1read 100read
2011年10月1期ビートルズ☆★☆ ブライアン・ジョーンズ単独スレ ☆★☆ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ブライアン・ジョーンズの人格について語る
1966年の日本公演を観た人だけが書き込むスレ
【The Beatles】謎の音研究会
西新宿ライトハウス 池ちゃんの微笑は1万ドル


☆★☆ ブライアン・ジョーンズ単独スレ ☆★☆


1 :06/08/28 〜 最終レス :12/01/03
ついに来た!?  降臨?

2 :
一人ぼっちのブライアン

3 :
映画観たい

4 :
映画観たい

5 :
映画観たい

6 :
age

7 :
映画って?

8 :
おお、ついに現れたかブライアンスレ!

9 :
ブライアン・ウィルソンスレじゃないょ。
ジョーンズスレだよ。

10 :
ミック
「おお ブライアンよ しんでしまうとは なさけない」

11 :
>>10アイスチャイ噴いた

12 :
ブライアンスレなら、誰かブライアンの最強伝説コピペしてください。
どこにあったっけな。

13 :
最強伝説その1
キースの買ってきたチキンを盗み食いしてブン殴られる

14 :
↑アザの色がどんどん変わったやつだね

15 :
>>10
おお、それはハイドパークの時に朗読したシェリーの詩の一節だね?(違

16 :
「最強伝説」見つけた。コピペしとくね。
俺(ブライアンジョーンズ)はストーンズの覇権をミックから取り戻すべく、
人類最強のミュージシャンになることにした。
人類最強のミュージシャンになるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸でマリアンヌの部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
マリアンヌが呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
マリアンヌのベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
マリアンヌは無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次はアニタの部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
アニタは着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
アニタは大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながらミックの部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
バンド結成直後に撮った、ミックとキースと俺が肩を組んで笑ってる写真
俺は泣いた

17 :
ブライアン最強伝説 完結編
前回人類最強のミュージシャンを目指したが挫折してしまった俺(ブライアン)は
人類最強になるためにはどうすればよいのか再び考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸にネクタイと靴下のみで玄関を飛び出す
ゴミ捨てをしてたジョンレノンがゴミ箱を持って呆然としている
ジョンに側転で近づきゴミ箱を奪い取るが人類最強なので気にしない
ゴミ箱をかき回し
「くまのぷーさん!くまのぷーさん!」と絶叫
ジョンは全力疾走で逃げどこかに電話している
だがまだまだ最強にはほど遠い
次はロッテンピッテンサッテンと叫びながらオックスフォードストリートにくり出す
すれ違う通行人は次々と固まっていくが人類最強なので無視
酔っ払ったオッサンの腹肉を鷲掴みにし上下運動させながら
「アブトニック!!アブトニック!!」と絶叫
オッサンはその場で腰を抜かした
確実に人類最強に近づく
後ろから追ってきたロンドン市警に「アンソニー!会いたかった!」と叫びながら
フライングクロスチョップで突撃
警察官がもんどりうって倒れている間に路地裏に
カバディカバディといいながらフェイドアウト
打ち捨てられたギターを発見
ギターを抱きしめ俺は泣いた
  完

18 :
図書館で間章の本チラ読みしたらブライアンを絶賛してた。

19 :
最強伝説…

20 :
.、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   糞スレ印    、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐

21 :
ブライアンかわいいよブライアン

22 :
ブライアンのファッションセンスは飛び抜けて良かったの

23 :
生きてて、おじいちゃんになりながらも、あの服装しているブライアンを見たかった。

24 :
顔色の悪さと、あの目がなんともいえない

25 :
眼はたしかにキテると思った

26 :
ブライアンにもホリ○くらいの図太さがあったらな

27 :
あんなブタを引き合いに出すの?

28 :
おい、いつまで待たせるんだよキースコム大先生よー。
知り合いのぷっしゃーとやらの電話番号、早くおしえろよ。

29 :
コンポジ・ぷっしゃー、炸裂

30 :
スルーザパストダークリーだっけ

31 :
誰もいないスレでつね・・・
アニタとブライアンって超絶美男美女だったね。かつてはヨーロッパ1美しいカップルと言われていたらしい。

32 :
そうなんだ。確かにブライアンはイケメンだよな。お洒落だし

33 :
ブサカコイイ

34 :
ブライアンが飼ってた猫の名前何だっけ?
結構変わった名前だった気がするな

35 :
>>34
小さい頃?
「ロロバー」?

36 :
そうか、ロロバーか…
猫に付ける名前としては割とメジャーなのかな。
しかし、本当に60年代の象徴みたいな人だね、ブライアンは。

37 :
背が低いけど、公式では何pくらいあるの?

38 :
ビートルズの創始者でグループ名の名付け親のジョンと
ストーンズの創始者でグループ名の名付け親のブライアンが
グループで一番、早く死ぬとは皮肉だな。

39 :
ブライアン・ジョーンズって、目立たないよね。
ソロで才能発揮すれば、良かったんだけども。
映画できたっていうけど、正直言って見るはせんね。

40 :
謙虚な性格だったのでは?
ジョンってめちゃめちゃ目立ちたがり屋だもん

41 :
まあ、ヨウツベで極初期のNMEコンサとか見てごらんなさいよ
ミックより先にステージに飛び出すぐらい目立ちがりだったのさ
個人的には初期フェイセズのロニー・レインが、ロッド・スチュアートを
脇に置いやってた映像なみにショックだった

42 :
>>41
64年のNMEだっけ?
あのブライアン活き活きしてて楽しそうで好きだ

43 :
>>40
全然謙虚な人ではなかったそうですよ(インタビューや伝記を読む限り)

44 :
このあたりだぞなもし
 ttp://www.youtube.com/watch?v=UsEn-irHVw4

45 :
ジョンレノンってブライアンとか出てきたからハープやめたのかな?

46 :
ブライアンが演奏できた楽器を挙げてくれ。
ギター。サックス。マリンバ。マラカス。
あとは?

47 :
職場の同僚に女とられるツーのはやっぱりキッツイだろうなぁ。

48 :
>>46シタール忘れてますよ―!!

49 :
>>47
そんで、その女が時折職場に来て、その同僚とイチャイチャしてるのを
見なくちゃならないって想像してみ?
きついわー

50 :
>>46
各種古楽器類

51 :
ロケンローサーカスの悪魔を憐れむでひたむき(?)にマラカスを振っている
姿に涙。

52 :
ダミ声で「あーわなびーよらばーべいべ」とハモりを入れる姿に涙。

53 :
フルート、オーボエ、リコーダー、クラリネット
ダルシマー、ピアノ、オルガン
ハープ、チェロ、メロトロン

54 :
あと日本の琴もビトゥィーン・ザ・バタンズで使用。

55 :
ブライアンは確か32個をひきこなしたそうな?
正確な数字と楽器は確か何かの書物に書いてあったので、
あとで調べてカキコしますね。

56 :
>>51
ミックに「これ振ってればいいから」と(多分)言われて、
その通り只ひたすらに・・・(涙)

57 :
>>55
天錻の才能とはまさにこのことだあぁーー!
(深夜に部屋の窓を開けて、外に向かって超大絶叫)

58 :
ありました。書いてあったのは「クロニクル 30年間の全記録」で
クレジットされただけだと20種類ですね。
ギター、ボトルネック・ギター、スライド・ギター、12弦ギター
ハープ、オートハープ、オルガン、ピアノ、メロトロン
サキソフォン、フルート、リコーダ、シタール、ダルシマー
パープシコード、琴、クラリネット、シロフォン、マリンバ
パーカッション、ボーカル
30種類と書いてあったのは「孤独な反逆者の肖像」でした。

59 :
あでも、
タンバリン、カスタネット、鈴、マラカス、モロッコ太鼓、
等クレジットされてないものもあるし。
ビートルズではオーボエも吹いたしねえ。
30種類できたというのは嘘じゃないかもね。

60 :
ジャンピン・ジャック・フラッシュの最後の方で
聞こえるバグパイブみたいな音ってブライアンが出してるのかな
ハーモニカの様なオルガンの様な音

61 :
間違えた。
×バグパイブ
○バグパイプ
連レスすまん。

62 :
ブライアン、琴も!
ビトゥィーン・ザ・バタンズのどの曲ですか?

63 :
うん。
1+1でコーラスしてる場面、
アニタがブライアンの目の前で、
キースにチュッ!!
いくら映画でも(T_T)
でも
あの深〜い悲しみがNoExpectationの美しいスライドギターになったんかな〜

64 :
>>63
その辺のはなしは暗くなっちゃうね。
その頃ブライアンはまともでなかったのは確かで、
普通の人間扱いされていなかった様だね。
なにをされても何も感じないから周りは気にもしない。
まるで障害者の様な扱い。
だから忙しいときはイライラしているミックやキースはかなりいじめたらしい。
と言うようなことをキースは堂々と回想していた。
ひどい話だ。。

65 :
>>62
ビトゥイーン〜の中だとしたら多分「COOL, CALM ANS COLLECTED」だけど
ダルシマーにも聞こえるね。

66 :
元クラッシュのジョー・ストラマー、故人だが彼の晩年を撮った映画の中で
「ツアーにいつも持っていくCDがブライアンのジャジューカ」と語っていた。

67 :
>>65
ありがとうございます。
早速聴いてみました。
どんな感じで入ってんのかなぁって思ったら、
とっても洋風でした!

68 :
ジャジューカ、結構良かった。
難解そうで、ちょっと敬遠してたんだけど、
買って聴いたら、よかった。
コンチネンタルドリフトより、
こっちが気に入った。

69 :
オーネット・コールマンのジャジューカも有名だよね。
76年頃のダンシング・イン・ユア・ヘッドにはいってるやつ。

70 :
ジャジューカ大好き
毎日聴いてます^ ^

71 :
オーネット・コールマンのジャジューカって
ちょっと賑やかな感じのだっけ。

72 :
>>64
ブライアンの状態、そんなに酷かったんだ・・・
何されても何も感じないっていうのは、かえってよかったんかも(-.-;)

73 :
ブライアンの写真が好きなんだけど、
ベガバンの時、草の上で5人で撮影した写真って
どこかの写真集に入ってるかな?
楽しそうにクリケットかなんかやって、
ブライアンがカワイくて、元気そうなやつ。
つうか、ベガバンの写真集って出てる?

74 :
もうすぐ、初期ストーンズの写真集がでる。
ウィッツので、5万3000円。
rapita今月号に少し載ってる。

75 :
9月頃、新宿伊勢丹で展示会やってたけど、見に行けなかった。
写真みたいなぁ
欲しいなぁ
高いなぁ
ブライアンのとこだけでいいから、
もっと安くしてほしいっす

76 :
日本のGSにも影響大きかったよねオックスの赤松愛とか

77 :
>>60
遅ればせながら。あれはビルだそうです。

78 :
スマヌ
rapita11月号のは別物

79 :
ウィッツので、5万3000円は高いよー

80 :
高すぎるよ〜
安売りしないかな。

81 :
アマゾンで新品同様の中古見つけた。
995ドルっていくらだ?
http://www.amazon.com/gp/product/customer-images/B000FPV9V4/ref=cm_ciu_pdp_images_all/002-4290172-2464827?ie=UTF8&s=books#gallery

82 :
今1ドル=約118円?
とすると117,410円? 高っ! 計算間違ってるかな。
でももう海外では既に出てるんだ。
日本での発売はこれからなんでしょ?

83 :
ヴィツのHPで中の写真10枚位見られるよ。
35000円+送料だって。
タイトルは、Out of their Heads

84 :
>>82
計算あってるよ〜。99.5ドルの間違いじゃない?
伊勢丹のページ見たら、もう発売してるみたいだけど。

85 :
>>37
ブライアンの身長は、確か167cmじゃなかったけ。
公式はわかんないけど。
なんかの本で、
アニタが自分よりちっちゃくて女の子と一緒にいるみたいだ言ってた気がする。
記憶違いだったら、ゴメンナサイ

86 :
のは前に出てる写真集と同じ写真があるみたい。
ラピタのは、ベントレイっていうカメラマンのだね。
ブライアンが元気そうでうれしいな
発売したら店頭でみられるかなぁ

87 :
age

88 :
http://www.youtube.com/watch?v=pqS0apHCK-w
01:17頃にブライアンとキスしてる女の人は誰かわかりますか?
ブライアンが嬉しそうにみえるんだけど。

89 :
ウヒヒって感じですね☆

90 :
いまさらながらの質問だが、シーズ・ア・レインボーのサックスのような
トランペットのようなのはブライアンなのかな?
ビートルズでの演奏ほどの曲を探してるが、ないね。
ビートルズでのセッションのほうが気合入ったのかな?

91 :
She's a Rainbow
Drums: Charlie Watts
Bass: Bill Wyman
Acoustic guitar: Keith Richards
Lead vocals: Mick Jagger
Background vocals: Mick Jagger & Keith Richards (?)
Piano: Nicky Hopkins
Mellotron: Brian Jones
Tambourine: Brian Jones
Congas: Mick Jagger
Strings (& brass): (unknown musicians; arranged by John Paul Jones)
だそうです。
だからブラスセクションは誰だか判らない。
サタニックでの名演だったらコンパーのシタール、モロッコ太鼓と、
あとなんといっても2000光年のメロトロンではなかろうか?
俺がブライアンの演奏で好きなのは
レディー・ジェーンのダルシマー
イエスタデーズ・ペイパーズの鉄琴
ペイント・イット・ブラックのシタール
ルビー・チューズデイのリコーダ
等かな。
ブライアンは作曲はないが名演だったらたくさんあると思ふ。

92 :
もしかしたら、ブレスみたいな音もメロトロンかも。
ルビーチューズディのリコーダーの音も
メロトロンで演ったことがあるみたいだし、、

93 :
↑あっ、勘違い。ゴメン。

94 :
>91
GJ!
ブライアンのブラスをもっと聴きたかった!!
所々で聞えるのがちょっと物足りないんだよね。
ユーノウマイネームくらいのプレイをもっと聴きたかった。

95 :
>>94
ブライアンのブラスであれば「CHILD OF THE MOON」のサックスや
サタニックの一発目「Sing This All Togeter」のブラスなんてどうよ?

96 :
あとビトゥウィーン・ザ・バトンズの最後の曲でも吹いてる。

97 :
>>75
今、吉祥寺伊勢丹での写真展やってるよ。
5万円の写真集の実物も置いてあって、中身も見られるよ。

98 :
>95
サンクス。
最近ダンデライオンを何度も聴いてるが、あの控えめながらも印象的な
オーボエ?に泣けてくる。ウイラブユーと共にフラワーソングの名曲だ。

99 :
チビ可愛い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ブライアン・ジョーンズの人格について語る
1966年の日本公演を観た人だけが書き込むスレ
【The Beatles】謎の音研究会
西新宿ライトハウス 池ちゃんの微笑は1万ドル