1read 100read
2011年10月1期DTMまさかお前ら対位法も知らずに作曲してないよな?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
煽り屋/荒らし分析スレ
■■■EUROBEAT -ユーロビート- 5■■■
【KORG】TRITONシリーズ総合スレ20【虎】
リバーブが実はほとんど要らない件について語ろう2
まさかお前ら対位法も知らずに作曲してないよな?
- 1 :09/05/21 〜 最終レス :11/11/24
- いまからソプラノ課題とバス課題出すから100点とるように。
- 2 :
- 対位法は知るものじゃなくて習得するもの。
- 3 :
- まずはソプラノ課題からだ。
お前らみたいなに何小節もの課題を出したところでまず0点続出だろう。
だから非常にシンプルな形にとどめてやる。
E5→F5→G5→A5→G5→F5→DS→G5
これを与えるから3声を補え。制限時間1日。
- 4 :
- 対位法を習得した>>1の曲が聞いてみたいよ。
- 5 :
- まともに本読んだこと無いんですが
これって下に2声足せばいいってことですよね?
5とかSってなんなんだろう。サブドミナント?
最低限の基礎知識でも載ってるサイトとか無いですかね
- 6 :
- 対位法なきゃつくれないジャンルってどんなのがある?
今音楽理論の勉強してるんだけど テクノとかつくってました
- 7 :
- ってよく読んだら対位法だった
和声と勘違いしたorz
- 8 :
- DSってコードは弦どこ抑えるの?
- 9 :
- 体位法ならなんとか
- 10 :
- いちいち作ってる時に対位法を確認しながら作るわけでもないし感覚でしょ
- 11 :
- E5→F5→G5→A5→G5→F5→DS→G5
E4→B4→E4→B4→G4→A4→B4→C5
G3→F3→D3→G3→E4→B3→E3→B3
- 12 :
- おぷ〜
- 13 :
- 真面目に言うけど和声法だけで充分
対位法は学として身に着けたい人が勉強したらいい
- 14 :
- 対位法は知らないけど、体位なら色々経験してます。
- 15 :
- 和声はわかるんだけど対位法って結局なんぞや?
マスタリングについて聞いても皆ばらばらの答え言うしよぉ
あと課題って呼んでるけど試練とかじゃ駄目なの?
- 16 :
- 百点とか言ってる時点でダメだな。とっととシャランやれ。
えらそうなクチはせめて「解答作れる」ようになってからにしろ<1
あと対位法は一種のスタイルみたいなもんだから。
クラ系はともかく、ジャンルによってはかなり邪魔www
- 17 :
- 対位法は習得しているが、
かといって良い曲を書けるわけじゃない。
ttp://up.cool-sound.net/src/cool4894.mp3.html
普段テクノ書いてるから使わないし。
- 18 :
- E5→F5→G5→A5→G5→F5→DS→G5
C3→C3→C3→E3→E3→C3→B3→E3
G1→A1→E1→C1→G1→G1→G1→C1
DSってなんだよ。>>1
- 19 :
- 仕上げは゛きぬた゛だぁ〜っ!
- 20 :
- E5→F5→G5→A5→G5→F5→DS→G5
A3→A3→A3→A3→A3→A3→A3→A3
G2→D2→F2→G2→A2→G2→F2→E2
- 21 :
- 騎乗位・・・・かな・・・・
- 22 :
- E5→F5→G5→A5→G5→F5→DS→G4
E4→F4→G4→A4→G4→F4→D4→G4
E3→F3→G3→A3→G3→F3→D3→G3
- 23 :
- E5→F5→G5→A5→G5→F5→DS→G5
F4→G4→A4→G4→F4→D4→G4→E4
G3→A3→G3→F3→D3→G3→E3→F3
- 24 :
- 正常位とバックだけで充分。
騎乗位は嫌いだ。
- 25 :
- 対位法とかの教本って、カビがはえてそうな古臭いやつばかりだよね。
重要なものならもっといろいろモダンなのが出版されてるとおもうんだ
楽器でいろんな曲弾いてたほうがマシだな。
- 26 :
- で?>>1による添削と素晴らしい模範解答はまだか?チンチン(AA略
- 27 :
- とか体位とかお前ら・・・
- 28 :
- ところで 対位法って何ですか?
- 29 :
- 別にプロじゃないわけだし、適当自分でいろいろ考えたほうが面白いでしょ。どうせまともな物作ったところでまともな曲しか作る能力無いわけだし。
- 30 :
- E5→F5→G5→A5→G5→F5→DS→G5
A4→A4→A4→G4→I4→A4→O4→E4
T3→N3→S3→E3→G3→D3→G3→T3
- 31 :
- __
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 32 :
- で?ネーネー>>1はマダァ?
- 33 :
- >>28
ものすご〜〜〜く ザックリ言うと、カウンターメロ
- 34 :
- キーボーディストな俺に死角は無かった
- 35 :
- 「ソプラノ課題とバス課題」
対位法ってこういう言い方しないんじゃ?
- 36 :
- >>1
対位法修士課程終えるのにどれだけ大変か知ってるか?
あれだけ専門に学んでも20年かかるらしいぞ。
単純にカウンターメロディかけるだけじゃ駄目だぞ。
対位法に関する上中下巻読んでも習得にならん。
よってこのスレは不毛
- 37 :
- ってか演算して出せないの?と思った初心者。
- 38 :
- E5→F5→G5→A5→G5→F5→D5→G5
E5→F5→G5→A5→G5→F5→DS→G5
E5→F5→G5→A5→G5→F5→DS→G5
ユニゾン(*>ω<)♪
- 39 :
- パレストリーナの厳格対位法は京都芸大の試験科目だな。
池内友二郎の二声体位法かケックランの体位法を読んで訓練しろ。
東京芸大の2次試験体位法的楽曲は、
所謂学習フーガ、島岡譲「フーガの実習」を読んで訓練。
こちらは2転使っちゃいかんとか書いてあるけど
だいたい機能和声だから
芸大和声やシャランと平行してやるべき
芸和なら階梯導入終わった辺りだとスムーズにいく。
- 40 :
- >>39
四ヶ所中三ヶ所となると、もはや誤変換の域を越えてるな
- 41 :
- >>39
おまえ>>1だろ、
おまえ口先ばっかりで具体的な回答を示せないじゃない。
- 42 :
- 音楽学校板池
- 43 :
- そんな駄目そうな板があるとは
- 44 :
- 勉強はしてないが、別に知らんでも曲書けますから
- 45 :
- 対等にうまく調和するカウンターメロディ書きたいならかじりでもいいから試してみるべき。
和声とあわせないと効率悪いが、地道にメロディを対位法で重ねまくるだけでも曲が書ける。
あと和声のボイジングは対位法が原点。
コードだけで曲が書けるとか言ってるやつはなおさら対位やるべき。コードだけの曲なんて貧弱。
ほんの少し対位かじるだけでも、対旋律書くのが楽しくなる。むしろ書かずにいられなくなる。
つか対位法+コード理論が個人的に一番実用的だと思うんだけどどうよ。
- 46 :
- 対等に調和するカウンターメロディってのは
少なくともポピュラー音楽には求められてないと思うがね
だいたい、従属性がはっきりしてるサブメロディ=ハーモニーの一部、なわけで。
音数少ないレトロゲームでもメインメロディ+サブメロディになってると思う
和声法と対位法が別物なのはいうまでもないが、
コード理論とも水と油だな
- 47 :
- 劇伴やるなら最低限の音の運びはできないとな。
あまりに稚拙で呆れるものに出くわすことも多いが…本人は気づかないのだろうがw
作曲科卒の連中は最低限の音の動かしかたを知ってる
譜面上でも管弦楽法的にも
あと、低俗な商業音楽界でも序列はある。
劇伴>>>CM>歌ものアレンジ>>>ゲーム>>>コンペ要員
大河等劇伴…フランス料理
歌もの作家…レトルト食品
パック詰めの作曲のJポップ(笑)
- 48 :
- >>47
とりあえず>>3の答え頼む
- 49 :
- 対位法にはそろそろ(笑)をつけてもいいレベル
- 50 :
- 和声学(コードプログレッションやらリハーモナイズやら)を自在に使いこなす
こともできない奴が、対位法の勉強の仕方の話振っても微妙なリアクション
されるんじゃないかな。俺はやんわりと先に和声学をすすめられた。
- 51 :
- お前ら日本語喋れよ
- 52 :
- >>44
ぷっ
おまいら対位法が分からないのを必要ないとか言って、強がらずに素直に受け止めろよ。まぁ俺も分からないんだが
- 53 :
- 騎乗位はすぐイッちゃうおれ
- 54 :
- >>1
はよ神曲晒せやw
- 55 :
- ”音学を学んで人を感動させる音楽ができる保証はない”というお決まり
の結論。音楽の先生には必須だか極論才能のある人にはかなわない。音楽
理論は実践の後付。楽譜は数列だが、音楽理論はある意味物理と似ている
面がある。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm767218
- 56 :
- 確かに和声楽知らないと対位法は使えんね
- 57 :
- >>55
才能ないやつは、勉強しないと100%無理
>>56
昔は対位法を勉強してから和声に進むのが普通だった。
- 58 :
- つか和声なり対位法なりバークリーなりにしても守備範囲って音符だけじゃね?
最近の音楽は音符じゃないからなー
- 59 :
- いいこといった
- 60 :
- 音符の読めない奴が「最近の音楽は音符じゃない」と言っても
説得力のカケラもないわけだが
ジョン・ケージだって「音符で」音楽を学んでるし
ジャクソン・ポロックだって正式な美術教育を受けてるんだ
- 61 :
- 感覚でやるにしろ自分の中で理論を体系化しないと絶対うまくならないと思うけどね
- 62 :
- 理論派VS感覚派の話はそっちのスレで
- 63 :
- はいはいピカソも幼少のみぎりには普通の絵が激ウマだった、ですね。
別に裏口から入ったって一向に構わんと思うがな。電子音楽なんてそんなんばっかだし。
ついでにいうと守備範囲が西洋音楽だけでもあるな。狭い狭い
- 64 :
- ちなみに、自分と同じ苦労をしてないやつを見ると腹が立つ心理というのがあるようだ。
俺は泥臭い努力してきたのにインチキしやがって、というやつだな。
この板の紛争ほとんどこれだな、たぶんw
楽器弾きは打ち込みを憎み、打ち込み屋はループを憎み……
- 65 :
- 怒ってる自分を俯瞰的に見下ろせるようになると、新しい価値観や表現にたどりつけたりするかもねとか言ってみる
- 66 :
- 体位しらなくても出来るだろ
- 67 :
- 俺は音楽理論を勉強しようと最初に買った本が対位法の本だった
意味がわからなかった
あとで和声したらずいぶんわかりやすかった
- 68 :
- >>64
そして君は理論屋を憎み…ですか
三連投必死だな、こうわか
>>65が君自身に振りかかっている点も留意を要す
- 69 :
- 理論やらないで作れてたら、理論知ってる奴に嫉妬することなんてないと思う。
- 70 :
- 俺は理論やってないけど理論やってるやつに嫉妬したりしないよ。
名曲作れるやつには嫉妬するけど
- 71 :
- >>70
作れてるからでしょ。
- 72 :
- >>55ってどんな内容なの?
- 73 :
- 古いテレビ番組で音楽を紹介・解説してる。輪唱・カノン・対位法について。
- 74 :
- >>72
要するに音楽理論ってのは感覚を体系化したものに過ぎないってことじゃない?
「この音とこの音を重ねるとよく響く」「これとこれは不安定な響き」って言うのを文章にまとめたものが音楽理論。
変に神格化してる奴がいるけど、音楽理論なんて跳び箱で使うロイター板みたいなもんだよ。
うまく使えばウルトラC。下手すりゃ転倒。
ただそれだけ。
- 75 :
- 体位っつったら、正常・騎乗・バック、そして69しかない。
それしかないですよ。
- 76 :
- >>74
その体系化が有効だからこそ今まで生き残ってるわけでな
で、それを「神格化」するバカは放っときゃいいんだが
既存の理論に対する理解なしには
新しい理論の構築ができないのもまた事実
調性に対する無知からは無調音楽や十二音技法は生まれ得ない
- 77 :
- ジャンル次第でしょ。
- 78 :
- まさかお前ら対位法も知らずに作曲してないよな?
まさかお前らクラブも行かずに作曲してないよな?
まさかお前らライブもやらずに作曲してないよな?
まさかお前らロックも知らずに作曲してないよな?
まさかお前ら楽器も弾かずに作曲してないよな?
まさかお前らdawも使わずに作曲してないよな?
- 79 :
- >>78
DAWだけは使ってるw
- 80 :
- 1人でスレタイいくつも考えるな
- 81 :
- wwwwwwwwwwww
- 82 :
- マジレスすると対位法ってのは音の経済学だよ。
今の時代だと打ち込みや録音で無限に音を重ねられるがほんの100年前まで音楽
はすべて「生演奏」だった。
そうなると当然100人で演奏とか現実的じゃないわけで限られた人数でより豊かな
ハーモニーを奏でる技術が必要になる。それを体系化した物が対位法だ。
分かりやすい例をしめそうと思ったが長くなるのでやめとこ(´_ゝ`)
- 83 :
- 長くなっていいから語りなよ
- 84 :
- このスレ、作曲板かクラ板の話じゃないのか
- 85 :
- その板で、"知らない"はないから、この板が相応なんじゃね。
- 86 :
- では話そう。
久々に動物園に行った時、昔からあったみたらし団子がまた食べたくなったんだ。
団子もあったんだが、変わったジュースのある自販機が目についたから、ジュースも買った。
その後ライオンを見に行ったんだけど、珍しく野太い咆哮で観客はみんな釘付け。
アフリカゾウはすごくシワクチャで、あまりにでかいから、うっかりポテチ一袋食っちまった。
通路脇に水路があったんだけどそこには丸々太ったオタマジャクシどもがいたんだ。
俺のオタマジャクシより格段にでかかったそいつらは、俺の生きる価値を否定しているような存在だ。
今まで生きてきてこんな敗北感を味わったのは初めてだったよ。
- 87 :
- なんとなくいいたいことはわかる
- 88 :
- http://www22.ocn.ne.jp/~mstone/dtm/001_c.mid
http://www22.ocn.ne.jp/~mstone/dtm/002_h.mid
データ見えるほうが突っ込み入れてもらえそうだからあえてベタ打ちmidで習作晒してみる
正直言って3声の処理でいっぱいいっぱい
提示部は主調→属調→主調のお約束通りでいいとしてその後の展開が思いつかない
いったん主題に固執するのを止めて緩衝帯っぽいところを持ってきたほうが音楽的だとは
思うんだけどなかなか上手くいかない
近縁調で主題をぐるぐるループするだけになっちゃうのをなんとかしたい
- 89 :
- 「主調→属調→主調のお約束」
そういう事こそ捨てちゃっていいんじゃないの?
「バロック音楽っぽいですねぇ」と言わせる事が目的じゃないんだろうし
- 90 :
- お約束は大事だ。
- 91 :
- >>89
なんでお約束ができたか知らないのか?
- 92 :
- 幼い頃、近所の3つ年上のお姉ちゃんと将来結婚する約束をしたが、
その後親の仕事の都合で都会に引越して、十数年もの月日が流れるも、
ついに故郷に帰ることになったので、今こそ幼き日の誓いを果たす為に
- 93 :
- ∧_∧
(`・ω・´) ∧_∧
/ \ ( )それだ!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ すげえ! \| ( ) 天才だろ
| ヽ \/ ヽ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧
- 94 :
- >>88
対位法を勉強したらこんな曲が作れるようになるのか?
すごいな
- 95 :
- 対位法を勉強して凄い曲を作りまくった先人のCDなんていくらでもあるのに。
- 96 :
- オススメのCDを教えてくれ
- 97 :
- youtubeでマタイ受難曲とか、シャコンヌとか、なんならベタにG線上のアリアでも検索してみれば?
- 98 :
- 素人にマタイはきつい
フーガの技法とかいいんでないか?
- 99 :
- トトロのOPとEDに対位法使われてる?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
煽り屋/荒らし分析スレ
■■■EUROBEAT -ユーロビート- 5■■■
【KORG】TRITONシリーズ総合スレ20【虎】
リバーブが実はほとんど要らない件について語ろう2
-