1read 100read
2011年10月1期バス・バス路線【駅近く】高速バスストップスレ【ど僻地】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ガラの悪いウテシ目撃情報!
【色々】「観光バスのページ」を語ろう!【疑惑】
【京都交通】京都府中北部(丹波丹後)のバス2【丹海】
JRバスとJRの鉄道の関係って…
【駅近く】高速バスストップスレ【ど僻地】
- 1 :09/06/21 〜 最終レス :11/12/12
- 高速道路上にあるバス停について、
なかなか便利なバス停や、たどり着きにくい秘境チックなバス停など
料金所の近くにあるようなのも含めて、
いろいろ語ってみましょう。
- 2 :
- 名神高速「京都深草」バス停
http://tada0123.at.infoseek.co.jp/kyotofukakusa.html
- 3 :
- 深草は京都駅まで短距離利用できるし
下道ルートがいろいろあるので便利ですね。
あと関西では、夜行で西宮北インターで降りて
なか卯で朝食食べて、阪急バスに乗り継いだことがあります。
他にも利用客の多いバス停や、ほんとに不便なところなど
なにかネタがあったらよろしくお願いします。
- 4 :
- 中央道日野で降りて、日野駅まで延々と歩いた俺が来ました。
今はモノレールがあるからホント便利。
朝に甲州街道駅で降りる客の半分はバス利用客だな。
- 5 :
- 東名江田・・・なんであんなとこ?
江田駅前に東名通ってるんだからそこに作ればいいのに・・・
- 6 :
- 昔はあえて不便なところに作って、鉄道を補完する機能に期待してたらしい。
中央道も各停便を計画していたが、名神バスがすぐに行き詰まったのもあって
クローズドドアになった。
- 7 :
- >>5
電車に乗り継ぐって観点がなかったのかな?
中央道日野もそうだし、東名山北もそんな感じだね。
- 8 :
- 常磐道系統が降車扱いする八潮PAはTX八潮駅前。高速バスからTX乗り継ぎ割引制度もある。ただしつくば線、いわき線、空港系統などは停車しないのと、常総線の上り専用割引回数券だとTX乗り継ぎ割引対象にならない。
- 9 :
- 東名本宿は名鉄駅前だね。渋滞時は結構降車客が出る。
- 10 :
- >>8
八潮は郊外でパーク&レールが成り立つかという
重要な使命を負っているな。
江田はいつの間にかJRハイウェイバス名義で
道案内の電柱広告が貼ってあったが、あれはいつからあるんだろう。
- 11 :
- 富津館山道のハイウェイオアシス富楽里BSは停車本数が激増したのと
一般道からのアクセスも便利なので、最近注目株のBS。
これからはPA.SA併設が主流になるんだろうね。実際本線設置は危ない。
- 12 :
- PA.SA併設で、店舗に近ければ、バス待ちも快適だしね。
- 13 :
- いま建設中の高速道路って、途中にバス停が設置できるように
計画されてるんだろうか?
もうPASA内か、インター近辺にしか作らないようになってるような気がする。
うちの近くの高速バス停、利用者用の無料駐車場はあるけど、
そこから人気のない細道をしばらく歩かないといけないんで
夜は降りたくない。
- 14 :
- >>13
フルにバス停設置したのは上信越道あたりが最後な気が。
全部使われてるわけではなく定期便が無くて放置されてるのもあるが。
- 15 :
- 東北道など無いに等しいBSもあるのに.....
- 16 :
- 東名沼津のバス停周辺は随分変化したね。料金所の目の前にトンネルが出来た。
- 17 :
- 名神八日市は利用者あるらしいね
- 18 :
- そもそも今名神上で残ってる所は利用者があるから残ってる訳で。
- 19 :
- 中央道上野原は工業団地が近く、上野原駅より便利なので
出張客が結構降りる。
乗車専用と降車専用バス停は上野原が境になっている。
- 20 :
- 東名日進・東名三好は東名ハイウェイバスに
名鉄バスの都市間高速豊田線(豊田〜栄〜名鉄BC)も乗れるから
何気に家買うならオススメかもしれないな〜。
栄まで30分。名古屋駅まで40分だもんな〜。
セントレア便も停車するし。
- 21 :
- 九州道筑紫野BS
なんとかJR二日市駅まで歩いて行ける。
本数少ないながらもバスもある。
名神高槻
すぐそばに高槻市営バスの車庫があるが、駅まで歩けるか?
- 22 :
- 多摩モノレールと京王電鉄バスがタイアップキャンペーンで
甲州街道駅で中央高速バスをPR!
ソース:多摩モノレール公式サイト
そのうち、多摩モノレールで中央高速バスの乗り換え案内放送を
流すようになるんだろうな。これは期待。
- 23 :
- >21 名神高槻
何度も歩いてるよ 15分くらいでける 道わかりやすいし
ただ荷物が多いときはバス利用してる
マクドあるし本屋(Edy使用可)もある 時間つぶしにはなかなかいいロケーション
ちなみに名神高槻は名古屋・関空はもちろん昼特急東京方面も利用できるし
夜行だと西は九州から東は東北まで幅広く停車してる
- 24 :
- 東名横浜町田インターには昔、東名横浜バス停があった。もう知らない人が多いんだろな。
- 25 :
- 山陽道のバス停も不便な所が多い。俺の家の近くに山陽道小野バス停があるが、倉敷、三宮行きが、一日一往復しかバスが停車しないため誰も利用しない。隣りの久留実バス停なら無料駐車場があり、バスも2路線停車することもあり利用者が多少いるみたいだが。
- 26 :
- >>21
九州道高速基山もJRけやき台駅まで徒歩10〜15分で行けるよな。
- 27 :
- 九州道でいえば鮎帰のバスストップ。ここは秘境だぞ。
超山の中(全長6Kmの肥後トンネル北側出口至近)、周囲山ばかりで何もない。
それでも熊本〜人吉・宮崎・鹿児島系統のバスが停車。
- 28 :
- 上りいわき号はいわき駅より勿来あたりの方が
乗ってくる印象があるな。
しかもほとんどの客が綾瀬駅で降りるので乗り通す客がかなり少ない。
7月改正でみと号の本数が倍増するが、常磐道でパーク&ライドが流行ればいいな。
- 29 :
- 那覇〜名護の高速バスも途中乗降多いな。
- 30 :
- 新名神土山
- 31 :
- >>26
3号線を歩いた方が早いんだっけ?
昔、けやき台団地を歩いたとき、
結構坂道が続いた記憶があって。
>>27
小鶴もすごそうだね。
- 32 :
- >>27
中国道だと作東、上月、南光あたりも秘境になりますかね。
- 33 :
- ちょ、作東は湯郷温泉への乗り換えだろ。
他二つは同意だが。
- 34 :
- >>27
上月はそばに家があるんじゃない?
- 35 :
- バスストップの動画
6分割してupしました。
http://www.youtube.com/user/GMENBUSSTOP
- 36 :
- 大分道の高速天間もかなりの秘境
- 37 :
- 新潟県長岡市の大積バス停を利用された方はいますか?市街地へアクセスは?
- 38 :
- 高速鳴門西
JR高徳線坂東駅から歩いたら30分かかった。
- 39 :
- >>35
これは感動的なバスストップですね
- 40 :
- 北陸道敦賀BS
JR敦賀駅まで徒歩20分強だった
- 41 :
- >>37
下道の8号線上の東方・大積バス停は長岡−柏崎線が止まるみたい。
時間は自分で確認してね。
http://www.echigo-kotsu.co.jp/contents/diagram/rosen/01nagaoka/west/0501.pdf
- 42 :
- 高速善通寺
土讃線金蔵寺駅徒歩15分。
- 43 :
- >>42
観音寺駅 − 高速観音寺
キョリ速で 3,408 b(1時間4分)
- 44 :
- 高速小郡大板井
甘木鉄道大板井駅まで西行きBSから徒歩約40秒、東行きBSから徒歩約1分
- 45 :
- 三島川之江インター。
せとうちバス一貫田バス停徒歩7分、せとうちバス上分バス停徒歩25分。
- 46 :
- >>27の鮎帰の下り線のりば、ざっと見る限り出口が見当たらないが、はしごはある。
外へ出るにははしごを使うしかないのだろうか?
- 47 :
- ↑SUNQパスで行ってみるか・・
坪尻駅とか飯田線沿線の秘境駅は行ったことあるんだが、
それよりすごそうな気がする。
天候不良とかで現地で運休になったら泣きそうだw
- 48 :
- 定番中の定番で明石大橋上の高速舞子。
山陽電車でもちゃんと高速バス乗り換えを案内するね。
- 49 :
- 高速バスのバス停は廃止されたのに最寄りのバス停の名前は未だに改称していない
米原バスストップ(湖国バス)
- 50 :
- 米原バスストップバス停・・・
つまり「米原バス停バス停」、もしくは「米原バスストップバスストップ」w
大昔の『「橿原神宮駅」駅』みたいなもんだなw
- 51 :
- >48
あそこは1階入口にTVあるしエレベーターもあるハイクラスな高速バス停留所だな
駅前ターミナルじゃない途中停留所なのに時刻表も壮観 高速バスヲタなら1度は立ち寄っておきたい
でも鉄道の駅みたいに1企業が管理してないんで総合案内所とかはないんだよな
切符売場とかも集約されてたらすごく便利なんだろうけど
- 52 :
- >>46
はしごで上の道路に出るんじゃなくて、
上り線の方に抜ける下り階段→トンネルがあるぞ。
こないだ下道から下り線バス停に行こうとしたら、
トンネルの中がくもの巣だらけでなw
>>47
現地で運休しても大丈夫。
バス停前の道をひたすら下っていくと路線バスの終点があるから、
それに乗れば八代駅まで乗り換えなしで行ける。
もちろん路線バスに乗って高速バス停訪問もできるな。
ちなみに路線バスのバス停の名前は「川原谷」ね。
- 53 :
- >>13
八代から水俣・川内経由で鹿児島まで整備中の西回り九州自動車道、
部分開通している川内〜串木野間に、
バス停らしきスペースが高速道路本線上に作ってあった。
待合所はなくて、電源のコードらしいものが何本か地面から引いてあった。
- 54 :
- >>51
JRや山陽の駅舎と違って1階には係員いないんで寂しさはあるぞ
(多客時はプラットホームでバス会社の人が案内に立つ)
山陽は明石大橋開通当初は特急が通過してたんだよな すぐ停車するようになったけど
あとその頃は神姫と淡路交通が共同で
明石駅からR2を経由して舞子手前で高速に乗って淡路島へ向かう臨時便を走らせていた
- 55 :
- 関東近辺でなんかよさげな所はあるんかいの?
- 56 :
- 主要停留所には切符売場と駐車場、トイレくらい整備してほしいな。
パークアンドライドしたくても駐車場がなかったりして結局車で目的地へ向かったりすることが多い。
- 57 :
- 台風あげ
- 58 :
- 海ほたるで放置プレイw
- 59 :
- 中央道府中はウィンズが石和に出来るまでは山梨県民の競馬客、競艇客が
直行できる手段として結構客が多かったらしいな。
- 60 :
- 東名秦野で降りたら、出口が刑務所の扉みたいになっていて変な感じだった。
- 61 :
- >>15
今は亡き新宿〜日光鬼怒川線の白岡(蓮田SA〜久喜IC)、佐野SA、鹿沼ICが懐かしい
- 62 :
- 台風接近海ほたる
通行止で放置プレイw
- 63 :
- 東名掛川〜掛川駅
徒歩15分程度。
東名→駅は事前下調べなしでもすんなりいけた。
- 64 :
- 関越の川越的場は長年放置されてたのが復活した珍しい例。
関越の東京埼玉のエリアはもう二つくらい復活してもいいと思う。
向ヶ丘くらいの客数が見込めそうなところもある。
- 65 :
- 常磐道石岡、内原なんかも長年放置されていた場所だよね
- 66 :
- 道央道
野幌 高速栗沢 東山 高速茶志内 砂川吉野 砂川石山 高速江部乙 高速納内
輪厚 北恵庭 恵庭 高丘 高速竹浦
札樽道
見晴 新光
- 67 :
- 東名焼津西から焼津西駅ってのも、それ程遠く無さそうだね
- 68 :
- とおいよ
- 69 :
- 東海北陸道郡上八幡バスストップ
駅はもちろん、街からも遠いorz
- 70 :
- >>67
西焼津駅な
500メートルくらい
- 71 :
- セントレア→豊橋のバスに乗って、東名本宿
に停まったが、すごい山間地で驚いた。
確かに名鉄の駅は近いが、東京方面からだと降りるのがためらわれるな。
- 72 :
- 地図見てて思ったけど
広島の四季が丘あたりにバス停がつくれると便利かなと思う。
山口県方面から行くのに、新幹線不便すぎ。
- 73 :
- >>71
昔、中京競馬場に行く時にいつも利用して居たよ。
朝一の名古屋行急行に乗ったら、本宿のバス停で降りて、名鉄の本宿までは10分も掛からないし、そこから名鉄の急行に乗ったら、5レース位に間に合った。
下手に豊川や岡崎に降りるより数段便利だし駅に近いから、使い勝手良いと個人的には思う。
- 74 :
- 神奈川県や千葉県、東京都埼玉県内って主要高速に
駅から近い便利なバス停ってあるんかな?
- 75 :
- 常磐道八潮パーキング(TX八潮駅前)
- 76 :
- 関越道川越的場(JR川越線川越的場駅近く)
- 77 :
- 中央道日野(多摩都市モノレール甲州街道駅近く)
- 78 :
- >>72
本線上に作るのはきつそうじゃない?
- 79 :
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21109577
この「highway bus driver」って奴、どこの会社かと思ったらキ○○ラ号でやんのwwww
誰か、オマエが乗ってるのは貸切バスだろ、って突っ込んであげて
- 80 :
- >>78
実際は無理だろうね。
廿日市インターで降りて宮内串戸駅経由とかあったら
自分は使うだろうけど集客はきびしいね。
- 81 :
- >>80
時間のロスに見合った効果は無いだろうね。
- 82 :
- 東北道で昔バス停だった所草ボーボーになってた
- 83 :
- 今中央道日野バス停で甲府行き待ち。
モノレール駅にでかでかと広告出したり、簡易トイレが出来たり、
ずいぶん昔と変わったな。
- 84 :
- age
- 85 :
- 中国道千代田インター
道の駅舞ロードIC千代田がすぐ近くあって路線バス乗り換えできる。
- 86 :
- 交通情報の渋滞ポイントによく出てくる東名綾瀬バス停、近くにバスが通ってるんだな。
ttp://sotetsu.ekiworld.net/bus/dia/teiryujo/teiryujo030093.html
- 87 :
- 東名綾瀬というバス停もあるが、ちょっと歩いて綾瀬車庫なら海老名駅行きはそこそこ本数がある。
- 88 :
- 東名大和、東名江田はネ申!!
- 89 :
- >>88
一般道の路線バスの停留所までの距離は神でも、運行本数は毎時1〜2本で糞だよ。
東名厚木も似たりよったり。まあ、あのあたりでは普通の運転間隔か。
>>86の東名綾瀬は毎時3本で等間隔なのはかなりましだが、
東名伊勢原や東名秦野は予想外に多い。
ただ本数なら圧倒的に東名向ヶ丘だな。溝口駅まで毎時5〜10本!
- 90 :
- 東名江田や向ヶ丘から東京方面に乗車する一般人の方も僅かですがいらっしゃるようです。まあバス停に近い人が霞ヶ関や東京駅に行くのには便利かも。
- 91 :
- >>90
小田急箱根は結構途中利用が多いぞ。
小田急電車より快適っていう点もあるのか。
- 92 :
- 長野道神林
松本BTから路線バスだと400円
みすずハイウェイバスだと片道300円、往復割引で530円って運賃設定はどうかしてるw
- 93 :
- >>89
そもそも東名綾瀬は駅まで遠いんだけどな。
- 94 :
- 岡山にってきたがインター横の高速バスストップすごいな(岡山と山陽)
トイレ冷暖房つきで飲料自販機もある待合室には次到着する便のLED案内まであった
あとパーク&ライドが定着してるようでかなりの台数が駐車してた (利用するには事前予約が必要)
ただし設置の経緯からか両備・JR中心のスペースと下電のみのスペースに別れているのは不便だが
- 95 :
- 両備バスのエリアは、施設を大事にするからな
- 96 :
- >>94
東名向ヶ丘、東名江田、東名大和もそれくらいゴージャスにしてもいいのに。
だってドル箱路線の停留所ですよ!
- 97 :
- パークアンドライドといえば淡路島内の高速バスストップ
- 98 :
- 中央道上野原は工業団地が近く、上野原駅より便利なので
出張客が結構降りる。
乗車専用と降車専用バス停は上野原が境になっている。
- 99 :
- >>98 東名綾瀬も似たようなもんだ
あそこも工場が近くにあるけれど、電車だと行きにくい場所だから
他にも東名中井も研究所が近いから、それ系の客が多い
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ガラの悪いウテシ目撃情報!
【色々】「観光バスのページ」を語ろう!【疑惑】
【京都交通】京都府中北部(丹波丹後)のバス2【丹海】
JRバスとJRの鉄道の関係って…
-