間の赤ちゃんがいます。
上の子から風邪をもらってしまい
眠ると鼻水を吸い込んで咳が出て眠れず苦しそうな様子です。
を加えて離そうとしません。
頼れる人もおらずネットスーパー、宅配弁当などはエリア外に住んでいるので家事は私がやっています。(夫出張中)
抱っこしてをくわえていれば安心して少しずつ眠れるみたいです。
なので抱っこしながら家事をしたいのですが、首すわり前でも使用できる抱っこひもはありますか?
家にあるタイプは首すわり後のものしかなく…。
抱き抱えながらの家事は左腕・手首が限界らしくプルプル震えています。
あと数日は赤ちゃんが眠れない状態が続くと思われるのでご存知の方がいらしたら教えて下さい。
スレチなら誘導をお願いします。
ひとまず上げます。
すみません。
- 98 :
- >>97
ビョルン
- 99 :
- 自分もビョルンお勧め。そんなに高くないし。
何より寝てしまった子供を下ろす時も子供側のパッドが外れるので
楽だ。慣れてしまえば20秒ぐらいでつけ終わるよ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【出生前診断】羊水検査11【クアトロテスト】
2011年度新一年生の保護者【平成23年度】その4
夫の年収1000〜1400万家庭の育児事情 その6
【生】ポリオワクチン【不活化】
-