1read 100read
2011年10月1期ビートルズジョージの3rd・『ダーク・ホース』 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
リンゴ「ファンレターはごみ箱」「サインはしない」
スモール・フェイセズ毎日一曲ずつ語るスレ
Tomorrow Never Knows
性行為中にピッタリな曲と言えば?in Beatles板


ジョージの3rd・『ダーク・ホース』


1 :06/08/06 〜 最終レス :11/12/09
この不思議な親近感を感じさせる作品について語りましょう。
A 1. Hari's on Tour (Express) 2. Simply Shady
3. So Sad 4. Bye Bye Love 5. Maya Love
B  6. Ding Dong, Ding Dong 7. Dark Horse
8. Far East Man 9. It Is "He" (Jai Sri Krishna)

2 :
>>1

しかし曲リストが見づらいので勝手に再掲
A 
1. Hari's on Tour (Express) 
2. Simply Shady
3. So Sad 
4. Bye Bye Love 
5. Maya Love
B 
6. Ding Dong, Ding Dong 
7. Dark Horse
8. Far East Man 
9. It Is "He" (Jai Sri Krishna)

3 :

渋い名盤だ。
2/3/4/7/8/が特に渋い。
声も渋い。

4 :
A面は最初暗いと思ったけど、音楽的には明るい面もあり、結局B面より音楽的に深いですね。
B面は最終曲が名曲だと思っています。

5 :
でもやっぱり「極東の男性」も名曲ですね。

6 :
>4
俺は正反対だな。
B面は8が名曲だと思っています。

7 :
このアルバムのジョージのど痛めてるんだよな。
Bye Bye Loveの声なんかふざけてるのか?このヤロウと思う。

8 :
>7
その声が渋くてタマランのだよ。

9 :
Ding Dong
これはあかんやろ

10 :
>>8
Bye Bye Loveは渋くないでしょ。明らかに加工して高い変な
声になってる。味がると言えばあるけど。
エバリーブラザーズの声を意識したのかな。

11 :
キター、ダーク・ホース。
マヤ・ラヴとイット・イズ・ヒーの歌詞がマントラみたいなのが
あまり好きじゃないのを除けば、ホント好きなアルバム。
声がガラガラだったり、パティとの離婚間近といった暗さが
常にマイナスポイントとなってるが、そういうのを踏まえても
愛着がある。
次はこれのリマスターがあるのかな。ボーナス曲は
アイ・ドント・ケア・エニーモア
ハリズ・オン・ツアー(live)
フォー・ユー・ブルー(live)
といったところでしょうか。

12 :
Ding Dong, Ding Dongはたまに聴きたくなる。
声悪すぎなのによくシングルにしたな。

13 :
>>10
>明らかに加工して高い変な声になってる。
それはパティの声だよ。

14 :
>>13
録音はジョージ一人でやってますけど?

15 :
Ding Dong, Ding Dong、微笑ましい名曲だなぁ。。

16 :
なんだ名盤じゃん!

17 :
「極東の男性」の後半のリードギターは鳥肌が立つほど素晴らしい。

18 :

19 :
きんこんかんこんw

20 :
ほのぼのアルバム

21 :
のど痛めてたときにツアーで歌ったインマイライフはえがった。

22 :
age

23 :
保守

24 :
SO SAD が大好き

25 :
このアルバム、あまり評判がよくないがそこまで嫌いではないな。
Simply ShadyやSo Sad、Far East Manやタイトル曲あたりはかなり好き。
個人的にはこのアルバムよりむしろ定刻のあまりに起伏に乏しい展開が好きじゃない。

26 :
個人的には泣けてくるアルバムだな
聴いたことないけど

27 :
次はこれがリマスターかな。ボーナスにインマイライフ(ライヴ)つけてくれ。

28 :
ジェイクリシュナージェイクリシュナ-クリシュナー
ジェイクリシュナアージェイスリクリシュナ〜♪♪

29 :
コレのリマスター盤が出た時には、日本公演のダークホースがDVDで付いてきそうだね。

30 :
ジョージ自ら設立したレーベル「ダーク・ホース」の記念すべき第1弾アルバム。
エリック・クラプトン、リンゴ・スター、ニッキー・ホプキンス、アルビン・リー、ロン・ウッド、
他超豪華ミュージシャンが参加!

31 :
いやこれダークホースレーベルから出てないから。

32 :
age

33 :
リマスター来年かなぁ。オマケで74ツアーのDVDが付いていたらいいなー。

34 :
74ツアーをオフィシャルで出してほしい
当時はなにが不評だったのだろう?

35 :

36 :
このジャケットってふざけてるとしか思えん。
一番上の真ん中の人だけ顔青くされて可愛そう。
大好き!!!!!

37 :
先生だったっけ?w

38 :
ビートルズ・オールディーズ板の自治に関して、ご意見を募集しています。
(論点が多数あります。A・Bいずれに関するご意見か明記してください)
A.以下の理由により、スレ立て規制強化を申請しようと言う意見があります。
 ・板違いスレ・重複スレが立てられる数が多い
 ・削除が遅い
 ・圧縮前に保守する荒らしがいるのでそれらのスレがdat落ちしない
 ・板違いでなくても、安易にスレが立てられるために茶化しや貶めのスレが横行している
 ・自治で出来るのは削除依頼と板設定の変更のみ
 申請案
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/155
 賛成・反対どちらでもいいので、理由を添えて自治スレにてご意見をお願いします。
 ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 9
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/
 この件に関する意見は2006/12/20 23:59:59まで募集しています。
B.また、今後の板の方針として、以下の意見があります。
 こちらにも賛成・反対の理由を添えて自治スレまでご意見をお願いします。
 ・音楽を語る板「ビートルズ・オールディーズ板」としていく。
 ・「ビートルズファン板」でも「ビートルズネタ板」でもない。
 ・とにかくスレが立ちすぎる。しかも板違いや不快なスレも多い。
 ・よって、スレ立て規制でスレを立て難くしていく。
 (更にLRでスレの削除をサポートして行く。)

39 :
age

40 :
保守

41 :
ラムより好き。

42 :
ジョージ・ハリスン盗作問題スレッド
http://003.gamushara.net/bbs/seventies/html/mysweetlord.html

43 :
スプリンターだ。
http://www.youtube.com/watch?v=7PdfR7rfsC4

44 :
聴いていると音楽が自分の血と溶け込む感覚を受ける。

45 :
「人生は生きるに値するものだろうか」
なに言ってんだあの眉毛

46 :
ここにシングルのB面アイドンケアエニモーを加えると完璧

47 :
スプリンターと行ったら、トヨタスプリンターのCMに使われていたな。

48 :
中3のころビートルズのソロで初めて買ったのがこれでした。
当時はG=インドみたいな図式が頭にあったので、聴いてちょっとびっくりしました。(ジャケは抹香くさい)
Hari's On Tour からもうかっこいいと思いました。It Is "HE" が一番気に入りました。
一番キャッチーなはずの Ding Dong Ding Dong はあまり好きくなかったです。
でも今では大好きです。
このアルバムのB面は今では世界最高の流れをもつB面であると確信しています。

49 :
ジェイクリシュナージェイクリシュナ-クリシュナー
ジェイクリシュナアージェイスリクリシュナ〜♪♪

50 :
次はこれのリマスターきぼん
ボートラはSat Singingあたりで。

51 :
ダークホースにさっと新銀は関係あんの?

52 :
いやないけど。
Tears Of The Worldも関係ないけど33&1/3にボートラで入ったじゃん。

53 :
I Dont Care Anymore
Haris On Tour Live 74
For You Blue Live 74

54 :
おいらダークホースになりたい〜

55 :
ジェイスリクリシュナは昔の「みんなの歌」みたいなメロだよな

56 :
It Is He の、プラスチック下じきをペコペコやってるような音は
何の楽器ですか?

57 :
>>56
Wobble board
マジででかい下敷きみたいな楽器
ttp://www.rolfharris.com/gfx/photos_albert_rolf_lrg2.jpg

58 :
>>57
ありがとうございます。
こんな楽器があったんですねー。

59 :
http://www.youtube.com/watch?v=7VEWfVHqK5U
Dark Horse
すごいダミ声だなぁw

60 :
ジョージの「信仰」ってデーモン小暮の「我輩は悪魔だ」みたいなモンなのかな?と。ふと思う。
引っ込みの付かなくなった悪ふざけじゃないかな?と。
このアルバムのジャケをみてると そんな風に思うのでした。

61 :
上げ

62 :
ダークホース捕獲age!

63 :
それより明日のG1のダークホースを教えてくれ!!

64 :
>>60
ジョージはマジじゃなくて「悪ふざけ的な感覚で」ヒトラーのファン
だったというようなことを読んでちょっと驚いたことがある。
イギリス人にはけっこうこの手の人がいるらしい。

65 :
トム・スコット&LAエクスプレスの演奏が素晴らしい。

66 :
ダーク・ホース・ツアーで、盗作疑惑のでていたMy Sweet Lordを
意図的に(?)えらい早いテンポで演奏してたな。
アラー!アラー!ブッダ!ブッダ!と
ヤケクソ気味に連呼してるのもおもしろい。

67 :
ジョージはビートルズ時代に才能が開眼していたので、特にダークホースと言うわけではないと思う。

68 :
裸でギター弾いてたな

69 :
もうすでにこの頃は落ち目。

70 :
サージェントペパのジャケットと並べてみると妙に似てる

71 :
コマンドー見ながらFAR EAST MAN聴くと、どうしようもない

72 :
バイバイラブってドラムもジョージだよね。
ハイハットの使い方なんてポールより上手いんじゃね?
ジョンも映画でドラム叩いていたが、
俺はドラムの才能はジョン>ジョージ>ポールだと思う。

73 :
>>72
確かにあれは上手い。

74 :
声がな。。。
だけど嫌いじゃない。
Simply shadyとか好き

75 :
このジャケットってビートルズの「サージェントペパー〜」
やリンゴの「リンゴ」とかに似てる気がする。

76 :
不可思議な明るさに満ちている作品

77 :
>>75
そりゃそうだ…人がいっぱい並んでるもん。

78 :
オールシングマストパスのニューセンチュリーエディションは従来盤を持っていても買いですか?

79 :
Yes

80 :
そろそろリマスター来ないかな?

81 :
このアルバムの季節ですな。
この枯れた渋さ(特にファーイストマン)の前には
ポールなんて正にキッズミュージックだな。

82 :
焼き芋焼いてたら空っ風が届けてくれました!

83 :
アイドンケアエニモアをリマスターされた音で聴きたい!あれ好きなんだよなぁ

84 :
結局、このアルバムのチャート成績はどうだったの?

85 :
全米4位

86 :
リマスターっていつごろ発売?

87 :
>>85
大成功じゃん!

88 :
>>87
オール寝具ス 全米1位/全英1位
マテリアルわ 全米1位/全英2位
ダークホース 全米4位/全英チャートインせず・・・

89 :
チャートインしたら
ダークホースじゃなくなってまう

90 :
バンドオンザ 全米1位/全英1位
マインドゲー 全米9位/全英15位
グッドナイト 全米8位/全英30位
ダークホース 全米4位/全英チャートインせず・・・

91 :
>>86
いくらなんでも今年中には出ると思う。いや、そう思いたい。

92 :
穴馬

93 :
>>91
そん時はボートラありで出てほしいね。
・アイドントケアエニモー
・パイレイトソング
・ロールイットオーバー

94 :
海賊ソングはエリックアイドルが歌っている

95 :
今聴いてる。どの曲も飛びぬけて良くはないけど地味に良い。
シングルになったタイトル曲が実は一番物足りないのではと思えるくらい粒揃い。
それにしても二年で100レスもついていないとは。

96 :
あ、でもFar East Manはさすがに出色の名曲か。

97 :
http://www.ne.jp/asahi/one-after909/hefuna/

98 :
意味不明なリンクは踏まないようにしている

99 :
ジョージがダーク・ホースというニュアンスは的確ではない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
リンゴ「ファンレターはごみ箱」「サインはしない」
スモール・フェイセズ毎日一曲ずつ語るスレ
Tomorrow Never Knows
性行為中にピッタリな曲と言えば?in Beatles板