2011年10月1期デジカメFUJIFILM FinePix S5Pro Part25 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

FUJIFILM FinePix S5Pro Part25


1 :11/11/18 〜 最終レス :11/11/30
2007年1月31日発売!
ニコンD200、Fマウント防塵防滴ボディー採用
AF-Sを含む、すべてのD/Gタイプレンズが使用可能。マニュアルフォーカスAiニッコール使用可能。
i-TTL-BL対応。CLS対応。コマンダーモード搭載。SB-800、SB-600、SB-R200使用可能。
バッテリーはフジ純正NP-150のみ対応、ニコンEN-EL3e使用不可。互換バッテリー使用保証外。
バッテリーグリップMB-D200対応(単三Ni-MH、アルカリ、ニッケルマンガン使用可能※動作保証外)
ワイヤレストランスミッターWT-3使用不可。有線無線LANに関しては現在公式情報なし。
製品情報(メーカー国内サイト)
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs5pro/index.html
マニュアルPDF
http://fujifilm.jp/support/pdf/digitalcamera/manual/ff_finepixs5pro_mn_j101.pdf
FinePix S5 Proのファームウェアの更新
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/finepixs5profirmware/download001.html
その他 >>2以降に記載
前スレ
FUJIFILM FinePix S5Pro Part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1291683088/

2 :
過去ログ
Part24:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1291683088/
Part23:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1265376395/
Part22:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1248267501/
Part21:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1235218822/
Part20:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1230715272/
Part19:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1223129536/
Part18:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1215093916/
Part17:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1203001880/
Part16:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1203001880/
Part15:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1197716439/
Part14:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1189526367/
Part13:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1189526367/
Part12:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1185897387/
Part11:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1179678195/
Part10:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174104323/
Part9: http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1172684232/
Part8: http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1171278015/
Part7: http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1170435066/
Part6: http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1169664685/ ↑発売以降
Part5: http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1168778939/ ↓発売以前
Part4: http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1166100669/
Part3: http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161662526/
Part2: http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1160571470/
Part1: http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159269848/

3 :
S5Pro RAW(.RAF)対応ソフト
富士純正
・FinePixViewer(添付ソフト、画像管理)(Mac&Win)
・FinePix Studio(添付ソフト、RAW現像)(Mac&Win)
・Hyper-Utility Software(ハイパーユーティリティーソフトウェア)HS-V3(別売り)(Mac&Win)
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/list001.html?pScf_hs_v3
他社ソフト
・Adobe LightRoom(Mac & Win)
・Adobe Camera raw 4.1(Mac&Win)CS3以降
http://www.adobe.com/products/photoshop/cameraraw.html (英語)
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/cameraraw.html (日本語)
・SILKYPIX(Mac&Win)Ver3.0.5以上、フリー版あり。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/
・フォトのつばさ(Win)
http://www.cimage.co.jp/
・RAW Developer 1.6.2(Mac)
http://www.iridientdigital.com/
・Apple Aperture(Mac)
http://www.apple.com/jp/aperture/
Free
・S7raw
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9919/s7raw.html

4 :
アップローダ関連
公式サンプル画像
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs5pro/portfolio.html
富士フイルム公式フォトアルバム(現在新サービス移行中)
2ch系アップローダ
Summicron 板:(※12Mまで対応、サムネール&Exif表示)
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/
KOISELESS uploader:
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/imgboard.cgi
一般向けアップローダ
FinePixデジカメ写真掲示板@PhotoXP:(サムネール&Exif表示)
http://photoxp.daifukuya.com/exec/fujifilm/
ユーザーからの投稿画像掲示板等
PBase(海外)
http://www.pbase.com/cameras/fujifilm/finepix_s5_pro/
PhotoXP(国内)
http://photoxp.daifukuya.com/index/fujifilm/finepix-s5pro.html
最高精度スレにこだわる必要はないと思われ

5 :
ここまでテンプレ
スレたてて思ったんだが
S1からS5まで統合スレにすりゃ良かったな

6 :
乙です!
確かにS1〜S3まで難民になってるし、
次回からスレタイ変更でしょうか。
今回はこのまま統合スレという事で如何です?
余談ですが、ROWAでサンヨーセルの
互換バッテリーを買いました。
これでエネループに頼らなくて済む!

7 :
うわ、懐かしい。このカメラのスレッド、生きてるんだ。

8 :
保守しとかんとダメかな?

9 :
いちおうageとくか

10 :
Spro総合なら積極的に書き込めたけどこれじゃ駄目だな
様子見するわ

11 :

12 :
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Compare-Camera-Sensors/Compare-cameras-side-by-side/(appareil1)/698%7C0/(brand)/Nikon/(appareil2)/676%7C0/(brand2)/Pentax/(appareil3)/511%7C0/(brand3)/Fujifilm
こういう比較見ると、S5のメリットってもうないのかなぁと思ったりするんだけど。実際使ってる人の実感を聞かせてもらえないだろうか。

13 :
K-5とS5PROを持ってるけど、
白飛び耐性のあるS5proに対し、
黒潰れ耐性のあるK-5って感じ。
低感度はS5proの方が綺麗だし、
高感度はK-5の方が綺麗だね。
解像とか実用性はK-5のが良い。
それでもS5proを持ち出す機会のが多いな…。
ただ今更高い金を払って買うものでは無いね。

14 :
>>13
なるほど。サンクス。
因みにLightRoomで現像してみたりします?

15 :
>>14
RAW+JPEGで撮ってて、両方ともカメラ内
生成のJPEGだけでも、大抵は自分的には
十分なくらいになるからあまり使わないね。
LR使う時は、NRや解像感不足(S5pro)、
色が気に入らない時(K-5)、
黒を締める時や設定を間違えた時くらい。

16 :
新しいスレ立てるか。保守しなかったら勝手に落ちるだろうし

17 :
>>15
そうですか、サンクス。

18 :
http://julian100.blog28.fc2.com/blog-date-20111113.html
空の色はS5ならではです。

19 :
最近はオクでも値段安いタマが無いし。まえは5万くらいのあったよね。いまは9万以下が無いし。
オレのサブ機で持ってる100ショットのS5 10万で売れるかな?

20 :
ミナミで中古みたわ。自分のが調子いまいちやからちょっと考えたけど、こないだキタムラでみたのより高かったし、二台持ちに成ることもないかと思ってやめた

21 :
>>13
白トビもあるけど、色が飛びにくくて粘るのはいいね。
RAWで撮るととんでもなく粘るから他のカメラじゃ無理なケースでもいけるんだよな。
+2補正でRAW撮り
・他機種 白トビしたところは色も諧調も皆無、辛うじて残っているところを無理やり補正させると不自然な色になる
・S5    一見飛んでいるが実は色も諧調も十分残っていて弄り倒すことも可能

22 :
>>21
階調な、正しくは

23 :
>>22
すまん、素で間違えた。
S5売って来る。

24 :
>>23
モチツケ

25 :
age

26 :
液晶カバーのプラスチックを破損しちゃった
まだ取り寄せられるかな

27 :
S2Pro、画面真っ黒病になっちゃった…
リコール対応終わってからならなくてもなぁ…
いくらかかるんかな?

28 :
写真の専門学校でお薦めはどこですか? 教えて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276159997

29 :
>>27
S2Pro先日ペコちゃんに売ったところだから、調べてみては?

30 :
いま中古の相場ってどれぐらい?

31 :
ペコちゃんでAB @76500とかだね
ペコちゃんは相当在庫あるからお店にいけるなら良い個体見つけられるかも
マップカメラは最近は在庫ない気がする
S3proはあったけど

32 :
S2Pro、CCD交換見積もり8万!
流石に修理できないや…
中古購入する人は気をつけてね、リコール対象ロットじゃなくても発症するから(泣)

33 :11/11/30
見分けようがないんだよなあ。欲しいけど中古でもなかなか価格が下がらないし。
<他のスレ>
【コンデジ】やっぱりコンパクトデジカメが好き
カメラ誌を語ろう
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR Part2
マイクロフォ-サ-ズの新しい愛称をみんなで考えるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼