1read 100read
2011年10月1期DTM[アカイ]AKAI professional 総合
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【容量は気にするな】SoundCloud【ドイツの太っ腹】
リミックスコンテスト[Remix Contest]
何がテクノポップだよ
【MOTU】ミューズテクスを語るスレ【代理店】
[アカイ]AKAI professional 総合
- 1 :09/10/24 〜 最終レス :12/01/05
- 公式
http://www.akaipro.com/
http://www.akai-pro.jp/
サンプラーからシンセまで何気に新製品を出し続けている
アカイについて語っていきましょう。
- 2 :
- 関連スレ
AKAI MPC 総合スレッド vol.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1248603430/
【初心者も】AKAI MPC1000専用スレ part6【仲良く】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1254542205/
AKAI MPC-500スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1177850645/
MPC5000 AKAI PRO
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217555662/
【M.E.S.A.】AKAI S3200/S3000/S3000XL【Recycle】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1255289161/
【AKAI】MPK49を語ろう【MPCじゃないよ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1195306194/
AKAI 高機能サンプラー Z8/Z4 part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1144852864/
- 3 :
- 今日はスレッドが多く立つね
珍しい
- 4 :
- こんだけアカイスレあったら総合いらねぇだろ
氏ねばいいのに
- 5 :
- というか半ばメイン層である2000XLユーザのスレだし、その他のスレが勝手に分裂してっただけだし。
おまえみたいなもんに、ネットに書き込む権利を与えちゃダメだよなw
- 6 :
- 人気のある機種ものはそれぞれ細分化してるから
それぞれのスレでいいと思う。
- 7 :
- アカイは微妙な製品を細かく出してるからねー
単独じゃもたないからいいんじゃないかな
- 8 :
- miniAKAI?とかレポたのむ
- 9 :
- >>5 >>7 氏ねばいいのに 氏ねばいいのに
- 10 :
- >>4 >>9 氏ねばいいのに 氏ねばいいのに
- 11 :
- RPM8って日本発売されないの?
- 12 :
- LPD8ってどうなのよ
5000円なら買う。
- 13 :
- >>9 >>11 >>12 氏ねばいいのに 氏ねばいいのに 氏ねばいいのに
- 14 :
- >>10 >>13 氏ねばいいのに 氏ねばいいのに
- 15 :
-
>>14 氏ねばいいのに
- 16 :
- なにこのスレ怖い
- 17 :
- ID:wzql96YQ
この人気持ち悪い
- 18 :
- >>17 氏ねばいいのに
- 19 :
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 20 :
- AKAIのS2000とかCD3000XLとかS5000とか
今やヤフオクでかなり安く買える
そしてまた再評価が始まると思っております
- 21 :
-
>>20 氏ねばいいのに
- 22 :
- 再評価は絶対無い。
なぜなら、パソコンと比べて評価すべき点が無いし、パソコン、ハードもソフトも安くなったから。
- 23 :
- >>1-22 みーんな氏ねばいいのにwwwwwwww
- 24 :
- >>22
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
- 25 :
- >>22
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて
パソコンと比べて…
氏ねばいいのに orz
- 26 :
- >>22
しねばいいのに…
- 27 :
- いや、訂正
氏ぬのは>>1=>>20だな
- 28 :
- かくしてこのスレは
「氏ねばいいのに」をAKAI機材でサンプリングして加工してうPしたものを
パソコンと比べて評価するスレになりましたとさ
おしまい
市ねばいいのに
- 29 :
- 氏 ね ば い い の に
- 30 :
-
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
- 31 :
- Miniak
- 32 :
- >>2010年前くらいはサンプラーがあれば何でもできるって風潮だったもんな
俺はパソコンも持ってないし結局何にもできなかったから新品同様のまま10万くらいで買ったS3000XLが箱にしまってある
- 33 :
-
>>32 氏ねばいいのに
- 34 :
- Miniak買ったやついるの?
- 35 :
- >>34 氏ねばいいのに
- 36 :
- Miniak欲しい。サイズもいい感じだが情報がないな
- 37 :
- マジでMiniakの情報がほしい……
誰かスレ立てて
- 38 :
- 中身マイクロんじゃないの?
- 39 :
- カタログ見るかぎり似ている、ミニ悪ッ苦とマイクロんの違いが知りたい。
- 40 :
- >>36-39 単発な質問は新スレを立てず、「質問スレ」「初心者スレ」を利用して下さい。
参照つ >>28
- 41 :
- 久しぶりに2000XLに電源を入れるところ
- 42 :
- >>41
ちゃんと電源入ったかな
- 43 :
- 入った。
久しぶりに曲作ってる。
- 44 :
- そろそろ曲出来たかな
- 45 :
- http://www.engadget.com/photos/idiscover-keyboard-hands-on/2599544
- 46 :
- http://www.ionaudio.com/discoverkeyboardusb
↑まんまLPK25
- 47 :
- 同じメーカーだもん
- 48 :
- iTYPEに激しく反応した俺。 スレチだけどサンクス。
- 49 :
- http://www.akaipro.com/ipk25
演奏中に電話かかってきたらどうなるの?
- 50 :
- アカイって倒産したんじゃないの?
- 51 :
- いつの話だボケ
- 52 :
- 途中で送信してしまった
倒産後プロオーディオに買い取られたんだよ
- 53 :
- アメリカ法人はあるんじゃなかったっけ
- 54 :
- LPK25買ったら一番右の白鍵が2ミリくらい凹んでてなんか気になる。
ミニ鍵盤では一番マシだと思って買ったんだけど作り悪いなコレ。
- 55 :
- 一個買っただけで全てだと思うバカwww
- 56 :
- >>55
赤井厨乙w
- 57 :
- AKAIって8or16トラックのオープンって作ってないの?
ググっても他のメーカーしか出てこない…
- 58 :
- AKAI GX ヘッドの?懐かしいなあ
- 59 :
- >>55
いや、わたしのもそうなってるし、ネットでもそういう話をいくつか見たから
おそらく全部そうなってるようだ。
- 60 :
- LPK25がたまに働かないのはなんなんだ一体
- 61 :
- ストライキ
- 62 :
- MINIAKとMICROkorgどっちが良い子?
- 63 :
- VX90 ほしいお・・・
- 64 :
- 中古で4万もしないんだから買っちゃいなよ
- 65 :
- そういや安価な入力機器で、無いのって弦楽器系だけだよね?とか思った。
あとはkeyなりpadなりあるもの。
ぼけてたらスマン
- 66 :
- age
- 67 :
- >>49
99ドルまで値下げか、売れてないんだろうな。
USBはついてるのかな?
- 68 :
- >>67
まだ発売してねーのにwww
- 69 :
- アメリカのamazonで普通に売ってるよ。
- 70 :
- それはすまんかった
お詫びに俺のアヌスでも差し上げます
- 71 :
- アッー!
- 72 :
- lpk25用に\1.5kくらいのフルートのケースカバー買おうとしてるんだがもったいないかな?
- 73 :
- 良いんでないかい
画像ないの?
- 74 :
- ↓こんなの
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sakuragakki/flc250.htm
lhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/merry-net/enlargedimage.html?code=galax-flc-navy&img=http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/f/merry-net_galax-flc-navy_1#
- 75 :
- >>74
おーなんか良いなw
それからLPK出てきたら格好良いよ
- 76 :
- 多少横長だな
でもコード類を納めると丁度いいかもな
- 77 :
- リズムトラックを打ち込むにあたり、アナログ感を出したくて
先日AKAI LPD8を購入したけど、インストールしても認識してくれねえ。
DELLのノーパソでOSはw7なんだけど…
ボスケテ
- 78 :
- >>77
頑張るんだ!
- 79 :
- >>77
わかめ〜
わかめ〜
わかめ〜
- 80 :
- iphoneアプリに進出したはいいが微妙過ぎだ
専用キーボード出しといてシーケンサーにリアルタイムで
レコーディング出来ない仕様って何考えてんだかw
- 81 :
- あのキーボードに他社製品がこぞって参加してくれれば買うんだがな
- 82 :
- そのキーボードのMusicStudioやNanoStudioでの使い勝手はどうなんかな?
- 83 :
- てst
- 84 :
- NAMM期待age
MPC1000サイズでMPC4000超える新モデルと
もっと高品質なAPC40の後継モデルを期待
- 85 :
- NAMMでの外しっぷりが痛々しいな
もう魅力的な製品の開発はむりなんだろうな
- 86 :
- スレチでスマン
こんなの出たんだな
http://www.davesmithinstruments.com/news/tempest.php
- 87 :
- SynthStation25買った人いる?
PVとか見てみたが、音はやはりおまけLVなのかね?
コンセプトは評価できるが・・・
あとUSBキーボードとしてはどうなの?
LPK25買うならSynthStation25のがおもろそう、ってだけなんだけど。
- 88 :
- >>87
音源は積んでない、iphoneのアプリを鳴らすことで音が出る。MINIAK相当らしい純正アプリより他社の対応アプリ(nanostudio)のほうがリアルタイムレコーディングが出来るなど性能が良い。
LPK25にホイールとiphoneドックをつけて二倍程度大きくなった。
iphoneあれば電池駆動でどこでもDTM出来るのが売りだし、携帯性無い新発表されたsynthstation49よりかは使い道あるかと思う。
布団や電車、酒の席で活躍。女の子が使っていると可愛い。
もっと対応アプリ増えれば更に化けると思うのだが。
- 89 :
- トン。多分持ち運びしないけどw
肝心の音はやっぱダメよね?
PV見ても音は全くそそられない・・・
鍵盤の質はどう?
- 90 :
- AKAIのテレビ十分魅力的じゃないかw
ttp://sugarless808.tumblr.com/post/3068512870/akai-bic-c
ttp://sugarless808.tumblr.com/post/3068554935/akai-tv-4990-13200
- 91 :
- いいなーこれ
マジで欲しいわ
- 92 :
- リモコンはMPCのパッドを流用してます。
- 93 :
- ザッピングに最適なリモコンですねw
- 94 :
- APC80 ワラタw
見た目はスバラシイんだけど、結局中身は別々だから使い勝手は悪そう・・・
http://www.youtube.com/watch?v=7lD1rL-ions
- 95 :
- beatmaker2が来た。
AKAI、もっと頑張っていただきたい。
ほんとならMPCのAKAIが出すべきアプリ。
- 96 :
- AKAIはiPodドックの付いたパッドを出せばいいだけ。
そもそも液晶をノリノリで叩いたら壊れるだろ〜よw
- 97 :
- RPM8早く出してくれ〜
- 98 :
- >>96
>iPodドック
iPodやiPhone自体でサンプリングも出来るしね。
- 99 :
- SYNTHSTATION25買った
iPhoneぶっさして使っただけ、ソフトはmusic studio
しっかり認識するしレイテンシーも殆どなくいい感じ
ただヘッドホンか赤白端子から出力しないと音が出ない
個人的にはiPhone本体のスピーカーからなってもいいんじゃないかと
しかし問題がひとつ
多分俺のだけだと思うけど使って数十分で焦げ臭いにおいと共にいきなり音が消えた
ヘッドホン端子がイかれたのか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【容量は気にするな】SoundCloud【ドイツの太っ腹】
リミックスコンテスト[Remix Contest]
何がテクノポップだよ
【MOTU】ミューズテクスを語るスレ【代理店】