2011年10月1期データベースいざ集まらん情報社会へ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
今時Oracleを使ってない企業は貧乏人(w  
DB専用機はなぜでない
dbMAGICを超えるDBMSは未来永劫現れない。
MSDEよりいいDB、ありませんか?


いざ集まらん情報社会へ


1 :03/10/11 〜 最終レス :11/05/12
かなり前からこのサイトを見ているが
すばらしく速くかつ正確な情報が行き来している
これを活かす為にある会社を設立したい
それはさまざまなジャンルと深さと広さかつ大量の情報を提供する社のことだ
生活的知恵から企業秘密まで幅広く膨大な情報をやり取りするもの
それを特殊な条件をもったもののみに公開する
また各情報にはそれぞれ料金を設定し即引き落としと言う形をとる
完璧な情報サイト
名づけて『エキスポート』(エキスパートと港〈ポート〉の造語)を開設したいと思う
つきまして各分野のエキスパートその道には負けないというかたを集めたいと思う
加えてこの2chの古参の方も奮って話に参加していただきたい
くわしいことはこれから話し合いましょう

2 :
かすこそ生そま完名つ加く

3 :
人の知恵で金設けようなんて、甘いんだよ。
だいたい、人を見下したようなその態度が、
むかつく。

4 :
新弟子前

5 :
>>3すまん後で読むと態度でかすぎた
今非常に反省している
だが真剣にすべてに近い情報を載せているサイトというのは話題性もあるし
必要ともされていると思うんだわ
真面目に考えた末にこれを選んだわけだから協力してください
悪いとこがあったら極力直したいのでよろしく
ps>>2の書いてる意味がわからん

6 :
>>5
ぐぐる
終了。

7 :
>>1
1、はてなアンテナのシステムを見ろ
  (http://www.hatena.ne.jp/
2、ググッてから意見を述べろ
3、初心者は半年ROMってろ(知識の無い奴は来るな)

8 :
>>1
世間知らずな奴だな

9 :
勘違いしてもらっては困ります
はてなは確かに便利ですがサイトを探してくれるに過ぎません
機密情報など一般には公開されない情報も含めなければ完璧にはならないでしょう
私が目指しているのは幅広くかつ深い情報です
確かに難しいとことか行けばウィルスとかでも無料でくれたり社員目録みたいのも
見れますが全部というわけにも行きません
他にも興信所を雇うのはまずいといった人は個人のデータを集めるのに困難を極めます
だから必要なのです

10 :
つまり非合法IT団体を作ろう、と。

11 :
ぶっちゃけそういう意味にも取れます
けれども完璧の中には必然的に裏も混ざってしまうでしょう?
あくまでメインはさまざまなプロフェッショナルによる専門的かつ大量の情報です
いくらいっても非合法ではないとは言い切れないのでそうとってもらっても結構です

12 :
WWWをどんな情報でもある宝の箱とでも思ってるのかも知れんが、
言っておくが、誰もWWWに出さなかった情報は、当前WWW上には無いぞ。

13 :
ですからこの計画を打ち出したんです
wwwにない情報だからといっても誰か知ってる人がいるはずです(でなきゃ情報でない)
そういうほかにないほどの情報量を持つものを作りたいのです
wwwにないからではなくwwwに私たちが引きずり出すのです
分かっていただけましたか?

14 :
???

15 :
今の相場で「買う株全部パー」なんて奴は珍しいぞ。

16 :
嗚呼分かりませんか
ですから皆が皆持っている情報をネットにだすわけではありませんね?
それは企業秘密であったり秘伝であったりあるいは自分で掘り下げ発見した情報などですが
後の2こは本人が死んだり後継者がいなかったりあるいはひきこっもていたりして
外に結局情報が出ないまま闇に葬られる可能性も十分あるものです
完全にこの手の情報を掬い出すのは無理ですがそれに限りなく近づけることが可能です
ですから2chの古参のとっておきの情報を持っている方このみちでは負けないといった方を探しているのです
もちろんただで情報をよこせといえばくれる人は少ないと思います
ですからそのための情報料として各情報閲覧につきの即引き落し型情報提供料を取り運営するのです
基本的に>>1としていっていた料金とは情報提供者への謝礼をさします
ですが料金の中には運営するとしたら必要なプログラムへの攻撃を防いだり更新や提供者発見を手がけてもらう人の給料等も必要となります
そのためにはより金額や条件を高くせねばなりません特殊な条件とは基本的にそれでもいける人です
これで分かっていただけましたか

17 :
>>16
おおむかしに1chが目指してた形にしか見えんが。
今では2chにヲチされ、笑われる価値以上の意味は見出せなくなっているがな。

18 :
>>16
エシュロンやFBIに勝るネットワーク(情報収集能力)を持つ事は不可能
hackしてDBでも除いてれば?
楽して情報を集めようなんて甘えすぎ。しかもそれをビジネスだなんて・・・
お前は2chで
  「釣り」
がお似合い。

19 :
あなた方は勘違いしています
とくに>>18の楽してとは聞き捨てなりません
それに情報収集能力を競う必要は皆無です
あなた方は特殊な例にとらわれてます
これは特殊な場合であってすべてではありません
たしかに>>17のいうことも一理あります
それは認めざるを得ません
しかしそれのミスはプログラムとシステムのミスです
だからこそパソのプロであるあなたたちに話を持ちかけたのです
ちなみに楽してといいましたがけして楽ではないことになるはずですよ
聞くきがあるならレスしてください

20 :
>>18今の時代苦労して働いてるやつより楽して金稼ぐやつのほうが収入多い場合が多々あるぞ
ビジネスを語るのに楽さは大して関係ないだろ
それともあなたは既出の情報しかもっていないのでひがんでいるのか?
こちらが相手したいとしてるのは高度のテクや良質な情報をもちなおかつ条件次第ではそれを譲っても良いとする人なんだよ
あなたのように人をけなしたりするだけの非生産的なやつに用はない
それになぜ不可能と言い切れるのですか
たしかにFBIのネットワークは賞賛に値します
がこの2CHの方もそれには劣ってもそれぞれすばらしいネットワークをお持ちでしょう
そのテクを活かしかつ金になる更に人の役にも立つそれがこの計画なんだよ
楽してと罵るなら試してみるか
この計画の実行という場に参加して

21 :
>>19
1chのプログラムのミスは一時の鯖停止とソース流出のことさしてるかも知れないが、
俺はあれはビジネスモデルに比べては対した理由ではないと思う。
システムのミスが大きいな。ただし、プログラムの面ではなく、人的な。
>こちらが相手したいとしてるのは高度のテクや良質な情報をもち
>なおかつ条件次第ではそれを譲っても良いとする人なんだよ
当たりを見る限りおそらくあんたは1chと同じ過ちをおかすとおれは思う。
つーか、この程度の煽りにまともに対処できなくて2chで何かなせると思えない。
まあ、ミスだと思うのならどのように誤ってて、どこを正せば良くなると思う?

22 :
>情報収集能力を競う必要は皆無です
エージェントが情報を収集するのとは別みたいですね。
情報を公開する場所を作る事があなたのプランでしょうか。
プランに対する具体的な説明が行われていないのはあなたの落度です。
混乱を招くようなことを行わない事が努めです。
>それぞれすばらしいネットワークをお持ちでしょう
>金になる更に人の役にも立つそれがこの計画なんだよ
素晴らしいネットワークを職場での環境と捉えさせて頂く。
確かにビジネスで付き合いをしているが、それは戦友でもある。
情報を提供する側は、 道徳か金 どちらを天秤にかけるかだ
社会への貢献など言う綺麗事は間違っても聞きたくない。
『ペンは剣よりも強』 と言う言葉があるように、
情報を制すものが世界を制すと思ってる。
後づけの情報なんぞはいらない、対話式でFIXしなくても良いから
先にプランに対する具体的な説明を提示しろ。空回りは目をつぶる。
#ひろゆきの成功の下には、多くの廃人が居る事を知ってもらいたい。
#2chの様なサイトが無くなる事を節に願う。

23 :
22=18

24 :
情報の扱いについて
情報提供者と社の関係は株のようなものつまり情報が株券の役割を果たす
例えばある情報についてその提供料を100とすると80が提供者20が社にいく割り当てで
10人くれば800が提供者200が社ということになる
また情報閲覧対象が少ない情報に対しては95:5にしたり質によっては社から特別手当てを出す
料金は800〜200万が目安となる(200万は機密情報など)
情報管理については1日6時間勤務を目安にし3人がかりで交代制での24時間管理とする
システムはミスがあるといけないので話し合った上で決定しその決定方法は皆で決定する
加入条件は厳選したいし無責任にたくさんのものを加入させたくはないので500ていどにおさえ
多額の資産と将来性を持つものに限る
パソコンを熟知しているわけではないのでシステムに関して下手に口出しせぬほうが良いと踏みました
初期はこちらがこれまで集めてきた情報とできれば貴方方の情報といったところで手をうとうと思っています
どうぞご自由に意見なさってください

25 :
>>24
いろいろ突っ込みどころがあるのだが、
その多額の資産と将来性を持つ人間があなたのところに来て得るメリットは?
自分がかってに自分の情報を売り込みたいところに売り込みに行けばいいじゃない。
あんたのところを経由する理由が無いよ。

26 :
先ずメリットですが情報を得ることです
なまじっか興信所に頼み後後やっかいを起こしたくない場合や速く情報がほしいので
回りくどいことはしたくなかったりとかあるじゃないですか
当初のうちではそこまで情報が網羅できていないのでそれハ無理かと思いますが
>自分か(略)いいじゃない
何処に売りに行けばよいのか分からない場合もありますし
先ず思い当たるとこに売ってもらってからこちらに売ればいいじゃないですか
個人である場合ならこちらのほうが得ですね?
書き忘れていて後付けと思われるかもしれないけど
一般の人に年会費と入会費をもらうことで日常に浮かぶ疑問や学業面での調べ物くらいならすぐに調べられるサイト(1)の裏サイト(2)として(1)と(2)を同時に開こうと思っている
話の流れで(2)のほうばかり説明していたが完璧な情報サイトを目指しているのであって秘密公開場を作ろうとしているのではありません

27 :
>>26
あんたのやろうとしてるの興信所(探偵)以外の何者にも見えないのだが。
だいたい、あんたこそ500万で仕入れた情報を700万円なりでの売る先持ってるの?
ってか、そんなにすごいプランなんでしたら、一人でまず開いてみたら良かろう、、、、。

28 :
>26の(1)ってはてなの事?

29 :
スレタイが「いざつまらん情報化社会へ」に見えた。

30 :
>>27
情報は株券の役割りを果たすので仕入れは基本的に0です
そもそも500万で仕入れたとしたらそれだけのメリットがあるとにらんでいるわけです
それに一人で先ず開くのは最悪の手ですそれにこちらは既に複数でこのハンドルは共同で使っていますから
このプランに必要なのは協力者ですこちらはFBIのようなネットワークを持っていないのですから
>>28こちらの希望はそうですがおそらく無理なのでまあそれに近いものを作るつもりです

31 :
>>30
最悪の手もクソもあんたは仕入額0で情報が集まり、
それには多額の資産と将来性を持つ人間のものも大量に含むなんて考えてるんでしょ?
一人でやったらいいじゃない。

32 :
うぉ、クソスレ上げてしまった。

33 :
>>31
あくまで基本的にはです
そこまで大量には先ずできないと思うので基本は0質により5万といったところになるでしょう
高額にするとガセネタ率が上がり判断するのにも手間がかかるので仕入額は少なくしたいのです
それにいい情報なら更新などもせずして金が入ってくるわけですし何より提供者側が直接損をすることはないでしょう
そもそも最初のうちとかならたいして珍しい情報でなくてもいけるわけです(1)のほうならばですが
はてなは便利ですがタイムラグがありますから急に要るというとき回答を待たなくてはなりません
ゆえに(1)のほうも協力があればすばらしくなります
何につけても一人でも多い協力者が必要なのです

34 :
>くわしいことはこれから話し合いましょう
粘着ウゼーヨ

35 :
>>34
申し訳ありません
できるだけ多数でやりたいので粘着してでもと周囲かまわずしていました
ですが粘着せねばがきのたわごとなんだろうと思われたり過去ログとなり閲覧者が激減するだろうと思ってしたことです
すいませんがご辛抱ください

36 :
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。
2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。

37 :
こちらがそんなちんけな手で脅しをすると思っているんですか
情報を扱うものにとって必要なものは信頼です
くだらないことをする気はないし本懐とも違います
あくまで目的は完璧な情報サイトにより生活の向上便利化を図るものです
特に機密情報についてはこちらは今のところ公表する気はありません
条件に合うものに高額で取引するものです
こちらはあちらから望まれた情報を出すのであって
利益のためむやみに情報をばら撒いたりしません
ここで話し合ってぜひ仲間になっていただきたい

38 :
いい感じだが2ちゃんでやることじゃないな

39 :
なぜですか?
ここを訪れる人は相当な数でしかもハッカー密度も高いんですよ
多くの人との連携を求めるならここに勝るところはないと思います
それにここにある情報は速くかつ大量ですしね

40 :
まぁ、>>1はどうしようもないな
っていうかそんなシステム既にあるだろ。
よくあるFAQ系のサイトで、掲載されているFAQに対して
閲覧者が役に立ったと感じたら役にたったボタンを押すやつ。
んで、情報提供者にいくらかの報酬が払われるやつ

41 :
>>40っていうかそんなシステム既にあるだろ
既存のものではダメだからです
それに普通の情報だけにとどまらない場合はどうなりますか
誰にでも見ることができるのは危険です
他のと比べても仕方ありませんよ

42 :
まだこれあんのか
といいつつあげてみたり

43 :
全然集まらないな。

44 :
           .∧∧
           /⌒ヽ) <ああ、死のうかな。
          i三 ∪  
         〜三 |   
          (/~∪
        三三
      三三 

45 :
           ∧∧  クル  なんてね。
           (゜∀゜) 彡 
          i三 ∪       
         〜三 |                
          (/~∪       
        三三
      三三
    三三
  三三

46 :
がんばれ

47 :
test

48 :
test2

49 :
test3

50 :
山梨県民のお出ましです。

51 :
テスト

52 :
「ソーシャルネットワークとコミュニケーション手法の多様性」ってシンポのメモ
http://www.infosoc.jp/pukiwiki/index.php?%5B%5Bsocialnet%5D%5D

53 :
1さーん生きてますかー?
まだやる気ありますかー?聞きますよー。まぢで。

54 :
1

55 :
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

56 :
wikipediaのすげー便利版を作ってくれ。

57 :
1はどこ〜?

58 :
a   b   c   d
------------------------
A   2   be   3
A   9   re   44
A   1   qa   43
B   5   yt   11
C   2   uu   39
C   7   oi   55

59 :
http://ised.glocom.jp/ised/08040611
こういうのって、どうして男ばかり?
女子ってこういう時は男女平等参加とか言い出さないのな

60 :
http://ised.glocom.jp/ised/08040611
こういうのって、どうして男ばかり?
女子ってこういう時は男女平等参加とか言い出さないのな

61 :
http://ised.glocom.jp/ised/08100611

62 :
>>59-61の、どうして男ばかりかな?

63 :
>>59-61の、どうして女子がいないの?

64 :
ほしゅ

65 :
DBはここですね

66 :
妙に丁寧な言葉遣いをしていませんか?
妙に言葉遣いが丁寧なのには裏があるようです。
妙に丁寧な言葉遣いをしつつ 下記の様なことをしていないか 皆で監視しましょう。
> 問題の関西学院大学のフランス関係の大学教授が判明したようだよ。
> その種の人間は歪んだエリート意識を持っていることが多い。
> 言葉遣いが妙に丁寧だったりするのは他者を見下したエリート意識の裏返しだ。そして何かあれば押し潰しにかかってくる。
> そのような人間性の持ち主でないか注意深く監視しているとよい。
> 
> 
> 
> > 775 :名無しの車窓から:2011/04/15(金) 16:55:48.12 ID:RPmuYuzk
> > ttp://www.ksc.kwansei.ac.jp/~nakano/profile.html
> > フランスに関係しているのが一名。
> 
> > 778 :名無しの車窓から:2011/04/18(月) 04:13:45.56 ID:PIsveKge
> > 確定だな
> >
> > > なかの ゆきのり    
> > > 中野 幸紀    
> > > 総合政策学部国際政策学科
> > >
> > > フランス鋳物工業技術センター(CTIF)での計量組織学に基づく鋳鉄の物性研究、ENA(フランス国家行政学院)での行政実務研修、
> > > 通商産業省での行政官としての実務経験等を踏まえ、フランス的な産業と国家の関わり(産業政策)を研究してきた。
> > > 最近は、フランスの研究開発政策、EUの統合拡大と深化に係わる社会経済的諸問題、高度情報化社会における無線技術の利用、
> > > 知識社会の定量分析と日EU国際比較等に関して総合政策的アプローチによる調査研究を進めている。

67 :11/05/12
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
今時Oracleを使ってない企業は貧乏人(w  
DB専用機はなぜでない
dbMAGICを超えるDBMSは未来永劫現れない。
MSDEよりいいDB、ありませんか?