1read 100read
2011年10月1期CG3DCG屋による雑談スレ Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
CG用補助入力総合part6 【G13 n52te スマスク】
もし手塚がまだ生きていたらCGを活用してたか否か
ウイルスメール調査実施中
メディアランドコミュニティCGコンテストってどうよ
3DCG屋による雑談スレ Part2
- 1 :11/09/19 〜 最終レス :12/01/12
- ・CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。
・前スレ
3DCG屋による雑談スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1300369750/
- 2 :
- カンフー・パンダは2も面白かったね
- 3 :
- ああ面白かった。
- 4 :
- アメリカのCGアニメはさ技術力はもちろんだけど
企画力もあるんだよね
カンフーとパンダ
トイにストーリー
これだけで面白いもんね
- 5 :
- 映画と言えば鉄拳見てないがどうだったのかな
- 6 :
- もちろんそうだけどここの人間としては言及はできないかな
他人の仕事の領域だから
- 7 :
- 今映像業界で働いてるんだが正直つらい
今のトコである程度実力つけたらゲーム業界とか行くのもアリかなとか思いつつあるんだが
やっぱゲーム業界もきついのかな、ってか映像業界で覚えたCGスキルをゲームに活かせるのか微妙な感が・・・
実際に転職して移った人とかいたら色々教えて欲しいなあ。
- 8 :
- ゲーム業界ってソーシャルにでもいくの?家庭用はもう大手の体力ないから
大手にうまくもぐりこめればいいけど他はきついのは一緒だと思うよ
- 9 :
- >>8
俺もアトリエシリーズみたいなのが作りたいと思って・・・。
ガストは大手ってほどでもないか。。
スクエニとかは9時-5時で帰れるって噂で聞くんだが本当だろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=_lFM3I5_ado
- 10 :
- >>9
まぁ間違ってないかな。
始発で帰って2時間寝て出社。
大手だってそんなもんだよ。
- 11 :
- >>10
そっか・・・。どこも大変なんだなあ。
やっぱ今の会社で当分続けることにします。。
- 12 :
- 映像系でも、ある程度普通の生活送れるところもなくはない。死ぬ時は死ぬけど。
今が万年徹夜作業なところなら、もっと楽なところは見つけやすいと思うよ?
- 13 :
- この世に手描きアニメーションが誕生してから早60年以上
もうありとあらゆる動きは描き尽くされて
どのアニメを見ても、キャラクターが違うだけで、どこかで見たような動きばかり
そんなものを描くために、毎日毎日低賃金で働くアニメーター達
なんてバカバカしいんだ
MikuMikuDanceのように、キャラクターが幾ら変わっても
アニメーションを移植できるようなシステムさえ作ってしまえば
もうアニメーションを描く必要はどこにもない
あとは、演出、アニメーションの組み合わせのパターンを変えるだけで作品になる
アニメーションなんて、どうでもいいって時代が、もうすぐ来る
- 14 :
- どうしたんだ急にやさぐれて
- 15 :
- 本当にそうならシェークスピアから書きちらされた物語も
ルミエール兄弟から撮り続けてる映画も
八神康子から脅威的な量産をしているAVも不要になってるわ
- 16 :
- >アニメーションを移植できるようなシステム
モーションのプリセット化やミキシングなんて
10年くらい前からある訳ですが
- 17 :
- スレチだったら申し訳ない
ゲームで使うような3Dエフェクトを作るソフト教えてもらえませんか
できればフリーで有料でも1万くらいに収まれば嬉しいです
- 18 :
- >>16
なんでそういうのがあるのにプリセットあんまり使わないの
リグがコロコロ変わるから?
>>17
その価格ならblenderしかないんじゃないでしょうか
- 19 :
- >>18
ありがとうございます
blender触ってみます
- 20 :
- コスパに優れたマシンって?
- 21 :
- コア数の多いゲーミングデスクトップにメモリを限界まで乗せたもの。
- 22 :
- ほら涙ふきな
- 23 :
- ほらふきに見えた
- 24 :
- うちの会社、何人かクビ切ってるらしい
俺もいつ切られることか、正社員じゃないし・・・
- 25 :
- >>24
何人ぐらいの規模の会社?
- 26 :
- >>25
60人くらい
IDがCGだ、すげー
- 27 :
- ほんとだw
しかしこの業界もつくづく厳しくなったな。
- 28 :
- 数年前にパチ系に移行したわ
仕事の張り合いは無くなったけど給料上がったしそこまで激務じゃないし
まあ満足だわ 家族いるしね
- 29 :
- CG業界内の激務レベルとか薄給レベルって何か気になってきた
ぱっと思いつく限りじゃこんなもんか?
官公系PV>パチ>企業PV>建築>大学・研究所>映画>TV>アニメ/ゲーム
- 30 :
- ゲームは激務に見合わない収入ではあるけど
月給制のとこがほとんどだからCG関連の職業としては建築の次くらいに安定してるんじゃない?
アニメなんてそれなりに有名な人でも収入聞くとうわぁってなるよねw
- 31 :
- 激務レベルと薄給レベルは同じ並びじゃないよなぁ。
まぁどっちもぶっちぎりでアニメが一番とは思うけど。
つかどうでもいいが激務と薄給だから並び的には左右逆で
一番左にアニメじゃね?
- 32 :
- あ、アニメは一応「アニメの中の3Dカット」って意味ね
それでも変わらんか
しかし、額面で30万もらってたら
あんまり文句いうべきじゃないのかしらん
- 33 :
- 手取りなら十分だろ。
アニメは人月30だから・・・
- 34 :
- 人月30てマジかよ
東京で仕事できないわそりゃ
- 35 :
- >>33
手取りじゃなくて額面と言ってると思うが。
- 36 :
- 人月30って、プロジェクトとしてそういう計算をするってこと?
つまりその個人に実際に支払われるのは・・・いくらぐらい?
- 37 :
- ゲームは激務なのか
希望が消えそうだわ…
海の向こうなら希望ありますか?
- 38 :
- ゲームは海外も大抵激務だと思うけど。
EAとか訴えられてたし。
つか薄給が嫌なら分かるけど
>>36
昔結構有名だけど割と小さいアニメ系の仕事してるCGプロダクションに
詰めて作業してるとき数年レベルの若手の子は月十数万で茄子無し
月労働時間350時間オーバーとかだったから、人月30換算ってのも
あながち冗談ではないかも。
- 39 :
- 人月の3分の1以上が個人に支払われることはないだろうから
まともに計算したら10万以下か
アニメーターがひどいのは聞いてたけど3Dも下手に参入して
ダンピングされまくったのかね
- 40 :
- 上を向いて歩こうぜ
涙がこぼれないように
- 41 :
- ttp://www.youtube.com/watch?v=eReLEr6P0AY
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ICbrVL4CJU
ttp://www.youtube.com/watch?v=OKnqPzDv_OQ
- 42 :
- >>41
サンデーで連載はじまったやつか
ゲームっぽい映像だな
TVとかで放送してるの?
- 43 :
- たしか漫画の作者の自主制作。一人じゃなくてプロ入れて何人かで
やってるようだけど。サイトで公開してセルもやるみたい
- 44 :
- これが自主制作・・・
CGはどんどん簡単になっていくな・・・
- 45 :
- ケツ以外アニメとしての魅力を全く感じないんだが、
こういうのが好きな人もいるんだろうか?
市場として成り立つのか興味ある。
CGアニメは先人が死屍累々で怖い。
- 46 :
- 俺はさ、こういう手書き風CGアニメってのに
懐疑的な意見をもってるんだけど少数派かな?
手描きの模倣をやってたんじゃいつまで経っても手描きには勝てないし
しかし勝てないからと言ってちょっとづれた事をやっても
ゲームムービーになっちまうんだ。やっぱね王道なんだよ金になるのはね。
自主の人はよくやったよ。そこは素晴らしいよ。
- 47 :
- >>CGアニメは先人が死屍累々で怖い
009が新たに加わったがはてさて
>>46 ピクサーもというかゼメキス以外のwむこうのフルCGアニメもモーション、
キャラクターはそっちよりだし、シェーダーやレンダリングがリアルだから
勝ってるという話でもないと思うが
- 48 :
- ゲームでも出来てしまう質感クオリティの作品を映像単体で売った場合
商品価値があるんだろうか。
- 49 :
- 009ってなんのことかと思ったらこれか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=vrmbrbQ6c40
まぁ何だろうね
実写+CGもしくは手描きアニメ+CGでやればいいことを
なぜフルCGでやる必要があるのかその辺、答えは無いだろうね。
- 50 :
- >>49
あかん、あかんでぇ
キャラクターの魅力が見事に消えてる
- 51 :
- 009こんな感じになってたのかw
- 52 :
- >>49
へぇ
やるなぁ
キャラデザはともかく
動きは格段に向上してる
指を曲げたときにちゃんと膨らむのもいい
- 53 :
- 絵が全体的にタイバニすぎる
顔と髪の毛のシェーディングのCG臭さにばかり目が行って
動きなんかに目が行かねえよw
- 54 :
- 分かった分かったw
- 55 :
- なんでもやってみたらええのよ
できもしない事を荒さがしして
何か言った気になる学生さんよりは
- 56 :
- やっぱトゥーンシェイダはどこまで行ってもしょっぱいな、普通にCGはPIXAR路線でいったほうがいいのに
でも手の握ってる感じに一番進歩を感じた
CGの手といえば全然握れてないものが多いからな
- 57 :
- >>49
>実写+CGもしくは手描きアニメ+CGでやればいいことを
>なぜフルCGでやる必要があるのかその辺、答えは無いだろうね。
いや、それは分かりきってんじゃね?
予算の都合で手描きでは無理でしょ。
上の方の技の旅人だってクレジット見るとモデル1人+モーションエフェクト2人だけど
手描きじゃどうあがいてもあの尺をその人数で同じ期間でやるの無理でしょ。
つか技の旅人よくその人数でやってんな。
いや最終の出来はちょっと微妙に残念な感じになってるけど。
背景とか良く出来てるしキャラもがんばってるけど、
一緒にそれが表示されて動いてみると、なんだか微妙に残念な出来に見えるのは
もったいないなぁとは思う。
- 58 :
- 009は部分的におっ?と思うところはあるんだけど、
それが全体の魅力にまでは繋がってないから
そこが商業ベースにはきついな。
特にキャラがきついのが致命的な感じ。
- 59 :
- 上司が元CG部門の人だと、作業の大変さ解ってて給与もいいけど
上司がCG?何それ?って人だと「そんなのパソコンで簡単にできるんでしょ?」と言われ、給与激安
maya.max.si使いこなす仕事が月給20万もない
市役所で事務職やってる公務員にはるかにおよばない
「好きなことやってるんだから安月給でいいだろ」って日本の考えが嫌いだ
- 60 :
- >>59
まさに今の職場がそれだ
- 61 :
- 10年くらい前だとけっこう良かったけど
今はワープワ職だもんな
チームに正社員1〜3人、あとはバイトと派遣って事がよくある
某ゲーム会社だと、一般職は正社員だけど、クリエイター職は全員一年更新の契約だった
- 62 :
- 公務員になれれば定時で帰えれるしスケジュールも固定だから
趣味でCG作れて幸せかもね
作った作品はどっかのアニメとかのフェスに出してもいいし
YOUTUBEに投稿とかしても楽しいかもね
そう考えるとどうして俺は会社なんかでCGやってるんだろうか
常時12時間オーバーで会社で作る作品はすべてゴミなのに…
- 63 :
- >>62
趣味でハンコ押す作業を帰宅後にやるんだ。そうすればバランスが取れる。
- 64 :
- 今景気いいのってパチCGとモバゲー関係かな
- 65 :
- 今も、これからもじゃね?
モバゲーは廃れると思うが
いずれはパチの為だけにあるような業界になるだろ
出来るやつは海外いくだろうし
- 66 :
- 現実感の無い極論で上から何か言った気になれるのはお子ちゃまだけ
- 67 :
- なんか悟りひらいてる人キター
- 68 :
- 単に大人な意見だと思うよw
- 69 :
- パチも安泰じゃないぞ
店舗用サイネージ新しい規制では壊滅したし
- 70 :
- CGの仕事じたいが「下請け」だもんな
サラリーマン
漫画家やイラストレータ、小説家、音楽関係とは一線を画す
印税も著作権もない
- 71 :
- 道具なんだからさ。カブラペンの仕事自体が下請けだもんなといってもせんない
- 72 :
- 下請けも捨てたもんじゃないよ
うちはVPメインだけど普段からお客(映像制作会社)の数を10とか20持っておけば
こういう不況の時にも自分は営業しなくてもお客である制作会社が必死になって営業して仕事を作ってくれる。
場合によっちゃお客数社が同じプレゼンに参加してどこが通ってもうちに仕事が来るとかそういうラッキーもある。
どっか1社だけの専属みたいな下請けになるとただの奴隷扱いで最悪だけどね。
とにかくお客の数を持った方がいい。その際高くても安くても持っといた方がいい。
大手でも金がよくても一社の下請けには絶対ならない方がいい。
特にレギュラー仕事なんて罠みたいなもんだ。
やり方次第で鵜飼いの鵜にもなれば鵜匠にもなれる
- 73 :
- >1社だけの専属みたいな下請けになるとただの奴隷
これよくわかる。俺も奴隷でした。
- 74 :
- 社内で働いてる俺はまさにその奴隷ですね
- 75 :
- 今後 年収が上がる事は無いと確信できる
そんな業界
- 76 :
- 映像でも本当ごく稀だけど結構いい給料で
そこそこ安定した生活送ってる人いるよね
仕事内容はそんなに変わらないのにどうしてこうも違うと思ってしまう
会社経営の手腕の違いなんだろうけど
- 77 :
- 1.営業が下手
2.クリエイターが下手
3.不景気
4.経営者がケチ
5.そもそも正社員じゃない
- 78 :
- 社畜は嫌でもフリーでやっていくコネや営業力がないからしかたない
技術だけあっても意味ねーしな…
- 79 :
- >>77
逆に言うとこれの全部逆版にならないと厳しいって事か・・・
- 80 :
- ゲーム業界だとチームの正社員率3割くらいだよ
7割はバイトや派遣や期間契約
社の集会で金無い金無い言って、クリエイター職非正規社員にするって言ってた社長の給与が●億で吹いた
- 81 :
- 正社員になったからと言って大して扱いがよくなるわけでもないんだよな…
クビになりにくいとか、その程度だろ
- 82 :
- この業界で正社員でいることになんの得もない
会社が続く可能性も低いし、退職金も期待できない
厚生年金だってないところもあるし払ってるって嘘付いてるかもしれない
値段を自分で決められるようなフリーランスになるのが吉
ただフリーランスって言ってもどっかの会社に出向いて作業してるようなのはダメな
基本自宅で自分の機材とソフトで仕事するようにならないと上向かない
- 83 :
- うちの会社だと
正社員 ボーナス 退職金 家賃補助
非正社員 なし
くらい違う
- 84 :
- 結局みんながなりたいのはクリエイターじゃなくて
業界を華麗に渡り歩くデキる経営者なんだよね
だけどそんなモノにはなれないってわかってるから
クリエイターになるとかいって逃避しちゃってるだけ
- 85 :
- あなたのいうそのご大層なクリエイターってなにさとしか。
- 86 :
- 今日びクリエイターとか言われたら
ちょっとバカにされたような気になるようなもんなのになw
84の頭の中じゃ未だに「ぼかぁクリエイターになる!」が
なんか価値を持ってるらしい
- 87 :
- このスレはほんと悲壮で溢れてるな
会社でいつもニコニコしてるあの人もあの人も実は腹の底では
将来を悲観してるのかなと思うと少し安心するよ
- 88 :
- 会社にしがみつくから悲観するしかなくなる
自営最高だぜ
一丁で仕事でるんだぜ
さすがにそろそろ寒くなってきたら暖房入れるけど
- 89 :
- 自営だって、全部自分もちだから怪我や病気とかのトラブルに弱いから
いざという時用に、それなりに蓄えが無いと安心できんけどな。
つか宅急便来たときに困るからパンイチで仕事は無理。
やっぱ、自営のメリットは膝に猫乗っけながらでも仕事できることだろ。
- 90 :
- 自宅業務とか煩悩多すぎて駄目だわ
- 91 :
- だがしかし百八つまでだ。
- 92 :
- ネットサーフィン欲ひとつで破綻するのよ
- 93 :
- モーションキャプチャーとかKinectとかで実世界の動きをCGに持っていくことばかり注目されてる気がするが
CGのモーションって位置情報持ってるからCG→実世界の人形とかを動かすことも出来るんじゃないか
2足で人形を立たせたりするのが難しいからムリなのか
- 94 :
- CGだとあり得ない姿勢でも成立するけど、それで実物を制御しようとしたら
こうなるのがオチじゃないかなぁ…
http://www.youtube.com/watch?v=Z-0bhh8q8Ac
- 95 :
- ロボなんていくらでもあるからやればいいんじゃない、
こけるもなにもキネクトだってトレースが酷いことになるのよくあることなんで
その中でどう落とし込んでなにやらせるかという話
TVチャンピオンみたいな番組のロボ対戦の企画で上半身に装着して
腕の動きトレースさせるもの作ってた人を昔見たような
- 96 :
- 自営ってやっぱ煩悩多すぎて作業に集中できないよな
ネットカフェみたいのでいいから人がいるとこで作業したいわ
- 97 :
- 切羽詰まってないときは人が居るところのほうが怠けないので仕事はかどるけど
切羽詰ったときは人が居ると集中できないので仕事はかどらない。
- 98 :
- 確かにそうだけど切羽詰る時なんて年に数回しかないしな
平常運転の方が多いのだからやはり…
- 99 :
- 2ちゃんの雑談スレを覗くような奴には
自営は危険過ぎるのでやめたほうがいいです
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
CG用補助入力総合part6 【G13 n52te スマスク】
もし手塚がまだ生きていたらCGを活用してたか否か
ウイルスメール調査実施中
メディアランドコミュニティCGコンテストってどうよ