1read 100read
2011年10月1期経済【常識以前】経済成長は供給の要因で決まる TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【常識以前】経済成長は供給の要因で決まる


1 :10/03/02 〜 最終レス :11/11/19
ヴァカ共めw
さあ、かかってき給へ(゚∀゚)

2 :
gross capital stockの増大やtechnical progressの大幅な進捗、更には労働力供給の高い伸び。
これら複数(無論、上記以外要素も含む)要素が合わさり、経済成長が高まるのねん♪
この辺りの基本的認識が、哀れな程に欠落した池沼が増えすぎw

3 :

子供手当の支給が始まると資金がどっと株式市場に流れ込み株価が上昇する
今の内に買占めとこ〜っと

4 :
ドラエモンが松阪慶子Trapで撃沈したってホントかよ〜!?

5 :

(=゚ω゚)ノぃょぅ
折角、漏れ様自身がヌレ立てしたというのに、
よもやの過疎っぷりw
不覚!吉野家LOVE痛恨の不覚!
>>3
流れるわきゃねえだろん(゚∀゚) 喪前ヴァカ?
>>4
何だよん?その松坂慶子トラップってw
はぁ〜あっと。
例えば、我が国の高度経済成長期に於ては、
@高まる人口増加率に拠る労働力供給の高まり&
 産業間での高い比率の労働力移動
A技術進歩に拠る生産性の大幅な向上
B上記二点の要因、及び高い貯蓄率を
 バックボーンとした民間設備投資の急拡大
これら主たる要因が、複数重なり高度成長を具現化した、と。
判るかねん?池沼クン達ィ〜w?

6 :
さて。
一方、現時点に於ける我が国には、
高い出生率や人口増加率を背景とした労働力供給の大幅な高まりは、
既に期待感を得るべくもなく‥。
では、漏れ達日本人が目標とすべく、又、到達しうるべく姿とは?
個々人、思いの丈をぶつけてき給へ♪

7 :

| 釣れますか?
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ↓>>1   ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

8 :
ちょっと教科書をかじったくらいで、経済の話をするのは無理だよ。経済って、勉強じゃないからね。

9 :
>>8
イミフw
何でも良いからカキコさてみろよん(゚∀゚)
片っ端から叩き潰すっ!(`・ω・´)

10 :
>>9
何のために経済学をかじっているのだね?

11 :
>>10
存じてるかも知らんが、漏れは元々経済板の住人ではなかったのねん。
ニュー速+の政治関連ヌレで暴れていた頃に、ブルーリボン装備や
竹中養護、だな〜といったコテ達と、いつしかこの経済板の
経済から政治を語るスレに立ち寄る様になり、
小泉政権時に、自身が漠然と抱いていた所感を
確信へと昇華させうるべく、経済学や経済・財政時事に傾倒したのだよん♪
‥で?喪前はw?

12 :
>>10
ところで喪前も公共経済学や新厚生経済学辺りを持ち出して
所得再配分や補償原理、パレート最適なんかに拠って
経済成長が達成出来うるとか考えちゃうヴァカなのんw?

13 :
いやいや、経済学は何のためにかじってるのかと聞いてんだが…

14 :
>>13
>>11
文盲かw?

15 :
つまり自分はなぜしてしまったのか学術的に確信を持ちたいと。
射精は科学だ。

16 :
>>14
よかろう、こちらもコテつけよう。

17 :
>>14
うぬはならば、己の自己満足で経済をかじったと申すのだな?

18 :
>>17
いきなりコテ忘れた

19 :
な〜んか妙なのが居着いちまったぜん♪〜ヽ(゚∀゚)ノ〜♪

20 :
な〜んか妙なのが居着いちまったぜん♪〜ヽ(゚∀゚)ノ〜♪
人に物を尋ねといて、その後はスルーって随分良い根性だねんw

21 :
>>19
だははははは。久しぶりの爆笑。お前ってほんと笑いのセンスあるよw
一応、ツッコミがないと笑いが成立しないかもしれないからつっこんでおくよ。
「それはお前だバカ!」

22 :
>>21
経済の話も、まともに出来なさそうなヤシが、
どういう訳だか居丈高たるこの理不尽さw

23 :
>>22
それもお前のことだ。

24 :
>>23
だったら生産性を向上させうる施策を説いてみなw

25 :
>>24
メンタムを塗る。

26 :
生産性を確実に上げろと言われても難しいが、
できることは「積極的な研究開発投資」、「積極的な教育投資」
「効率的な資源配分を実現するための規制改革」
あたりじゃないか。

27 :
>>24
沐浴潔斎して身を清め、神前にて天津祝詞を奉上した後、霊符を浄書する。
その際、呼吸を止め一気に筆を走らせねばならない。

28 :
何がスルーだ?
おまいはオレの質問に答えてないし。
そもそもおまいは、経済学の生まれた意味すら解していない。

29 :
>>11
おいおいw 吉野家がスレ建てとな?w
吉野家とは意見が食い違うが、だな〜のアホさだけは同意するwwww
お前もかまってるとキリがないけどなw

30 :
少し難しい言い回しをしてやろう。
つい昨日、二十年にも渡る、長い論争に決着がついた。恐竜絶滅の、隕石衝突説だ。
それまでは、気候変動だの、哺類の出現だの病気の蔓延だの、さらには種の老化や神の導きだのまで、諸説いろいろだった。
結果は二十年前からはっきりしていたのに、なぜ隕石衝突説が認められるまで、 ここまで時間がかかったと思う?
それはつまり、自説にこだわる、しょぼい学者が大勢幅をきかせてたからだ。しょぼい学者が学会で力を持ったのが原因ってことだ。
ガリレオの時代にも、天動説を無理強いするしょぼい学者が大勢いた。だが結果は地動説の勝ち。
たぶん勘違いするだろうが、オレが言いたいことが、果たしてウヌに分かるかな?

31 :
>>26
もう答えでたよ

32 :
>>26
R&Dや教育関連への投資は良いねん。
但し、
『効率的な資源配分を実現する為の規制改革』
此処が弱いッ!
‥さあ、続けて!

33 :
>>29
何処が、どう食い違うのか語り給へ(゚∀゚)

34 :
>>30
能書きはいらないから、少しはROMって実のある話を汁(゚∀゚)
要は、いま正しい、常識だと思われてる諸説紛々も絶対ではない、とw アフォくさ( ´∀`)

35 :
>>32-34
人に要求するんじゃなくて、お前が論じろよ。

36 :
吉野家どっか行っちゃった?
他の人は、たとえ生意気に見えても、悪く言ったらダメだよ。せっかく経済板に来てんだし。
そのせっかくだから、経済学が生まれた訳を説明しよう。
経済学は生まれてまだ二百年。アダムスミスとかが、「見えざる神の手」とか言い出しあたりだ。その頃ちょうど消費と生産が拡大。それに伴い、好景気不景気が現れてきた。生産性の向上で、需給バランスが壊れやすくなった。
くどくど言う必要もないか。要するに、経済を研究する事は、社会の歪みをどう回避できるのかの探究なんだよ。だから、話は具体的でないと意味がない。
経済学が数学的な理論を持ち出すのは、あくまでも現実を説明する補足でしかない。それ自体が一人歩きしたのが、近代経済学なんだよ。
だから近代経済学は、いくら勉強しても現実社会は見えてこないんです。むしろ、現実社会を見なくするための研究が、近代経済学。いや、多くの経済学と言えるね。
今のシステムが、ほとんど詐欺師によって作られたからなんだ。

37 :
ちなみに経済とは、古い中華思想の「経世済民」の略したもの。意味は、世の中を治め、民を救う。
エコノミーの語源、オイコノミクスもたしか、同じような思想だ。
国家や官僚たちも、この建て前は承知している。レーガンに始まる、金持ち優遇おこぼれ経済政策も、「人間の欲望を解放し、金持ちが金を使えば、おこぼれで国民経済全体が潤う」という、先の建て前にそったものだ。
小泉改革は、その延長上にあるが、実体は見ての通りだ。
経済をつかもうとする行為は、等しく崇高な理想の上になければ意味がない。格差があって当然だの、自己責任だのとほざく輩に、経済を語る資格はない。竹中小泉が最低と言われる根底にはこれがある。

38 :
>>37
はい、ブッブーッ!不正解。
『経国済民』の略だよんw
あのさぁ、小室直樹の本から拾ってきた様な知識の顕示欲は、一切いらないぜん。
ではノシ

39 :
>>38
経国済民も経世済民も同じなのだが…
もう少し伝わるかと思ったが、買いかぶりだったようだ。今のおまいに、事の真意を汲み取る力はまだないようだ。
それでもこうして、社会に入って行こうと模索している。ネットの世界だ。決して背伸びせず、一つ一つ事実を積み上げよ。

40 :
こんなところにいたのか?

41 :
>>39
>経国済民も経世済民も同じなのだが…
やっぱりそういう風にカキコしてきやがった(´▽`)ゲラゲラ
残念でした。
『経世済民』は、どちらかというと世界人類全体を視野に入れた
宗教フレーバーな博愛主義的言葉。
一方、『経国済民』は、自身が属する国家の経営・統治により
自国の民を救う事だぜんw
つまり博愛主義的発想ならば、
自国を窮乏化させても他国や他国の民に尽くすという発想になり
一方、経国済民は、先ずいの一番に、自国をpriorityの先頭に置く訳だ。
その為に、多少なりとも他国が窮乏化しようとも、ねん♪
似て非なる言葉を理解し給へ(゚∀゚)
喪前には、大局的国家観が著しく欠落してるぜん!

42 :
>>35
本当は、そうしたいとこだが、
残念ながらコテのレス連投によるヌレ占拠は、
削除やヌレ停止の対象なのだよん( ´Д`)y─┛~~

43 :
>>41
たぶんみんなスルーしていくと思うけど、オレは人がいいから教えてあげる。
今のおまいではダメだ。
知識とか頭の回転とかじゃないよ。
徳がない。おそらく周りはイエスマンでまとまるだろう。まあ、現実社会で周りに人が集まればだがな。
そんな小さな生き方になってるぞ。たぶんおまいは、内弁慶で、実体験がやや少ない。それが潜在意識の劣等感になっている。
人間的には魅力あるみたいだし、頭も悪くなさそうなだけにもったいないぞ。
今後の活躍に期待、だな。

44 :
>>43
大して有り難くもない上から目線の助言、実に疎ましいぜん。
ところで、喪前も経済から政治を語るスレの住人なのん?
いや、漏れ様は喪前の事を良く知っている気がするのでねんw

45 :
       / ̄\      
      |     |
       \_/       
       _|__      スレ建ておめめ!
      / ::-:::-::\      
    / <●>::<●>\   あ  いあ、近くにキタものだから寄りマスタ
     |    (_人_)   |    
   /    ∩ノ ⊃ /    そ言えば、不毛地帯も終盤だとか
    ( \_/ _ノ | |     おもしろくなってキタなぁ と
   \_/___/

46 :
生産性を向上させるには以下のような神拝を、毎日心がけるように致しましょう。
一、神棚に向かい軽いお辞儀をします。
二、火切りの祓いを行います。(下項参照)
三、神棚に向かい深くお辞儀を二回行います。(二礼)
四、祝詞を奏上します(禊祓詞・大祓詞等)
五、ニ拝ニ拍手一拝をします。
六、神棚に向かい軽いお辞儀をします。
以上です。
常に心を清浄に平らかであるよう心掛け、
我欲をなるべく捨てるよう努力して下さい。

47 :
>>44
いやいやそこには行ってないよ。
でもおまいは、実に青臭い。悪い事ではないけどね。おれは意外と年だからな。ありがたくもないと言いながら、ちゃんと助言と捉えているじゃないか。
そのうちおまいも、みんなと同じ見方で、世の中を見れるようになる。
そうすれば、自然と共感できる書き込みをするようになる。どこかで会ったような気がするのは、それは、経済板の住人が、ここにいる意味を共有しているからだ。
だが、とりあえず自分に酔っている内は、まだまだだがな。
(´-ω-`)ノシ
たまにこう言うやり取りは気晴らしになる。ありがとうよ。

48 :
まあ何だかんだ言って吉野家さんよ。
実はおれだって世の中こうだって話せるレベルじゃないんだ。稀にいるけどね、オルタナティブ通信みたいなのが。
あれだって検証を重ねて、どこまで取り入れるべきか、判断しかねる時がある。
現実は非常に複雑でね。どこにどんなモンスターがいるのか、どんな力を持っているのか、簡単に把握できないよ。
おれたちはそんな世界のアリみたいなもんだ。そのモンスターに、どうやったら対抗できるか、そのモンスターの狭間で、どうやったら個人は幸せになれるのか、みんな模索中なんだって。

49 :
>>45
折角立ち寄ったんなら、何か少しは実のある話をカキコ汁と。
まあ漏れは、喪前のヌレが、あまり好きではないんだがねんw

50 :
>>46
それで生産性が向上するならば、これほど楽な事は無いんだがねん♪
たまたま生産性向上の話をしたが、
別段それ『だけ』をthemeにしたい訳でもないよん( ´Д`)y─┛~~
>>47
( ´,_ゝ`)
残念ながら喪前が思い描く漏れ様の人物像は当てはまらんよんw
三十路は過ぎてるし、歴とした社会人だし、オマケにリア充だよんヽ(´▽`)ノワーイ♪
>>48
またイミフw
喪前のレスから思わず唸らされる内容のカキコを、
未だに見てないんだが、はてさて、これは一体どういう事だろうかねん(゚∀゚)
嗚呼、因みに漏れはこのコテ以外に幾つか別バージョンが有るので
その内お見せ致しませうw

51 :
>>50
やっぱり>>48の意味は分からんか。
でも経済をかじり続けてたら、その内わかるようになってくるよ。
しかし年齢的には、25〜6かと思ったが。
まあそんな事はどうでもいいか。
まあたまに、気が向いたら覗きに来るよ。
ノシ

52 :
>>1
このスレタイは竹中の主張じゃん!
ばっかじゃないの!

53 :
吉野家は池田信夫とか池尾とかアゴラに巣くってる連中をどう思ってる?
リフレ全否定以外は君と意見があってるんじゃねぇのか?

54 :
アホスレ記念カキコ☆

55 :
馬鹿北

56 :
>>55
小泉・竹中真理教は、教祖の小泉・竹中を含めて、マスゴミともども、反対派をバカ呼ばわりするよな。
こいつら自分は史上最大の天才を言っているようだが、ノーベル経済学賞を受賞して証明しろや!
それができなければ偽装人間教団。

57 :
>>55
チーム世耕は天才集団ね。
最近進次郎、進次郎とうるさく、竹中のロビ活動も活発なのもそのせいか。

58 :
>>54
政治板に住み着いている便所コオロギ乙!

59 :
なんだ吉野家さんは台風の目か。

60 :
【常識以前】経済成長は供給の要因で決まる
ほうほう。結論。
政府主導の経済成長(供給の要因が政府主導)では、経済成長は無かったという結論ですね。
わかります。

61 :
和田 注意:警告

62 :
需要がないなら生産を控えたり価格を下げたりすればいい。大事なのは経営者の手腕であって、
デフレギャップ、需要ギャップを埋めるという建て前で国が介入する余地はない。

63 :
といって放置した結果が大恐慌

64 :
供給増やして価格爆sage

65 :
ん?供給が増えて経済成長するならなんで日本は不況なの?

66 :
価格は瞬時に調整されるんですねわかります

67 :
供給を増やして景気がよくなるなら、
失業者を全員、強制的に大企業が雇えば良いんですね?

68 :
規制解除された。吉野家は?

69 :
理論的に言えば、政府は日本国企業の海外への供給を斡旋する政策を打ち立て、同時に国内の生産受給率を上げる政策を推し進めれば確実に景気は回復する。
まっ、アメリカが全ての弊害になるから無理な話だけどね

70 :
企業が散々金儲けして、自分の借金を返していたからデフレになった。
信用創造による金300兆円が消滅したんだからデフレにもなるさ。
しかもその前にBIS規制を受け入れてたんだから、無理もない。
しかしもう借金は無くなっただろう。
そろそろデフレは終わりだ。

71 :
ネタか?
ぜんぜん理論的な説明になってない件。

72 :
>>71
 具体的にたのむ

73 :
70はデフレが何かわかってないんだろう

74 :
>>71
ネタでもなんでもないだろ
どこら辺が間違ってると思ったんだ?

75 :
規制解除( ^ω^)

76 :
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
>>52
経済学の常識だが、無謀にもそれに挑戦したい訳だねんw?
>>53
別にw
>>54
喪前みたいなタコ助が、無謀にも漏れ様に挑戦したい訳だねんw?
宜しい。掛かって来たまへw

77 :
>>56
うるせえんだよん、いつめ似たり寄ったりのレスしやがって糖質野郎が ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
>>60
(゚∀゚)?
何が述べたいのんw?
経済成長は供給の要因で決まる。これほど簡潔、
且つ当たり前過ぎる程のTHESEは無いんだがねん。
>>62
なにレッテル貼りしてんだよん糞がw
inflationやdeflation、
或いはreflationという言葉の持つ意味を半万年調べて、そして。

78 :
>>64
供給が増加する時に、法人企業は『消費』しないのかよんw?
>>65
供給が増えてないからw
ついでに我が国の潜在成長率は、凋落の一途を辿ってる事を御存知かねん?(゚∀゚)
>>66
ヴァカは、そうやって直ぐにneo-classical対keynesianの構図に持ち込みたがるw
>>67
やっぱり理解してなかったか(´∀`)
経済学で云うところの経済成長とは何か、そこから勉強し直せ。
>>68
呼ばれて飛び出てジャジャジャーン♪
さて、と。
また明日以降に遊んでやるぜん(`・ω・´)
バイバイキーン♪〜ヽ(゚∀゚)ノ〜♪

79 :
( ^ω^)ノ

80 :
テスト

81 :
なんだよん。せっかくヌレ立て自らしたのに
すっかり過疎ってるじゃねえかよん( ´・ω・)
まともに顔出してるのはワーキュアだけとは・・・

82 :
そういえばセイの法則スレって無いのな

83 :
常識以前の馬鹿ということだな

84 :
(`・ω・´)なんだ、そのトホホ感は
ちゃんとレス返ってくる書き込みをしないからだ。
煽りとは通用しないぞ、ここのは。

85 :
規制で書けなかった。経政スレはすでに他の話でかなり進んでて迷惑なのでこっちで。
まず、ゲタに関してはぐぐるのが早い。
あと、規制緩和そのものの効果を考察するためには、他の条件を一定としなければならないと、
あれほど言ったのにお前はまだわかっていない。
緊縮財政と同時に金融緩和をすれば、緊縮財政は物価を上昇させる効果があると言えるのか?
金融緩和と同時に俺が踊れば、俺の踊りは物価を上昇させる効果があると言えるのか?
AにはBという効果があるとき、Cと同時にAを行えば、
それだけでCにもBの効果があると証明したことになるのか?
同時に金融引き締めやればどうなるのか。

86 :
再び規制解除!
(`・ω・´)シャキーン!

87 :
需要がなければ在庫がたまる、商売やってればわかる・・・まあネタスレなんだろうが・・・

88 :
教育テレビで、ハーバード大学の哲学の人気講義やってるぞ!
あまりに人気だから、特別テレビで流してんだよ。
これは価値ある。
吉野家には難しいかも知れない。でもこれが吉野家には必要だ。

89 :

(=゚ω゚)ノぃょぅ
久々の漏れ様登場♪
>>85
『成長率のゲタ』の話なんかしてなかっただろんw
小泉政権の06年度第1四半期で、名実逆転が解消されたという話だった筈だねん。
『成長率のゲタ』とは、前年度最終期第4四半期GDPが、前年度GDPよりも大きいと
本年度は前年度第4四半期から全く成長しなくても年度成長率がプラスの値を示して
所謂ゲタを履いた状態になるというものだよん。
そこで喪前に訊くが、『成長率のゲタ』とは名目GDPにのみ係る概念かねんw?
あと規制緩和に関しては、CPIを上昇させる為の施策ではなく
生産性を高めるのと民間投資を喚起させる為なのだと前にも漏れは説いた筈だがw?

90 :
>>87
はい残念でした。
先ず労働市場に於ては、労働力の供給が行われないと経済成長しないねん。
需要は、いつか必ず天井にぶつかるねん。当たり前の話だ。
経済成長に必要なのは、資本ストックの増大と技術進歩、そして労働力供給の増大だ。
こんな事は>>1-5辺りにカキコしてある。
仮に明日から全ての供給がストップしたら、
先ずは、労働市場で労働力の供給が止まるから誰も働かなくなるねん。
例えば、商店街の小売店も店主の労働力供給が行われないので買いたくても買わせて貰えない。
次に資金の供給も行われないので企業は成り立たなくなる。
無論、需要あっての供給だという理屈なら同意は出来るが、
需要側の要因で経済成長するなんて理屈には同意出来ないし、そもそも経済学的に誤っている。

91 :
>>88
喪前さ、かなり若いでしょ?
そのレスをカキコした時に、たまたまTVで流れてたんだろうけど
ハーバード学派なんてシカゴ学派に、ズタボロにやられまくって
既に大きく後退してるだろん。
特にS-C-Pパラダイムなんてw(゚∀゚)

92 :
ネタスレwww

93 :
>>89
>『成長率のゲタ』の話なんかしてなかっただろんw
お前は、自分が何の話をしてるのかすら忘れたのか。
成長率のゲタ?一体何の話をしている。頭大丈夫か?
>あと規制緩和に関しては、CPIを上昇させる為の施策ではなく
総需要を増やす効果もない。
>生産性を高めるのと民間投資を喚起させる為
生産性は高まるだろう。一方で生産性が高まれば需給ギャップは拡大しこそすれ、
縮小することはない。ま、リフレとは別問題であることは、お前も上で認めてるようだしなw

94 :
全てはイノベーションで解決ですね

95 :
シカゴって凹られまくってるな

96 :
>>93
相変わらず糞だなハイリホー君は。
supply-side economicsは、具体的政策措置として
減税、政府支出の削減、政府規制の緩和を挙げている。
このスレッドタイトルにもある様に、経済成長は供給側の要因で決まる。
その事自体は、喪前も認めるよな?
そして財政支出の効率性に関して述べると、
公共事業よりも減税の方が乗数効果が高いという研究すらある。(Kuttner&Posen[2001])
そしてバーナンキも、減税を行う際の財源に国債を充てたとしたら
それはヘリコプター・マネーの実行と同じ事だと述べている。
だが家計部門に減税を施したとして、貯蓄を増やす効果の方が、
消費を増やす効果より高いかも知れないから、
企業部門に対する実効税率の引き下げを、此方は主張している。
あと>>85で喪前自身が、ゲタに関してはググれと述べているなw
頭がおかしいのは、果たして漏れか喪前か、どっちだ?あ?

97 :
>>96
規制緩和に総需要を増やす効果はない。お前もCPIを上昇させる為の施策ではないと言っている。
一方、サプライサイドエコノミクスが減税を言うときの目的は過去にも散々解説してやっただろ。
ゴキブリごときに何で俺の方が何度もラッファーカーブなんかの説明せにゃならんのよ。
本家のサプライサイダーがお前の言ってることを聞いたら逆に反論してくるぜw
>ゲタに関してはググれと述べているなw
お前の何の話に対して、俺はそう言ってるのかすら理解できないのか?
お前、もしかしてぐぐることすらできないのか。もういい。
自分の言ってることも忘れ、ぐぐることすらできないやつは市ね。

98 :
>>96
>そしてバーナンキも、減税を行う際の財源に国債を充てたとしたら
>それはヘリコプター・マネーの実行と同じ事だと述べている。
国債発行で減税すると、なんでそれがヘリマネなんだよw
国債を中銀が買わない限りヘリマネにはならない。

99 :
>>97
規制緩和と法人税減税は、民間投資を喚起する。
対内直接投資も呼び込めるな。
此方はラッファーの話なんかしてないw
プロセス・イノヴェーションの過程で潜在需要が掘り起こされる事を考慮してみな。
それでも理解出来なければ、国内携帯電話市場の変遷を想起しろ。

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
非常にうざいベーシック・インカム厨を蹴散らすスレ
【所詮はニートインカム】アンチベーシックインカム
産業崩壊 @日本w
会社倒産→社員失業、国家財政破綻→公務員失業
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼