1read 100read
2011年10月1期育児【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ148【育児】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
イジメママについて
抱っこした子供の靴足があたりそうでいやだ2
【生理前】PMSで荒れてるママ2【対策】
【女児の産み分け】女の子が欲しい5【情報交換】


【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ148【育児】


1 :11/11/07 〜 最終レス :11/12/06
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。
◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】
◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)
◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/
◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>950の人が立て、スレ立て完了後はテンプレを参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。
◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ147【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315531040/

2 :
<関連スレ>
・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい65【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318599073/
・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/
【聞きたい】アンケート@育児板8【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317948914/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304312116/
●○●病気について統一スレ●○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289138309/
■予防接種スレッド 21■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319782568/
母育児スレッド その77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318606040/
【マンマ】離食Part42【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314604926/
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314253197/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド180【児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320627577/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ 96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319853843/

3 :
<よくある質問>
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授中に生理が再開しても、母が止まる原因にはなりません。
3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。
4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

4 :
6.薬の飲ませ方について
(1)児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
(2)幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
(3)幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺瓶の首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。

5 :
7.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること
8.児の便秘について
Q.機嫌は良いのですが、もう何日もをしません。大丈夫でしょうか?
A.ミルクを変えたり、母でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。
 ※家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など

6 :
9.離期以降の小児の便秘について
Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?
A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離食が進み、また断等で
 哺量が減ると、離食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える、
 湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 
※食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。

7 :
>>1の「URL変更申請」について >
このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は、一般の利用者にはできない作業ですので
2ch運用情報板にある専用スレで、URLの変更を依頼します。
新スレを立てた方は、忘れないようにして下さい。
やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ にて
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して書き込みを。
必須事項は、育児板のURL・このスレの旧URL(前スレ)・新URL(新スレ)。
-----以下例文-----
いつもお世話になっております。
育児板です。http://toki.2ch.net/baby/ (※板移転等で変更の場合は新URLを)
次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願い致します。
「親切な人が答えてくれるかもスレ」
旧 (※板トップにリンクされている旧スレURLを貼る)
新 (※新スレURLを貼る)
------------------
依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし
上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。

8 :
四歳と三歳の子がいるんですが、自分は毎日夜十時頃帰ってきます。
そんで、毎日子供のおもちゃが散らかっていて、皿も洗面所いっぱいにあり、それらを俺が毎日かたずけてます。
みんなちびっこがいる家庭はそんなもんすか?
やらないと怒られます。

9 :
>>8
うちは4歳と2歳だが、家事はちゃんとやるよ。

10 :
>>1スレ立て乙
>>2テンプレ乙でした

11 :
>>9
ありがとうございます!
疲れて帰ってきて、めちゃくちゃな部屋とどっさりのキッチンみると疲れが倍増します…
ずっとちびっこといっしょなのはストレスたまるし疲れるのはわかるけどさ、

12 :
おもちゃは子供にかたづけさせたら?
洗い物は食洗機導入で解決。

13 :
>>8
うちはおもちゃは子どもが片付けるけど
洗濯と皿洗いは夫がやってくれるよ。
やっぱり子ども二人。

14 :
>>8
大変さや頑張れる度合いは人によって違うし子によっても違うので
ここで聞いてもあまり解決にはならないというか・・・
お子さん達は幼稚園や保育園にはまだ通ってないの?
なければなかなか大変だと思うし、片方でも園に行きだしたら
ちょっとは楽になって多少改善されるんじゃないかな
もし来春入園予定であれば、とりあえずそれを目処に頑張ってみるとか

15 :
>>8
10時の時点で奥さんは何してるの?
1.添い寝しないといけないから寝てる?
2.子ども寝かしつけ奮闘中?
3.自分の時間満喫?
3なら奥さんやれよって思うけど1.2は仕方ない
食洗機導入が良いよ

16 :
>>15
1か2だね!
でも寝かしつけが終わり、嫁がこっちに戻ってき他ときに俺がうとうと寝てたりでもしたら、
なんで皿洗いも、片付けもやってないのと怒ってくる。

17 :
>>16
ごめんなさい…
片付けって延々ループだから1日の終わりにはもうしたくなくなっちゃう時が…
穴掘って埋める拷問を受けている気分になっちゃうんだよね。
うちは旦那がやってくれてたわ。
子どもさんは通園してないの?

18 :
>>17
通園してます。
休みの日にも家事育児手伝い、嫁だけを遊びにも行かせてあげて俺が子供を面倒みてるんですよ。
それなのに旦那が夜遅く帰ってきて片付け、皿洗い( 子供がたちの )をやり忘れウトウトしてたら怒ります?普通?

19 :
>>18
体調悪いんじゃないの?
貧血とかもイライラしたりするよ。
奥さん健康診断してるのかな。

20 :
私の感覚では、普通じゃない。
何がいけないって、奥さんが怒ること。
いくら旦那さんが協力的だからって、それを当たり前に思って感謝の気持ちを忘れてるよ。
さて、自分はどう?
「片付けてないじゃん」
「洗ってないじゃん」
とか言ってない?
じゃーやってくださいって思っちゃう。
お互い「お疲れ様」の一言がある?
夫婦とも思いやりとコミュニケーションが足らないのでは。
お互い常に感謝の気持ちを持つこと。
ねぎらうこと。
なんでも話すこと。

21 :
通園してる間は奥さん何してんの?
2人とも通園してて奥さんが家にいるなら、その時間に家事すればいいよね
下の子が未就園で家にいるなら家事も滞ってしまうけど。

22 :
>>20
いってないですよ!俺がそんな事いったら、二人のことずっと一緒なんだから忙しいとか逆切れして怒るし。

23 :
年子を持つ資格のない夫婦だな。
子供に振り回されて要領よく家事が出来ない妻。
毎日帰りの遅い夫。
あのね、避妊しなさいね。間違っても3人目なんて作らない事。
奥さんもあなたも健康だから、やることやればどんどん出来ちゃうよ。

24 :
>>22
> 二人のことずっと一緒なんだから忙しいとか逆切れして怒るし。

…じゃこれは何で言われたの?

25 :
>>24
前に言われた事あるし、帰ってきても子供が二人もいると忙しいて毎日グチ聞いてます。

26 :
>>23
わかりました。三人目は作らないように注意します。

27 :
すんません、ほんとはいいとこも沢山あります。
昼間はずっとちびっこと遊んだりしてるをで家事がおろそかになっちゃうみたいです。
遊び疲れちゃうみたい。

28 :
>>27
食洗機買って、片付けは一部屋遊び部屋作ってそこにおいとけば?
それか大きめの箱にポンポン入れる。
双方出来ないならやらなくて済むようにすればいいよ。
あと、奥さんの体調注意してみたら?
前までできていたのが、最近できていないなら具合悪いのかも。

29 :
お互い昼の仕事(育児も仕事とする)で夜は疲れてる。
2人でゆっくり話もしたいし!
だから食洗機買おう!
ルンバ買って、子供に寝る前にスイッチおしてもらおう。
そのためなら子供もおもちゃばこにいれるとかするかもよ?
食べた物、洗い桶につけておくのだけお願いして良い?
って誘導してみるとか。

30 :
>>27
子が小学校に行くまで我慢だよ。
食洗機でも買って楽しようよ。
子供にはオモチャを片付けさせる事を覚えさせよう。
4歳3歳なら出来るはず。

31 :
>>30
ありがとうございます!食洗機は有るんですw
ルンバは欲しいです(^^)

32 :
>>31
結局どうしたいの?
全部奥さんにやって欲しいの?

33 :
出産で入院する際、大部屋のときは周りに挨拶をしたほうが良いのでしょうか?
4人部屋だと思います。
産婦人科専門病棟なので、同じ階には女性の入院患者しかいません。
(恐らく、出産の人が多いのではないかと)
ただ、以前日帰りで入院したときや、母親学級等で病棟見学をしたときは
皆さんカーテンを閉め切っていました。
なので、いちいち声を掛けてカーテンを開けてもらってよろしくと言うのも、気が引けて。
カーテンが開いて顔を合わせる機会があったときに挨拶する程度でいいのでしょうか。

34 :
>>32
>みんなちびっこがいる家庭はそんなもんすか?
って聞きたかったんでしょ
他の家庭の話や解決策も聞けたしそろそろ満足したと思うけど

35 :
>>31

奥さんと話し合ってください。
聞いてくれない、話し合いにならないとかはナシね。

36 :
>>33
わざわざカーテン開けさせて挨拶はしないんじゃない?
カーテン開けてる時挨拶がてら雑談するもよし
部屋の雰囲気になってはみんなカーテン締め切るとこもあって
会話なしの場合もあり。
空気読めばいいんじゃないかな?
自分とこの病院は出産前と後で部屋割りって変わるから、自分が産後なら産後の人しかいないし
共通の話題で盛り上がるもよし、疲れ果てて寝れる時寝るもよしって感じ。

37 :
>>31
園に行ってても帰宅してからの家事がたまってるんじゃない?
子ども二人いてちゃんと遊んであげてるってことは、
寝かしつけ完了まで家事はできんよ。
別にさぼってるわけじゃないと思うけど。
ウチも寝かしつけ後はそんな感じで、
寝かしつけ完了したら急に肩の荷がおりるというか一日の疲れが出てくる。
この瞬間ってまさに仕事を終えて家に着いたあの感じ。
もう本日終了モード。
なのに起き上がって寝室を出るとリビングは散らかってて食器も片付けてない。
げっそりする。
お互い同じ気持ちなんだと理解することからだね。

38 :
>>33
私は出産のときは個室で、切迫早産では大部屋に長く入院していたんだけど、
出産の場合はカーテンを閉めてるときは寝ていたりすることもあると思うので、
何かのタイミングで顔を合わせたときに挨拶するんでいいんじゃないかな?と思います。
切迫のときは、切迫早産部屋があってカーテンも閉めずに切迫の人同士和気あいあいだったけど、産後はそんな余裕ないしねw
時々入ってきた婦人科の患者さんは、カーテン閉めきって周りと会話どころか挨拶もしない人が結構いた。

39 :
>>33
部屋に入った時に「よろしく」くらいの挨拶でいいと思うよ。
結構昼間も休んでいる人が多いし、わざわざカーテンあけて挨拶まではしなくていいよ
産婦人科なら周産期以外の婦人科の手術の人ももしかしたら同じ部屋に
なるんじゃないだろうか。
面会、面会者との会話は面会室でしたほうがいいよ。

40 :
>>36 >>38-39
ありがとうございます。
やっぱりカーテン閉めてるところにいちいち声は掛けませんよね…。
寝ていたり具合が悪かったりする可能性もあるし。
> カーテンが開いて顔を合わせる機会があったときに挨拶する
という方針で行こうと思います。
出産も勿論だけど、入院自体にドキドキするなあ。

41 :
>寝かしつけ完了まで家事はできんよ。
そうなの?
子供につきっきりなんだね。
私はすごい放任なんだなと思った。
5歳3歳がいるけど、洗濯物の片づけや夕食の準備なんかは子が園から帰ってきてから。
周りのママも同じ感じだし。
食洗機ないけど、子が生まれてから今まで食器洗えなかった…なんてないな。
深夜帰宅の旦那にさせるわけにもいかんし。

42 :
疲れ方もやり方も子への接し方も子供の性格も旦那にどこまで協力してもらうかも
み〜んな人それぞれ。
任せたい奥さん持ちの旦那さんへのアドバイスなんだから
そういう意見が集まるのは当たり前。
出来る人は出来る人で一人で頑張ればいいだけの話。

43 :
寝かしつけ完了まで家事できないなんて、子供のせいにしてグータラしてるだけだろ。
きっと親もグータラだったんだろうな。
この旦那は奥にちゃんと家事してもらいたいんだろ。
ならガツンと言えよ。
言えないなら言いなりになるしかないだろ。
愚痴愚痴キモいわ。

44 :
子育て初心者なのでお聞きしたいのですが、
1歳8ヶ月の娘が最近よく歯ぎしりをしています。
結構激しい音がするほどなのでちょっと気になっています。
これは時期的なものなのでしょうか、それとも上手い矯正の
方法が有るでしょうか。

45 :
>44
うちの息子もその頃歯軋りしてた。
旦那が歯軋りするので、遺伝かと思い健診のときに相談したら
時期的なものだってさ。
よほど歯が削れるだとか、歯並びに影響しそうな感じだったら
気にすればいいということでしたよ。
歯が生えてきて口に違和感があって気になるんだとか言ってたよ。

46 :
>>31
今2歳の子がいるけど、子がいるときはほんと家事したくないよ。
自分で勝手に椅子持ってきて皿洗いや野菜切る、コンロを触りまくろうとするし…
掃除機かければ上に乗っかったり、さきっちょ奪って自分でやろうとする…
30分で終わるのが、1時間以上かかったりする。
洗濯物干せば、ベランダに出せだせとうるさい(あぶない)。
洗濯物取り入れれば(以下同)、たためばそこからひっくり返す(自分では手伝ってる)。
これって、「自分は手伝ってる」から余計困る。
やめてってば!!ということもあるけど、子どもの気持ちを考えるとものすごい自己嫌悪。
それに、自分が体力あるときはいいけど、「いつもの倍時間がかかる」ということをするのって、
ほんとーにストレスたまるんだよね。
なんとかやってはいるけど、正直、皿洗ってくれる旦那さんがうらやましい。
私も寝かしつけて起きてからは、もう休業モード。
仕事から帰ってきて洗い物が…の感覚。
たぶん、そこに4歳児の送り迎えとか、それがなくても予定にあわさないといけなかったり
2歳児の外遊びに付き合ってへとへとなんじゃないかな。
せめて、1週間の間、交代でやってあげてはどうかな?

47 :
食洗器あるんならそこに汚れ食器入れるだけと違うの?
食洗器持ってないからよーわからん

48 :
ここでいいのか分からない上に些細な質問ですが回答お願いします。
ロンパースとタイツを着せるとき、ロンパースの上にタイツですか?タイツの上にロンパースですか?

49 :
>>46
ちゃんと読んだ?
4歳と3歳の年子で、二人とも通園してるんだよ。

50 :
あっごめん。邪魔されつつ読むとこれだwお風呂入れてくる…

51 :
>>48
ロンパースの上にタイツにしていた。

52 :
>>48
うちはロンパの下にタイツ。

53 :
えっ普通、タイツが下じゃないの?

54 :
それだとオムツ替え大変じゃない?

55 :
そもそもロンパースという定義が曖昧で

56 :
>>55
この場合肌着じゃないの?

57 :
>>48です。
みなさんレスありがとうございます。私のロンパースっていうのは肌着の股スナップのみの足なしのやつのことです。
ロンパの上からタイツだと小さいおっさんみたいなんで、タイツ履いてからロンパにしたいんですけど、変じゃないですかね。
ここ見るとどちらも有りなんですね。オムツ替え大変ってレスありますが、タイツが上でも下でもオムツ替えの手順ってあんまり変わんないですよね?それともどっちかが楽なんですか?
長々すみません…

58 :
オムツ替え時の手間はどっちでも一緒だと思うよ。
ロンパースの上からボトムはかせるならどっちでもいいけど、
はかせないならタイツが下だと思う…。

59 :
流れを切ってすみません。
小2の息子が初めて女子のお誕生日会に招待されました。
誕生日プレゼントはいくらぐらいのどんなものがいいでしょうか。
そして、おそらくケーキを出していただけると思うのですが
洋菓子全般が口もつけられないほど大嫌いな子なので
嫌いとか気持ち悪いとか余計な事を言わないよう釘をさしつつ
彼が食べられるようなお菓子をもたせようと思っていますが
スナック系でいいのか、贈答用がいいのか悩んでいます。
ご意見、お聞かせください。

60 :
贈答用がいいんじゃない?ラスクも無理?
じゃあいっそ和菓子はどうかしら?w

61 :
>>57
どっちでもいいんじゃない?
私はジャンパースカートとか着せるときにしかタイツ使わなかったからロンパースの上にタイツだっただけ。
おむつ替えはどちらま同じ気がする。

62 :
>>59 息子さんもみんなも食べるお菓子ってことなら、贈答用なら高くつくよね。スナック菓子二袋とプレゼントでもいいんじゃない?
プレゼントは無難にかわいい文房具とか。メモ帳やレターセットも喜ばれると思う。800〜千円くらいかなあ。

63 :
贈答用で和菓子っていったら羊羹とかどら焼きだもんね。
他の子も一緒に食べるならスナック菓子かな。
相手のお母さんも恐縮しないだろうし。

64 :
>>57
確かにロンパの上からタイツだと小さいおっさんみたいだけど、
肌着ロンパースの上にはトップスか何か着せるよね?
私はタイツの上に肌着ロンパースという発想がなかった。
赤ちゃんだからオムツは履いているものの
この場合でいうロンパースは“肌着”=肌に直接つけるもの、と考えたら
オムツの上にはまず肌着かなと思ってた。
普通タイツはの上に履くものだしね。
家でタイツ履かない(家で靴下を脱ぐ感覚)なら
肌着ロンパースの上にタイツの方が楽かなと思う。
まあ臨機応変で、自分の好みでいいんじゃないかな?

65 :
レスありがとうございます。
>>60
和菓子は大好きです。
ラスクは食べられますが、贈答用のラスクとなると某有名店ですかね。
もう少し時間があればネット注文できたのに。
>>62
そうですね、持参のお菓子よりプレゼントに力を入れた方がいいのかも。
ディズニーやサンリオ系の文具とかなら大丈夫かな?
子と一緒に探しにいってみます。
>>63
羊羹もどら焼きも好きですが、華やかさにかけますよねぇ。
パーティっぽくて恐縮されないスナック菓子で検討してみます。
皆様、どうもありがとうございました。

66 :
舟和のあんこ玉なら、カラフルだし形も丸くてかわいいと思う。
プレゼント1000円って高くないかな?

67 :
>>57
肌着なら上から何か着せるんだし、どっちでもいいじゃないかw
資料室とかにもあったけどロンパって定義が曖昧だから使わないか、
ロンパース肌着とか書いた方が無難だよね

68 :
今月末に引越し予定です。
新居探しに悩んでいるので、相談に乗ってください。
うちは10ヶ月男児と夫婦の3人家族です。
家族が増える予定はありません。
物件を色々と見て、現在1番の候補が、
2DK、6畳6畳7畳 43uです。
これからしばらくは住むつもりですが、
子どもが大きくなってもこの広さで大丈夫なのか、気になります。
収納は押入れと半畳の収納が二つです。
広いに越したことはないと思うのですが、
広さ以外の条件はぴったりなので、もしこの広さでも大丈夫なら決めたいです。
ご意見よろしくお願いします。

69 :
>>57
タイツはわざわざ脱がせて穿かせてが面倒だった。
それに児は足の裏で体温調節するから、足の裏を覆わないかつ脱がす必要のない
レッグウォーマーが便利だった。

70 :
旦那の借金が発覚しました。
アコム、レイク、プロミスの3社から合計で70万ぐらいだそうです。
お金はパRや趣味に使ったと言っています。
車の税金を支払うように3万渡してたのですが、このお金もパRへと消え督促状が届いています。
仕事に行く,実家に帰ると言いパRへ。
まだ額は小さいですが、借金は借金です。
度重なるウソにも腹がたち正直離婚も考えました。
しかしウチには1歳の子供がおります。
子供のことを考えるとなかなか離婚に踏み切れないです…(>_<)
アコムなどの消費者金融のカードは保証人が居なくても作れるんですか?
このまま離婚せずにいると私にも支払い義務はありますか?

71 :
遊興費としての借金は夫婦としての借金にならないと聞いたことがある
詳しくは弁護士に相談が吉(30分5000円くらいが相場)
相談内容はしっかり紙に纏めて時間を無駄にしないようにね
子供にとって、嘘をついて遊ぶ為に借金する父親が必要とは思えないのでさっさと離婚したほうがいいと思う
母子家庭として各サービスを受けながら生活したほうがよっぽど建設的

72 :
>>70
今はどうか知らないが、消費者金融の借入に保証人はいらない。
所得証明と身分証明書があればいいって感じ。
パは本当に本当にやめづらい。
生活費使い込みや借入してまでしてるレベルだと
余程の危機に陥らないと無理。
余程の危機に陥ってもやめられない人もいる。
ちなみに支払い義務はない。
ただし家に催促が来て対応せざるを得ない状況にはなると思う。

73 :
>>70
マルチじゃん。

74 :
>>68
しばらくっていうのがどのくらいかわからないけど
3人家族で2DKは狭くないですか?
リビング、寝室、子供部屋、でもう他の部屋ないですよね?
小学校入学までならいいと思います。

75 :
妊娠と気づかず、内科で処方された「ナウゼリン10mg」という吐き気止めを
服用してしまいました。量は6錠、時期は妊娠6週目くらいです。
内科を受診した際、妊娠中かどうか聞かれたので「100%ないとは言えません・・」
と答えたのですが・・。
しかも、薬局でもらった薬の説明書には”妊婦は飲まないように”という旨の注意書きも
ありませんでした。
妊娠発覚後ネットで調べたら、妊娠中は飲んではいけない薬だったと知り
とても悔しく、暗い気持ちになってしまいました。
実際に妊娠と気づかずナウゼリンを飲んでしまったけど
無事に元気な赤ちゃんを出産された方いらっしゃいますか?
(周りにそういう方がいた・・という方でもよいです)

76 :
ちなみに、その時にもらったもう1種類の漢方薬の説明には
「妊婦又は妊娠の可能性がある方は医師か薬剤師に相談のこと」と
書いてありました。

77 :
>>68
子どもが小学校低学年あたりまでは大丈夫じゃないかな。
何の家具を入れるのかにもよるけど。

78 :
>>75
その薬でどういう影響があるのかないのかわからないけれど
自分も妊娠7週で飲んではいけない薬飲んだけど
産婦人科ではほぼ影響はないでしょうと言われた。
今何か月くらいなの?産婦人科では何も言われなかった?

79 :
どこで聞けばいいのか分からないので、ここで聞かせて下さい。
友人からお土産で、福島県のお菓子を頂きました。
私は食べますが、子供にあげて良いのか迷っています。(子供が見つけてしまい欲しがっている)
ちなみに私の居住地は関東のホットスポットと言われている場所なので、
普段は野菜などには気をつけている方だと思います。
ただ闇雲に「福島産はダメ!」というのではなく、冷静に見て、どうでしょうか?

80 :
>>74
レスありがとうございます。
しばらくとは、最長5年です。
引き続き、ご意見お願いします。

81 :
>>78
ネットで調べたところ、「催奇形作用」があるとのこと・・・。
現在妊娠6週目です。(吐き気止め飲んだのは先週のことです)
産婦人科で吐き気止めを飲んでしまったことを知らせたら
もう絶対に飲まないようにといわれたので、不安になり
家に帰ってきてネットで調べたら危険なものだと知りました。
(ただ、悪影響は動物実験においてのみで、人間ではあまりよく
分からないらしいです←「全く影響がない」とは書いてないのです)
今度の検診の時に、先生に奇形の危険性について聞こうと思うのですが
おそらくはっきりとした答えは返ってこないと思います・・。
なので、実際に私と同じ薬を飲んでしまった方で元気な赤ちゃんを産んだ方が
いらっしゃれば心強いと思い、書き込みました・・。

82 :
>>79
福島で製造されたものなのか?
原材料の産地は?
ぶっちゃけ、言い出したらきりがない。
今すぐ貴方が全部食べるか、子供にも少し上げるか。
他地域から見ればホットスポットも福島もいっしょです。

83 :
>>79
それは福島産のお菓子に限らないことじゃないかな。
自分で食べさせたくないと思えば食べさせなきゃいい。
それくらい気をつけているのなら最初から子供に見せなきゃよかったじゃん。
あとは脳スレにでも行っとくれ荒れるから
私はこの前普通にままどおる食べたけどね。

84 :
>>75
妊婦に薬を飲ませて、安全かどうか調べることができないから
ほとんどの薬には「妊婦禁忌」と書いてあるのだそうです。
私自身生理不順があり、恥ずかしながら妊娠5ヶ月まで気付かなくて
鎮痛剤や胃腸薬、風邪薬まで飲んでいましたが
受診したときに伝えたところ、上記の事を言われ、まず問題ないといわれました。
規定量以上だったり、精神科で使われる薬などは、よくないものもあるそうです。
子供は無事に生まれ、生後10ヶ月になりますがとても元気です。

85 :
>>79
あげていけないことはないだろうけど、わざわざ福島のものでなくてもいいのでは?
「これは大人の、あなたには別なこっち」と、何か他のお菓子じゃ納得しなさそう?
ついでにままどーると予想

86 :
>>81
すみません。リロってなかった。
無責任にごめんなさい。
その薬は飲んだ事がないです。

87 :
>>68
狭いと思うよー
2「L」DKで1○畳(+キッチン3畳とか)、6畳、6畳だったらまだいける気がしないでもない。
あと、洗面所がどのくらいの広さかにもよる。
洗面所が広いと子どもの服や自分たちの下着類や普段着も置ける。
衣装ダンスがなくてプラケースで押入れにとか、食器も少なくしてキッチン用品も食器も全部
食器棚でまとめることができるかとか。
そうなると、押入れの量やキッチンの棚の量も考慮に入れたほうがいいよね。
狭いと、何がいやかって言うととにかく散らかる。物を増やせない。
それが許せる夫婦ならいいのかも。でも片付けておかないと、子どもの気持ちが
散らかるっていうか気が散りやすくなるって聞いた。
狭くても、3LDKあったら取りあえず片付けたいものは追いやれるからべんりっちゃ
べんりだけど、片付け好きとか、人によるとしか言えないよね。
結論は「住めるんじゃない?工夫すればなんとかなるのはなんとかなる。」

88 :
>>84
レスありがとうございます。
お子様がご無事で本当によかったですね。
とても心強いです!
変に心配しすぎてストレスを貯めてしまっても
赤ちゃんにとってよくないのかもしれませんねえ。
これから予定日まで、前向きに考えていこうと思います!
ありがとうございましたM(__)M

89 :
>>68
うん、3人家族には狭い方だと思う。
友達をおうちに呼んだりは出来ないかも。
でも一度広いところに住んで慣れてしまうと、次に引っ越す時に
そこより狭い家には住めないのも事実…。
何年その2DKの家に住むのか決めて、貯金に励んで家を購入する!とか
目標があるのなら良いのかも。

90 :
>>88
厭な事言っちゃうけど、今6週なら飲んでしまった薬にたいして何らかの悪影響があった場合は
8週あたりの胎児心拍確認前に流れてしまうかも。
逆にいえば、そうならなければ薬の影響はなかった!とすぱっと割り切って、前向きに過ごしてかまわないと思う。

91 :
>>68
私が高校生の頃までほぼその間取りで妹含め4人で住んでた。広くはないけど住めるよ。
居間(親の部屋)のテーブルを端に寄せて両親は寝てた。
私と妹はもう1つの部屋(2人分の学習机あり)で布団を敷いて寝てたんだけど、
玄関・台所から3間続きの部屋でプライバシーがない状態だったので
思春期はちょっとしんどかった(父に対してね)。その頃に一軒家に引っ越した。
小学生の時はたまに友達を呼んでたよ。母が嫌がってたので回数は少ないけど。
私なら広さよりも子育てできる環境か(学校とか病院とか)を重視するかな。
うちの親もそんな感じで住居を決めていました。
一部屋をずっと子供部屋として使わせられるんならいいかも。

92 :
>>68
最長5年でしょ?大丈夫だと思うよ。
あまり部屋数あると掃除も大変だしね。
それにいつでも目に届く範囲に子がいるって安心。
子供部屋なんて小学校入ってからでいいよ。
狭い部屋にいるとそれなりに工夫するし、収納テクとか身に付くからね。
3DKで駅までバス20分
2DKで駅まで徒歩10分
私なら利便性で2DKを選ぶ(当方ペーパードライバー)。

93 :
なぜ最長5年と・・・?

94 :
>>68
狭いんじゃないかなぁ。
作りつけのクローゼットがないから、タンスを置くことになると思うけど、
それでかなりスペースを取られちゃうよ。
他の人も書いているけど、必要最小限の物だけで暮らせる
(趣味のコレクションをしない、小さくなった子供の服等思い出の品をつくらない)なら、何とかなるかもしれない。

95 :
>>93
>>80

96 :
ああご本人の書き込みあったんだ、よく見てなくてごめん

97 :
現在福島に住んでいます
既に7ヶ月の子供が一人居るんですが旦那がもう一人欲しいと言ってきます。私も欲しいと思っています
私自身放射脳ではないのですが、今から子供を作るのは何かしら障害を持って産まれてくるのではないかと不安です
皆さんでしたらどうしますか?
参考にしたいのでアドバイスお願いします

98 :
>>97
障害児でもいいから二人目が欲しいなら作ればいい。
絶対障害児はイラネなら二人目はあきらめる。
放射能の有無に関係なく障害児は生まれる。
妊娠中順調でも、出産時のトラブルで障害を負う事もある。
子作りってそういうところ全てひっくるめて考える事じゃないの?
心配なのはわかるけど、赤の他人(しかも2ちゃんで)アドバイスもらう事?

99 :
>>97
夫婦で話し合え

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
イジメママについて
抱っこした子供の靴足があたりそうでいやだ2
【生理前】PMSで荒れてるママ2【対策】
【女児の産み分け】女の子が欲しい5【情報交換】