1read 100read
2011年10月1期バイク▲ Motocross モトクロス最高! heat45 ▲
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
バリバリマシンを懐かしむスレ
ホームセンターで買えるバイク用品26品目
まめしばファクトリーの商品ってどうなのよ?
リードって便利だな♪その49
▲ Motocross モトクロス最高! heat45 ▲
- 1 :11/11/24 〜 最終レス :11/12/16
- 男なら 一度くらいは モトクロス
怪我上等 無限ループ上等
過去レスは省略
男は後ろを振り向かない
たまに振り向くのもまた人生
- 2 :
- 1乙
- 3 :
- いちもつ
- 4 :
- #4カーマイケル
- 5 :
- #5 ダンジー
- 6 :
- #6 ジェフ エミッグ
>>1乙
- 7 :
- #7 ツチワート
>>1乙
- 8 :
- ♯8 タカハマ
>>1乙
- 9 :
- ネイションズ仕様のグラフィック買おうと思ったのですが
これってサイドゼッケンがユニオンジャックなんですけど
これじゃあ草レースにも出られませんか
- 10 :
- >9
レースにもよるんじゃない?ゼッケンだけ違うのにすればいいじゃん。
- 11 :
- >>9
練習用とかにでもすれば?
- 12 :
- 観賞用がいいよ。
- 13 :
- ネイションズ出ればいいよ
- 14 :
- 来年はロンメルですぜ!出るのは難しんじゃね?
- 15 :
- >>14
日本代表になるのが先だろw
それから予選でディープサンドの餌食になってB決勝走るんだ!
- 16 :
- MX51とM404ってどっちがおすすめですか
- 17 :
- >>16
ビンボーライダーだから51でどんな路面でも頑張ってます
- 18 :
- なるほど ありがとうございます
それともうひとつ、
ZETAのコントロールのセットアップって一人でも出来ますか
また実際スタート時に効果ありますか?
- 19 :
- ケツにピンを・・・。
- 20 :
- ウンRントロール・・・・
- 21 :
- ケツに力を入れるべし!
- 22 :
- なぜ出そうとしない?
全開もコントロールだろ!
- 23 :
- >>22
エンデューロスレに帰れよ。
- 24 :
- くさいいえもとかってこじ。
- 25 :
- >>23
そんなスレはない。 あるならおまえが帰れw
- 26 :
- 動画とか見てると、ジャンプのとき車体を傾けてますが、どんな意味があるのですか?
- 27 :
- ジャンプで車体を傾けると女の子にモテるようになるって聞いた
- 28 :
- 俺は傾けるけどサッパリもてない!
不審に思いビデオを撮ってもらい確認したら、
僅かに上半身がピクッと動いているだけだった。
こりゃダメだ。思いっきりリヤを振り出しているつもりなんだがなぁ。
- 29 :
- アクションジャンプ以外でひねるのは着地時の向きとか加重とか姿勢とか飛距離の補正。
ライン取りミスって斜めにジャンプしちゃうとかのリカバーも。
綺麗にジャンプできちゃうと逆に空中では結構暇だよねw
- 30 :
- 印○にいくらかよってもレースの成績はでません
- 31 :
- 印度?
- 32 :
- 右?
- 33 :
- 大槻ケンヂ?
- 34 :
- >>29
う〜ん 45点
- 35 :
- マジレスすると
◯→西か旛
- 36 :
- 修造ランドデスカwwwwww
- 37 :
- モトクロスやって見たいけど関係者から聞くとかなりのリスクがあるとか?折原さん、戸田さん、西山さんなどなど
- 38 :
- 大きく飛んで失敗する、他車と絡むさえなければそこそこ安全だよ。
峠攻めるよりは桁違いで安全だし、オンのサーキットと比べてもはるかに速度も低いし。
- 39 :
- ありがとうございます。
取り敢えず名阪と弘楽園の観戦にしておきます。
- 40 :
- コースは一方通行でバイクしか走ってないしな
たまにショートカットしてる奴が危ない時はあるけれど
脊損は稀だけど細かいケガは多い
速ければ速い程ケガの回数(転ぶ回数)は減ってくけど、転んだ場合大きなケガするリスクが高くなってくる
安全なスポーツではないよね
取り組み方でケガするしないは変わる
- 41 :
- ら
- 42 :
- ロングコースとショートコースが混在してる場所で合流地点はどっちが配慮すべきかな?
ショートコースは左コーナーから右から本線(ロングコース)に合流する
- 43 :
- 実際のレイアウト見ないとなんとも言えんがロング優先じゃないか?
普通、スピードも乗るだろうし本線扱いだろう。
それにミニコースって普通、初心者向けでしょ。
SXとアウトドアみたいなレイアウトなら知らんw
- 44 :
- ミニコースが初心者用と思ってもらっては困るな。
- 45 :
- いや、だからSXって^^;
- 46 :
- 自分はコーナリングで旋回してから加速に入るとき
後ろ乗りしちゃう癖があるんですけどだめですか
このほうがケツがすべったりしない気がするんですけど
多少車体がバンクしたままガバッと開けてもあんまり滑らない気がするのですが
錯覚ですか
- 47 :
- >>46
自分に合ってるんなら良いんじゃないの?
錯覚ではないよ
前に思いっきり座ってコーナリングと比べたら、
リアにトラクションかかってケツは滑りずらいだろね
ただ、滑りだしたら危険てかハイサイド気味になる可能性がある
- 48 :
- ほとんどすべてのライダーが加速中は後ろに荷重かけてないか?
- 49 :
- >>46
その位の事を良いとか悪いとかは他人が決める事ではないよ。
スポーツだから基本の「形」は有るがそれが全てじゃない。
君がその乗り方でタイムが出てるならそれが正解。
欲張るなら他の乗り方も身に付けて状況で
使い分け出来るようになるのが理想じゃないかな。
- 50 :
- 大体そういうのはコーナリング速度を稼ぐか立ち上がり重視で行くかの違いかと
- 51 :
- 後ろ乗りって言ってもどの位後ろに乗ってるのかにもよるよな
リアフェンダーにケツが乗るレベルとかならやり過ぎだし
ただ後ろ乗りするだけじゃなく、ステップに力入れて後ろ荷重気味とかさ
- 52 :
- >>43
thx ショートコース走る時は気をつけるよ。
- 53 :
- 極端な後ろ乗り、極端な前乗り信者がいるけれど何事も極端は良くない。
アメリカやヨーロッパのライダーをちゃんとみれば
シートの真ん中にちゃんとすわってコーナーリングしている。
ちょっとした個人差はあるけれどね。
- 54 :
- 極端な前乗り信者に多いんだけど晴れの日は走れるけど雨の日全然
曲がれなくなるタイプ。雨でも晴れ同じような感覚で走れない方法は
間違っているよ。
- 55 :
- モトクロスはサスペンション調整してますか?
変わるもんですか?
- 56 :
- 実際のところ、リバルビングの効果は?
お金をかける価値があるのかな??
- 57 :
- >>56
細かいギャップとか気にならなくなるし、ジャンプの踏切少し荒れてるくらいでも気にならない
コーナー中滑っても粘る感じ
基本細かい衝撃が消えた
まぁ体に優しいバイクになったって感じがした
画期的に変わるかと言えばそうでもない
下りストレートからのブレーキングでふられる事も多々あるし、リバルビング+aしないと根本的に変わらない
かなりサスいじってるバイク(友達の)と、リバルビングだけしたバイク(自分の)乗り比べたらべつものだった(同じメーカー)
ただ、サスの動きが良くなる分オイルの劣化が早くなり頻繁にオイル交換してたから金かかってしょうがなかったよ。
個人的な意見だけど
金に余裕があればやるべきかな
俺は、今年バイクのメーカー変えてバルブの径が合わないのもあってやってない。
リバルビングして得はするけど、しなくても損はしない程度かな
リバルビングしなくても我慢できるなって判断したしやらない
- 58 :
- >>55
変化を知りたかったら最弱と最強を乗り比べて見ればいいよ
一般的には初心者=柔らかめの方が楽
>>56
普段からサス(ノーマル)を調整して乗ってるレベルならリバルビングの違いは分かるはず
費用対効果は人それぞれ
リバルビングは方向性を変えれるから自分がどんなサスなら乗りやすい(速く走れる)かが分かってる人には効果ありだね
- 59 :
- YZ125を買おうと思っています。
YZ125 04以降からアルミフレームになってかっこいいですよねwww
また、ヤフオクで買おうと思ってるんですが、
オークションだけにあたり外れってありますか?
いくらくらいやったら妥当ですか?
後、この年式の良し悪しもあったらおしえてくださいww
- 60 :
- 何で草をはやしているのか判らんwww
- 61 :
- 野田は知っているのか…TPPに潜む“地獄”の阿鼻叫喚
「大国・米国相手にISD条項を認めるのは狂気だ。賠償金をむしり取ったり、
自社が儲かるように制度を変えさせる手段として使うだろう。
加表明国で、米国に次ぐGDP2位の日本は最大の標的だ」
「エコカー減税のせいで米国産の車が売れない、国民皆保険制度のせいで
民間の保険商品が売れない−など。国のリスクは計り知れない」と指摘した。
TPPに詳しい京都大学大学院の中野剛志准教授はこう話した。
11日の参院予算委員会で、ISD条項を取り上げた自民党の佐藤ゆかり参院議員はこう解説する。
「条約なので、ISD条項が国内法よりも上位になる。国内の司法機関が関わる余地はなく、
仲裁機関で審査され、決定に不服があっても覆らない。一審で確定する。」
ごく一部、判明したISD条項の例(佐藤ゆかり事務所調べ)
投資家国籍 訴えられた国 ビジネス 賠償
米国 メキシコ 廃棄物処理 1669万ドル
米国 カナダ ガソリン 1300万ドル
米国 カナダ 廃棄物処理 386万ドル
米国 カナダ 不明 1億3000万ドル
米国 カナダ 水 105億ドル
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20111118/plt1111181251005-p3.jpg
TPP中身知らない野田・枝野/ISD条項・国内法に優越する事も知らず
http://www.youtube.com/watch?v=v7QHGesP3tc&feature=related
- 62 :
- >>59
新車買えよwww
- 63 :
- >>59
2stアルミになったのは05からだよ
気をつけろよw
- 64 :
- 携帯からですwww
>>60さん
多分ですが頭のネジとれて草生えてきてますわwww
>>62さん
12年モデルですか
ほしいですが、学生なんで無理です(__)
>>63さん
05からでした
気つけます
ツッコミだけでなく回答してもらえたら……嬉しいのですが(笑)
- 65 :
- >>64
4メーカー中ノーマル状態で1番走る(エンジンが)って言う人多かったし良いバイクだと思うよ
あえて言うなら、アルミフレームが硬くてサスセッティングちゃんとしないとハンドルがふられやすい(当時のA級が言ってた)
06以降周りで乗ってる奴いなかったから、高年式で改善されたかは分からない
タンクにデカール直貼りだから劣化が早く剥がれやすい
オクで1年落ちのバイク買うのも怖いんだから、年式が古ければ尚更怖い
ましてや125は耐久性良い部類のバイクじゃないから状態悪い中古多いと思うよ。
買って直して乗る位の気持ち持ってた方がいいんじゃないかな
- 66 :
- >>64さん
回答ありがとうございます。
アルミの方が剛性が強いからですよね
僕は2stの方が仕組み簡単やから まだYZ250Fよりは丈夫やと思ってました。
中古で買って直すやったら金めちゃかかりますねorz腰上だけならまだしも腰下までなったら(泣)
一様、ワンオーナーかツゥーオーナーにしよかなって思ってます。使われ方ですよね?
- 67 :
- すみません。
回答してくださったのは
>>65さんです
ありがとうございます。
- 68 :
- >>66
ただ4stより2stのが安く直せるし、メンテできる人なら大体自分でOHできるんじゃないかな
俺は元IBでヤマハ乗ってたけど、最後に乗ってたYZ250Fは2年弱エンジン、クラッチ消耗がほとんどなくて丈夫だった
オイル交換すげー適当でねw
売るまでエンジン開けずにOKで
クラッチ関係なんか3年のっても新品状態だったし
125はかなり回す分劣化が早い
04までは2st乗ってたんだけど、頻繁にエンジン開けてた気がする
まぁ人によって考え方もイメージも違うし、君の言う様に使われ方次第だね
ただ、古い年式は覚悟しといた方が良いかもって感じ
- 69 :
- >>58
IAの方でつか?(;゜0゜)
- 70 :
- 坊や、この世界にはな脳内IAはおろか、妄想世界チャンプやら
自称○○のダンジーなんて言ってるやつがごまんといるんだぜ。
- 71 :
- 2stは決して安くないよ。
コケると必ずチャンバーがヘコむ。
半クラッチ多用するので、クラッチバスケットの摩耗が気になる。
タイヤの角がなくなると気になる。4はトラクションがいいから、多少緩和される。
キャブレーションがあってないと気持ち良くない。
4stは大体合えばOK
完調を目指すならそんなに差はないように思う。
- 72 :
- 2stは決して安くないよ。
コケると必ずチャンバーがヘコむ。
半クラッチ多用するので、クラッチバスケットの摩耗が気になる。
タイヤの角がなくなると気になる。4はトラクションがいいから、多少緩和される。
キャブレーションがあってないと気持ち良くない。
4stは大体合えばOK
完調を目指すならそんなに差はないように思う。
- 73 :
- サンデーラいダーが5年乗って
エンジンは一度も開けてないYZ250Fを売ってもらえそうなんですけど
これって大丈夫ですかね 月3回走行
ライダーの腕前はWERのノービスでそこそこ上のほうってレベル
- 74 :
- >>73
大丈夫かどうかなんて現物見てない他人に聞いて安心出来るの?
どんば状態だろうと10〜15万は用意して腰上と
足回りのオバホくらいは最初にやっとけ。
- 75 :
- スレ違いでしたら申し訳ありません。
猿が島って今も走れます?
走行禁止だか走行規制って噂をきいたもので。
- 76 :
- いつもの規制だろ
土日祝祭日は上の段で走るなっての
あと水門土手を荒らすアフォはくるな。
- 77 :
- >>68さん
モトクロッサーは一年でオーバーホールやと思ってました
YZ250Fって丈夫なんですねでも、コース走りいったりしたら4stも結構ぶん回してる気がしたんですが消耗すけないんですねぇ
2stはぶん回して乗るイメージなので消耗激しいですか…
それに、YZ125の方がOHしたなんて驚きです
古い年式は覚悟ですねwww
>>72さん
チャンバーのへこみは2stなので切っても切れないですよね
それに半クラ多用しますし、減りも早いですね(笑)
逆に4stは大体でいけたら速いし得ですねぇ〜
- 78 :
- ただし、チャンバーが凹んでも、クラッチバスケットが段付き摩耗しても
2stは取り敢えず走れる。
4stが調子悪くなるとエンジンがかからん。コースの中で頻繁にエンストする。
挙げ句の果てには、ジャンプ中にエンストして真っ青になる。
- 79 :
- 今まではCRF乗りといえばファンライドにしろレースにしろ
本格的にスポーツ走行をしてる人のことを指してた
しかしCRF250Lが発売されれば通勤でしか乗らないような人でも同じ
「CRF乗り」になっちゃうんだよな なんか嫌だ
- 80 :
- 名前にこだわってる。しかもバイクの名前にまでこだわってるんじゃ しょうがないな
- 81 :
- そのうちレーサーの方はRCFになるから安心しろ。
- 82 :
- へぇぇ、会社設立ですか。社長あいさつ文がちょっと読みづらいのがざんねんね(ビジネス文書としてはちょっと稚拙)
- 83 :
- 豪快な誤爆だナ
- 84 :
- 小島弟が会社設立した件じゃないのけ?
- 85 :
- 増田もプライベーター宣言出したな。
ホンダからってことは、成田はヤマハ残留か?
- 86 :
- ビジネス文書。。。教えてくれ
w
- 87 :
- ていうかワークス休止の2年間もホンダレーシング契約だったのけ?
- 88 :
- >>87
年間1000万貰って活動
ここからメカニックに給料
金厳しくてチェーンとか消耗品もギリギリまで使う
足らない物は買う
って噂はあった
契約はあったんじゃ%
- 89 :
- >>88
なるほろ
チームメイト?のバイクも結構社外パーツが盛られてた様に見えたけど現物サポートだったのかな…
- 90 :
- >>78
そのエンジンが掛からん、っていうか掛かりが悪くなった時点でバルブクリアランス無くなってるからOHしなさい、ってことなのかと。
2ストだと何となくエンジンは掛かってそれなりに回るから(特に250は)、ずっとほっとくとピストン割れてシリンダや腰下まで巻き込んでえらいことになるじゃん。
>>79
海外じゃずっと前からファンバイクにもCRFのネーミング使ってますよ。日本じゃXR230でもアメリカじゃCRF230Lみたいに。
- 91 :
- 小島庸平と星野裕は、すごい関係ですね
- 92 :
- 日曜日のヒーロズキッズ楽しみだなwww
- 93 :
- >>92
なんかあったのか?
- 94 :
- KTMのモッサーは国産と同等ぐらいの価格にしないと売れないよね
- 95 :
- イエローモンキーが作ったバイクと一緒にしないでください
- 96 :
- まあ、そこまで言わずともWPやブレンボや各部の仕上げや価格以上の品質があるよね。
速さとは直接関係しないが。
- 97 :
- WPよりSHOWA、KYB
鉄フレームとかイラネ
- 98 :
- でも格好よさじゃKTM ハスクといった外車が圧倒的だよね
国産はなんかださい
- 99 :
- 好みの問題だが全く同意できん
鉄フレーム(ry
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
バリバリマシンを懐かしむスレ
ホームセンターで買えるバイク用品26品目
まめしばファクトリーの商品ってどうなのよ?
リードって便利だな♪その49