1read 100read
2011年10月1期バイクユーザー車検 2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【師走】YBR125/G/K/SP/FI/KG その38【大掃除】
【3WF】JOG90,AXIS90スレ その27【3VR】
三重県を走る奴のスレ 七重目
自転車歩道走行で都内通勤ライダー脂肪確認


ユーザー車検 2


1 :11/10/31 〜 最終レス :11/12/17
全国運輸支局のご案内
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikyoku/index.htm
自動車検査独立行政法人
http://www.navi.go.jp/
検査予約
http://www.yoyaku.navi.go.jp/
前スレ
■ユーザー車検 \19,500■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1295188992/

2 :
2

3 :
>1 乙

4 :
足立で受けたら前後ブレーキと光軸検査だけだったw

5 :
おととい、初ユーザーしてきた検査中はさすがに緊張したわ。
この調子で四輪もユーザーに挑戦してみようかな
(^o^)

6 :
>>5
四輪も簡単だよ。
軽自動車の場合は乗ったままリフトアップされて下回り検査なんだけどこれがちょっと怖い。
普通車は真ん中に穴があいた所に乗り入れるんだがこれが穴に落ちそうで怖い。
これぐらいかなw

7 :
オレんとこの検査場は、その真ん中の穴のすぐ右脇に
バイク用のレーンがあってそこを通らねばならず、
落ちそうで怖い。試験場の一本橋以上に緊張した。

8 :
>>7
それ怖ぇぇ

9 :
俺は二輪も四輪も自分で車検受けてる。
外車が多いから、経済上のメリットはでかい。

10 :
Rは小さい。

11 :
>>6
そうですか。
四輪は不安でしたが自分にも出来るような気がしてきました。
(^^)
四輪も初ユーザー挑戦してきます。

12 :
F.ブレーキスイッチこわれてた!

13 :
四輪てリフトアップして車体の裏側が泥だらけだと整備されて無いって事で落とされるんだろ?

14 :
>>13
検査しようと思っても泥で見えないんじゃ検査不能でしょ

15 :
つうか、通常、雨天走行してりゃ泥だらけとかいうことには
ならんし。泥だらけとかイヤガラセに来ただけだろ言われかねんぞ。

16 :
基本的に合格させようとする検査だから
ワザワザ検査しにくいドロだらけ状態にするのはアホだろ

17 :
>>13
4輪板で文句言ってこい。

18 :
緩くて有名だった野田陸事(今はしらん)で雨の日に4輪持ってったら下回り検査、3回しかハンマーの音聞こえずにOKだった
シートも普段がフルバケだったから車検用に別の車のを付けてボルト1本留めだったけど合格。車検なんて適当だよ
バイクは250以下しか乗ったことないからよくわからんがw

19 :
そもそも保安基準自体が最低限のものだからね。
エアバッグやエアコンについての基準もないし、
極端な話、窓ガラスが全部なくなってても車検は通る(人に刺さるような形で破片が残ってたらダメだけど)。
使用者は、検査よりも整備を重視するべきだよ。

20 :
ドリンクホルダーや雲台はアウト?
左からドリンクホルダー、その裏に電装品のスイッチボックス、携帯ホルダー、
真ん中通り越してDCステーション、雲台、ドリンクホルダー
マスターのネジ穴を利用しているから外すのめんどくさい

21 :
>>18
おいらも野田常連(2台持ちでかれこれ6回受検)なんだが、
一時期より厳しくなった気はする。
かつては車台番号チェック+外観+電装チェック程度で
非機械検査おわりだったが、2年くらい前からエンジン番号
チェック(おいらの車種はフルカウルでエンジン番号そのまま見えん)
も念入りにやってた。
「フルカウルで奥のほうなんですよ」で許してもらったが。
(見た目フルノーマル)

22 :
ノーマルなら各種燈火類がOKなら落ちる気がせんね。

23 :
来月、バイク2台車検だ。

24 :
無事に初車検、通りました!
検査官も事務所の人もすごく親切で、ちょっと驚きw
朝一で行って、1時間ほどで全行程終了。
スリップオンだけど、マフラー換えてたら排ガスのレポート(メーカーがやる試験結果)を見せてって言われた。
念のため持って行っといて良かったーw

25 :
いいなあ

26 :
バイクの車検何ヶ月前から受けられるの?

27 :
>>26
普通は1ヶ月前から。
話は変わるがこの間四輪車の車検に行ったら重量税が7800円くらい安くなってたな。
あれ?30000しか印紙貼ってないって思ったらいつの間にか改正されてたw
バイクも600円ほど安くなってるな。

28 :
>>26
いつでも受けられるから23ヶ月25日前でも、35ヶ月28日前でもOK
ただし、継続車検の期日から24ヶ月の車検が有効になる。
特例として、車検の期日1ヶ月前までは、車検満了から24ヶ月の期間が付く
なので12/18日に車検期日の人が、今日継続車検を受けると、今日から24ヶ月後
11/18日に受ければ2年後の12/18日と言うことになる。

29 :
>>28
俺もそう書こうと思ったけど>>26の質問内容からすると混乱しそうじゃん
だから特別な事情が無い限り1ヶ月前から受検でいいんじゃね?

30 :
>>29
特別な事情があるから聞いてるんじゃないのか?w
企業の正月休みやお盆休みは運輸局より長いので
先送りだけでなく、前倒しする人は多いよ。

31 :
別に自賠責入ってれば車検切れてからでも大丈夫だよ
仮ナンバー借りに行かなきゃならないけど

32 :
観光バスあたりは自社の整備センター(認証工場)の都合と
繁忙期(観光シーズン)との絡みで3ヶ月くらいの前倒し車検は茶飯事だったよ。

33 :
ちゃめ・・・茶飯事

34 :
>>27
先日行ったら5,000円から4,400円に下がってたよ。
思わず窓口で「あれ?5,000円じゃないんですか?」って言っちゃったよ。

35 :
車齢18年超えは5000円のままだけどな

36 :
>>30
そうなん?
俺は事情で早く受けたらいろんな係員から「本当にいいんですか?」と何度も聞かれたぞ。

37 :
>>36
重量税と検査手数料が少し無駄になるからね。
もう少し待てば満了なのにって気をつかってくれたのでは?

38 :
>28
11/18に受ければ2年後の12/17迄だと思う。

39 :
すまん、間違えた。

40 :
20だが今日車検行って通ってきた
ドリンクホルダー×2、携帯ホルダー、雲台と飛び出た雲台ステー、デイトナの黄色いヘッドライトスイッチ、ストロボライトその他の怪しい電装品のスイッチ
全てお咎めなし!ビビって取り外さなくて良かった
ただHIDは光量不足で不合格、結局ハロゲンに交換して通したが、ハロゲンはやっぱり暗い

41 :
私は月曜に通したけど、灯火類はノーマルに戻すのが手っ取り早いね。
一発OKだったb

42 :
>>40
暗い方が通ったのか。

43 :
>>42
どこをどう(ry

44 :
俺もそう読み取ったけど?
>ただHIDは光量不足で不合格、結局ハロゲンに交換して通したが、ハロゲンはやっぱり暗い

45 :
普通はHIDは暗いという理由で落とされることが多いよ
俺の予測だとシェードで陰ができるので、本来の芯で日食のような
形の照度不足が起きてると思ってるけど。
人間は照射した広範囲の明るさを元に感じてしまうのだろうが
検査機はハイビームの照射先中心でしか判断しないのだろ
なので、俺は単純に暗い方が落ちたと理解してるけど。
リフレクタやHIDプロジェクタやシェードを外すことで
状況は変わると思うけどね

46 :
実際の明るさと、人が感じる明るさは違うということだろうな。

47 :
HIDに限らず、白っぽくてギラギラしてる光は広範囲に拡散してるんだね。
どの方向から見ても眩しい。
要するに光が一定方向を照らしてない(集まってない)。
検査場で、検査官が「光が散っちゃってる」とかいうのはこの状態だね。
ハロゲンは、光の真っ正面に立つと眩しいけど斜め方向から見るとそうでもない。
これは光が集まってるから。
光が集まってるからテスタでも光度が出て合格する。

48 :
20、40だが、
H4型2灯式のライトで左だけ光量が足らないと言われた、見た目は充分明るいけど1万カンデラ出てないとのこと
2灯で1つと見なすのか、左右それぞれで基準を満たさなければならないのか検査官同士でもめていた
4灯式ならもっと緩いとか何とか言っていた(全部で?万カンデラを超えればいいとか、よく分からない)
その場でハロゲンに交換したんだがHIDより見た目ははるかに暗い、けど計測された光量は3万ぐらいあった

49 :
今度、初回検査に行こうかと思っているんですが
2字エアーキャンセルしてたら排ガスの検査通らないのでしょうか?

50 :
>>49
そう思うなら予め測定しといたらいんじゃないの?

51 :
意外と簡単だね
ライトで引っ掛かったけどそれでも代書頼んでテスターで調整してもらって35分ぐらいで終った

52 :
>>51
行政書士の俺が言うのもなんだが代書いらねえだろw

53 :
住所と名前、少々のアルファベット。
おっと、日付も書けないとダメだぜ!

54 :
>>40
俺はHIDで検査通ったけど、1回目はNGだった。
他の人から「回転数上げてみて?」ってアドバイスをもらって、やってみたらOKでた。
回転数上げて光量が増えると言うのはHIDでは考えにくいので、振動でムラが誤魔化されたのかも。

55 :
>>52
あまりの緊張感に我を失いスボンをおろして事務のお姉さんに¥1500でお願いします
って言ってしまた
(^-^;

56 :
>>55
事務のおねーちゃんに「お願いします」といいたいレベルがいるか?
1500円ってのがそのレベルを表現しているのかもしれんが。

57 :
車検で使ったことはないが、代書屋は重宝するよ。
その支局の案内人でもあるから、初めていった支局なんかは
自賠責もゲットしつつ、回る窓口の順番や、建物の場所や注意点を
教えてくれるので引っ越しやなんやで、初めて行った支局では
初回に代書を使ったりする。
大宮の軽二なんて一度外に出て道路挟んだ先に回る感じだしね。
代書屋はみな親切だから、以降の登録関連は女房+代書屋でジュウブン
自分で説明しなくても代書屋に聞いてっていうだけでウマクいく。
車検でも1回目は代書屋に頼んでの良いかと思うね。
書き方もわかるし、窓口も廻りかたも教えてくれるんじゃないかと思う。

58 :
それユーザー車検の受付で何度でも丁寧に書き方も教えてくれますよ

59 :
ブローカー風情は代書屋でも使っとけばいいんでね?
>>58
一般人はそれでいいってことでしょうね。

60 :
ちなみに車のユーザー車検で初めてって言うとビデオ見せられてから説明だったw

61 :
>>57
行政書士の俺からもお礼を言っておく
代書屋使ってくれてありがとう

62 :
自賠責で代書屋いってはんこ忘れたのに気付いた。で唯でそこで貸してくれるんだが
せっかくなので「何かの縁だから」といって代書屋におながいしたよ。
お金は回りまわってくるんだかんね。みんな大らかにいきまそ。

63 :
代書屋自体どんどん無くなってるな。
鮫州付近では全滅か

64 :
代書屋に頼むといくらかかるの?
いつも自分で書いてるんだけど、1000円くらいなら頼もうかな

65 :
えっと1400円だったかな?1450円だったかな?(多摩検査場前)

66 :
だって中学生でも書ける内容で代書も糞も無いだろ。
住所、名前、車体番号・・・前の書類に有るの写すのが大半。

67 :
>>65
1400円かぁ
だったら光軸テスター受けた方がいいなぁ

68 :
代書屋はこみかたしだいでたのめば
わかんないままケチっていざ検査だって時に混雑して不備で一回でとうらなくて
直して二回目でタイムオーバー
その日駄目な時もあるみたいだよ

69 :
書類の不備など受付でチェックしてくれるわ。

70 :
定期点検整備簿はみなさんどうしてますか?
webから印刷して使っても問題ないでしょうか

71 :
>>70
いつもダウンロードして適当に書いて出してるよ。
係りの人は有るかどうか見るだけなので細かいチェックはしない。
細かいチェックするならラインで検査する必要ないからね。

72 :
>>70
大丈夫だよ、できれば要所をチェック済みで
印刷のまま使える物をさがして、教えてくれw

73 :
>>71
有難うございます、早速探してみます
>>72
有難うございます、見つかったら教えます

74 :
二輪点検記録簿
http://www.kazunao.com/bike/file/teiki.pdf

75 :
>>74
有難うございます、早速印刷して点検します

76 :
車検場で売ってる点検記録簿だと
見慣れてるからなのか職員は一瞥して終わりってのが多いよね。
チラッとめくって0.1秒以下のチェック。
「キャリパーOH頑張ったんだからもっと見てくれ〜!」
とか言いそうな事がある。

77 :
点検はこれからって言っていつも出してないんだが・・・

78 :
>>77
それやると変な手紙くるんだろ?
うざいから超適当にレ(チェック)した記録簿出してる。
有るかどうか確認するだけで内容を見られた試しがない。
駆動装置がチェーンなのにシャフトの所にチェックをしてても多分気付かないと思う。

79 :
役所仕事だから書類の枚数と書式さえあってれば内容の確認は適当
まあ、保険屋のように加害車両に違法改造は無いかとか
徹底的にアラ探しされてもイヤだけどな…

80 :
車検制度は基本的に
・税金の徴収
・自賠責の強制加入
・よっぽどDQNな改造車の排除
が主で
・表面的な電装等の動作チェック
・基本的機能の確認(エンジン、ブレーキ等)
・(前近代的な)徹底的排ガス検査 <=自動車公害問題時の対策
が従。
であって、安全性を保障するための検査はほとんどされていない。
ヒビ入りまくりや溝ほとんどなしのタイヤでも平気で通る割に
光軸のズレなどという本質的にはそれほど重要でない部分で落とされる。
便利な徴税、(民間を含めた)利権の道具にしかすぎない。

81 :
他人様のバイクのとかやっつけ仕事ならWEB経由の紙っペラでいいけど
自分のならやっぱ記録の連続性というか保存性という意味で
やはり記録簿がいい。

82 :
>>80
前半でそれなりの事、書いてるから少しは判ってるのかと思ったけど
>安全性を保障するための検査はほとんどされていない。
こんなこと可いてるようじゃまるで判ってねえよ。
車検制度において保障なんて概念はまったくないの。
ゼロ。皆無。
車検においては、今が大事なの。今が。
全部いま。
検査員が検査した時点がすべて。先々のことなんてどうでもいいの。

83 :
>>82
保障は皆無なのは指摘のとおりだ。訂正する。
>車検においては、今が大事なの。今が。
今ですら適当な検査だといいたかったつもりだが、不適切な
表記にだけ噛み付かれた感じだね。

84 :
またデブの乗るバイクを他人が整備する話になるのか…

85 :
>表記にだけ噛み付かれた感じだね。
あとから言い訳カコワルイ。
判ってないから保障なんて語句が出てくるんだよ。

86 :
馬鹿にこれ以上粘着されるのはカンベンなので
もう相手にしないことにしよう

87 :
>>86
安心してくれ
>>80の内容は十分に伝えたい事が理解できる。
へんな難癖は無視してOK。

88 :
ユーザーでタイヤ太くしたのってばれる?

89 :
>>88
検査官も一般生活をしてる人なので、車に対する知識もあり
毎日何百台の車両を見聞してるから、特にレアな車でなければ
標準仕様よりタイヤが太いか細いかはわかる。
なのでバレるけど、それが法律に違反しない限り何のリアクションもない。

90 :
こちらがドキドキするほど、向こうは関心を持ってくれないw
わかっててスルーしているのか、わからなくてスルーしているのか聞きたくなる

91 :
>>90
よく旧車会とか呼ばれるような、集合管、三段シート、アップハンドル
変な位置のカウル、こんなのでも、寸法の変更を出す程度で
運送車両法には違反しないからね。
騒音規制も守ってれば、半ヘルの特攻福でラインを通っても無言で合格。
そこらのバイクがプチ改造したって何とも思わない。

92 :
幅とか高さはうるさいんだよな
新品のレバーじゃないと幅足りなくていつも困るw

93 :
リアを16インチから17インチに代えたんだけど通りますか?
構造変更しないと無理ですか?

94 :
>>93
このスレの住民に検査官が居るとでもお思いですか?

95 :
ダメって言われたら
構造変更なんて300円追加ですむので
グダグダ言わずに構造変更でやってくだちい。

96 :
ちょっと質問ですがバイク屋で24か月点検してもらってからユーザー車検行くとバイク屋に嫌な顔されますかね?
ちなみにバロン
24か月点検出せば勝手に車検しますかね

97 :
>>96
別に問題ない。
やって欲しい作業を明確に依頼すればいいはなし。
ただ、嫌な顔かどうかは担当者のきげんしだいだろ。
正直トロくてセコイ客はウザイからな。
そんなやつは、何を頼みに来ても聞きに来ても嫌な顔になる

98 :
バロンな時点でもうね。

99 :
大した点検しなくても車検は通るけどなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【師走】YBR125/G/K/SP/FI/KG その38【大掃除】
【3WF】JOG90,AXIS90スレ その27【3VR】
三重県を走る奴のスレ 七重目
自転車歩道走行で都内通勤ライダー脂肪確認