1read 100read
2011年10月1期経済【自演〜】筆者と語る世界経済【〜AA攻撃】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【自演〜】筆者と語る世界経済【〜AA攻撃】
- 1 :10/03/20 〜 最終レス :11/11/04
- 主に経済成長と国民幸福について議論するスレです
日本経済、世界経済と筆者の行方についてマターリ語っていこう!
=============================== ☆お約束だよ☆ ==================================
▼sage進行推奨 (E-mail欄に半角で「sage」と記入)
▼荒らし、煽りの相手はしない かまうアナタも同罪です
▼2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨 (http://monazilla.org/index.php?e=109)
▼コテ+トリップ歓迎します(トリップのつけ方「コテ名#任意文字」)
▼みんな仲良く楽しく議論しよう!(はぁと
▼荒しの削除依頼は http://qb5.2ch.net/saku/(運営)へ
================================================================================
- 2 :
- とうとう筆者のスレが立ったのか…
- 3 :
- ♂【筆者 ◆mn./N732Wo】 ドイツに亡命中(留学中?) ソーセージ職人修行中
- 4 :
- おぷスレの筆者のことかw
ちょい誘導してくる。
- 5 :
- 筆者のレスを探したいときは「wwww」で検索!
- 6 :
- ぜひご高説を賜りたい
- 7 :
- 筆者曰く
899 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 19:09:37
筆者君はそっちに行ってねwwwwwwwwwwww
さてお前らはたかだか4兆(10兆−特オペ6兆=4兆)の短期オペで
日銀がやる気になったとかデフレ期待の中で投資誘導wだとか
たわごとを言う割れーな君を指示するわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 19:10:51
指示→支持w
こんなもんでデフレ期待が反転するとでもw
大きな政府が当たり前はどこに行ったんですか〜wwwwwwwwww
- 8 :
- 筆者は何を焦ってるんだ?
- 9 :
- >4兆(10兆−特オペ6兆=4兆)の短期オペで日銀がやる気になったとかデフレ期待の中で投資誘導wたわごとを言う
日銀がつつかれてやっと行動したということを評価したんじゃないの?
これでデフレ解消できるなんて誰も思ってないよ。
筆者ってやっぱりアレな人なのね。
- 10 :
- 筆者は散々論破されまくってたからなぁ
現在はスルーされてるのに、反論できないのかって勘違いしてるし
- 11 :
- >>10
バカタレw
筆者は修行を終えてパワーアップして帰って来たんだよ。
だから鋭い突っ込みに誰も答えられないのさ。
それにここは筆者スレ。筆者を敬いなさい。
- 12 :
- 筆者ファンがいるのかw 驚いたw
- 13 :
- 相変わらずスルーされとるなw
ちょっと可哀想ってファン心をくすぐるのかなw
- 14 :
- 何だこのスレwww
筆者と語るwww
- 15 :
- 統合失調症か・・・。昔で言う精神分裂病ね、わかる。
- 16 :
- 筆者はこっちに来ないのか
ある意味、魔除けみたいなスレだなw
- 17 :
- 筆者=今北を指摘されてから狂いだした?
- 18 :
- おいらは筆者=東海アマだと思ってた
>>16 恥ずかしくて認めたくないんじゃね
- 19 :
- あの筆者なのか?
どうも違う気がするんだけど…。
- 20 :
- 親方に叱られたんだろう
- 21 :
- 筆者じゃないってずっと言ってるのに、
この馬鹿どもと来たらw
だいたいわれーなを叩いてたのは2人以上いたんだよwwwwwwwwwwww
本当に能無しだなw
- 22 :
- 筆者キター
>>11 良かったなw
- 23 :
- 筆者じゃないんだがw
- 24 :
- それでワレーナが嫌い以外であいつの主張とどこがかぶるんだwwwwwwwww
- 25 :
- 粘着気質w
反論できまいw
- 26 :
- >>25
それ主張じゃないだろw
確かに大人の議論ができない厨っぽいところはあるけどね。
- 27 :
- >>25
じゃあ俺に粘着してるお前も筆者だなwwwwwwwwwwwww
- 28 :
- 大人の議論ができない
日銀が本気になったとか大きな政府が当たり前に成る
とか言う馬鹿に対して議論も何も無いだろwwwwwwwwwwwwwwww
- 29 :
- 43 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2010/03/21(日) 13:22:32
>>42
日本の名目成長率年0.1%ってもう終了してるじゃん
0,1%0,1%0,1%wwwwwwwww
これ筆者じゃね?
- 30 :
- >>28
そろそろ世界経済について語って!
- 31 :
- どこのスレかしらんがwwwwwwwww
つけりゃ全部俺かよw
名目でみりゃずっと終わってるのは今に始まったことでもないw
- 32 :
- >>30
ほとんどが日本よりはマシw
- 33 :
- >>29
>>24の草の数と一致してる
- 34 :
- >>33
DNA鑑定みたいだなw
- 35 :
- >>33
本気で思っているなら大馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 36 :
- >>32
日本はどうすりゃいいのよ
- 37 :
- >>36
日銀がアホで政府も国民もアホな限りはどうにもならんよw
少なくとも大きな政府があたりまえになるとか日銀が本気に成ったとかは無いw
- 38 :
- >>37
ようするに日銀が本気になれと、政府は大きな政府目指せと?
- 39 :
- 少なくとも緊縮したり消費税とかはないなw
日銀が本気になるわけがないだろwwwwwwwwww
日銀の本気が引き締めならやるかもしれんがw
- 40 :
- God damn stupidだぜw
- 41 :
- >>39
ふむ、それを聞いて安心した
またいろいろ教えてほしい
では
- 42 :
- ちょw 筆者ファンがまた増えたのか?
- 43 :
- ソーセージ修行について詳しく。
- 44 :
- 並も特別なことは言ってないがwwwwwwwwwww
われーながおかしいだけでw
>>42
よう粘着の筆者君wwwwwwwwwwwwwwww
- 45 :
- >>43
>>42の筆者に聞けばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 46 :
- >>29
だなw
- 47 :
- ドイツ、ギリシャに対するEUとIMFの共同支援も視野に(wsj日本語)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_43340
> ドイツ財務省は先週、ギリシャに対するIMF支援に反対の意向を示したばかりだ。
> このIMF関与についてのドイツの姿勢の変化で、来週ブリュッセルで開かれるEU首脳会議
>で、他の欧州諸国と対立する可能性が生じている。
ドイツも厳しい立場にあるようだけど、筆者はどう見てるの?
- 48 :
- 筆者じゃないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドイツはいまだに旧東と西で賃金格差が2倍あったりするし良くも無いだろうw
その補助に金をつっこんでるけど上手く言ってるとも思えんし
あそこの輸出はEU向けが多いのでどうしてもひきづられる
- 49 :
- 一応「w」で判別できるが、コテつけてほしいな
- 50 :
- 962 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 14:17:49
>>952
おぷーなを擁護する気はないが
アホ過ぎて擁護できないの間違いだなwwwwwwwwwwwww
>>953
ただ陰謀論とかそんなのばっかだけど・・・w
割れ−な君の陰謀論は良い陰謀論とでも言う気ですかwwwwwwwwww
>>956
会話が成り立たんわ
日銀が本気とか言うアホ発言を論議しようとしたら
逃げ回ったのはお前らだがなwwwwwwwww
>>957
本当に汚いよな。
わざわざwwwwwwwwをつけてやったわけだがw
アホな発言をして叩かれるのがいやならコテなんかつけるなwwwwwwwwww
それで日銀が本気とか大きな政府になるとか中国が貿易しなくなるとか言う発言は正しいのかね?
大事なのはそっちだろw
>>958
IDも出ない板では名無しで書き込むと本人特定が難しいから
だから避難所に一生引きこもってろよw
ジャッジとか馬鹿な発言をして
書きこまないと言っていた、割れ−な君は結局一日で戻ってきたわけだがwwww
>>960
結局ダウンロード先も答えられませんでしたwwwwwwwwwwwwww
日銀が本気とか大きな政府とか馬鹿発言だけが残ったわけだwwwwwwwww
ここは経済板だお前の妄想を垂れ流す板ではないwwwwwwwwwwww
お 前 ら 二 度 と こ ん な 糞 ス レ 立 て る な よ
- 51 :
- EUはECBにより金融の自由が無いし
欧州委員会が3%に(ギリシャは4%)赤字幅を削減するように勧告してるように
財政も制限される、
もちろんEU内じゃ為替調整は行われないのでクルーグマンの言うようにスペインは国外に対しては賃金を下げるしか解決策はなくなるwwwwwww
筆者じゃないし長居する気も無いがなwwwwwwwwwwwww
つうか削除依頼だしとけよw
- 52 :
- まだコテ復活させる心境にないのかw
無理もあるまいw
- 53 :
- それで>>52よ
筆者と論旨が一緒のところは見つかったのかwwwwwwwwwwwwww
- 54 :
- >>48
確かに輸出入とも7割以上EU向けに依存してるね。
だけどドイツ国民がIMF関与を支持してるとは思えないのよ。
将来的にドイツ政権維持にも支障がでてくるのではないかと思って。
- 55 :
- ソーセージ修行について詳しく。
- 56 :
- >>55
しつこいw もっとやれw
何なら俺様のソーセージについても…
- 57 :
- あーっっ
- 58 :
- 何だ、wwwとか抜いたらまともな文章書いてるじゃないか。
結構いいこと言ってるし。
- 59 :
- >>55
>>52の筆者に聞けばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
IMFが入るにしろ入らないにしろできるのは限られる罠
ブランシャールのインフレもつかえんし
ギリシャの対外債務の80%はEU向けなんでどっちにしろ撒きこまれるのは確実だろうなw
それでも10年スパンだとECB よ り も日銀のがアホだろう
>>58
われーながおかしすぎるだけですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 60 :
- え、また筆者ファンがw
- 61 :
- ブラジルの経済成長についてはどうみる?
安定成長できそう?
あと中国はどう?
崩壊崩壊いつも言われているが全然崩壊しそうになく
むしろ巨大内需を武器に存在感をじわじわと高めてきそうなのだが。
- 62 :
- >>59
IMFが入るって、結局日本も巻き込まれることにならんの?
日本もIMFに金だしてるでそ
- 63 :
- >>61そ の へ ん は
>>55の筆者君がそろそろ語ってくれるよwwwwwwwwwwwwww
まあ中国が貿易しなくなると言うことは無いwwwwwwwwwwwwwwww
俺はスペインのEU参加を失敗と言いきることはできないんだよなあ
もともとヨーロッパの2流国と言われたのが
EUに参加して金利が下がったことにより一旦は投資を呼び込んだわけだから。
- 64 :
- >>62
直接出すにしても一応対外債権にはなるがな放棄しない限り
ドイツが持ってる債権だって3〜4兆『程度』だし全部出すわけではないだろう
むしろEUの悪化のほうが影響があるんじゃないの?
どっちにしろ日本は国内でなんもしてないほうが問題だろうwwwwwwwwww
- 65 :
- >>64
何で日銀やら政府はデフレ脱却にあんなに消極的なの?
全然意味分からないんだけど。
デフレを維持させたいってのなら実に合理的だが。
- 66 :
- >>55の馬鹿は結局煽る事しかできんのかwwwwwwwww
馬鹿だからと言うのは置いといて
前に割れ−な君が元日銀副総裁のアホのヴィジョンを貼ってたときに書いたけど
奴はインフレでもデフレでもない状態が物価の安定とはっきり言っている
これをゼロインフレと解釈するとサムナーの言うところの日銀は誘導に成功しているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
になる
それ以外にも日銀はできれば何もしたくないんだろうw
立場的には何もできないと言うのが一番楽だしな
日銀が責められたのだって、為替レートからだしマスコミも的外れ
それ以前にデフレよりもインフレに注視すると言ってるときに
わかってたら叩くだろうよ
10%のインフレの方がマシと言う人間までいるけどな
でも日本じゃ
インフレは悪魔的ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政府の方はそもそも理解してるやつのが少ないだろ
結 論 す る と
馬 鹿 w
- 67 :
- まあ世の中には
日 銀 が 本 気 に な っ た とか言う
アホ発言をする御仁もいるみたいですがwwwwwwwwwwwwwwwww
- 68 :
- >>63
スペインのEU参加については同意。
民主化に成功し、格差是正や教育水準上昇を手に入れてきたから。
さかんに財政赤字が叫ばれているけど、国内に限っていえばもともと最低限の製造業と
自給自足が可能な農業だった。つまり現在は外資参入による発展がピークを超えただけかと。
- 69 :
- >>66
日銀がインフレに嫌でも舵を取らないといけない状況になることは
今後考えられる?
あるとしたらどのような場合かな?
- 70 :
- >>67
いちいち細けえことにうるせえんだよ!
- 71 :
- >>68
失業率が減ったとしても、高止まりしてたのに移民を入れたのもないかい?
まあ労働保護が原因というのもあるが、
当初移民のつく職業に制限もついてたんだけど
金融危機の前までは労働省が移民推進、経済省(名前は違うかも試練)が反対
と真っ二つだった
94年ごろからはEU移民じゃなくてアルゼンチンあたりの移民が増えていてこの人たちは介護労働についていた(言葉の壁はない)
スペイン国内ではアフリカ移民に対する反対がつよかったせいもあって
こちらはどちらかといえば友好的に受け入れられている。
もっともうちの政府はカタリューニャ銀行のレポートを出して移民が無ければ成功しなかったとかアホなことをかいてたわけだがwwwwwwwwwwwwww
南スペインへの投資増加は無視かよw
>>69
無いんじゃないの?
もしプレッシャーがかかって国債買取があってもそれだけで政府側(特に亀井)は満足するだろうしw
結果的に短期を買って保有国債はほとんどかわらんだろうw
まあ短期で大喜びしてた馬鹿が一人いたがな
>>70
くやしいのう くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
日銀は本気に成ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日銀は本気に成ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが細かいことと思うのもおかしいんだがなwwwwwwwwwwwww
- 72 :
- でもスペイン財務相はインフレ抑制の為にECBの利上げ賞賛してたのよねw
- 73 :
- 後は>>55が答えるだろうw
削除依頼だしとけよw
まあ俺は筆者じゃないし困らんけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 74 :
- >>69
個人的には今後もデフレ政策を続けていくと思う。
産業構造転換を促進するため。
具体的に言うと、医療・介護・教育分野などで付加価値を高めたサービス産業が拡大していけば
自然に貯蓄から投資に向かいデフレ脱却すると考えているから。
もちろん、それまでの国民の負担や苦しみは大きい。
国民が怒れば別だけど、適当に誤魔化されている。
とにかく新分野での高度な技術革新を進めていかないと先進国から没落したまま。
筆者みたく海外にでて修行するなど、日本人はもっと学ばないとダメってことね。
- 75 :
- 筆者はドイツ→スペインと渡り歩いて修行したのかw
メモメモw
- 76 :
- 必死だなあお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 77 :
- それで筆者と意見がかぶるところは見つかったのか?
割れ−な君と同じく逃げ回ってばかりwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 78 :
- >>71
んじゃデフレからはいつまで経っても脱出できないってことか。
その間に内需はますます縮小して庶民の生活は困窮していくと・・・
最悪じゃん。
- 79 :
- >>74
民主は技術革新のための予算まで削っていた気がするのだが。
あの政権は一体何がしたいのだろうか?
- 80 :
- まあいつかは労働供給は減るけどな・・・
ってどんだけ先だよwwwwwwwwwwwwwwwww
日銀はともかく政府側も動かんからね、鋭人や馬渕はなにをしてるんだとは思うw
>>79
自立的回復wwwwwwwwwwwwwwww
じゃね?
- 81 :
- >>78
きっと筆者が日本でソーセージ革命をおこしてくれるよ
二酸化炭素からソーセージ造りとか
世界中で大ヒット商品にw
- 82 :
- >>81
ちょっと筆者を見直した
- 83 :
- >>75
ドイツで作ったけど売れず、スペインまで売り子として・・・
- 84 :
- 本当に必死だなお前らwwwwwwwwwwwwwwww
- 85 :
- >>79
よく見ると医療介護教育は手厚くしてる。
最終的には他の分野でも技術革新に関しては大きく削らないと思う。
おそらく政権交代がなかったとしても同じ図式だったと。
例えば「2番じゃダメなんですか」ってあったけど、
ハードじゃなくてソフトに向かえよということじゃないかな。
- 86 :
- ソーセージ革命wwww
茶吹いたわ。筆者、たのんだぞwwww
- 87 :
- 経済についても筆者とかぶる主義主張についても答えられなくて
ご ま か し て い る
馬鹿が一人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 88 :
- かぶったら自演と言えないだろwwww
まあ、がんばれwwww見守ってるwwww
- 89 :
- 根拠は何も無いんですねwwwwwwwwwwwwwwww
さすが馬鹿は違うなあw
- 90 :
- 【ドイツ】「音楽の父」バッハ博物館が新装オープン 来場者の20%は日本人[10/03/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1269154429/
>博物館によりますと、来場する人のうち20%が日本人だということで、近く日本語の
>音声ガイドを導入したり、日本人ガイドを配置したりするということです。
筆者がんばってるね
- 91 :
- 【ドイツ】離陸前の機内で集団腹痛、日本人23人が病院へ[10/03/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1269155145/
こっちだろ。筆者は大丈夫だったようだw
- 92 :
- 何も答えないスタイルは
さすがワレーナ信者だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 93 :
- >>91
親方に怒られて日本に逃げ帰ってきたんじゃなかった?
- 94 :
- ごまかそうと必死過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほらほら根拠はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 95 :
- 低 レ ベ ル 信 者 は
やっぱり
低 レ ベ ル で し た。
さすが 日銀が本気に成ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日銀が本気に成ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日銀が本気に成ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
を真に受けるだけのことはあるw
- 96 :
- >>95
真に受けて粘着してるのは一人だけだぞ
- 97 :
- >>96
いつものごまかしおつかれさまですw
で根拠は〜?
>>61の質問には答えられないのかなあwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 :
- なんぞ、このスレww?
まともな事(も)語れるのならソース提示して議論すればいいのに、
その前に草生やして煽るのは、たぶん自信がないからか。
そうなんだな、筆者w?
- 99 :
- そしてお前は何も話さないんだなwwwwwwwwwwww
筆者じゃないんですが?根拠はwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日銀が本気になった発言などアホの一言でOKですがwwwwwwwwww
- 100read 1read
- 1read 100read
<他のスレ>
日本財政解決法!
本当は超超少子化してる日本
1ドル90円台で会社ってこれからやっていけるの?2
貨幣社会は物々交換をしている原始時代と同じ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-