1read 100read
2011年10月1期バイクまったり隼スレ84
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【コラカツヲ!】VIBES MEETING4【ひどいや姉さん】 【2弁】ゼファー400・χ【4弁】27 【YAMAHA】マジェスティ総合5型【Majesty】 [在庫]マジェスティ125[争奪戦?]Part40
まったり隼スレ84
1 :11/10/27 〜 最終レス :11/12/17 ■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。 ■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。 ■荒らしは放置か専ブラNG登録でおながいします。 ■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。 ■不具合対策は>>2 以降を参照してください。 ■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。 ■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。 ■次スレは>>980 付近の人が宣言してから立てましょう。 ■まああれだ、とりあえず「落ち着け」 ★漢方関連のお話はスレ違いなので専用スレでお願いします。★ ■前スレ まったり隼スレ83 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315746641/
2 : ■ 関連リンク ┣MotoMap(スズキ逆車輸入業者) ┃ttp://www.motomap.net/ ┣米・スズキ ┃ttp://www.suzukicycles.com/ ┣純正オプションパーツ等 ┃ttp://www.suzukicycles.com/Accessories/list.aspx?modelId=a28e0cd6-961c-402d-a925-d85f22c1c396&accessoryCategoryId= ┣まったり隼スレ まとめサイト ┃ttp://www.geocities.jp/gsx1300r60/ ┣隼スレ関連wiki ┃ttp://wiki.wazamono.jp/?%c8%bb%a5%b9%a5%ec%b4%d8%cf%a2 ┗HAYABUSA OWNERS CLUB (HOC) ttp://www.hayabusa-japan.com/
3 : ■ よくある質問とその答え Q1:アイドリングが低くなっている。ドンツキが酷い。エンストしやすい。始動性が極端に悪い等。 (適用:旧型) A1:隼の持病、インジェクションの宿命とも言える給排気系の不調が原因です。 (適用:旧型) スロットルボディの清掃、スロットルポジションの調整、吸入負圧同調、エアクリーナーの交換、 カーボン除去が期待できるガソリン添加剤(FUEL1等)の使用など、定期的に見てやることをお勧めします。 99、00年式はフェーエルフィルター(燃料ポンプ内)の清掃、交換などもやってみたほうがいいでしょう。 また、あまりお勧めは出来ませんが、エアクリボックスのフラップ全快固定や、フラップの除去、エアクリの除去、 二次エアシステムのキャンセルなど、車体を加工することによってある程度改善することが出来ます。 マフラーを交換していたり、パワコマやサブコンを使用している場合はがんばってセッティングを出して下さい ついでに、01式以降に付けると便利な99-00式用アイドルスクリューの品名/型番 アイドルリモートスクリュー/13270-24F00 ×1 ワッシャー/13273-24F00 ×1 スプリング/13271-24F00 ×1 ステー/13279-24F00 ×1 ボルト/01550-06167 ×1
4 : Q2:○○ってどうやってやるの? A2:ちょっと調べれば細かく紹介してあるサイトがたくさんあります。 安易に人に聞くようなお馬鹿さんには出来ません。 素直にバイク屋にお願いしましょう。 Q3:どの年式がいいの? A3:300Km/hオーバーのメーターに強いこだわりをもっているなら99、00式を買いましょう。 旧型(99〜07モデル)を探していて、それ以外の方は新しい年式にしたほうが無難です。 さらに北米モデル(正規輸入品)が一番無難です。 ECUの32bit化、マイルドな乗り味にセッティングの変更、クリアウインカーの標準装備、 フロントフォークのインナーにチタンコート、フェーエルポンプの仕様変更などを初め、 公表されていない様々な改良が加えられています。 新型(08モデル以降)では、外観、エンジン、フロントブレーキ等多くの改良・変更が加えられています。 Q4:年式の違い A4:99、00年モデルはリコール有り。メーターがフルスケール340km/h 99〜01年モデルはポンプ、燃料計がそれぞれ異なる。01年〜からは共通。 99〜02年モデルはエキパイの構造変更。 02年後期モデルよりECUが32bitに変更。 03年モデルはサスペンションのインナーチューブをゴールドチタンコートに変更 04年モデルより北米モデルはハザード&パッシングスイッチ標準装備。 05年モデルよりウインカーがクリアに変更。タンクのSUZUKIがSに。始動時ヘッドライト自動消灯化。 06年モデルよりエキパイを変更の為2kg軽量 07年モデルはフレーム色が各年式限定モデル同様の黒フレーム/黒スイングアームに変更 08年モデルでフルモデルチェンジ 09年モデルは08年モデルの基本仕様を踏襲、但し適用規制が異なるためリプレイスマフラーの購入時は要確認 10年モデルは09年モデルの基本仕様を踏襲
5 : Q5:05年式以降のクリアウインカーに交換したいんだけど。(適用:99-04モデル) A5:フロント LAMP UNIT RH 35610-24F10 2000円 LAMP UNIT LH 35630-24F10 2000円 BULB 09471-12186 リヤ 35610-24F30 1500円×2 ※バルブはソケットの形が今までと異なるので流用不可。 (バルブはこの際奮発してクロームバルブを買いましょう。) Q6:マフラー交換について A6:年式、輸出地域によって仕様が異なるのでマフラーメーカーに相談汁。 (排ガス規制、音量規制、キャタライザーの有無等) また過去ログに先人達の苦労の跡が残っています。 Q7:後年式にフルスケールを取り付けたいんだけど A7:ポン付けはできるかもしれないけど正常動作しないかもしれません。 Q8:スズキのHPに掲載されていないんですけど A8:逆輸入車なので、海外スズキか代理店(MotoMap)のHPを見てください。 Q9:XX年式のX色が見たい A9:MotoMapかオーナーズクラブで探して下さい。 Q10:ガソリンはハイオク?レギュラー? A10:好きなの入れてくれ。
6 : Q11:オイルは何を入れたらいいですか? A11:好きなの入れてくれ。それよりも熱的に厳しい車両なのでマメに交換してね! Q12:初心者だけど隼乗っても大丈夫? 身長が低いんだけど大丈夫?女性だけど(ry A12:判断はご自分で。いろんな人が色々工夫して乗ってます。 Q13:値段が高いんですけど A13:がんばって稼ぎましょう。維持費も高いです(特にタイヤ) また盗難対策しっかりしてね! Q14:モデルチェンジは? A14:2008モデルでフルモデルチェンジを果たしました。 Q15:Uターンできないヤツは隼に乗るな! A15:できないなら降りて切り返せばおk。Uターンのコツはリアブレーキと視線です。 Q16:馬力規制のあるモデルがあるって聞いたけど? A16:一部フランスとかベルギーのモデルであるらしいとは聞くけど、実際に輸入されているかどうかは不明です ていうか購入時に舞い上がっていないできちんと仕様を調べて下さい。 Q17:白ブサってまだ買えますか? A17:旧型は頑張って探して下さい。新型は予約してください。 Q18:メンテナンススタンドはどんなのがいいですか? A18:気に入ったものを買ってください。 但しVフック方のほうがリヤブレーキのメンテナンスの際に重宝します。 (スレではJ-tripのスタンドを薦められる事が多い) Q19:タイヤの銘柄は何を(ry A19:好きなものを使ってください。乗り方や用途によって違うので。 でもこのサイズのタイヤなら、ツーリング用でも充分なグリップがあります。
7 : 前スレ>>968 正直すまんかった
8 : まとめ 直線世界一wwwwwwwwwwwwwとかいっておいて直線で抜かれて米粒にされたあわれなぶたらくだ 証拠動画 http://www.youtube.com/watch?v=ow132w7woak&feature=related ぶたらくだの実態 http://www.youtube.com/watch?v=LyelySRZyMM&feature=related 性犯罪自作自演者キモアニオタスズマンピーの必須アイテム一覧(出かける時は忘れずに) http://nons-shop.jp/SHOP/TM_075139.html http://www.tanukidou.com/items/roku/12019.html まあ満足感が得られてればそれである意味正解だと思うけど、(キリッ)モノ造りに携わってる端くれから言わせて貰えば、このぶたらくだはかなり手抜きをしてます。(ドヤッ 他もそうなんだけど他の方が抜け目がない。徹底してる。(キリッ
9 : まとめ -隼を何かに例えると- 豚 らくだ なまこ なめくじ カウルの先っぽがマットプレイでうつぶせになったオレのを舌でせめるソープ嬢レイの
10 : アンケート -隼を何かに例えると @ A B C D さぁどしどしご応募ください
11 : 隼がってことなのか ややこしいな
12 : 乗りの腸内スルー態勢はまるで隊列の整ったビフィズス菌の如し
13 : 調子のいい時は ビフィズス菌様のおかげ
14 : >>1 乙〜ポニテなんちゃら
15 : 1乙、キチガイしね
16 : 荒らしのキチガイ死んでくんないかな
17 : 逆にお前らがば何も心配することなくなっていいんじゃね?
18 : 嵐に文句言われたでござる。 もうすぐ週末だなあ、みんなは何処に走りに行くの?
19 : >18 言い付けるんすかwwガチでww 赤ちゃんすかw五歳児っすかww ぶたらくだのコトをトークしてるっしょwww 荒らしはオマエっしょww 馬鹿なんすかww馬鹿なんすねwwやっぱりwガチっすかw つける薬ないっしょww キィヤッホ〜イww
20 : >18 明日晴れるっしょww デニムぱんてぃ着けて、セニアカーにシグナルGP仕掛けるんすかwガチで?ww 峠道では6尺フンドシ締めて鈴禁ぱんてぃをぶち抜くんですよねww涙目wwされたい放題っすねww馬鹿っしょw馬鹿っすよねw 中間加速がほんのシコシコ速いんすよねwキャア〜、ガチで?wwガチっすかww ヒィヤッホ〜イw
21 : たぶんこいつは、あぼんされて誰も読まない荒らしで、週末を浪費するんだから、そっと無視しといてやれ。 オレは今週末は娘の文化祭を見に行く、それから嫁とマッタリツーリングだな。 来週は溜まりに溜まった代休を取って温泉ツーリングだ!
22 : 顔真っ赤で必死に言い訳っすかwwwwwwwwガチでwwwwwww おまえチャンコロだろWWWWWWWWチャンコロだよこいつvvvvvvvvvvv ギュラギュラヒャッホーイWWWWWWWW
23 : 嵐しねよ! うるさいんだよ! 意味わかんないんだよ!
24 : こいつバカっすかガチでwwwww顔真っ赤の湯げげげげっすかガチっすかwwwwww グヮチでwwwwwww キョロキョッロッキョロッチィホーオイvvvvvvvvvvvvvv
25 : ほっとけ、どうせリアルでも誰にも相手にされないブタ野郎だ、NG指定して無視するのがいちばん。 ところで、シフトインジケーターを付けたんだが、なんか表示がチラつくんだな。 電源ノイズっぽいんだが、同じような経験したヤシはいないかな? 対策あったら教えてください。
26 : おまえのほう真っ赤だろ!気持ち悪い! もう来んなよ!
27 : ぶたらくだのコトをトークしてるっしょwww 荒らしはオマエっしょww 馬鹿なんすかww馬鹿なんすねwwやっぱりwガチっすかw つける薬ないっしょww キィヤッホ〜イww
28 : 隼がってことなのか ややこしいな
29 : 乗りの腸内スルー態勢はまるで隊列の整ったビフィズス菌の如しだな あっぱれ!( ´ ▽ ` )ノ ってかwwwwwwwwwwwwwwww なんなんっすかガチでwwwwwwwwwwwwwwお前らっすかwwwwwww こいつらだよwwガチでwwwwwwwwwww ギュッギュッギュッホーーイwwwwwwwwwwwww
30 : 相手するからいついただろうが
31 : >>18 今度の土日は久々に富士五湖巡ってみる予定 ホウトウが美味い店を探し中 あんま関係無いけど、この前、もちやってトコで昼飯食べたんだ そしたらその横に古いバイクばっか展示してある所があって、 アマゾネスが置いてあって、爺さんが持ってたの思い出してしばらくジロジロしてた >>25 HID入れてるならソレが原因でちらつく事があるみたい
32 : だってむかつかないですか?! とかいわれて!?
33 : >>31 アマゾネスって4輪ワーゲンのエンジン積んでるヤツだっけ? 今でもエンジンかかるのかなぁ。w 友人実家近くの一軒家の軒先に、陸王っぽい車体が 放置してあったっけな。 アレも本物だったんだろうか?
34 : >>31 レスありがとう! HID入れてます、なんかググるとイトコア入れて劇的に良くなったとか見たので、アキバで買って来た…全然ダメだった。 ほうとうは、これからの時期はうまそうだ、気を付けて行ってら!
35 : >>31 ほうとういいな・・・。 土日?仕事だよ仕事。
36 : アラシのようだけど本当はいいやつなんだ。 グヮチくん 12Rのスレが過疎ってるから上げてくれ。
37 : >>34 どゆ時にチラつくのん?常時?
38 : >>37 ニュートラル時にnと6でちらつき、4速時に3と4でちらつき、5、6はまあマシぐらい、エンジン掛けてない時はほとんどちらつかない。 電圧かな?バッテリーは交換してる。 レスもらってからここまで書くのが精いっぱい、メチャ眠い、ごめんなさい、おやすみなさい。
39 : 2007年式が9月の台風で水没。 2011年式新車(白)を注文しました。 もうすぐオレもこのスレで「納車しました!」が言える。
40 : >39 業者乙
41 : >>39 ディーラーさんお疲れ様です
42 : >>38 車体側にアナログな機械接点式のシフトセンサーがある シフトドラムにバネ付きピンとポジション接点複数というモノ センサー本体・各配線コネクタ・社外インジケーター本体不良 の可能性
43 : ここに出没してるのはおれっちもどきっすよグワッチでWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWW あいつは、皮の先史上最低の旗艦バイク、隼のケツアナ舐め専用車乙乙尺1400に乗ってるっすよグワッチグワッチのガチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWW どんな場面でも隼より前に行けないんすからねグワチでWWW テールランプのVは、お揃いのライムグリーンデニムブリーフをはいた軍団の証っすよグワッチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ギュッヒャッヒョイ〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWゴメンすよ〜グワッチでWWWWWWWWWWWWWW
44 : >>43 おまえの弟か。 おまえもよそ様のとこまで来て荒らすな! ホンスレを埋めるんなら早いこと埋めんか!
45 : >>44 すいません、何が何だかわかりません。 どっちにしてもおなかイッパイなのでもう結構です。 >>42 レスありがとうございます。 センサー(と言うかスイッチ)は摩耗や接点汚れ(想像するにカーボンとかオイル)で特性が変わったりチャタリングしたりするものですか? 接点清掃は簡単に出来ますか? ググり方が下手なのか出て来ませんでしたので、ご存知でしたら教えてください。
46 : ここに出没してるのはおれっちもどきっすよグワッチでWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWW あいつは、まん皮(ぴ)の史上最低のバイクと言うのもおこがましい、ぶたらくだのっこに乗ってるっすよグワッチグワッチのガチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWW どんな場面でもデブでぶぽっちゃりこぶっすからねグワチでWWW テールカウルのもっこりこぶは、をめいいっぱい溜めたお揃いの恥垢レッドデニムブリーフをはいた軍団の証っすよグワッチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ギュッヒャッヒョイ〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWゴメンすよ〜グワッチでWWWWWWWWWWWWWW
47 : ステッカーを貼るついでに こうやるっすよグワチでWWW Man pi ppi ↑ このように、入れるっすよグワチでWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWW これが教習所卒の目印っすよグワチでWWWWWWWWWWWWWWWWW ギュッヒャッヒョイ〜イィWWWWWWWWWWWWWWWWW
48 : このアラシ ヘタレだろwww
49 : つまんない方が偽者だってわかるね
50 : >>49 何だろう、微妙な差なんだけど、分かっちゃうな。 まあ、NG指定したからもう見えないんだけど。 良い天気だな。 軽く走りに行くかな?
51 : 今日、アンコ抜き+低反発ウレタン+ゲルザブ内蔵にしたシートが届くぜ 乗った感じがどれくらい変わるかな〜〜wktk
52 : お前ら股間強打して内出血で 玉袋真っ黒になったことある?
53 : ブサじゃないけど、カタナ乗ってた時、左折巻き込みをギリギリで回避した。 その時思い切りブレーキかけて股間を強打、しかし、本当にギリギリで回避だったので、アドレナリンが出まくり、痛みを感じなかった。 数日後、なんか股間に違和感、毎日少しづつ大きくなる違和感。 風呂に入って触ると右の金玉が異様にでかい、触ると痛い。 翌日から物凄い忙しく、かつ外仕事、季節は11月終わり頃で、だんだん寒くなる。 男なら判るが、金玉が寒くなると上がるのだが、腫れている右は上がれず、締め付けられたような状態でシクシク痛み出した。 続く。
54 : 一週間何とか我慢して、ようやく病院に行ったら、若い看護師さんに疑惑の目で問診され、やっと診察室通されたら、医師は開口一番に、何か変なお店に遊びに行った? いや、人的に忙しくてそれどころじゃありませんて。 触診されて押されると、うわ、って声が出るくらい痛い、こりゃちょっとまずいかも、と言われ、MRIで撮影、あれってすげー男が出るのな。 なんか影があるような、ないような、曖昧な判断しか出来ないから、来週内視鏡検査しましょう、と言われた。 ひー|の先から内視鏡入れるのか痛そうイヤだうわー、と思っていたら、翌日から大量の膿が先っちょから噴出、同時に徐々に小さくなる金玉。 また病院に行って、再度触診されて、なんかぶつけたりしなかった?と言われた。 そう言えば、あの時、と思い出し、どうやら強打した時、内出血したのがそのまま膿んでしまったらしい。 膿が出切るとボールは通常の大きさに戻り、痛みも無くなりました、おしまい。
55 : すげー男、じゃなくて、音、これじゃ余りに異常すぎる。
56 : >>52 さらに病院で、股間のレントゲンまで取られて 看護婦さんに爆笑された事あるよ おれの場合はタマも大丈夫だったし、1週間ちょいで治ったよ。
57 : >>56 玉袋のスレはここですか? ↑良かったですね〜 実は私も玉は無事で袋の内出血で済みましたw 紫色通り越して真っ黒になって超びびった 感触がブニブニしてますが 2週間で治るよと言われホッとしました
58 : 精子2000万匹/ミリリットル WHOが定める男性不妊のしきい値 調べたほうがいいかもね
59 : とりあえず今までの、日々のオナヌーには耐えれてるよ。 内出血直ってから、2週間は発射時に玉が痛かったけどね。 やっぱり、減るものなのか?
60 : カブ号でオフロード走ってて窪地に突っ込んで に血豆ができた事はある 玉袋も強打して悶絶したがその後異常ナス ハヤブサだと前乗り(前輪荷重)で攻めてる最中に 段差とか乗っちゃうと「ゴリュ」→悶絶 はたまにある
61 : 玉袋の文句は、乙乙尺乗りに言え!!っすよグワチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 奴らが鳶に油揚げよろしく、隼乗りのケツアナを狙ってるっすよグワチでWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWグワチっすよ〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ギィヤュッヒャッヒョイ〜イィWWWWWWWW
62 : プロと遊んだのが原因の睾丸肥大で訪れておいて、「バイクのタンクにぶつけた」って患者さん多いです。 当院では、「バイクで・・・」という患者さんは性病に置き換えて診察しております。 そんなヤブ医者は結構いるはず。
63 : 新型の隼でありますがエアクリは旧型のように定期的に掃除しながら使用して 程度が悪くなたら交換でしょうか
64 : に似てるよっこ
65 : ブサ乗って始めてタイヤの端を使えた。 サーキットって誰でも端を使えるのね。
66 : たいがい先が見通せるし、路面状況いいし、対向車ないしね。 でも俺には無理!!!
67 : ーーっこー に似てるよっこー
68 : ーーっこーー
69 : に似てるよ
70 : っこー
71 : はい!ご一緒にー
72 :
73 :
74 :
75 :
76 : よ早く(笑)
77 :
78 :
79 : 鈴まん皮(ぴ)
80 :
81 :
82 :
83 : はい!ご一緒にー
84 : 鈴まん皮(ぴ)
85 :
86 :
87 :
88 : はい!ご一緒にー
89 : 鈴まん皮(ぴ)
90 :
91 : はい!ご一緒にー
92 :
93 :
94 :
95 :
96 : 鈴まん皮(ぴ)
97 : はい!ご一緒にー
98 :
99 :
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【コラカツヲ!】VIBES MEETING4【ひどいや姉さん】 【2弁】ゼファー400・χ【4弁】27 【YAMAHA】マジェスティ総合5型【Majesty】 [在庫]マジェスティ125[争奪戦?]Part40