2011年10月1期武道・武芸柔道の内股のコツ教えてくれ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
「新体道」「剣武天真流」青木宏之氏について
キャハの正体ショウリンジャー?
【柔道】内股を語ろう
普段見てるスレ無いし、雑談スレでも立てるか
柔道の内股のコツ教えてくれ
- 1 :11/09/03 〜 最終レス :11/11/04
- 武板の猛者達の意見を聞きたい
- 2 :
- 中国人3人を〆て退散させたときは首相撲からの膝で2人をフラフラの
タオル投入寸前状態に追い込んで残りの1人は右足で強引に跳ね上げて
投げたよ。
レッグプレスで500挙げる俺だらできるスペシャルな内股かもしれんが
荒れ狂う中国人を撃退したのは事実だ。
キックやムエタイの首相撲は柔道の崩しに通じるものがあるって聞いたことがあるよ。
- 3 :
- 内股に関してはもももの解説がベスト
- 4 :
-
(´・ω・)y-〜 内股むずかしいでつ…
- 5 :
- オフで出合った有段者に教えてもらったことがあるけど
そんなに難しくなかったですよ。
むしろ背負いのほうが難しかったですね。
教えてもらったとおりにやってみたんですけど
変な回転したらしく受けの人が首を捻挫しました。
- 6 :
- 引き手は腕で引っ張るのではなく
肘を意識して後にエルボーかますような感じで引く
相手を引き付けてか〜ら〜の〜内股
足さばきは打ち込みと同じでおk
1.2.3で跳ね上げる
- 7 :
- 荒巻が柔道スレにレWWWWWWWWW
- 8 :
- 浮き腰(臀部で相手の片脚の太腿にぶつかるような技)から研究したほうが、
良いよ。歳とっても使えそう。
- 9 :
- 内またって、相手の金球を蹴り上げてしまいそうで遠慮してしまう。
- 10 :
- 先生!内股と跳ね腰の区別がつきません!
- 11 :
- >>10
跳ね腰:跳ね上げる足を くの字に曲げて 内股(足技)と反対の足を跳ね上げる。
右跳ね腰だと 軸足で地面を勢い良く踏んでから 相手の右足が真っ直ぐ伸びた状態で
引き抜くようにして投げるっぽい。
でも腰技に近い内股だと 足を伸ばして 跳ね腰みたいな入り方で
擦り上るようにするのもあるから ちょっとのズレで
払い腰・跳ね腰・内股と区別つきにくい。
- 12 :
- >>9
むしろそのつもりで思い切り跳ね上げろ。
- 13 :
- 伝統空手でもヨーロッパ勢が内股もどき使うようになりましたね
真横に並んで仕掛けるようなビクトル膝十字にはいるかのような
体勢でしかけていますね。後ろから大外をかけているような感じですか
やられた方は派手には投げとばされませんが 前につんのめり
バックから追い打ちの突きを入れられる感じですか 動画ありませんかね
みつからないこれの
- 14 :
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1314025672/l50
- 15 :
- 先生!内股と跳ね腰の区別がつきません!
- 16 :
- 釣り込み腰から覚えたんですが
腰を入れすぎてしまいます。
足の位置どうしてます?
- 17 :
- >>16
受けの人に 少し爪先立ちになってもらって 足だけの体さばきや
(合気道の一教裏とかでも 人によってはしてる)
S字に振り回して 尻を太腿にぶつける練習とかね。
----
教科書だと 腰技系の1,2,3は、
1歩目は 相手の両足幅を一辺長とした正三角形の頂点に 片足を踏み込んで引き出す。
2歩目は 相手の足から 靴の横幅分ほど 釣り手側にずれる。
相手が 大きかかったり体幹部が強いと もっと ずれて なるべく
相手の正三角形の外から入るようにしないと
自分が潰れたり 横に腰が曲がって痛める。
崩すために この時間をなるべく ながくとる。
3歩目は 相手の動きを見ての微調整。
- 18 :
- >>17
ありがとうございます!
- 19 :
- 難しいと言ってるのは判ってない証拠。
言葉でごちゃごちゃ書くより実際に相手と組んだ方が早いですよ。
俺の先生はキックだったけどコムロックで外から引っ掛けるようにして
最後は下に丸め込むように投げ倒していた。
たぶんその辺りの柔道家よりも強い内股だと思う。
- 20 :
- はぁ?
- 21 :
- >>1
普通の右組みの場合、相手の右脚内腿を跳ね上げるやり方を練習すると
良いかも。
なんとなく内股と言うと相手の左脚を跳ねるイメージ強い人がいるみたい
だが、右跳ね上げ修得すればその応用として左跳ね上げ型もうまく
いくようになる気がする。
- 22 :
- ここ2年ほど内股ばっかり必死こいて練習して
ようやくかかるようになってきた俺的に
駄目な頃は
・力で吊り上げて崩そうとしてた
・脚を上げることで投げようとしてた
今は
・引手は身体の回転で、腕力より腰のキレで引く
・脚から入らない、しっかり膝を使い崩しながら踏み込む
その時点できっちり投げの体勢になってれば
ぶっちゃけあとは脚のフォロースルーなんて勝手に動く
これだけで全然変わった
といってもものすごい試行錯誤を重ねて来たが・・・・
- 23 :
- 足技っていうより腰技のつもりでいたほうが
コツつかみやすいかもね。
- 24 :
- ほんとそーね
脚外から払えば払腰だし
そのまま跳ね上げれば跳腰だw
形でやるような足技的内股もあるけどね。
ってか、内股は本当に各個人で根本からスタイル違ったりするし
自分に合った形に出会って身に付けるまで結構かかるよな・・・
誰に教わってもそれぞれ違うんだもんw
- 25 :
- なんでこう柔道って難しいのかね
相撲なら、もっと技を覚えやすいのに。
- 26 :
- 胴着と言う道具を使うからだな
- 27 :
- よく跳ね腰扱いされる。
- 28 :
- >>27
相手の払わないほうの足を擦り上げるようにして
別の足を払うと本当わからんね。
- 29 :
- なんか投げ込みだと跳腰になる人多くないですか?
自分の周りの人もそうだし、極端な例だと井上康生も跳腰みたいになってる(ようつべに動画有り)
- 30 :
- 前に本で
「写真では跳腰のようにも見えますが
実戦では相手の抵抗の関係で内股になります。」
って読んだ気がする。
- 31 :
- 大柄や体幹の強い選手の内股は、近代柔道だと 跳腰に近い原理の応用だったと思う。
一時期「跳腰」がすごく流行して 柔道の教科書に実際の試合で綺麗に投げてる写真や
柔道の油絵(武道館に置いてある)とかに採用されてたよ。
跳ね腰は、"く"の字に曲げた足が邪魔し膝が伸びきった剛体となって
体ごと ぶっこ抜いて投げてるような感じだから
絵として映えるんだよね。
- 32 :
- 内股とケンケン内股の違いは?
- 33 :
- 「ケンケン内股」って狙うものじゃなくて
結果的になるもんじゃないかな?
- 34 :11/11/04
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1314025672/l50
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
「新体道」「剣武天真流」青木宏之氏について
キャハの正体ショウリンジャー?
【柔道】内股を語ろう
普段見てるスレ無いし、雑談スレでも立てるか