1read 100read
2011年10月1期車災害時に頼りになる車 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
■凄い円高なのにガソリンちっとも安くならないね
維持費の安い車を探すスレ
【危険】千葉スレ9卍目【横滑り】復活!!
北海道が怖い -2-


災害時に頼りになる車


1 :10/10/21 〜 最終レス :11/12/11
「天災は忘れた頃にやってくる」と言います
異常気象や地震などの時に生き残れる車,頼れる車とはどんな車でしょうか?
耐久性,ランニングコスト,快適性など様々な条件が考えられます
皆さんはどんな車が思い浮かびますか?車種やその理由を教えてください
でも特殊車両では手に入り辛いので量産されていて市販されている車という条件でお願いします

2 :
何となく、ジムニー

3 :
メガクルーザー

4 :
SUV車両
しいて言うなら
ブースター+パンク修理剤+持ち運び便利な簡易チャージャー
常温保存できるお茶系の缶ドリンク24缶。ミネラルウォーターも可 /カロリーメイト×200円のやつを24PCS(※)。
電池式ランタン(レベル低くてもいいから、耐水性/耐衝撃性あるやつ)
マルチナイフ+ライト(個人用)+火を起こすもの
ブルーシート(大きめ)2〜3
燃料携行缶(できれば20g相当)
救援するにせよ、されるにせよ、こんな感じか?
※ クーラーボックス等に入れ、直射日光を避けられるようにしておくのが望ましい

5 :
99車

6 :
早速のレス有難うございます
ジムニーは基本的に良いと思うのですが車内泊するには狭そうなので一台では厳しそう
SUVと言ってもジムニーからシボレー・サバーバンなど沢山あります
小さいと狭いしあまり大きい車はランニングコストがかかりそう
広さだけなら大型バスも市販車ですが通れる道が限定される
こんな事を考えていたらダイナやデュトロに設定されるルートバンを思いついた
でも走ってるのを見かけるのは稀ですw

7 :
既出だが、ぱっと思い浮かぶのは
ハマー(米軍仕様)、メガクルーザー、ジムニーあたりだな。

8 :
>>6
ダイナとかのルートバンなら現在輸送車があるじゃないか

9 :
間違えた
× 現在
○ 現金
連レスすまぬ

10 :
ディフェンダー

11 :
>>10
ディフェンダーのオフロード性能は良いがイザという時壊れないだろうか
英酷車と言うぐらいだし停電してる夜にライトが着かないとかなったらシャレにならん
ハイエースの4WD車とデリカD:5どっちが頼りになるだろうか?
D:5にディーゼルの設定があれば魅力的に思う

12 :
>>1
災害時に車は無理だ。使い物にならない。
阪神大震災のときも、道路は寸断されてるし、通れる道路は大渋滞でまったく動かない。
オフロードバイクだな、まだ役に立つのは。

13 :
アルファード、エスティマのハイブリッドに小さいオフロードバイク1台乗せておくってのはどうだ?
エンジン発電で1000Wまでの家電品も使える

14 :
阪神大震災の翌日、車庫前に崩れた隣家の瓦礫を乗り越えてスキーに出かけたのは良い思い出
@ランクル80

15 :
UAZ

16 :
ハイエースキャンパーにキャンプ用品満載が最強
某大規模地震被災したとき、被災後5日間を比較的快適に生活できた。
被災時は、車移動ほとんどできないと思うべき。
移動は、チャリかオフ車タイプの原チャリ パンク修理キット必須。
燃料は日頃から、満タンを心掛けるべし。被災地では殆ど手に入らない。
俺は原チャリで遠出して携行管で買ってきた。
道なき道を車で行きたければ、ロッククローリング仕様のランクルあたりか。

17 :
ラングラー
ラプター
ランドクルーザー

18 :
>>12>>16
大規模災害時は車移動は困難になりますが非難場所や復旧時の使い勝手まで考えれば
いろんな車が思い浮かびます(渋滞ありきで考えて広い車を選ぶ等)
>>13が挙げてくれている2台はかなり良いのですが道が荒れていると弱い・・・
ランクルにそんな設定があれば良いのですがトヨタは気が利かないw
ハマーH1は耐久性や走破性はいいですが燃費の悪さがマイナス
ウインチやクレーンのついた車やダンプ,キャンパーが使える車でしょうか?
並行輸入のトライトンディーゼルにウインチつけて荷台にオフロードバイク載せて
キャンピングトレーラー牽引なら快適性と機動力の両立出来そう

19 :
ウニモグ

20 :
奄美大島のようなことになったらジュビムワーゲンしかないような気がする

21 :
中越地震の日
つらかったなー。
いろいろしてくれた人ありがとう!
長岡人

22 :
>>4の装備、随分と具体的だな

23 :
>>20
水陸両用車はARGOやMAX等が現在市販されている
水陸両用車で検索するといろいろ出てくるんですけど6WDや8WD,クローラー
他にもダンプもあったりする
アレなら奄美大島のような事になっても使える

24 :
>>20
でもたしかシュビムワーゲンって入水したら要OHじゃなかったっけ?
いや、それはウニモグベースの水陸両用車だったかな?

25 :
>>21
おお、近場の人が居た。
あの日は凄かったよな。
夜は糞寒いわ一週間はまともな生活は送れないわ…
50ccのATVかCRM50でも有ればだいぶ楽なんじゃないかな。
車なんて災害時には殆ど使えない。しいて言えばミニバンとかキャンパー、断熱材の貼ってあるトラックとかの方が車中泊は楽だな。

26 :
本気でかんがえるならディーゼルが必須条件
ディーゼルエンジンは燃料を選ばない。
軽油、灯油はもちろん重油でも走る。

27 :
今のコモンレール式ディーゼルは灯油なんて入れたら壊れるぞ。重油でもそうだ。

28 :
今のはデリケートだから無理だろうけと、非常時の時壊れるの覚悟でならそんなにすぐには壊れないんじゃないのかな?
例えば、軽油半分残ってたとしてそこに灯油をつぎたきて走るとか。
少なくともガソリン車よりは汎用性ありそう。
あと、脱税云々はスレチだから何も言うな

29 :
すぐには壊れないけど、絶対に後悔するだろうな。
灯油混ぜるよりは、普段から満タンにしておくべきじゃないかな。
脱税とかはまあしゃーないだろ。緊急手段としてだったら。
まあ、地殻変動が起こったりしていたらディーゼル車よりも原付級のオフ車の方が良いんじゃないかな

30 :
災害時にはローテクの方が有利な事が多いな。
昔のディーゼルは何でも食った。
そういえば、軍用にディーゼルのバイクがあるとか聞いたんだが、、、これで戦車から小型バイクまで燃料を統一出来るとかって、

31 :
イギリスだかの陸軍がカワサキのバイクをディーゼル化させてたような

32 :
>>21 >>25 ご近所さんだ 笑 もう6年たちましたね。
インド製ロイヤルエンフィールドにはディーゼルバイクあるな。
ちょっと前に、TOKIO山口?が天ぷら油の再生燃料でバイクツーリングする企画で乗ってた。
おれはハイエースも発電機も原チャもガソリンで統一してた。
今の日本での局所的な災害であれば、ディーゼルに拘る必要は無いと思う。
それと中型オフバイクは確かに機動力あるがシート高もあるし乗り慣れてる人以外は返って危険だ。
むしろ、足付きの良い原付スクーターかカブくらいが良いと思う。
荷物も積めるし、車体も軽いから押すのも楽だ。
どうせ足元悪くてスピード出して走れない。

33 :
>>30>>31
カワサキKLR650にディーゼルエンジンを載せた車両がテスト中という所までは調べたのだが
それ以上の詳しい所まではわからないです
どこかのミリタリー雑誌かオフロードバイク雑誌が取材してくれれば良いんだけど
日本の雑誌って取材力落ちたよなぁ・・・
>>32
災害時の車のエンジンだけどディーゼルの方が燃費が良いので車内泊時等のアイドリングで
財布に優しい方が使い勝手が良さそうな気もするけど基本的には好みの話かな?
俺はディーゼルの方が好きです
あと使えそうなオフバイクですが乗りなれている人を除く場合KLX125はかなり良さそう
2人乗りも出来るし原付より少し大きい程度の使い勝手で4stエンジン,最高だと思う
2輪の場合,燃料タンクの大きさってノーマルで足りますか?
ツーリングの好きな人はオフ車の場合タンクが小さい場合交換してる人もいますけど
災害時はどうなんでしょうか?経験者の話を聞けると参考になります

34 :
最悪車のタンクからガソリン引っこ抜けばおk

35 :
>>33
> KLX125
ま、そもそも2輪ってスレ違なんだろうけど。あえて言おう。
カワサキって時点で信用出来ん。しかも生産タイとかだろ?

36 :
災害時と言っても地震から台風、津波に火山活動と色々有るからな。
ジムニーかウニモグが無難か。ウニモグ持ってる奴なんてめったに居ないが

37 :
>>1
↓こんなクレーン車オススメw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/b/b3/Kato-mr-100lsp-v.jpg

38 :
>>1
http://imepita.jp/20101101/296600
これでキャンピングトレーラー牽引が最強だべ。
それに意外と安い。新車のベンツSクラスと同じくらいで買える。
こんなの持ってたら、災害復旧作業に呼び出されるがw

39 :
>>36
我が町でウニモグを所有しているのはJR
災害時には線路以外でも活躍するだろうな
>>37>>38
それ特殊車両じゃんw
災害時には役立つけど普段は一般人が持つ車じゃないだろww

40 :
>>38
ショベルカーでタイヤが付いてるのって珍しい気がする。
倒壊箇所が点在してるようなとき重宝しそう。
まさに災害復旧向けw

41 :
>>39
いやー、クレーン車ならある程度量産されてるからそれでもいいかなー、と思ったが
確かに街乗りには(車体感覚的に)あまり向いてないなww

42 :
キモオタが大好きな小型5ナンバーFRのMTクーベ()笑はまったく役にたたんだろうなぁ

43 :
>>41
確かに重機は量産されてるけどねw
災害起こってない時に土木作業をする訳でもないのに乗ってたらストレッチリムジンより目立つw
あと災害時の車内泊にもあまり向いて無い気がするよ(ここだけマトモw)
>>42
前向きに考えてみよう
MRより車内が広くて便利なはずだw

44 :
災害時を考えると走行性は諦めた方がいい。
中に住めるとか、電源を取り出せる方が役に立つ。
そうなると一部のHVや、三菱が充放電の研究を
やっているというアイミーブのほうが役に立つだろう。

45 :
>>43
それもせやな…
ラフターのクレーン車は1人乗りやから寝られへんなw

46 :
>>45
逆に考えてみた
車内泊しやすい重機ってなんだろう?
キャタピラー社の重機ってキャビンは快適なんだけどエンジン音大きめだしなぁw

47 :
エンジンは止めればいいんじゃないかなぁ

48 :
>>47
そうすると空調が使えなくなる
この季節雪国なら凍死もありえる・・・

49 :
http://www.khamsa.co.jp/momisannpui5hanioka5fukuzakityou091009%20039.jpg
農業軽トラ以外考えられんだろ

50 :
>>49
ボディが綺麗だな

51 :
>>46 スカイツリー建設用などのクレーンではやたらに降りることが
出来ないため、キャビン内に簡易休憩室とトイレがしつらえてあると
聞いたことがある。
自治会さくらまつりの夜桜照明で、発電機の管理やったこと有るが、
災害時にエンジン発電機で完璧とは考えない方が良い。
使い方や条件によるが、20gのガソリンなんて一晩でなくなる。
電力復旧は3っかくらいだと考え、冷蔵庫とかは近所とシェアして
使い廻さないと、多分持たないだろう。
炊事はコールマンツーバーナーで決まりだ。
あるいは昔ながらの羽釜と竈が良い。廃材で炊事が出来る。

52 :
みんないろんな事知ってるなぁw
災害か遭難の経験者?
今の所車はジムニーや軽トラ等の実用型軽自動車が一番人気で
次点が車内泊のしやすい広いミニバンかw
電気は発電機だけじゃなくソーラーパネルもあった方が便利そうだ

53 :
おいらはボーイスカウト上がりの外仕事組です。

54 :
>>53
そりゃあ頼りになるわw

55 :
>>45
ラフター、二人乗りでリクライニングするヤツもあるよ。
バイクで言うタンデムだな。

56 :
三菱ジープ

57 :
>>56
この季節に幌のジープに乗るのはマゾの証明

58 :
あけおめ
島根や福島は修羅場dったな

59 :
>>58
あんな状況で役に立つのはクローラーとウインチだけだなw

60 :
>>59
それじゃだめでしょ。
渋滞にはまったときにはマッハ号でもなければ抜け出せない。

61 :
>>60
マッハ号ってスーパーGTに出てるアレ?
雪道には弱そうな気がするなw

62 :
あんな状況だと中が広くて結構走る車で無いと駄目だな
パジェロかエクストレイルかランクルかそのあたりか?

63 :
いや、逆に通行困難箇所が多いから、軽キャンパーのほうが
小回り効いて脱出や移動できるし、キャンパーとして
ちゃんと寝泊まりできるから良いかもよ。
普段でも「軽トラなら通れるがハイエースは無理」なんて道路たくさんあるし。
だからこそ「ミニパト」「ミニ消防」があるわけだし。
「!ninja」

64 :
消防車

65 :
メガクルーザー

66 :
アクティ4WD

67 :
>>66
現行アクティはキャビンが広くて良いな
ハイゼットジャンボやミニキャブ,クリッパーのキャブプラスも良い

68 :
阪神の経験者だがマウンテンバイク

69 :
鍛え上げたこの肉体

70 :
記憶が定かではないんだが、たしか軽トラのハイゼットの古い奴は
オプションで発電機があったような。室内レバーでギアチェンジする
みたいに切り替えてエンジンの動力で発電するみたいな感じの。
100V電源がインパネ設置のコンセントから取れるみたいなのがあったはず。
俺の1と同じ事考えた事があって、そのハイゼットを知った時に4WDの
クライマーをリフトうpして大径オフタイヤ履かせてなんてなんて妄想してたw
バンをベースにすれば車中泊もできるかなw

71 :
>>70 PTO発電機ね。
専用のつっかえ棒でエンジン回転を上げつつ調整し、
インパネのコンセントから500Wくらいだったかが取れるという物。
いくらインバーターがいいの出ているとはいえ、
オルタネーターの限界を知っている俺からすれば、ちょっと裏山だと思ったりした。

72 :
>>16
実体験に裏打ちされた言葉は重いけど
> 被災時は、車移動ほとんどできないと思うべき。
ていうか、しちゃダメ
被災地からの脱出や当地での移動に自家用車を使うのは法律違反
>>63のような知識はスレタイに関してはムダだね
>>44の方向で考えるのが吉

73 :
大災害が起きてしまった。。。

74 :
車・・・流れとる

75 :
こーゆー地震の時ってどういう車が良いんだっけ?
やっぱメガクルーザーとかディーゼルとかで動くやつ?

76 :
オフ車

77 :
>>75
あの津波では車を捨てて高所に逃げるしかないだろ…
走行してる車が流されたり、水に浮かんでる車のブレーキランプが点灯してたり
車内に人影が見えたりしたのを見て、窓を破るハンマーが必要だと痛感した。
あと、車から脱出した後の為にライフジャケットも必要だな…。
津波で水死した人数百人だって…?どうしてこうなった

78 :
こんな時の為に水陸両用車を作るべきなんだな…
EV車もそうだが水陸車も力を入れてメーカーは作ってくれよ…マジで…

79 :
水陸車でもそのまま津波で押し流されて引き波で沖合まで連れてかれて行方不明になるのがオチだわ

80 :
この津波でクルマが流されてる。
ウニモグだろうがメガクルーザーだろうが、無理だ。
走れない。つっかえる。おぼれる。燃える。
どう考えても無理だ。

都内は郊外へ向かう方面はずっと渋滞で動かないままだ。

81 :
水陸じゃなくて、潜水できるやつがいいな。
ボンドカーであった。よな?

82 :
潜水出来てもな、津波って陸上だと瓦礫が仰山混ざってるんだぜ?
空飛ぶ車でも買うしかないな。
引いた後だと、オフ車とかが本領発揮なんだろうけど

83 :
ま、確実に強いってなら自転車か、軽い原付レベルのバイクだわな。
4輪は周りの環境が絶望的に成る程役に立たない。

84 :
“車”という範疇で考えると戦車だろうね。
多少の津波なら流される事無く様々な漂流物の衝突に耐え、冠水が引けば道無き道を走破できる。
アスファルトの割れ目など関係ない!

85 :
水没者がたくさんできたから部品取りを安く手に入れるチャンスだね

86 :
立体駐車場が潰れて車アボンのやついるか?

87 :
今回のレベルの津波だと戦車も流されるんじゃね?

88 :
橋渡れなくね?

89 :
>>85
不謹慎きわまりない!
特に“者”という表現が…
>>87
それはそうだが、車両としては戦車が最強だと思う。

90 :
>>82
80ランクル、パジェロ、ジムニーあたりが本領発揮しそうだな

91 :
太平洋戦争の時に米軍が沖合いの大型軍艦から上陸用に水陸両用艇みたいな乗り物を使って大勢の兵士を
運んでいた映像を見た事があるが、その乗り物を進化させたものが現存するなら最強と言えるだろうね。

92 :
今はその進化系はLACACとかいうんだったっけ。
車輪じゃなく、ホーバークラフトで空気を地面に吹きつけながら浮いて進むやつになってるよ。
海上だけでなく平坦な砂浜もそのまま進める。
凹凸地には入り込めない。

93 :
>>91-92 それ、都心合同防災訓練に出たことある。
軍事訓練だが防災訓練だが解らん絵になっていたが。

94 :
災害時に車はあまり役に立たないという意見は一理ありますが
瞬間的なモノだけでなく車内泊や復興時に使いやすい車も挙げてください
ウインチ付きの4駆は使えそうですが東北の状況を見ていると電動はバッテリーすぐに上がってしまいそう
油圧式ウインチのマイルマーカーの方が使いつづけるには良いかもしれない
あと現地で役に立つ重機って何?

95 :
鉱山で使われてるコマツの大型ダンプは?

96 :
>>95
デカ過ぎて使い物にならん
ダンプなら小型のクローラーダンプとユンボをセットで運用して道作るのが良いだろう

97 :
車中泊は、ワンボックス。
復興云々言い出したら重機とか出てきて来るわけだが。
逆にある程度落ち着いてきたら、何だって良いと言うか。
便利かどうかの話と言うか。

98 :
訂正、復興時には極力個人の事情で車に乗るなかな。
地域差はあると思うけど災害の被害が酷い程、個人利用の自動車は邪魔以外の何者でもない。

99 :
民主の気違い左翼はこんなスレにまで来て、情報操作ですか
つまり、あれか?
原発の半径10qは、
窓を閉じて、保健証か免許書(認識証)を抱いて
寝る時は寝袋(死体袋)に入りなさいと
役所の手間が省けるから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
■凄い円高なのにガソリンちっとも安くならないね
維持費の安い車を探すスレ
【危険】千葉スレ9卍目【横滑り】復活!!
北海道が怖い -2-