1read 100read
2011年10月1期車【PND】ポータブルナビ Part30【携帯ナビ】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【近畿】関西ドライブ情報スレ Part15【2府4県】
関東のチューニングショップ23
オープンカーについて語る Part.72
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2


【PND】ポータブルナビ Part30【携帯ナビ】


1 :11/09/02 〜 最終レス :11/12/17
前スレ
【PND】ポータブルナビ Part29【携帯ナビ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1307708279/

2 :
1乙

3 :
ガーミンnuvi1460ってのを検討中なんですけど、
google連携すると通信料かかるんですか?
PCとつないて送信するだけなら、無料でできますかね?
初歩的過ぎて申し訳ないですがおしえてください。

4 :
【電気機器】「高機能カーナビ」で差別化、進む価格低下[11/08/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313462811/

5 :
エアナビのavic-t05U-svとAVIC-T77で迷っているのですが
どっちがお徳ですか?価格差は1万円です。

6 :
age

7 :
その二機種だけで迷う意味が分からない

8 :
オートバックスにうってたから

9 :
それしか売ってなかったのか

10 :
一案売れてますってかいてた

11 :
前スレまだログ残ってるから、全部読んでおいで
何買えば良いかわかる

12 :
ASCII.jp:カーナビになる! FMトランスミッター&GPS搭載のAndroid端末
http://ascii.jp/elem/000/000/631/631096/
Q500は、Android 2.2を採用した5型(800×480ドット)ディスプレー搭載タブレット。
GPS機能とFMトランスミッターを搭載しているのが特徴で、カーナビ代わりに使うにはちょうどいい製品となる。
 ただし、販売店によると「標準でマップやカーナビアプリが搭載されていないため、自分で
インストールする必要がある」とのこと。モバイルルーターなどを併用すれば外出中の使い勝手は向上しそうだが、
3G通信には対応していないので注意が必要だ。
 主なスペックは、CPUに動作周波数600MHzの「JZ4760」を採用、256MBのメインメモリー、8GBの内蔵ストレージ
のほか、最大32GBまでに対応したmicroSDカードスロットを搭載。また、無線LAN(IEEE802.11b/g/n)にも対応するが
販売店でのサポート対象外である。
 サイズは幅135×奥行き14×高さ86mm、重量は185g。価格は9480円と安価な点もポイントだ。

13 :
>>8
オートバックスなら一押しはGorillaでしょうに。
近所のだとPNDコーナーはど真ん中にGorilla、その横にエアナビ、
その外側にちんまりとトライウィンとか置いてある。
平積みもGorillaだけ。

14 :
ここで不評のカロT05Uを購入後はじめての本格的ドライブしてみた
リルートは瞬時に完了するのでストレス無し
案内も自分には十分な情報でした
確かに案内の音量はちょっと小さいかなと思った
田舎道、通信無しの使用だけどコスパは高いと思う
パナゴリ510買おうと思ったんだがT05Uの購入額は510のおよそ半額
やっぱり貧乏な自分にはPNDに5万円も出せなかった
あとは壊れないことを願うのみ

15 :
最近のカーナビってタッチパネルの操作はどうなの?
もうシュッシュってやるスクロールとビヨンってやる拡大縮小じゃないと無理っぽい
カーナビ付いてるんだけれど操作が面倒で
スマホで音声検索してそのままカーナビとして使ってしまう・・・・

16 :
>>15
> スマホで音声検索してそのままカーナビとして使ってしまう・・・・
そのままご利用して下さい。スマホの操作性はPNDどころかカーナビと名の付く
専用機には無いです。

17 :
自分はスマホから専用機へ乗り換え
今のインフラじゃ膨大なデータが落ちてくるまで待てない
俺が使ってる通信が貧弱なんだけど

18 :
>>15
スマホでいけるならそのままでいいんじゃない?地図も常に新しいし。(実際そうなの?)

19 :
GoogleMapNaviなら地図というか、普通は航空写真使うなあ
どの道バードビューしかないしナビと地図は別物として分けて使えというのがgoogleの考えらしいね
>>12はAndroidの操作性を持ったナビとしてなかなか魅力的ではあるけど(安いし)
結局、スマホ持ってたらやっぱり要らんかな

20 :
Googleの地図は意外と古い
というか更新が遅い1回/年だったかな
なのでスマホナビが一番新鮮という訳でもないんだよな

21 :
>>20
高速くらいは随時更新されるよな…と思ってたら全然違った。
3月下旬に開通した名古屋の名二環が未だに反映されてないとは思わなかった。

22 :
地図より写真で表示した方がわかる場合があるなGoogle Mapsは。

23 :
>>22
写真も数年前の物だったりして、新興住宅地なんかひどいもんだよ。
地図データの方が新しく写真に写ってない物も反映されてたりする。

24 :
Androidには、ナビエリートみたいな本格派アプリないんだっけ?
NAVITIME?

25 :
AVIC-T77/T99が在庫切れが多いんだが
極端に値段が下がり過ぎなんだよ

26 :
>>24
トヨタ純正ナビを移植したナビエリと比較していいかわからないけど
RoadQuestがある。

27 :
Navigation mit dem Samsung Galaxy Tab
http://www.youtube.com/watch?v=v_p7SAX9RqY
Google マップ ナビ (ベータ版)
http://www.youtube.com/watch?v=-ElYkH8ySb4

28 :
Googleよりヤフーの地図の方がずっと新鮮

29 :
nav-uのu77vt買って400キロ程走ってきた。
今まで使ってたガラケーの助手席ナビと比べると、
○:クレイドルが安定している。デコボコ道でも本体が外れない。両面テープいらず。
  画面・文字が大きく見やすい。
  (あくまで個人的に)スマホみたいな操作性。指先で地図がスイスイ動く。
  動作が速い。位置の更新も早いので今のところ行き過ぎたりすることも激減したし、「ルートから外れました」で5秒程待たされることも無い。
  お店の検索が(登録してあれば)早い。選択後も最初に目的地までの地図が出るので分かりやすい。
  意外と便利なジェスチャー操作機能。
  本体上でのルート作成や目的地設定がしやすい。
×:VICSはFMのみではあまり役にたたない?
  意外と助手席ナビは頑張ってるかもしれない。スマホ版助手席ナビやカロのナビクレイドルが気になる。
  地図の更新料が微妙。助手席ナビが破格なだけだけど。
  高速料金等の変更があっても反映されない。
  同梱のPCツールはただのデータ受け渡しをするだけのもの。PetaMapはただのルート・スポット共有サイト。
  助手席ナビみたくPCの地図上でルート作ったり出来るようなものが欲しかった。
GPS捕捉は3秒以下。FM-VICSは田舎じゃ要らないかも。
再開発著しい所に住んでるので、下道を50キロ程度で走ってるなら地図に無い道でも現在位置を捕捉してくれるけど、
新しく開通した高速でトンネルが続くと矢印は動かなくなった。地図データ無料更新のを選べばよかったかも。
後、ダッシュボードにつけたから日差しが強いと壊れそう。特に今の時期はカイロ並に暑くなる。
メディアプレーヤーは使ってない。
個人的にカーナビは車買った時に最新の2DINを付けるのが一番いいと思う。買って後悔はしてないけどね。

30 :
ユピテルのYS706が出たけど、これどうなんだろうね?
エアナビのT99と一万って価格差をどう見るか…だけど。

31 :
>>30
地図の更新が出来ないから、使い捨てで良ければ。。。

32 :
>>30
比べるまでもない

33 :
PONTUS EN-4500を使っている(使っていた)方がおられましたらお伺いしたいのですが
この機種はナビゲーション中に停車状態が数分続くと勝手に電源が切れるような仕様でしょうか?
実際使っている最中に停車またはひどい渋滞の時、急に電源が切れた事があります。
走行中に突然電源が切れるという書き込みも昔見ましたので仕様かバグか判断ができません。

34 :
>>33
単に故障じゃないかな
もう古い機種だから捨てた方が良いと思うけど

35 :
内臓バッテリーが死んでね?
電源はちゃんとつながってる?
ウチのは内臓バッテリーで30分経つと切れる

36 :
>>31
地図更新、やっぱりできないのかなぁ?

37 :
NTTドコモ、スマホをカーナビ化する専用クレイドル
NTTドコモは、ドコモ ドライブネット対応のドコモスマートフォン専用クレイドル「ドライブネットクレイドル 01」を発表。ドコモショップなどで9月16日より発売する。
NTTドコモが提供するナビ向けの最新情報提供サービス「ドコモ ドライブネット」に対応する専用クレイドル。ドコモスマートフォンと接続することで、
GPS電波が届きにくいトンネルの中や高架下の道路などでも正しく自車位置を表示し、ルート案内することができる。
さらに、一般的なカーナビで活用されているVICS渋滞情報を含み、
その約5倍(全国約33万km)の道路をカバーするスマートループ渋滞情報のリアルタイムな情報を得ることが可能なので、
渋滞を考慮したルート探索など、スマートフォンを本格的なカーナビゲーションとして利用することができるという。
また、同製品はドコモブランド商品として取り扱うため、「ドコモ ドライブネット」のサービスについて、
サービス契約から専用クレイドルの購入、さらに故障修理まで、
ドコモショップにてワンストップサービスで利用することができる(「ドコモ ドライブネット」の契約は月額使用料315円)。
本体サイズは、86(幅)×171(高さ)×61(奥行)mmで、重量約180g。電源は、
シガーライターソケットを使用。接続方式は、Bluetoothによるワイヤレス接続となる(給電する場合は、コードでの接続が必要)。
対応機種は、「GALAXY S」「GALAXY S II」「Xperia」「Xperia arc」「Xperia acro」「MEDIAS」「MEDIAS WP」「REGZA Phone」「Optimus bright」「P-07C」。
今後、対応機種は順次拡大していく予定だ。
なお、本製品の発売にあわせて、2011年9月16日より「ドコモ ドライブネットアプリ」の機能追加を行うとしている。
追加される主な機能は、ドコモ ドライブネットサービスの契約者同士でグループメンバーを設定することで、
お互いの現在位置などをナビ画面上に表示できる「グループ位置共有」機能や、
目的地やルートを事前にドコモ ドライブネット パソコンサイトから設定することで、スマートフォンでの再設定を不要とする「マイフォルダ」機能などとなっている。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3115/id=16925/

38 :
重要なところを載せろよ
>ドコモ ドライブネット対応クレイドルとして、現在パイオニア社製「SPX-SC01」がカー用品店などで販売されていますが、「ドライブネットクレイドル 01」は、新たにドコモブランド商品として、ドコモショップなどで発売するものです。

39 :
>>38
うるせえバ〜カw

40 :
>>39
すでに買った奴には気になるところだろ

41 :
スマホで地図内蔵出来るならいいんだけど、そうじゃないならパケ代で死ぬからいらね

42 :
>>41
RoadQuest

43 :
>>13
>>5
だけどもうちの近所は逆ですよ。
お買い得品でt77がどーんとあってまわりにゴリラです。
いま決算セールやってて、T77とパナゴリの410がほぼ同じ価格で
(ゴリのが安い)売っているのでさらに迷ってます。

44 :
そこそこの予算が出せるなら最終判断は
地図の鮮度じゃないかな
古いと悲しくなるよ
ソニーは最新版でも微妙に地図古いからね
1〜2万のナビなら地図代わりに買い替えでも良いけど

45 :
7年前くらいに買ったいまDVDナビ(カロ)が付いてるのですけど、
地図は古くて山の中とか海を走ってるし、タッチパネルは
壊れてて端のボタンを押すと隣のボタンが起動してしまうし、
地デジで影響でテレビも見れないし、外付けのアンテナも見栄えが悪いし
買い換えたいです。今調べたら410ってVICSないのですよね。
地図の更新はあるみたいですけどやっぱT77かなあ・・

46 :
パイオニア終わったな
http://japanese.engadget.com/2011/09/09/docomo-01/

47 :
auからも是非頼む

48 :
>>46
終わらないと思う。
スマートフォンを必要としない人間なら、購入+維持費でpnd
が余裕で買えてしまうから。終わらない。

49 :
>>46
そのクレードルが売れれば、製造元のパイオニアが潤うだけだろ?
終わるの?

50 :
>>46
いや、それ中身パイオニア製なんだが

51 :
カーナビって何台もつけるのデフォ?
古い車にもっと古いナビ付いてるけど取り外しめんどいって、
PNDダッシュの真ん中につけてる人知ってるw
本人曰く、拡大と縮小一度に見れるから便利、
でも拡大地図には5年以上前に開通した道路ものってないけどw

52 :
純正ナビで取り外し面倒だからそうしてるわ
純正はTV化してPNDと同時に見れて良い
純正もナビ自体はしっかりしてるけど地図更新が無いのがな・・・

53 :
garmin nuvi1360とスマフォでのナビで迷ってる。
前はiphone3GS使ってたんだけど2ヶ月前おっことしてトラックに轢かれてご臨終
nuvi1360、一点限りの安いやつ見つけたんだが、今時だったらスマフォ系(iphoneなど)のほうが幸せになれる?
林道ツーにはよくいくんだけど、ソフバは電波のいりがよくない。皆、どういうふうにしてんの?
PNDとスマフォと併用するってのもありなのか、 PNDも含め未だナビを買ったことがない俺にいいアドバイス下さいです

54 :
>>53
自分が満足できるのがどっちか、では選べない
どっちの方が不満が少ないか、またはどういった機能に魅力を感じ、何を犠牲にできるのか
それを掘り起こせないと

55 :
>>53
今は携帯電話どうしてるのさ?もうスマートフォンは買わないのか?
どうせスマートフォン買い直すのなら、早めに買って無料アプリをためしてみたら?

56 :
>>53
スマフォナビ使いの俺が来ましたよ。
スマフォナビの利点は地図や地点情報の鮮度と、PCスマフォ連携含めたUIの使い勝手。これに尽きる。
逆に言えば、
地図は最新じゃなくてもよく、
地点情報もメジャーどころがそこそこ載ってればいいとか、住所調べて打ち込むのが手間じゃないなら、
スマフォじゃなくてもいいと思われ。

57 :
>>54 レスありがとうございます。
iphone入手したときには、これでナビいらないんじゃないかとは思ったんだけど
電池のもちが悪かったんで、PNDと併用かと思ってるんです。
地図と現在地がわかれば基本OKなんで
しかしいまからPND買うんだったら地図新しくないと意味ないかも。。。
なんにつけナビを買ったことがないから(使ったことはある)判断つかないんです
PNDの長所を改めてうかがいたいです

58 :
nuviはナビとしては非常にシンプルで、最近のナビアプリの方が親切かもしれないよ
ゴリラとかnav-uみたいな日本メーカーのPNDなら悩む価値はあるけど、
nuvi買うんならスマフォのナビと大差ないぐらいの認識で大丈夫そう

59 :
ありがとうございます
>>55 携帯は今ガラケーになっていて、
iphone5が出たときに4の暴落しているやつか、5にいくつもりです。
>>56 3gsのときはgooglemapsのみで有料ものはつかってなかったんですわ

60 :
iphoneとナビエリートならPND以上

61 :
俺はスマホで店や観光地周辺を調べて
nuviで案内させてる
スマホの地図が最新などというデマカセに惑わされるなよ
googleなんか全然更新してないぞ

62 :
いまだにauの助手席ナビ使ってるのは、少数派かな?

63 :
スマホで助手席ナビ使ってる。

64 :
ユピテルの706買ったけど、超快適。
8年ぶりに換えたから何を買っても快適なのだろうが、
これが2万以下で買えるなんていい時代になった。

65 :
>>64
506の間違いじゃないか? 706はまだ発売していないはずだ。

66 :
ユピテルってどちらのメーカーなの?
やっぱ中国?

67 :
>>65
706自体はもう発売されてるね
ttp://www.yupiteru.co.jp/products/yera/ypb706si/index.html
ただ、2万以下ってのは超特価品だね。自分も502か506辺りを買おうかって
思ってたんだけど2万以下で706が買えるなら、そっちの方がイイな
という訳で>64はどこで買ったのか教えてクレクレ

68 :
>>66
メーカーは日本だよ

69 :
>>66
レーダー探知機とかリモートエンジンスターターでは有名でしょ
ここのナビは他社との差別化としてオービスの情報やらを内蔵してることが強みかな
ただ、フラッグシップモデルでも容量8GBまでしかない

70 :
ドコモドライブネットbyカロッツェリア
androidアプリなのにdocomoのみ、月額315円
期待してたのにゴミだった

71 :
>>66
確かに>>69でも言ってるように、
レーダー探知機の世界では超老舗の有名メーカーではあるね。

72 :
ガーミン1365の液晶保護シートってありますか?5インチのをカットするしかないかな?

73 :
YPB706si、売れてユーザーから地図更新の依頼が
ワンサカ来れば・・・その想いに応えるしか
なくなるだろうね。

74 :
地図更新とか元が安いから1万でも高く感じるんじゃね?
買い替えの方が安かったり。

75 :
確かに。

76 :
レー探の売り方と同じだな

77 :

78 :
パナゴリCN-GP710VDとカロAVIC-T99の2択で思い切り迷っています。
前スレとかでエアナビの評判が悪くゴリラの方がお勧めされていたのは見ています。
が、ゴリラって名前とデザインの好みで未だエアナビも捨てきれていません。
エアナビが2画面同時表示出来ない事や音声案内回数が少ない事などは我慢するとして
1番気になっている点が、エアナビは立体的な表示が出来るのかということです。
HP画像などでゴリラは建物が立体的に表示されている画像があったのですが、
エアナビではそれが見当たりませんでした。
上空から視点の画像でも建物の平面的な表示はあったのですが、ゴリラみたいに
建物が立体的に表示されてはいませんでした。
※ここでいう立体的な表示とは交差点の立体表示やランドマーク表示ではありません。
昔(7年以上前)に使っていたパナのDVD式PNDストラーダでも立体的な表示があったので、
最新のPNDに立体的な表示が無いわけはないと思っていたのですが、全く画像がないの
で心配になってきました。
このあたりに詳しい方がいましたら是非とも教えてください。

79 :
>>78
エアナビT99使いだけど、オレには必要ない機能なので記憶にないなあ。
エアナビのスレで聞いてみれば。
ちなみに、オレがエアナビ買ったのは、スマートループによる渋滞回避ルート検索機能に尽きる。
エアナビにそれがなければ、ゴリラを買っていた。

80 :
パナゴリラって鼻ゴリラみたいで面白いな

81 :
PND代わりとしてPS VITAに期待してたんだがダメだな。
通信費が高すぎる上に、そもそもローンチタイトルにナビがないわ

82 :
>>78 >立体的な表示  カタログを貰って来きて P5頁を見ろ

83 :
すまん、710のことかと間違えた>パナカタログ。カロはわからん

84 :
>>78
いまいち理解しきれないのだが上空からの視点ってノーマルビューのことか?
ノーマルビューだったら平面で普通だと思うのだが
というわけでスカイビューと思ってレスするが
http://pioneer.jp/carrozzeria/airnavi/index.html#feature2
カタログ見てもHPをみても書いてあるぞ

85 :
ノーマルビューとスカイビュー
http://pioneer.jp/carrozzeria/airnavi/navigation/map.html#04

86 :
ああ、漸く>>78がいっていることが理解できた。
エアナビはスカイビューでも、主要なランドマーク以外は立体表示はされないよ。
つまりゴリラみたいな表示ではない。

87 :
78ですが、上空から視点とはスカイビューの事です。
86さんのいうように、やはり立体表示は無いんですね。
体感的に自分のいる位置がつかめるので私には必須だったんですが、それが
無いとなるとVGA液晶も必須なのでゴリラを選択するしかないのか・・・
せめて前みたいにストラーダって名前なら躊躇せずに買ったんですけどね。
カロは何で2画面表示や立体表示機能すら省いているのか理解出来ませんね。
デザインとかはいいのに本当に勿体ない。

88 :
名前んとこに「サイバーナビ」とでも書いたシール貼ればいいじゃない

89 :
そもそも現行ゴリラは、本体にゴリラって書いてないぞ

90 :
え? 左上の方に書いてあるだろ?

91 :
おお薄すぎて気づかなかった(店頭で現物見た限り)

92 :
女だな

93 :
ゴリラにトラウマがある人かな?

94 :
エネゴリくんナビ

95 :
パナ社員が見たら喜んで本体にゴリラと書かなくするだろうな

96 :
>>81
なんか、みんゴルかなんかで、
ゲーム画面とカメラの映像を合成しながらプレイしてる奴があったんだけど、
アレって、パイオニアが今売り出し中ナビみたいなこと出来そうだと思った。

97 :
情強のおまいらに聞きたいんだが
予算3マンで買える最良のナビを教えてくれ
変に調べてると半信半疑野郎になってしまって困っている
このままだと親が見つけたゴリラSL305LかエアナビT05USVになっちまう

98 :
>>97
ソニーの小さい奴じゃさすがに厳しいだろ?
じゃあその2機種で選ぶか、割り切って2万円のnuviでも買うか

99 :
>>98
電気やに見に行ったがソニーは小さかったな
とりあえずエアナビの方買ってマップチャージが切れる頃に新しいの買った方が良い気がしてきた
そのころには安くて良いのが出とるやろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【近畿】関西ドライブ情報スレ Part15【2府4県】
関東のチューニングショップ23
オープンカーについて語る Part.72
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】2