1read 100read
2011年10月1期ファッション【着物】和服を語るスレ【浴衣・甚平】 3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Mac-House マックハウス 4店目
【スーツ】フル・オーダー限定スレ【ジャケット】
高級品→安物 にしてよかったものありますか?
★★ダウンベスト総合スレNo6★★


【着物】和服を語るスレ【浴衣・甚平】 3


1 :11/11/26 〜 最終レス :11/12/04
前スレ
【着物】和服を語るスレ【浴衣・甚平】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1316516377/
「前スレ
5 ノーブランドさん sage 2011/09/21(水) 14:45:05.30 0
またスレ番つけてねぇのかよ
前スレの最初で次からつけることになったろうが 」
とあったので、前々スレが1、前スレが2という事で3にした。

2 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268256905/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1286725623/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1290240234/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1297319147/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1308044805/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1316516377/
その書き込みしたの俺だけどさ
俺の専ブラにログの残ってるやつだけで7スレあるから
おそらく10スレ目くらいじゃないか

3 :
>>1
>>2
スレ立てもしないで何ほざいてんの?
新スレ立ってもいないのに使い切るバカといい、
立ってからのこのこ文句だけつけるバカといい。

4 :
誰も一日中スレに張り付いてるわけじゃねーよ
帰ってきたら埋まってただけだ
お前は何をそんなにカリカリしてるんだ

5 :
昨日の時点で900超えてるんだから近いうちに1000行くなんて解りきってるじゃないか、その時に言わない方が悪い
ていうかスレ番号なんかあってもなくても変わらんだろ・・・

6 :
>>1乙です
柄や紋様、模様で季節先取り、
かさね色や小物で表現、柄と柄の妙味、粋っていうのは、
まさに着物の醍醐味なんだから、
ああいいなあ…と思って見てればいいのに。
今は、なんか他人にいちゃもんつける材料に貶められてるから、
ますます着物が着づらい敷居が高いものになっている…
そんな気がします。だからっていつ何着たっていいのよ!て開き直るのもなんだかなあ。
中間はないのか中間は。

7 :
スレ番ないと後から見たときわかりづらいだろ
VIPじゃあるまいしつけるのが普通

8 :
つ【スルースキル】

9 :
>>6
いちいち蒸し返さんでよろしい。

10 :
>>1乙

11 :
>>7
次が何番なのか、次スレ立てるのは何番あたりにするのか、
ちゃんとテンプレにして貼っといてね。
普通だと言い切るならそこまで責任持ってやってくれ。
あと、忘れられないように900超えるかなって辺りにはもっかい書き込んだほうがいいよ。
ふんぞり返って他人任せにして文句だけ言わないように。

12 :
ただの語り合いスレで後から見ることもないし、
そもそも落ちてたら見れないから自分には意味ない。
別についてて困るわけじゃないし、スレ立てるときにちょーっと手間になる程度だから
テンプテ化でもされてりゃ従うけど、
何スレ目なのかもわからないし調べる気まではない。
テンプレ作るまでは「後から見てわかりづらい」と文句がある人がやるべきでしょ。
文句だけつけて面倒なことは「誰かやれよそれが普通」っておかしいよ。
2スレに渡って立った後で文句つけるとかものすごいタチ悪い。
900超えた辺りででも自分で新スレ立ててりゃいいのに。
つーか文句つけてるのが一人だけなら少数派だから「つける必要なし」だし、
複数人いるのに誰一人テンプレも作らずスレ立てすらせず文句だけつけてるなら
やっぱりそんな人たちに従う必要を感じない。

13 :
じゃ次スレは俺が立てるからお前らは黙っとけよ
これでいいのか?

14 :
よろしくおねがいします(^o^)ノ

15 :
いちおっつ
いい感じに着物がきやすい季節になってきたが
(でも建物の中に入ると死にそうに暑いが)
袖が寒いんだよなあ
冬になったらどうすんべ
って言うかみんなどうしてる?

16 :
今日なんて暖かいのにバスの暖房がきつくて大変だった。
夏用の機能性シャツ+胴抜きだったからいいようなものの、袷だったら汗だく確実。
街行く着物姿の人達も帯付きにショールの人が多かった。
コートや羽織着てるのは圧倒的に高齢者(自分含む)。
>>15
今の季節は腕カバー(といっても百円均一で買ったレッグウォーマーのボリュームないやつか夏用の厚地のアームカバー肌色)を持ち歩いてる。
真冬になったらロング手袋にチェンジ。
普段着で家に居る時は長袖の防寒肌着をそのまま着てる。
近所に出る時は肌着の袖を肘まで折りあげてプラス手袋。

17 :
へー長袖の肌着か
それはいいかもね
袖から見えなければそれが一番楽

18 :
手首から肘の半ばまである手袋が冬場はむちゃくちゃ重宝している
貴婦人仕様みたいな肘まであるのがあったら嬉しいんだけどな

19 :
アームウォーマー流行りだしてから種類も増えて重宝してる。

20 :
きもの装い中国・四国大会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023898322.html
鏡のない舞台にたち、1人で着物をいかに早く美しく着ることができるかを競う中国・四国地方の大会が、岡山市で開か
れました。
この大会は、着物文化の普及にあたっている「全日本きものコンサルタント協会」が開いたもので、岡山市北区で開か
れた大会には、中国・四国地方の着付け教室に通うおよそ130人が参加しました。審査は7つの部門に分かれて行わ
れ、このうち「振袖の部」では27人の女性が舞台に立ち、鏡を使うことなく1人で帯をいかに早く美しく絞めることができ
るかや、立ち居振る舞いの美しさなどを競いました。
また、「子供の部」では、最年少の3歳の女の子が愛らしい着物姿を見せて会場を和ませました。
審査の結果、最優秀の「きもの装いの女王」に選ばれた倉敷市の介護士、森麻里菜さん(22)は、「若い人で着物を着る
人は少なくなっていますが、多くの人に気軽に着物を着てもらいたい」と話していました。
大会の入賞者は、来年4月に東京・渋谷のNHKホールで開かれる世界大会に出場するということです。

21 :
かかとが擦り切れたノルディック柄のハイソックスがあるから、アームウォーマーに改造する!

22 :
お、それいいね
ハイソックス切って普段用の増産できそう

23 :
質問です
呉服店の催事やセールって初心者は行かない方がいいですか
小紋の安いのがあれば買いたいと思っているのですが

24 :
楽天で5万だったのが祭事で15万だったのを見て以来、催事は行くだけ無駄だと思ってる

25 :
買わなくても、品定めに良いじゃないか。
まあ、断わる事が出来るならの話だが。

26 :
品物を見る目がまだまだだと思ってるなら
ネットで物色して出せる値段のもの買うほうが楽チンかもね
催事やセールって呉服に限らず、セール用の品物並べてる場合が多いから
普段からせっせと通って大体の値段把握してないとお買い得品は手に入らない
「品質は分からないけど安けりゃいい」がメインなら、
慣れない店に踏み込んで買え買え攻撃に晒されるリスクを取ることもないと思う

27 :
催事で好きなもの、見たいものを見せてもらったことはないなぁ。
「遊びに来るだけ来て!小物もすごく安くなってるから!」
っつーんで、丁度帯揚げ欲しかったから見に行ったら、
ハイ訪問着訪問着訪問着。
帯揚げ見に来たっつったら明らかにテンションダウンして、投げやりにそこにあると指されたのは
普段から試着コーナー横に無造作にかけてあるやつ。
値下げなんてされてないし、2万3万のが数点あるだけ。
↑は一番ウヘェだった店。
でも他もやっぱり訪問着推しはデフォだし、安い小紋なんてほとんど見せてもらえない。
見せてもらっても何か適当に放り投げてくるような感じ。しかも安くない。
唯一私の好みを理解して、好みのものだけを出してくれる店員さんがいる店があったんだけど、
催事になると「もっと推さなきゃだめでしょ」とばかりにオバサンがしゃしゃってきてウザかった。
なので催事ほど行く意味のないものはないと思ってる。
呉服屋が今売りたいのはコレみたいな傾向はよくわかるけどね。

28 :
「小物を袋に詰め放題で○○円」ていう案内が来てたけど
本当の狙いは>>27の書いてる訪問着みたいな高値ラインなんだろうと容易に想像できるから行ったことなし

29 :
ワゴンセール的なコーナーで反物が3万とかで売ってたりはするけどね
買ったとこで仕立ててないから何とも言えないけど
初心者の頃はとにかく現物を見たいってのもあるから
ちょっと考えときますんで!って言えて逃げられるなら楽しめると思う
行くなら誰か友達と行った方がいいな
一人危険

30 :
断り役連れていくと安心かもね
長引いたら合図して逃げられるようにしてもらう
「ねぇねぇ、今決めなくてもいいじゃん。呉服屋なんてここだけじゃないんだからさ。疲れたからお茶飲み行きたい」みたいに

31 :
後、小物以外で自分が買う予定がある時以外は絶対行かない。
自分は紬と夏コートを買う予定でそれぞれ別の催事に行った。
今の所それ以外の物をその場で買ったことはないw

32 :
23です。皆さんアドバイスありがとうございます。
一緒に行ってくれる目の肥えた友人もいないし
欲しいものがなければ見るだけで断る!と覚悟を固めて行くか
断る自信がなければ行かないことにします。
どうしても今ほしい理由はないし、もう少し勉強してからにしてみます。

33 :
>とにかく現物を見たい
まさにそんな気持ちで行って、決して安くない買い物をしてしまった若き日が懐かしい。
ものは気に入ってたしいまとなってはいい教訓として振り返れるな。
頑張って払い切った達成感も忘れられないけどな。

34 :
仮に欲しいものがあっても、予算は譲っちゃいけねぇ…

35 :
>>33
同意。
ホイホイ出かけてホイホイ買わされたあの頃の自分を殴ってやりたいが
「殴ってやりたい」と思えるほど成長したのはあの頃の失敗のおかげだと思いたい。

36 :
催事ってなんなんだろ?
古着系の店でも時々チラシもらうんだけど、
ああいうのって呉服屋の伝統なのかな
他のアパレルはそんなことしないもんね

37 :
>>36
他のアパレルだとファミリーセールとか受注会が呉服屋の催事に当たると思う。
呉服屋のはファミリーセールの看板被った新作受注会な事が多いがなwww

38 :
デパートの始まりは呉服だし
催事って何だろうってのはまた

39 :
デパートは着物に限らないかも。
外商さんから、タクシー券、喫茶チケット、ノベルティや軽いコンサート付きで、
よくゴールドカード会員以上限定みたいにして、宝飾品や高級品の案内が来るみたいだけど、
会場では担当者が貼り付くしハハーッと下にも置かない扱いをされたら何も買わずお茶だけ頂いて帰るわけに行かないから、展示会の雰囲気嫌い
と、知り合いのお金持ちマダムがよくぼやいてる。

40 :
普段の売り場は安心だけど。デパート。

41 :
普段の売り場でも油断ならないのが呉服屋。

42 :
初心者の頃、初心者友とつるんで某有名呉服屋に凸かけたな
「英雄になるな!生還する事が目的のミッションだ!」『ラジャ!」って
まあこの年になると2回程は英雄になっちもうた戦歴だけど

43 :
就職した年に先輩に連れられて行った催事で同期がまんまとダイヤを契約してた…
80万だったか90万だったか
先輩はバブルの申し子だった…カードがあれば何でも買えると豪語してらさった
でもべつに囲まれたとかいうわけでもないんだよね
決めた当人も魅入られたように「一目惚れした」とかいってた。
魔が差すってああいうことかなぁ
自分も親がいっちょ買ったるよと言った時は遠慮なしに気に入ったのを選んじゃったけど
後から考えたら母は引っ込み付かなくなってた様な気がする…

44 :
価値観て難しいよね
知恵袋とかでよく成人式控えた子が
「着物より留学だとか車とかの費用が必要・大変なのに親が押し付けます」とか。
「自分は振袖よりドレスが着たい!」とか言うのには「うーんおバカは19歳までにして」いいたくなるけどw

45 :
成人式にキモノはねえ
今まできてなかったのをいきなりきて
窮屈なのに懲りてキモノはそういうもの、って思い込んじゃって
キモノが億劫になっちゃう
親の楽しみなんだろうけど、確かにそれほどお値段かけるものでもないきはする
リサイクルで十分いい物は買えるしね

46 :
そういや新潟の子が夏に成人式あるって言ってたなぁ
昔は振袖を買えない子のため、今は夏の方が帰省しやすいから?だそうで

47 :
>>27
こういう話を聞くとほんとテンション下がるなぁ。
好きにさせてナンボだと思うんだよね。

48 :
街着を買いに言ってるのに訪問着ゴリ押しされると本当に疲れるんだよなー
一度にドーンと買わせるんじゃなくて、もっと小さくバント当てるつもりでやってくれと思う。
今時訪問着でどこに行くってんだ…お稽古事もしてないのに。

49 :
街着を買いに高級ブティックに行く方が間違っているんだが。
街着を売っている店が近くにあるといいよね。

50 :
>>49
街着を前面に出して、客が食いついたら高級品をローンで買えと
押しつけて来る会社が多いから愚痴が終わらないわけで…

51 :
街着「だけ」売ってる店が欲しい

52 :
礼装の着物、ホント要らない

53 :
洋服ならカジュアル、フォーマル、高級ブランドって店がバラバラなのに和服は全部一まとめだもんね
街着が欲しいのに訪問着を勧められるのって
カジュアルなワンピースが欲しいって言ってるのにパーティドレスを勧められるようなもんだよね

54 :
街着だけ売ってたんで重宝してたチェーン店が
親会社の方針変更か、数十万円の街着を置くようになった…
元々「サイズ合わないから帯&小物しかおたくでは買えないよ」と
主張してるにもかかわらずプレタの着物だ羽織だとおすすめされて
うざいなと思ってたんだが、「お仕立て専門でしたよね☆」って数十万円の
正絹街着押しされるようならもう行かない。
サイズ展開ある街着専門店切望するわー。

55 :
ウールと木綿の専門店があればいいのに。
ネットショップがリアルになったような。
小物も柄足袋のバリエーションとか豊富で。

56 :
太物屋商売はじめようよ

57 :
木綿も片貝あたりだと店の隅で扱ってたりするけど、遠州、伊勢など各地のを色とりどり取り揃えてる店舗って少ない。
で、仕方なくネットで物色するようになる。
>今時訪問着でどこに行くってんだ…お稽古事もしてないのに。
それを催事で言ったら「訪問着が大好きで買い物の時に着ていらっしゃる方もいますよ」と返された。
ウソか本当か分からないが、ちょっとどこかの帰りに寄りました風情で街歩きするらしい。
まぁ着物の種類として訪問着が好きならそういう方法で着るというのも分からないでもないけど、うーんて思った。

58 :
居○が新宿の伊勢丹で催事してるとかなり混み合うから需要はあると思う。
店舗を持てるかどうかはまた別の話なんだろうけど。

59 :
どっと混むはプロデュース力は評価できる。
品物の出来が値段に見合ってないのがあって、あれさえなきゃ安心して買い物出来るのだが。

60 :
>>57
アンティークでものすごく好みの留袖買って、どうしても着てみたかったんでそれやったことあるw
が、留袖1万円にもかかわらずがっつり美容院その他かかり、友達と歩くわけにも行かないので
一人でふらふらしただけで寂しかったw
ホテルでのお食事会とかやってる人いるけど、あんまり大人数でも面倒だなー。

61 :
ツワモノすぐるwwwwww>留袖街歩き

62 :
そういうのあるあるw >一人でキモノ街歩き
連れがいるとどうしても着物だと気を使わせるし
そういうの申し訳ないなーと思うとお互い気軽な洋服に、ってことになってまう
どうしてもきたい時は一人で意味なく着物
でも親しい人とか好きな人にほめてほしいねえ

63 :
>>61
めっちゃ恥ずかしかったので二度とやらないw
結婚式帰りにガッツリ一人でレストラン夕食とかしないしねw
普通まっすぐ帰るよねwww
ダミーとして友達の結婚式でもらった紙袋に適当な箱つっこんで
引き出物のフリしてみたりしたんだwwアホス

64 :
そういうのって気を使わせるような場違い、相手との釣り合いとれない格好してるんじゃないの?
ツワモノ留袖はパーティ帰り装いなんでしょ
他人を遠くから見る分には冷静に見られるけど
連れがゴリゴリに盛っててきたら言葉に出す出さないは別にして
心の中でドン引きとか
まあ昼寝出来る様な普段着でも「どうしたの」って聞く人もいるって言うよね…

65 :
世間的には訪問着や付け下げ、華やかな小紋でも同じ扱いだよ

66 :
世間的にはわからないけど、着物知らない人には全部同じみたいだね。
小紋に半幅締めて出かけたら「振袖」と何人にヒソヒソされたことか。

67 :
>>64
嫌味な人だなー
ツワモノ留袖の人はどうしても着たかったからそうしただけで
友達と出かける時に着ようとした訳じゃないでしょ
場違いとかゲスパーもいいとこ
洋服しか着ない人には和服は「動きづらい・苦しい」ってイメージしか無いんだから
普段着でも気を使われるのは仕方ないと思う
大丈夫だよって言ってるけどね
和服自体、現代の街中ではどうしても浮いてしまうんだから、釣り合いなんて取れなくて当然だし
そういうのが嫌だって人と出かける時は洋服にする

68 :
小紋でもちょっと大柄な大正柄とかだとモロ正装枠にされたりするしね
染め帯締めてんだから察してくれよと

69 :
釣り合いが取れないとか考えるから、女の友達同士って似たり寄ったりなファッションの集団になっちゃうんだよね。
友達だからってファッションの傾向が同じとは限らないのに不思議なもんだ。

70 :
ゴリゴリゴスな人disるわけじゃないけど
そういうことじゃないの?
ふつーの人の集まりでもズレタ服の人が叩かれるのはあたりまえじゃん

71 :
ゴスに敏感だよ2のファ板はw
ツワモノさんだって自分おかしかったwってネタなのにな…

72 :
叩かれるのが普通、じゃないでしょ。
叩いてもいいとあなたが思ってるだけでしょうに。

73 :
ボーダーラインのゴス着物誰かうpしてよ空しい

74 :
ズレタ感覚の70がたたかれるのはあたりまえじゃん

75 :
人の装いにケチをつけるのはダサい人や醜い人などのコンプレックス抱えてる人ばかり
本当にセンスのいい人は人の格好を馬鹿にしない

76 :
書生スタイルなら多少不恰好でも問題ないから楽ではある
和洋混ざっても違和感があまり無いのは素晴らしい

77 :
>>63
そんな事言わずに次にやる時誘ってよ〜
ホテルのラウンジでお茶飲むくらいならいけるっしょ
私はお蔵になってる訪問着着ていくから、紙袋二人分お願いね♪

78 :
お稽古ごとでも訪問着着るなんて、年に数回あるかないかだよ。
あとは結婚式ぐらい?
毎回お着物の先生だって普段は小紋や紬だし、
生徒は洋服や木綿ウール、洗える着物の人の方が多いよ。
カジュアルなとこだからかもだけど。
豪華な訪問着は見るには楽しいが今の自分が買ってもローンに苦しんで持て余すだけだな。

79 :
訪問着をかけて楽しめるくらい家が広ければあるいはw

80 :
訪問着好きな自分は、催事でマトモな訪問着を勧められたことがない。
「訪問着も好きでー。3着誂えて、あと1着くらい探してるんですー」とまで言って、
こういうのが好みでとも伝えてるのに、
黒地にペンキの白ぶっかけてスワロフスキーばら撒いたみたいなのとか
グレーの総絞りで絞り部分がカビ生えたみたいな緑色に染められてるのとか
ホントにそれこそ「どこに着て行くっつーんだ」みたいなの。
「そりゃ訪問着ですからね、お祝い事とかどこにでも着ていけますよ」って
こんなもん着るくらいなら華やかな小紋着ていったほうが一億倍マシだろうと。
しかもそんな微妙なので
「いくらだと思いますー?なんと30万!総絞りがですよー!!」
そしてお約束の
「月々1万で手数料無料でローンできますよ!」
訪問着に興味ない友達はフツーのマトモな訪問着を勧められたらしいし、
何なんだろうね、客の好みは聞かず、いかに興味のないものを売るかに命懸けてんのかよと。

81 :
長い

82 :
興味のあるものはほっといても売れるから、興味のないものを売りつけるのに命かけてるというのも当たってる部分あるかもね

83 :
何枚も持ってる人は個性的なものを勧められるのかも?
「オーソドックスなのは足りてるでしょ?」とばかりに。
ところで質問なんですが、
単衣の付け下げを誂えようと反物見て歩いているんですが
金糸の縫い取りのある生地って単衣に向くと思いますか?
裏面に金糸の残り糸がボサボサと出ているので袷用だろうと思うのですが
呉服屋の方は「ぜんぜん大丈夫ですよ」と仰います。
正直、売りたいだけで適当な事を言っているのか、本当に大丈夫なのかわかりません。
どなたかご助言いただければ幸いです。

84 :
>>80
ということは、催事で小紋や紬のカジュアルなものを見たいのに
訪問着ばっかり勧められてイヤンな人は、
>「訪問着も好きでー。3着誂えて、あと1着くらい探してるんですー」とまで言って、
>こういうのが好みでとも伝えて
ってやってみれば、難しい要望でいろいろ勧めにくくなるので、
もしかしたらまとわりついてくるマネキンが放置してくれるようになる・・・・かも試練。

85 :
>>84
ないない。
絶対何かしら持って来るよ。むりやりこじつけてでも。
それにうっかりドンピシャな物とかあったら凄い厳しい状況になる。

86 :
店員が複数居ると尚ヤバイ
大抵店員同士ノルマがあって客の取り合いしてるからな・・・

87 :
ハードル上げて店員撃退するのはかなりキケン
出来ないとも言わないがあくまで自己責任の問題
うっかりすると、その高〜いハードルをクリアしたイイお品を
買わざるを得ない状況になるからな

88 :
>>84
逆に、「この人は(条件クリアしたら)買う客」
ってロックオンしてきそう
「お手持ちの訪問着に合う袋帯はいかがですか〜」とか。
店員さんって売らんがために羽織ったら最後なんでも「よくお似合いですね〜」としか言わないしそう訓練されてるから、信用していいかわからない

89 :
ああ、手持ちの訪問着とかやたら持ってこいって言うよね。
「是非着て遊びにきてください〜。なかなか着る機会ないでしょ〜?」
とか言って。
その後の展開が分かりきってるし、
呉服屋に見せるためだけに汚すリスク侵すとかありえないし、
ついでに「さあ丸洗い」とか言われかねないから絶対行かないけど。
なじみ客になればそれなりに理解して放置してくれたり、
出してくれるものも興味のあるものだけにしてくれたりするけど、
ウザい接客してこっちの言うことも無視して押し付けてくるような店のなじみになんて
なかなかなりたいと思えないよね。

90 :
>>83
ない。
長襦袢があるから大丈夫とか言われるけど絶対にない。
金糸はこすれに弱いからボロッボロになるよ。

91 :
>>87
ハードル上げて本当にいいものが来たら買うけどさー。
「Aの付下げで**なものを1枚あつらえたい」って言ったら
「Aの訪問着で△△なものをどうぞ」って押しつけられがちなんだよね…
あと強引販売の所は高い。ネットで探した方が断然安いレベルのものを
持ってくるからダメだ。

92 :
うるさい店員には「2人の祖母と母から譲り受けた着物が100枚くらいあって、まだ袖を通してないものもたくさんある」って言ってる。
「訪問着は〜」って言われても「10枚くらいあります」って答える。
「どんなものをお持ちですか?」って聞かれたら「たくさんありすぎて把握できてません」これでOK。

93 :
ハードル上げ、結構効果あったよ。
会場内に絶対に無い柄を指定したらだんだん1人、2人と店員さんが去っていったw
こころおきなく、小物が見られたよ。

94 :
>>93
店頭でもそういうのあるよねw
「こういうの探してる」って言ったら一人減り二人減り、結局最後まで
色々食い下がってきた人から今意外と買ってるw
押しつけじゃなくて「**みたいなものであれば、こちらは?」って
提案型だったのと「探しておきます」で本当に探してきたので。
大抵「探しておきます」で以降トンJンな連絡しか来ないからなー。

95 :
>>94
そう言う良心的な店員さんならいいね
ちゃんと顧客との関係を育ててく人ならかえっていい買い物が出来る様になるんだな
何でもいいから今売れば良い!の人って商売センス無いよな〜
てゆうか店そのものが商売センス無いんだろうけど

96 :
ええと、取り寄せバッグのようにこの客が今欲しがってるのはこれで
この客が出せる金額はここだ!
とやるのが商売センスなの?
そりゃ客のただのわがままな願望じゃんwゆとりすぎるわ

97 :
え、販売業界じゃ当たり前じゃん。
呉服業界はアパレルみたいにそれぞれのブランドやショップで系統があるわけじゃないし、
言ってしまえば全呉服店で共通の在庫持ってるに近いから
客の好みのを取り寄せるなんて当たり前にやってるよ。
客の予算で品物出すなんてのに至っては基本中の基本。

98 :
>>96どこ斜め読みすんの?

99 :
客が「赤系統の紬探してる」って言ってるのに「黄色お似合いですから訪問着で36回ローン組め!」
ってのが今の主な大規模店営業。
良い店は「今赤ないんですが、どのようなのがお好みですか?」と聞いて
「他店にありましたので」って客の希望聞いて取り寄せたり、倉庫や織り元に掛け合うんだよ。
さりげなくお取り寄せして「前回ご希望だった商品に近いのが入りましたが」と連絡くれるとか。
店ときちんと交流してりゃそれくらいしてくれるわ。
以前欲しかった帯がないから買わないわ、と言ったら
「一ヶ月で織ってもらいますから!」と叫ばれて思わず買っちゃったわw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Mac-House マックハウス 4店目
【スーツ】フル・オーダー限定スレ【ジャケット】
高級品→安物 にしてよかったものありますか?
★★ダウンベスト総合スレNo6★★