1read 100read
2011年10月1期CGphotoshop・Illustrator能力認定試験 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
水墨画風の3DCG
レンダリングって遅すぎない?
Shade新レンダラ LUXOR
レイヤーを重ねて1000を目指すスレ


photoshop・Illustrator能力認定試験


1 :03/03/17 〜 最終レス :11/10/30
取った人いる?

2 :
「CorelDRAW 11」はあらゆるクリエイティブ作業をもっと楽しく出来るように
設計されています。ユーザーはリアルタイムで反応が返ってくる独自のインタ
ラクティブツールにより、作業を中断することなくクリエイティブワークフロ
ーを実現出来ます。また、作業ステップの大幅な効率化が可能です。幅広い互
換性と様々な出力オプションを備えたこのスィートにより、かつてない程、簡
単にクリエイティブワークが行えます。

3 :
シンボルは、「CorelDRAW 11」と「Corel R.A.V.E. 2」に共通した新機能です
。オブジェクトをシンボルとして定義し、同一ファイル内で再利用することで
、「CorelDRAW11」や「R.A.V.E.2」のファイルサイズを抑制できます。また、
SWF、SVG、PDFファイルへのエクスポートでもシンボルはサポートされ、ファイ
ルサイズ の抑制に貢献します。ユーザーは、新設の「ライブラリ」ドッキング
ウインドウでシンボルを管理することができます。またユーザーは、シンボル
のサイズ、角度、座標、もしくはシンボル透明度といった固有の属性を変更で
きます。

4 :
タブレットを完全にサポートする筆圧感知のブラシを搭載しました。ラフブラ
シは、曲線化オブジェクトに使用し、部分的な波状効果を与え、尖ったギザギ
ザの輪郭を作成します。染み付けブラシは、曲線化オブジェクトに使用し、そ
の輪郭をにじませることで、自然な湾曲を与えます。

5 :
CorelDRAW 11はグラフィックスデザインおよびページレイアウトのためのアプ
リケーションです。それは次のような強力なクリエイティブな機能を用意して
います。多様なオブジェクト作成ツール、革新的な効果、新機能の「段落テキ
スト曲線化」を含む広範なテキスト操作、高品質な出力機能などです。新たに
搭載されたシンボル、「にじませ」「熊手」ブラシ、3点描画ツール、ポリライ
ンツールやペンツールは、SVGサポートの拡張などとともに、CorelDRAW 11を効
率的かつ直感的なグラフィックスツールの標準に押し上げます。グラフィック
スやロゴ、レイアウト制作、さらに印刷やWebデザインにおいてスムーズな制作
環境を求めるデザイナーにとって、CorelDRAWは貴重なツールとなるでしょう。

6 :
Corel R.A.V.E.2は、Web グラフィックスおよびMacromedia Flash アニメーシ
ョン作成ための、強力なプログラムです。新たに追加されたシンボルとスプラ
イト、そしてビヘイビアのサポートを筆頭に、立体化効果、テキストパス結合、
パーフェクトシェイプのアニメーション化といった機能拡張は、R.A.V.E. 2を
FlashムービーなどのWebアニメーション作成に最適なアプリケーションとする
ことでしょう。

7 :
CorelDRAW 11 日本語版
標準小売価格 58,000 円

8 :
>>2
やらないか?

9 :
そんな試験があるのかい。受けてみようかな。
どうしたらいいの?

10 :
こちらが認定委員会です。
http://www.sikaku.gr.jp/mm/index2.html
でも、会場数が少ないんだよね。
こりゃー、田舎からだと泊りがけだね。

11 :
お、会場が自転車でいける所に。
これってなんか役に立つのかね。

12 :
Adobeのお姉さんとの_

13 :
『はじめての♪ア・ド・ビ』

14 :
これって・・・

15 :
おれんちの近くに試験会場がねーよ!!
泊りがけかよ!!!!

16 :
ウィンドウズ能力認定試験も作って欲しい。

17 :
そうだ!!
おれんちを試験会場にしよう。

18 :
アドビ公式認定試験があるにも関わらず…この試験は金儲け目的か?

19 :
だってさー アドビの試験めっちゃ高いじゃん!!

20 :
誰か受けた経験者!!!
なんか教えてくれーーーーーー

21 :
サーティファイのサイトで試験会場調べようと思ったら・・・
なにをやっても「該当ありません。」って表示されるよ。
なんで?

22 :
>>21
会場がないんじゃないの?

23 :
あれ…ほんとだ。前はあったのに。
ありゃバグっとるな。

24 :
でしょ?
なんなんだ・・・。やる気出すために見ようと思ったのに。。。

25 :
>>22=23=24=ID:ANPq/Bhf
露骨なジサクジエン

26 :
>>25
はあ?
>>24は、俺(>>21,>>24)で>>22,>>23の奴とは違うぞ!!
なんで、ジサクジエンやねんな・・・。
なにを寝ぼけとんねん!!!
と、これについてはこのぐらいにして、
これじゃあ、試験会場に申し込めんわ。

27 :
>>25
IDが読めない知障がいるようですが。
>>22で指摘してみたものの、
実際行ってみると確かにできなくて>>23の書きこみ、というのが正解でした。

28 :
どーでもいい

29 :
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) このスレッドは全部自作自演だな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・

30 :
誰か受けた人ーーーーーーー!!
レス、お願い!!

31 :
>>26
>>24の名前欄が22になっているのは何故?

32 :
っていうか、誰もこの試験受けたことないんじゃ・・・。

33 :
俺の家の近くの試験会場は、パソコン教室みたいなとこだった…
ショボ

34 :
>>33
うぎゃーーーーーー!!
たいへんだーーーーー、そりゃ!!
俺なんかこの試験受けるために、鳥取から京都か九州までいかないかんねんで。
泊りがけやーー。
ところで、どんな勉強しました?

35 :
僕も受けてみようかな・・・

36 :
>>35
うんうん。受けよう。
サーティファイのサイトの試験会場検索なおってるね。

37 :
ところで、俺はWinのIlluraとPhotosho使うんだけど、
試験会場にWin版はあるのかなあ・・・。
Macバンコランしかなかったりして・・・。

38 :
Illuraって(・∀・)イイ!! Photoshoって(・∀・)イイ!!

39 :
しかも、ヴァージン9.0あるんかなあ・・・。

40 :
だからIlluraってなんなんだ。

41 :
イラストレーター ⇒ イラレ
Illustrator    ⇒ Illura
のっ、巻!!
にんにん

42 :
英語をそんな風に略するのは初めてみたが…
じゃあヴァージン9.0はなんだ?

43 :
>>40
なんなんだ。って、オイ
IMIわからんで「 Illuraって(・∀・)イイ!! Photoshoって(・∀・)イイ!!」
て言ってはったんか!!

44 :
ちなみに
Virgin …     

45 :
>>43
いや、おもしろい言葉だなと思って。
IllustratorをIlluraってするの初めて見たもん。

46 :
>>42
Version …バージョン
1.〔コンピュータ〕バージョン,(ソフトウエアの)版.
2.〔医〕(分娩(ぶんべん)を容易にするための)胎児回転[転位];〔病〕(子宮などの)異常傾斜.
2より、バージョン=ヴァージン

47 :
>>46
くわしくは、Bookシェフを診れ!

48 :
書き込み待ち・・・

49 :
Illustratorの試験受けたよ。
実技試験が激しくだるい…。。

50 :
(^^)

51 :
(^^)

52 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

53 :
こんな試験あったんだ

54 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

55 :
age

56 :
漏れが行ってた専門で受けさせられた。
フォトショとイラレの2級持っとるよ。
試験内容はよく覚えてないが、なめてるとしか思えない位簡単だった。

57 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

58 :
age

59 :
ageても誰かが興味を持ってくれるわけではない。

60 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

61 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

62 :
他に無いからここで聞く。
Illustrator5.5でオブジェクトのサイズを数値で設定する方法わからん。
教えてくれ。

63 :
>>62
ツール選んでキャンバスのどこでもいいからクリック

64 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

65 :
>>63
できますた!
感謝感激雨霰。

66 :
とりあえず1年以上使ってたら両方とも1級取れるぞ。
そしてなぜか1級認定シールが貰える。
ちなみに機能を使うことができるかの問題なので、独創性は必要ない。

67 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

68 :
yy

69 :
それよりこっち受けたヤツいないの?
アドビ認定試験(ACE)
http://www.adobe.co.jp/support/ace/main.html
世界共通の資格だしこっちの方が資格としてはランクが上な気がする。

70 :
ageるご!
illuraってイルラと読めてしょうがないな

71 :
Photoshop2級って簡単ですか?
3級受けてないんですけど、いきなり受けても大丈夫でしょうか?

72 :
同一レイヤー内にある選択した複数のオブジェクトを簡単に
レイヤーに分ける方法ない?
あったら教えてくれないかなー、だれか

73 :
>72さん
私は学生時代と仕事あわせてほぼ毎日3年間、イラレをいじってますが、
そのような機能はおそらく無いかと思われます。
新規レイヤーを作って地道にオブジェクトを移動、ですね。
Ctrl+Shift+」 で、対象のオブジェクトを最前面にもってくれば、
多少は移動しやすいかと思います。
知ってる事だったらすいません。

74 :
>>73さん
遅レスですいません。
そーですか、やはり無いですか。レイヤーの表示非表示(目玉)を
を使って子供用に簡単な紙芝居のようなものを作っているのですが
ついつい作っているうちに同一レイヤーに作ってしまい、手作業で
分けています。
コピペで分けると旧レイヤーと違う位置に張り付いてしまい、位置
調整が面倒です。
73さん、どうもありがとうございます。

75 :
>>74
なにやら楽しそうな物を作っているようですね。
元あった場所と同じ所に貼り付けたい場合は、
まず普通にCtrl+X(エックス) で「切り取り」して、
オブジェクトを運びたいレイヤーを選択してCtrl+B でペーストすると
元あった場所と同じ所に移動できますよ!
あ、この方法を使う場合、切り取りした後に、手のひらツールなどで
画面を移動させてしまうとズレた所にペーストされてしまうので
注意してください。
ちなみに、
Ctrl+B は背面ペースト。Ctrl+F は前面ペーストです。
長い&分かりにくい説明でごめんなさい。
紙芝居作り頑張ってください。

76 :
AC、OS10.3で今までIllustrator10を使ってきましたが、
Illustrator CSを今日から使い始めました。
ここに書き込むべき事ではないかもしれませんが、プリント設定画面のサイズの所が選択するプリンタの種類(EPSONのPM3700Cを使っているのですが、その中に四辺フチなしや最大やロール紙など色々選択出来るようになっているのですが)
この時PM3700C以外(四辺フチなしや最大)を選択し、サイズを見ると文字化けしています…。
A3ノビなどが出ているはずなのですが、まともに表示されているのはA3、A4ぐらいです…。Adobe postscriptファイル、PM3700C(四辺フ
チなしや最大も何もない)を選択するとちゃんとサイズが文字化けせず出ます。四辺フチなしや最大を選択した時だけ発生するのですが、どなたか原因分かる方おられますでしょうか?
ちなみにIllustrator10、OS標準のプリントセンターでは文字化けせず表示されています。よろしくお願いします。
あとプリンタ画面で用紙設定(用紙の種類)は何処で選べばよいのでしょうか?
光沢紙や普通紙の設定は何処で行えばよいのでしょうか?

77 :
> 元あった場所と同じ所に貼り付けたい場合は、
> まず普通にCtrl+X(エックス) で「切り取り」して、
> オブジェクトを運びたいレイヤーを選択してCtrl+B でペーストすると
> 元あった場所と同じ所に移動できますよ!
おー!これだけでもだいぶ作業効率が上がります。ペーストのすぐ近くにある
コマンドなのに試してみようとも思わなかった自分が恥ずかしい。
73さん、75さん(同じ方でしょうか)どうもありがとう。
> 紙芝居作り頑張ってください。
絵心無くて大変です。

78 :
>>77さん
多少なりともお力になれたようで良かったです。
絵心。大丈夫です!気持ちがこもっていれば、
それは必ず子供にも届きますよ。
ファイトです。

79 :
>77
Ctrl+Jは?
当方マカーでVer.5.5なので同じ操作かわからないけど。

80 :
>>79さん
バージョンによってコマンドって違うのですね。知りませんでした。
私が使ってるVer.9&10 でCtrl+J は、パスの連結です。

81 :
兄のPCVAIOにXPのSP1のCD−ROMとなどが送付されてた、多分メーカーから
んで、その中にバンドルされてたのか、スレタイのCDも含まれていたのよ
VerUpされた製品版シリアルNo付き
これ、SOTECのにインスコしてもいいかな〜?

82 :
>>79
私のイラレは10ですが、メニューをあたってみたら
「オブジェクト」「アレンジ」「現在のレイヤーへ」というのが
見つかりました。これが望んでいる機能に一番近いです。
79さんのVer.5.5のCtrl+Jはこのことをさしているのでしょうか。
とりあえず、ご協力してくださった方に感謝です。

83 :
>>77 さんへ
レイヤーパレットを見てください。
レイヤー名の右に「・」があるでしょ。これをドラッグするとオブジェクトは
移動します。複製を作りたいなら(Win環境では)Altキーを押しながら複製を
作りたいレイヤーにドラッグ(すべてレイヤーパレット内での作業)すれば、
78さんと同じ結果になりますね。

10ならフラッシュ作成できるので、見せ方次第で楽しいものができると思います。

※このスレタイの認定試験、私は1級の採点をしたことがありますが、DTPでご飯
食べたことがある自分から言わせてもらえれば「オペレータ」としての能力を見
る資格ですね。でも、それにしても1級の課題はプロは40分もあればできるのでは
ないのかな?と思うものが120分程要求されています。易しめ。

84 :
>>83
> レイヤー名の右に「・」があるでしょ。これをドラッグするとオブジェクトは
> 移動します。
おー、さらに簡単な方法があったんですね。レイヤーにドラッグできるとは!
これならレイヤー分けを後回しにして、オブジェクトを作っていけます。
ありがとうございます。
> 10ならフラッシュ作成できるので、見せ方次第で楽しいものができると思います。
こ、こ、これは、どういうことでしょう。イラレ上で動きが付けられるということでしょうか。
回したり拡大したりという単純な動きだけのためにフラッシュ買うのはためらっていまし
た。さわりだけでも、教えてくださいませんか。

85 :
みなさんはじめまして。
他になかったのでここで質問させて下さい。
現在illustrator8.0.1を使っています。
さっきまで普通に使えていたのに、
急にアンカーポイントの追加や削除、方向点の切り替えが出来なくなりました。
『方向点を切り替える事が出来ません。方向点の切り替えツールは、
パスのアンカーポイント上で使用して下さい』
という注意書きが出てきてしまいます。
アンカーポイント上で使用しているにもかかわらずです。。。
お手数ですがご指導よろしくお願いいたします。。。

86 :
photoshopの2級を受けてみようかと。
練習問題やってみたけど、余裕っぽいな。
それより問題は初めてのwinの操作をどう対処するか。
ショートカット違うのは致命的か?

87 :
新規作成で用紙サイズをA5に固定したいのですが
どこを設定すればいいのでしょうか?
デフォルトではA4になってますが、不便で困ってます。
助けて下さい。

88 :
>>87
マルチ

89 :
モゥティ?

90 :
>>1
超素朴な疑問。その検定をとって何にどのように役立つのですか?

91 :
取ったら、就職するときに、ほんの少しだけ有利になる。
自分が知らなかった、触らなかった機能を勉強するキッカケになる
ぐらい?

92 :
こんなよくわからんのよりもACEとったほうがいいんじゃね?

93 :
>>87
ヒント プラグイン・フォルダ

94 :
私もACE取ろうかと思っているのですが、難易度や問題の傾向など、どの程度のレベルなのかが不明。
どなたか受けた人や周りに受けた人の体験談などありましたら是非教えていただけませんか?

95 :
>>72,77,83,84
使ってるバージョンがわからんけど
レイヤーパレットメニューの「レイヤーに分配(シーケンス)」わ?

96 :
こんなもんとって仕事がもらえるならこんな楽なことはないw
サンプルがきちんと出せれば資格なんかいらんよ。

97 :
編集の仕事をはじめるのに、この資格を書いておけば
「あ、こいつそれなりに使えるんだな」
っていう証明になるぐらいじゃない?
実際は、経験がものをいう。

98 :
他の資格でも言えるけど、「きちんとしたサンプル」は自分だけが出すわけじゃないからね。
同じレベルのプレゼン内容を持ってきた人間が複数いた時に、こういう部分が比較対照になるって感じですな。
「楽じゃない」のは当たり前なのよねん

99 :
いったいどんな勉強すればいいの?
テキストとかないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
水墨画風の3DCG
レンダリングって遅すぎない?
Shade新レンダラ LUXOR
レイヤーを重ねて1000を目指すスレ