2011年10月1期漫画サロンプイプイやヤコンのDB中での強さ位置付け討論決着スレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
DB大全集はなぜ一桁ミスになっているのか?
【DB】ブウ編悟空のクズロットぶりについて
【ナルト】うちはサスケェのオムツ4【NARUTO
うすた京介とエニグマの作者が結婚


プイプイやヤコンのDB中での強さ位置付け討論決着スレ


1 :11/12/25 〜 最終レス :11/12/30
魔人ブウ編のバビディの部下として出てきた
プイプイとヤコン。
あまりにも中途半端で、
逆に対戦相手だった悟空やベジータが桁違いの強さだったために、
結局どのぐらいの強さだったのか、
戦闘力に関しては曖昧な点が多いこの2キャラ。
そこで、
@第一形態フリーザ
A最終形態フリーザ
B神と融合した新生ピッコロ≒17号
C16号
D第一形態セル(17号吸収直前)
E第二形態セル(17号吸収直後)
を用意して
この中のどの位置に当てはまるのかを考えると
プイプイやヤコンの強さがよりわかりやすくはっきりすると思う。
とりあえず、ダーブラよりは遥かに劣るのは確定
つまり最終形態のパーフェクトセルよりは弱い。
プイプイやヤコンがどのぐらいの強さなのか、
今まで数々の討論がなされてきたがいい加減はっきりさせようぜ。

2 :

これは必見
【2011.12.23】フジテレビ 現地生ロケ中に偏向報道抗議!
http://www.youtube.com/watch?v=uH0EKB-v5Ns

3 :
プイプイ=ラディッツ〜ギニューぐらいの間
 ヤコン=第二形態セル

4 :
原作より ブウ編超悟空…3000キリ   ヤコン…800キリ
      悟飯と悟空二人なら、超サイヤ人にならなくてもヤコンを倒せる
      ブウ編ノーマルベジータ>>>プイプイ
 ・200〜300キリで惑星破壊というアニメのセリフは無視する
  (戦闘力18000の初期ベジータでも壊せる 200キリを仮に戦闘力20000とすると、
   ブウ編超悟空の戦闘力が30万にしかならず、初期フリーザより弱くなってしまう)
 ・超サイヤ人は戦闘力50倍という設定は無視する (二人でヤコンを倒せなくなるので)
 ・プイプイが低重力で自信満々だったことは、プイプイは弱いという意味ではなく
  重力によって、戦闘力差が逆転しうるということを意味する
 ・戦闘力5のおっさんが300人集まっても、ラディッツを倒せないように
  単に二人の戦闘力を足して相手の戦闘力を上回れば、二人がかりで勝てるというわけではない
ブウ編の超悟空はセル編から修行してパワーアップしている
また、カリン塔で半分の力を出した悟空は当時のベジータより強いので
それらと原作のセル編戦闘描写をあわせて考えると
ブウ編超悟空 3000キリ>セルゲーム超悟空 αキリ 
>カリン塔悟空 α/2キリ>超ベジータ>セル第二
>人造人間16号=吸収セル>神コロ=17号

5 :
また、超2悟空=Mベジータ>超2ベジータより
ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ
悟飯はベジータより弱くなっているので、ブウ編ノーマルベジータ>ブウ編ノーマル悟飯
誰も超サイヤ人にならないならベジータは優勝できる気でいるので、
ブウ編ノーマルベジータ>ブウ編ピッコロ
また、ダーブラ、バビディの見立てでは、
ノーマルサイヤ人>ピッコロ、クリリン であることも、これを裏付ける
プイプイはそのサイヤ人を三人まとめて戦うつもりでいたので
ノーマルベジータ>>>プイプイ>>>予想ノーマルサイヤ人>予想ピッコロ
ノーマルサイヤ人の強さの見たては外れていたが、ピッコロとは一戦交えたので
ダーブラ達のピッコロ達への見たては正しいものとする
ブウ編ピッコロは17号と戦った後に精神と時の部屋に入っているので、
当時より強くなっている
まとめると 
悟空&悟飯>ヤコン>悟空>ベジータ>悟飯>プイプイ>ブウ編ピッコロ>神コロ
ヤコン戦から超化の倍率を推定すると3.75〜7.5倍となる (界王拳より弱いが仕方ない)
仮に4倍とすると、ノーマル悟空は750 超化なしで戦えてるのでまあ妥当ではないだろうか

6 :
これらを総合して、矛盾のないように考えると、例として以下の様になる
超2悟空…6000 Mベジータ…6000
セル編超2悟飯爆発…5800 超2ベジータ…5600
復活セル…5000 セル編超2悟飯…4800
ブウ編超2悟飯…4000
ブウ編超悟空…3000 ブウ編超ベジータ…2800
セル完全体…2500 セル編超悟飯…2400  セルゲーム悟空…2200 ブウ編超悟飯…2000
カリン塔悟空…1100
ヤコン…800 ブウ編ノーマル悟空…750 ブウ編ノーマルベジ…700
超ベジータ…600 ブウ編ノーマル悟飯…500
プイプイ…350
第二セル…200 バビディ見立てサイヤ人…200
ブウ編ピッコロ…100 16号…100 エキス吸収セル…100
セル編神コロ…50 17号…50

7 :

プイプイはナッパと同じと言いたい所だけど、
少しサービスしてキュイと同じ、戦闘力は2万程度
宇宙から選りすぐったギニュー特撰隊でも
戦闘力5万程度。
プイプイは、その審査にも落ちた。
そもそもフリーザが強すぎるだけで
本来、戦闘力が2万あるだけで凄い事なんです。

8 :
実際ノーマルサイヤ人はフリーザ編からどこまで強くなったんだろうな
超化せずにピッコロ以上とも考えられるし
超化戦士との間には大きな壁があると考えたらノーマル形態だと実は桁違いには強くなっていないという考えもある気はする

9 :
>>7
逆に考えろよ、アプールクラスがフリーザの配下に配属されてるのに
プイプイが2万あればフリーザがその存在を知ってれば配下に置こうとするだろ
プイプイは逆に第一フリーザより強い可能性もある、だからこそフリーザはプイプイには手が出せなかった
とも考えられる。
ベジータの素が60キリ以下なのは確定であれだけ一方的になるんだから30キリ以上はないだろ。
某コピペの計算に従い1キリ20万とすればプイプイは60万程度で矛盾はない。第一形態で省エネ設定で
いたかったフリーザが配下に加えなかったのはこういう背景があるのだろう。
ヤコンに関しては界王拳を使える60キリ×10の悟空では倒せない事から、700キリ以上ある事は分かる。
実際800キリなのだから当然だな。1キリ10万で8000万、最終フリーザが1200万で第二セルが恐らく7000万くらいだろうから
ヤコンと第二セルがいい勝負をすると思われる。
プイプイは第二フリーザといい勝負をすると思われる。
鳥山はブゥ編の逆マッスルタワーで過去の敵と同じくらいのレベルの敵を据え置いたのである。

10 :
【セル編】
超悟飯2・・・・・・・・・・・・・・4億(素で400万超2×100)
セル(復活時)・・・・・・・・・・4億
セル(完全体)・・・・・・・・・3億5000万
セルJr・・・・・・・・・・・・・・・1億7000万
悟空(セル編終了時)・・・2億〜3億(400万×超50〜75)
ベジータ(セル編最終)・・1.2億〜1.8億(240万×超50〜75)
トランクス(セル編最終)・1.15億1.725億(230万×超50〜75)
神コロ(セル編最終)・・・・7000万(700万×10)
超ベジータ・・・・・・・・・・・・8255万(110万×超75)
セル(第二)・・・・・・・・・・・6000万
16号・・・・・・・・・・・・・・・・3500万
セル(人体エキス吸収)・・3500万

11 :
【ブゥ編前半】
ダーブラ・・・3億8000万(3800キリ)
ゴテンクス・・2000万
孫悟空・・・・・600万(〜×10以上)(超化3億 超2 6億 超3 12億)
ベジータ・・500万(〜×10以上)(超化2,5億 超2 5億)
孫悟飯・・・350万(〜×10以上)(超化1億7500万 超2 3億5000万)
ヤコン・・・8000万 (800キリ)
神コロ・・・700万(〜×10以上)
界王神・・・5000万
18号・・・・2000万
キビト・・・・2500万
天津飯・・・30万(〜×10以上)
トランクス・15万 (150倍重力に耐えれない)修行で60万(超化3000万)
悟天・・・・12万 修行で50万(超化2500万)
クリリン・・・4万(×4)
ヤムチャ・・1万
キリ・・・10万
これでいくとスーパーベジータとヤコンが同じくらいっぽいな

12 :
「ブゥ」などという存在しないキャラのことを書き込んでる奴は一人かね。

13 :
↑キチガイ大全集厨よ
戦闘力スレでフルボッコにされてるぞw

14 :11/12/30
お前らこの動画どう思う
ドラゴンボール全キャラの戦闘力を測ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15442697
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
DB大全集はなぜ一桁ミスになっているのか?
【DB】ブウ編悟空のクズロットぶりについて
【ナルト】うちはサスケェのオムツ4【NARUTO
うすた京介とエニグマの作者が結婚