2011年10月1期将棋・チェス【LPSA】詰め将棋カレンダーを毎日解くスレ3
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
なぜ羽生は2日制だと雑魚になるのか?
王位って糞過ぎねえ?
iPhone・iPad・MacOSXで将棋するスレ
★★ 将棋サロン吉祥寺が閉鎖 !? ★★
【LPSA】詰め将棋カレンダーを毎日解くスレ3
- 1 :11/08/23 〜 最終レス :11/12/31
- LPSAの日めくり詰め将棋カレンダーを一日一題ずつ解くスレです。
忙しい時は、まとめてでも良いし、難しいのは、飛ばしても良い。
途中参加も、大歓迎です。
全国のファンからプロ棋士までが作った詰将棋を
楽しく解いて、鑑賞しましょう。
- 2 :
- _____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..| < あ、2getです。
\ 、'、v三ツ |
\ |
ヽ__ ノ
- 3 :
- 【LPSA】詰め将棋カレンダーを毎日解くスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249785464/
【LPSA】詰め将棋カレンダーを毎日解くスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1199709490/
- 4 :
- みんなで作ろう!『日めくり詰め将棋カレンダー2012』問題募集開始!
http://joshi-shogi.com/event/tumeshogi_calendar/2012_entry.html
日めくり詰め将棋カレンダー2011、部門各賞・掲載者発表!
http://joshi-shogi.com/event/tumeshogi_calendar/2011calendar_prize.html
日めくり詰め将棋カレンダー2010、大賞発表!
http://joshi-shogi.com/event/tumeshogi_calendar/2010aword.html
日めくり詰め将棋カレンダー2009、大賞発表!
http://joshi-shogi.com/event/tumeshogi_calendar/2009_award.html
日めくり詰め将棋カレンダー2008
http://joshi-shogi.com/event/calendar2008.html
- 5 :
- 【LPSA】天河・日レス・1DAYその他Part11【棋戦総合】から転載
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302160298/
364 :名無し名人:2011/06/26(日) 21:34:12.41 ID:/8aTrtp3
スレが建たないので、間借りさせてくれ。
詰めカレ2011
6/9 狭い玉型で4つの駒を打つだけだが、残す駒がポイント
6/10 どちらの駒を残すか。
6/11 間駒請求で補充する感覚が良い。
6/12 素直な作品だが、むしろ初型が重い。
6/13 ヒントで仰せの通り。実戦なら、痛快。
6/14 意外な邪魔駒。意外な捨て駒。
6/15 8種の駒が効いている場所という趣向。面白い。
6/16 難問だった。ヒントのとおりなのに。
6/17 広いようで狭いよ。
- 6 :
- 6/18 紛れの5三桂不成の筋が美しい。
6/19 香車の暴力。
6/20 さすがにヒントはいらない。
6/21 難しくはないが、金と飛車を使いきったところに好感。
6/22 どっちでもいいわけじゃない。
6/23 さすがに、これは整理しろと言いたくなるなあ。
6/24 中井先生、さすがです。初手で、その駒を手に取る気にならない。
6/25 邪魔駒消去の前に、スペースを作る。良問。
6/26 重い駒を重く使う。
- 7 :
- 427 :名無し名人:2011/07/01(金) 23:17:04.20 ID:5arlrykU
また借りる。
6/27 一瞬考えたことが悔しい。「ベクトル」という言葉を思い出した。
6/28 桂を手に入れるための周到な手続き。
6/29 取ったら余ると言うことは、実は取ったら詰まないということ。
6/30 何より姿が美しい。4三桂不成から考えて時間使った。
7/1 打ち歩回避と思って考えると楽。
428 :名無し名人:2011/07/04(月) 22:13:45.57 ID:23ayZcXF
続き
7/2 あまりに、一直線すぎる。
7/3 5手目が格好良い。
7/4 普通の手なのだが、他に魅力的な手が多すぎる。1手詰賞も納得。
- 8 :
- 429 :名無し名人:2011/07/07(木) 21:43:09.31 ID:mt6K2hZV
7/5 間駒限定と、その解決がダブルでお見事。
7/6 紛れと思って読んだ筋が、作意だった。一筋右にずらすと問題があるのだろうか。
7/7 左の方の歩がなくても、限定ですよね。
431 :名無し名人:2011/07/10(日) 16:03:57.29 ID:Pv5BFDMi
7/8 あの子は命綱だと思ってたのに
7/9 意外と、いろいろな初手があって考えたが、普通の手で普通に詰んだ。
7/10 簡素だが、必然手ばかりなのは、ちょっと。
434 :名無し名人:2011/07/14(木) 22:03:49.17 ID:U/JWu3fN
LPSA詰め将棋カレンダー続き
7/11 左右対象でない方が面白かったけど。
7/12 5手目が心地良い屈伸運動。
7/13 近くへ呼び込む筋シリーズ。
7/14 こんなに面白い実戦があったとは。
7/15 ためになる実戦形。
- 9 :
- 435 :名無し名人:2011/07/21(木) 22:24:42.16 ID:qV6crhlW
7/16 凧のような初型に、浮遊感ある作意。
7/17 あー、同玉の罠にはまった。
7/18 良い感じで呼び戻す。
436 :名無し名人:2011/07/24(日) 20:26:46.14 ID:zwCLABQF
7/19 まずは基本の3手詰
7/20 応用問題の7手詰
7/21 歩香桂で軽い。
7/22 少しずつ動かす。易しい箱根細工。
7/23 詰め手数を見落として、無駄な時間を使った。両王手でも大丈夫だったのか。
7/24 この銀を取らない感覚はセンスが良い。
7/25 この銀のもどかしさが結構好き。
- 10 :
- 438 :名無し名人:2011/07/29(金) 21:31:56.11 ID:cWp5wB/Q
まだカレンダー
7/26 ただ不成というだけではないところが、ポイント。
7/27 ある種、押し売り系の一種。こういうのは好き。
7/28 一番取られてはいけない駒は何か。
7/29 初手が見えたのに、三手目が見えなかった。確かに相手にしない軽快な筋。
440 :名無し名人:2011/07/31(日) 20:24:23.00 ID:OrcKdgMo
いつになったら、スレが立てられるのか
7/30 指したい手が多すぎて、意外と簡単じゃない。
7/31 1一が龍である必要はないが、つい2二に引きたくなるのでOKか。
441 :名無し名人:2011/08/03(水) 22:31:47.70 ID:JdHefA+E
8/1 やさしい実戦形。もう少し、なんとかならなかったのかなあ。
8/2 ひさびさに、きれいな、あの子捨て。角は偉大だ。
8/3 しばらく、3手目が見えにくかった。
- 11 :
- 500 :名無し名人:2011/08/10(水) 22:52:38.31 ID:GgM9z+Qr
また借りる。詰めカレ。
8/4 飛車は5三になると思って、苦労した。
8/5 取れないから、打てる。なるほど。
8/6 そのようなヒントとは思いもよらなかった。
8/7 はい、香車の使い方がポイントです。来年もガンバレ。
8/8 ヒントで、かえってまどわされた。素直に並べる。
8/9 7手目が見えにくかったという恥ずかしい結果。
8/10 呼び込むようで指しにくい筋。
502 :名無し名人:2011/08/12(金) 22:17:12.54 ID:y+zZOuXo
8/11 2六に逃がさないための鮮やかな手筋
8/12 詰め将棋のルールに従うゆえの不思議な動き
- 12 :
- 503 :名無し名人:2011/08/15(月) 22:13:51.23 ID:tkxskaXc
8/13 教室で例の3手詰を習ったな。
8/14 ヒントがないと見えなかったかも。ただ、わざとらしいのだよな、三筋。
8/15 「玉を運ぶ」に近いような順。
504 :名無し名人:2011/08/18(木) 21:22:11.88 ID:z8lUyLI2
8/16 それ、ヒントやなくて答えや。
8/17 打ち歩逃れ限定とは気づかなかった。
8/18 これしかないよなという内に詰んでしまった。
- 13 :
- 日めくりだけど捨ててないよね?
カード式にすると高くなるのだろうけど、なんかね勿体ないね
- 14 :
- わあ、コメントの転載までしてくれてる。
ID:7KJqCClW、良い人だあ。感謝します。
- 15 :
- 8/19 中段玉は読みにくい。しかも、種駒が銀とは。
8/20 詰めチェス感もある豪華な配置
8/21 3手目が見えないと、指せない初手。というか、指せなかった。
8/22 なるほど、角は香とセットで使うんじゃないんだ。
8/23 簡単だけど、それなりにいろいろある。
8/24 2四銀、1四玉、2五銀成と読んで悦に入っていたのは内緒です。
8/25 金の打ち場所を考えさせた時点で合格。
8/26 後ろから打つ感じが面白い。
8/27 打ちやすい方が先なので、間違えない。
8/28 あやうく銀を成りかけた。
もう一人の人はどうしたのかな。別の人でもいいけど。
- 16 :
- 8/29 一応、限定。
8/30 初手が見えない。しかし、角を翻弄するには、これしかない。良いヒントだ。
8/31 シンプルなのに、いくつも指したい手がある。上手い。
- 17 :
- 9/1 あ、1枚じゃなかったのね。
- 18 :
- 9/2 どうすれば、打ち歩になるかを後から考えた。
9/3 メインテーマは、6五歩。
- 19 :
- 昨日の9/3は、9/4の感想だった。
というわけで、
9/3 左右対象に見えて左右対象じゃない妙味。2手目が味わい。
- 20 :
- 9/5 悩ましげにみえて、意外と素直な1手詰。
- 21 :
- 9/6 ぴえたん、センスいいよ。やっぱり。
厳密には、女流棋士という肩書が使えるのかどうかと思うと、
なんか、哀しいのお。
- 22 :
- おやおや、誰も書いてないのか。
コメントのつかないブログみたいなものだな。
9/7 実は、3手目1一玉から先が見えなかった。
9/8 角を取らせないようにと考えて、寄り道。まあ、取らせないのだけれど。
9/9 「金は最後に」って、持ち駒にないやん。
9/10 初手が見えなかった。実戦だったら、かえって見えたのかもしれない。
9/11 なるほど、同金ばかりではないね。
9/12 さすがに、ちょっと・・・
9/13 何がどうなっているのかわかりにくい実戦形。これで勝てると嬉しい。
9/14 なるほど、念入りな飛車の活用。
9/15 金をナナメに誘えではない事例。
9/16 上手いなあ。確かに、この組み合わせなら詰むよな。
- 23 :
- 今年は買っていないから書けない
- 24 :
- 9/17 初手は、なかなかそっちに行かない。良いヒントだ。
9/18 4二飛成から1二龍の筋ばかり読んで、正解にたどり着けなかった。
9/19 ヒントに助けられた。駒を取らない角の捨て方が必要。
9/20 1手詰と書いてなかったら、6一を押さえる桂を温存する筋を考えたかも。
9/21 詰み上がりが格好良い。
9/22 初手、三手が良い味。こういう地味なしたたかさは好き。
9/23 成った銀は強い。
- 25 :
- 9/24 邪魔駒消去とも違うな。障害駒発生と言えば良いのか。
9/25 詰め上がりの形から考える方が早い
9/26 浮いている飛車をつなぐ。
- 26 :
- LPSAのHPに来年の作品掲載者が発表された。掲載される人たちおめでとう。
募集の際の告知に「採用が決まった方には8月中にお知らせ致します。」と
あったので,今回は落選したと思い込んでいたオレだが,4年連続入選だ。
おふたり+αの方々,来年もご批評よろしくね。
- 27 :
- 9/27 取らない変化が面白い。
9/28 こういう詰め方は珍しいかも。
9/29 やさしい作品は、もっと美しくあってほしい。
9/30 ギブアップ。詰め上がりの図がまったく見えなかった。華麗で美しい。
- 28 :
- 10/1 うーん、まっすぐ。
10/2 終盤の基本手筋というべきか。
- 29 :
- 詰め将棋の手筋もキチッと名前を決めたらいいのにね。
吊し桂(桂吊し)なんかいかにも良い名前だし、もっと名前を付けて欲しいね。
- 30 :
- 10/3 打ちます!
10/4 初手の呼び寄せる感じがいい。
10/5 古典を思い出すにしても、3手目のどっちでもよい感がいただけない。
- 31 :
- 10/6 ちゃんと寄せの手筋になってる。
実戦で3手目銀成りで詰まされて投了なんてことはありそう。
- 32 :
- 10/7 この吸い寄せ方は、楽しい。
10/8 あー、また勝手読みで、あせってめくってしまった。よく見るヨロシ。
10/9 3手詰じゃないよねと思って、よく見て発見。最終手が惜しい。
10/10 一目では解けなかった私には良い問題。
10/11 あ、そっちが先か。
- 33 :
- 10/12 不成の連発に間駒選択と、短い中にも醍醐味。
10/13 こうやってから、こう、と。
10/14 大きな仕掛けを、普通にスルーしてしまった。
10/15 なるほど、こういうものを立体曲詰というのか。
- 34 :
- 10/16 桂の使い方を考える。
10/17 エー、そっからなのぉ、という作品。
- 35 :
- 10/18 意外と限定
10/19 取らない変化で、「どう打つか」ばかり考えて考えてしまった。
- 36 :
- 10/20 金はとどめじゃない。
10/21 スペースを作る。
- 37 :
- 10/22 この素直さは、どうなんだろうか。宏美先生。
- 38 :
- 10/23 押し売りする駒が刻々と変わる面白さ
10/24 最終手が見えにくい。並べてようやく詰んだ。
10/25 難しくはない。しかし、楽しい。
- 39 :
- 10/26 作意はすぐに見える。余詰め逃れの5二歩が哀しい
10/27 よくがんばりました
10/28 見えにくい邪魔駒消去。
- 40 :
- 10/29 魅惑的な初手が多いのだが、香と桂でフタをした感じがつらい。
- 41 :
- 10/30 金3枚が妙に豪華。というか、素直。
- 42 :
- 10/31 両王手の紛れもあって、1手詰としてはよくできているのではないか、
11/1 いろんな手が見えるところが良い。作者が鹿野女流と知った上でもセンスの良い作品と言いたい。
11/2 終盤の手筋の一つかな。
11/3 ヒントのままだが、玉が一歩動くのが救いか。
11/4 コメントするまでもない。
11/5 選評の通り。撮らないセンスの良さが光る。納得の受賞
11/6 この駒の塊は何とかならなかったのか。
- 43 :
- 11/7 ヒントで助かった。打ち歩回避から入りそうになってた。
11/8 はい、これです!
- 44 :
- 11/9 ここに打ってくださいという桂だが、その前の工夫が良い。
- 45 :
- 11/10 ああー、取る駒を間違えた。
- 46 :
- 11/11 よくある筋だけど、自作したのならお見事。
11/12 最後で間違えた。移動合いがあるんだ。
- 47 :
- 11/13 紛れがあるから許せてしまう。
- 48 :
- 11/14 あきちゃんも、まだ中学生のはず。センスが良いなあ。
- 49 :
- ですね
- 50 :
- 11/15 どういう仕掛けの問題かがわかるまで時間がかかった。おもしろい。
11/16 実戦形か。5四の意味は?と思ったが、限定の意味か。
11/17 龍の道を作る。詰め将棋らしい作品。
- 51 :
- 11/18 本格的な詰め将棋の人が何というかしらないが、この軽さは好きだ。
- 52 :
- 11/19 「どっちでもいい」は、あかんやろ。そりれと、なぜ「と金」。
- 53 :
- 11/20 詰め将棋というよりも、終盤の手筋という感じ。
- 54 :
- 11/21 この処分の仕方は心地良い
11/22 忙しい角。ヒントは、何が言いたいのかよくわからない。
- 55 :
- >>54
解説に書かれている変化のことじゃね?
- 56 :
- 11/23 こういう作品も出来るんやねえと感心。でも、感動はないな。
>>55
なるほど。
たまたま自分が読めたので、ひっかかりなく解けてしまった。
- 57 :
- 11/24 上に抜けそうで、意外に狭い玉。初手一発。
11/25 これも、初手一発。軽快な捨て駒ではなく、欲張りな捨て駒。
11/26 実戦だったのか、不要駒多すぎる。
- 58 :
- 11/27 まあ、これしかないの連続か。
- 59 :
- 11/28 9歳の作品なのに、実戦形で骨がある。イイネ。
11/29 6歳作品なのに、3四角の余詰め逃れが妙に格調高い。
11/30 「追いついている」というヒントが、言いえて妙。
- 60 :
- 12/1 上下逆にした方が、1から1へという感じになったような。
12/2 馬2枚の動きが絶妙。魅せる詰め将棋は芸人ならではか。
12/3 2手目をうっかりした。たしかに5手だ。
12/4 一瞬、広そうと思った私がバカでした。
- 61 :
- 12/5 玉飛角2枚ずつという見事さ。しかも、成る方から読んで時間をかけてしまった。
12/6 道を開く感覚が良い。
12/7 確かに、3手詰めではない。収束も鮮やか。
12/8 打ちにくい場所に打つ。
12/9 昨日の作品と比べると、少し重い。
12/10 初手が多すぎて間違えた。良問
- 62 :
- 12/11 一瞬、期待したけど、意外に普通。
- 63 :
- 12/12 ノーヒントって言われても。
12/13 飛車が離れる感じが良い。
12/14 4四角で自信満々で解答欄を見た。ツイッターで似たような人が居て安心した。
12/15 4二では飛車が効いているとわかったものの、取る筋は検討しなかった。
- 64 :
- 12/16 正解手を選んでも、解けたと思えない。難解だった。
- 65 :
- 12/17 難問だが、動きが面白い。盤面がないと、5手目が見えなかった。
12/18 どれがキーとなる駒かの見極めが難しかった。良問。
- 66 :
- 12/19 左右対称。どっちからでも詰むは、そろそろ、やめにしないか。
- 67 :
- 12/20 どうやっても詰むだろと思ったら、逆王手なのね。
- 68 :
- 12/21 もう少し何とかならなかったのか。
12/22 一瞬、邪魔駒消去と勘違いした。確かに、ジャマ封じだけど。
12/23 32は、23のうちなのか。
- 69 :
- 12/24 本当に何とかならなかったのか。
12/25 これは、私の棋力では手に余りました。そこで詰むとは。
12/26 この程度の間駒選択なら楽。
12/27 ライン上にしか行かないと、詰まないのだな。
- 70 :
- 12/28 悪くないのだが、大駒の応酬で妙にバブリー。
12/29 こちらは守備の金銀が無駄にバブリー。
- 71 :11/12/31
- 12/30 桂は逆から打ちたくなる。見つけられそうな手順で考えさせてくれるのでうれしい問題。
12/31 これが、なぜ大トリかという、普通の作品。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
なぜ羽生は2日制だと雑魚になるのか?
王位って糞過ぎねえ?
iPhone・iPad・MacOSXで将棋するスレ
★★ 将棋サロン吉祥寺が閉鎖 !? ★★